JP3369398B2 - タオル掛けバー付き棚 - Google Patents

タオル掛けバー付き棚

Info

Publication number
JP3369398B2
JP3369398B2 JP09149996A JP9149996A JP3369398B2 JP 3369398 B2 JP3369398 B2 JP 3369398B2 JP 09149996 A JP09149996 A JP 09149996A JP 9149996 A JP9149996 A JP 9149996A JP 3369398 B2 JP3369398 B2 JP 3369398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
towel
shelf
bar
paper
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09149996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09276177A (ja
Inventor
浩一 宮永
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP09149996A priority Critical patent/JP3369398B2/ja
Publication of JPH09276177A publication Critical patent/JPH09276177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3369398B2 publication Critical patent/JP3369398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はトイレルーム等のタ
オル掛けバー付き棚に関する。
【0002】
【従来の技術】洗面器の近傍の壁にタオル掛けを設ける
ことが多い。このタオル掛けは、細長いタオル掛けバー
と、このタオル掛けバーの両端部を壁に止める為の保持
片とからなるところの固定形式のものが一般的に採用さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記固定形式
のタオル掛けを使い、トイレブースに取付けると、左右
の保持片が目立つために見栄えがよくない。そこで、タ
オル掛けバーの一端のみを壁に揺動自在に取付ける形式
のタオル掛けも考えられる。しかし、狭いトイレブース
では手前へ揺動させたときに邪魔になるという不都合が
ある。そこで、本発明の目的は、トイレブース等の狭
い空間でも邪魔にならず、見栄えのよいタオル掛けを
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1は、壁面に取付けた棚と、この棚の
下部に取付けた化粧カバーと、この化粧カバー内に移動
自在に収納したタオル掛けバーとからタオル掛けバー付
き棚を構成する。通常はタオル掛けバーを棚の下部に保
持し、タオル交換の際にタオル掛けバーを壁面に沿って
水平に引出す。棚の下方のデッドスペースをタオル掛け
とすることで、デッドスペースを有効利用することがで
き、タオルを交換する時にはタオル掛けバーを壁面に沿
って引出せるので、壁面からの突出しが大きくなること
はなく、邪魔にならない。
【0005】請求項2は、請求項1の棚は下部に断面視
T字形溝を備える。棚下部のT字形溝にタオル掛けバー
を摺動可能に取付けることができる。
【0006】請求項3は、請求項1又は請求項2におい
て、タオル掛けバーの先端に、通常時、棚に噛合してタ
オル掛けバーの撓みを防止する撓み防止用係合片を取付
ける。タオル掛けバーにかけたタオルで、手を拭く場合
に、棚に係合片が係合し、バーの両端が支持されるの
で、タオル掛けバーが大きく撓むことはない。
【0007】請求項4は、請求項1、請求項2又は請求
項3のタオル掛けバーにタオルを押えて落下を防止する
ためのタオル押え部材を取付け、このタオル押え部材に
タオル係止部を形成した。タオル係止部によって、タオ
ルが薄くて押えにくい場合でも、タオルが落下しにくく
なる。
【0008】請求項5は、請求項1、請求項2、請求項
3又は請求項4において、タオル掛けバー付き棚をトイ
レルームの手洗器近傍に設ける。棚の上に石鹸等を置く
ことができ、また、濡れた手が拭きやすくなり、使い勝
手が向上する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図に基
づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見る
ものとする。図1は本発明に係るトイレルームの斜視図
であり、トイレルーム1は、床面2に設置した便器3を
4枚の壁面4,5(他の2枚は不図示)で囲ってなる。
便器3は、手洗器6付きロータンク7を備える。そし
て、壁面5に手洗器6に近い側にタオル掛けバー付き棚
10を備え、遠い側で便器3の座部3aの側方に紙巻器
付き手すり40を備えたものである。なお、6aはスパ
ウト、7aは吐水するためのノブ、Aは芳香剤、Sは液
体石鹸である。
【0010】図2は、本発明に係るタオル掛けバー付き
棚の分解斜視図であり、タオル掛けバー付き棚10は、
断面視逆L字形の棚本体11と、この棚本体11に載置
する棚板12と、タオルを掛けるためのタオル掛けバー
13と、タオル掛けバー13を収納可能な化粧カバー1
4とからなる。
【0011】棚本体11は、水平部11aと垂直部11
bとからなり、水平部11aに棚板取付け穴11c…
(…は複数個を示す。以下同様。)と、化粧カバー係止
部11d,11dとを有し、垂直部11bに壁面取付け
穴11e…を有する。
【0012】タオル掛けバー13は、タオルを掛けるた
めのバー21と、タオルの両側端を押えるタオル押え2
2,22と、後述する化粧カバー14と係合させるため
のフック23を有するキャップ24と、後述する棚本体
11のT字形溝11fに摺動自在に嵌合するフランジ2
5a,25aを形成したスライド部25とからなる。な
お、25b,25bは後述するストッパ11h,11h
と当接する突起である。
【0013】化粧カバー14は、棚本体11の化粧カバ
ー係止部11d,11dと係合する前方凸部14a,1
4aと、棚本体11の垂直部11bの凹部に嵌合する後
方凸部14b,14bと、棚本体11にねじで取付ける
ための挿通穴14c,14cを形成した取付け凸部14
d,14dと、タオル掛けバー13のフック23と係合
する係止部14eと、化粧カバー14の側方に形成した
開口14f,14fとを有する。
【0014】図3は本発明に係る棚本体の斜視図であ
り、棚本体11は、水平部11aの下面にT字形溝11
fと、棚本体11に化粧カバー14(図2参照)を取付
けるための取付け穴11g,11gと、タオル掛けバー
13(図2参照)をT字形溝11fに移動可能に嵌合し
た時に引出し端と押込み端を決めるストッパ11h,1
1hとを有し、垂直部11bの上部に化粧カバー14の
後方凸部14b,14b(図2参照)が嵌合する凹部1
1i,11iを有する。なお、11j,11jはストッ
パ11h,11hを取付けるための凹部である。ストッ
パ11hは、弾性体であり、通常は先端が下方に傾き、
押上げると、凹部11j内に収めることができ、水平部
11a下面から突出しないようにすることができる。
【0015】次に上記タオル掛けバー付き棚の取付け方
法を順に説明する。 図2において、棚本体11の水平部11a上面にビス
B1…で棚板12を取付ける。 壁面5(図1参照)にビスB2…で棚本体11の垂直
部11bを取付ける。
【0016】棚本体11のT字形溝11f(図3参
照)にタオル掛けバー13のフランジ25a,25aを
ストッパ11h(図3参照)を押上げながら嵌合させ、
タオル掛けバー13をスライド部25の突起25bがも
う一つのストッパ11h(図3参照)に当接するまで押
込む。
【0017】棚本体11の凹部11i,11i(図3
参照)に化粧カバー14の後方凸部14b,14bを嵌
合させ、棚本体11の化粧カバー係止部11d,11d
に化粧カバー14の前方凸部14a,14aを係止し、
ビスB3,B3を化粧カバー14の挿通穴14c,14
cに挿通し棚本体11の取付け穴11g,11g(図3
参照)にねじ込んで、棚本体11に化粧カバー14を取
付ける。これで、タオル掛けバー付き棚10の取付けが
完了する。
【0018】図4は本発明に係るタオル掛けバーのタオ
ル押えの斜視図であり、タオル押え22は、弾性体であ
り、タオルの落下を防止するためのエッジ22aを有す
る長穴22bと、タオル掛けバー13のバー21(図2
参照)に取付けるための取付け穴22c,22cを有す
る。ここで、エッジ22aは、長穴22bの内周面及び
内周面下端の角部からなる。
【0019】タオル掛けバー13(図2参照)に掛ける
タオルが厚い場合は、タオル押え22の上方へのたわみ
が大きくなり押える力が大きくなるので、タオルがタオ
ル掛けバー13から落下することはない。また、タオル
が薄い場合には、タオル押え22の上方へのたわみは小
さくなって押える力は小さくなるが、長穴22bのエッ
ジ22aがタオルに引っ掛かり、タオルの保持を確実に
して落下を防止する。なお、タオル係止部である長穴2
2bは、丸穴や切欠きであってもよく、要はタオルを係
止できるエッジを有すればよい。
【0020】図5は図1の3−3線断面図であり、タオ
ルTは、棚本体11と棚板12で形成される棚の下部に
取付けた、化粧カバー14に収納するタオル掛けバー1
3に掛かる。このように、棚の下方のデッドスペースを
タオル掛けとして利用することで、狭いトイレルームの
スペースの有効利用が図れ、また、タオル掛けバー13
を化粧カバー14で覆うので、外観性に優れる。更に、
タオル掛けバー13は壁面5に沿っているので、邪魔に
なることはない。もちろん、棚は図1に示したように、
芳香剤Aや液体石鹸S等の物を置く台として利用でき
る。
【0021】棚は、木、人口大理石、ガラス等、で形成
する。棚の下方のタオル掛けバー13を共用部材とし
て、棚のみを異なる部材で形成すれば、全体のイメージ
が異なる製品にすることができ、また、タオル掛けバー
13を共用することで、コスト面でも有利となる。
【0022】以上に述べたタオル掛けバー付き棚の作用
を次に説明する。図6(a)〜(d)は本発明に係るタ
オル掛けバー付き棚の作用図であり、(a)はタオル使
用時の断面図、(b)は(a)におけるタオル掛けバー
のたわみを示す模式図、(c)はタオル交換時の断面
図、(d)は(c)におけるタオル掛けバーのたわみを
示す模式図を示す。
【0023】(a)において、手洗器6(図1参照)で
手を洗い、タオルTで手を拭く時に、タオルTには矢印
のような下向きの大きな張力が作用する。これに伴い、
タオル掛けバー13に、同様の荷重が作用しタオル掛け
バー13の先端が下方に撓もうとするが、タオル掛けバ
ー13先端のキャップ24のフック23が化粧カバー1
4の係止部14eに係止しているので、撓みは微小であ
る。(b)において、タオル掛けバー13の両端が支持
され、下向きの力F1が加わっても両端では撓みはな
く、タオル掛けバー13の中央では想像線で示すように
撓みはわずかである。
【0024】(c)において、タオルTを交換する時に
は、化粧カバー14からタオル掛けバー13を壁面5
(図1参照)に沿って引出す。タオル掛けバー13は、
スライド部25の突起25bとストッパ11h(図3参
照)とが当接することにより、引出し時の位置決めがな
され、タオルT全体が化粧カバー14の外に出て、交換
が可能になる。
【0025】(d)において、タオル掛けバー13は一
端のみの支持となり、他端は想像線に示すように撓む
が、タオル掛けバー13に作用する荷重F2はタオル掛
けバー13とタオルTとの自重だけであるから、タオル
掛けバー13の先端を支持しなくとも問題はない。
【0026】次にトイレルームに好適な紙巻器付き手す
りについて説明する。図7は本発明に係る紙巻器付き手
すりの分解斜視図であり、紙巻器付き手すり40は、逆
L字形溝41a及びとストレート溝41bとを有するベ
ースプレート41と、このベースプレート41の下部に
摺動可能に取付ける紙巻器取付けプレート42と、この
紙巻器取付けプレート42に取付ける紙巻器43と、こ
の紙巻器43の上方に配置して便器3(図1参照)に座
ったり立上がったりする時につかまることのできる手す
り44と、この手すり44に摺動可能に取付けた肘載せ
45とからなる。なお、41c,41cはベースプレー
ト41に手すり44を取付けるための耳部、46は紙巻
器取付けプレート42を固定するための押え金具,4
7,47は手すり42を支持する支持部、48,48は
支持部47,47をベースプレート41に固定するため
の取付け金具、49,49はキャップ、51,51は肘
載せ45を手すり44に取付けるための取付け金具、5
2は肘載せ45の上下方向の位置決めをするための固定
金具である。
【0027】ベースプレート41の耳部41cは、それ
ぞれ壁面5(図1参照)に取付けるための挿通穴41
d,41dを有する。紙巻器取付けプレート42は、紙
巻器43を取付けるための取付け穴42b…を有する。
紙巻器43は、紙巻器取付けプレート42に取付けるた
めの挿通穴43a…を有する。肘載せ45は、下部に手
すり44に取付けるための凹部45aを有する。
【0028】図8は図1の8−8線断面図であり、ベー
スプレート41は下部に逆L字形溝41aを有し、紙巻
器取付けプレート42は、上部にベースプレート41の
逆L字形溝41aに摺動可能に嵌合する逆L字形凸部4
2aを有する。また、紙巻器取付けプレート42は、下
部に段部42cを有し、押え金具46は、段部42cに
当接する段部46aを有する。
【0029】紙巻器43は、紙巻器本体43bと、ロー
ルペーパーPを保持する保持部43cと、ペーパーをカ
ットするためのカッター43dとからなる。図に示すよ
うに、手すり44、肘載せ45の下部のデッドスペース
に紙巻器43を取付けることでスペースの有効利用が図
れる。
【0030】次に上記紙巻器付き手すりの取付け方法を
順に説明する。 図8において、ベースプレート41の逆L字形溝41
aに紙巻器取付けプレート42の逆L字形凸部42aを
挿入する。 図7において、壁面5(図1参照)にベースプレート
41を挿通穴41d…に挿通したビスB5…で取付け
る。この時、取付け金具48,48も耳部41cにビス
B5…で共に取付ける。取付け金具48,48に手すり
44を支持部47,47を介してビスB6…で取付け
る。
【0031】手すり44に肘載せ45を取付け金具5
1,51とビスB7…とで取付ける。 肘載せ45の下部に固定金具52,52をビスB8,
B8で取付ける。この時、固定金具52の端部をベース
プレート41のストレート溝41bに嵌合する。
【0032】紙巻器43の挿通穴43a…に挿通した
ビスB9…を取付け穴42b…にねじ込んで、紙巻器取
付けプレート42に紙巻器43を取付ける。なお、紙巻
器43の取付け高さは、取付け穴42b…の上4ヵ所か
下4ヵ所かの選択で変更することができる。即ち、上4
ヵ所を選べば、紙巻器43の位置は高くなるし、下4ヵ
所を選べば、低くなる。
【0033】紙巻器43を水平方向に移動して所望の
位置に合せた後、押え金具46を壁面5(図1参照)に
ビスB10,B10で固定して紙巻器取付けプレート4
2が移動しないようにする。これで、紙巻器43のロー
ルペーパーPを引出すときに紙巻器43が動くことはな
い。以上で紙巻器付き手すり40の取付けは完了であ
る。
【0034】以上に述べた紙巻器付き手すりの作用を次
に説明する。図9(a),(b)は本発明に係る紙巻器
付き手すりの作用を示す斜視図であり、(a)は図1の
状態から紙巻器を移動、(b)は図1の状態から肘載せ
を移動した状態を示す。(a)において、紙巻器43を
使い易いように移動するには、図8に示したビスB1
0,B10(奥は省略)を緩めればよい。
【0035】(b)において、例えば、トイレルーム1
(図1参照)のレイアウト上、紙巻器付き手すり40を
図1に示した壁面5に対向した壁面に取付ける時に、肘
載せ45を移動して、便器3(図1参照)の側方になる
ようにする。このように、紙巻器付き手すり40は、肘
載せ45、紙巻器43を任意の位置に移動し固定でき、
トイレルーム1のレイアウト、使用する人の好み、加齢
による使用方法の変化に応じて使用できるので、使い勝
手がよい。また、紙巻器付き手すり40の付け替えが必
要なく、壁面5にねじによる穴を幾つも残すことがなく
なる。
【0036】尚、肘載せ45をクロス張りすることで滑
り止めを図り、又表面にレザーや木の質感を持たせれ
ば、高級感を得ることができる。また、この肘載せ45
を外せば、手すり44が最大限に利用でき、身障者や高
齢者等のトイレルーム1の使用が楽になる。
【0037】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1のタオル掛けバー付き棚は、壁面に取付
ける棚と、この棚の下部に取付けた化粧カバーと、この
化粧カバー内に移動自在に収納したタオル掛けバーとか
らなり、通常はタオル掛けバーを棚の下部に保持し、タ
オル交換の際にタオル掛けバーを壁面に沿って水平に引
出す構成としたので、棚の下方のデッドスペースをタオ
ル掛けとすることで有効利用でき、タオルを交換する時
にはタオル掛けバーを壁面に沿って引出すことができ
て、壁面からの突出しが大きくなることはないから、邪
魔にならず、また、タオルの交換が容易にできる。
【0038】請求項2のタオル掛けバー付き棚は、下部
に断面視T字形溝を備えたので、棚下部のT字形溝にタ
オル掛けバーを摺動可能に取付けることができ、使い勝
手がよい。
【0039】請求項3のタオル掛けバー付き棚は、タオ
ル掛けバーの先端に、通常時、棚に噛合してタオル掛け
バーの撓みを防止する撓み防止用係合片を取付けたの
で、タオル掛けバーにかけたタオルで、手を拭く場合
に、棚に係合片が係合し、バーの両端が支持されるの
で、タオル掛けバーが大きく撓んで破損することはな
い。
【0040】請求項4のタオル掛けバー付き棚は、タオ
ル掛けバーにタオルを押えて落下を防止するためのタオ
ル押え部材を取付け、このタオル押え部材にタオル係止
部を形成したので、タオルが薄くて押えにくい場合で
も、タオル係止部によってタオルを落下しにくくするこ
とができる。
【0041】請求項5のタオル掛けバー付き棚は、トイ
レルームの手洗器近傍に設けるものなので、棚の上に石
鹸等を置くことができ、また、濡れた手が拭きやすくな
り、使い勝手が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトイレルームの斜視図
【図2】本発明に係るタオル掛けバー付き棚の分解斜視
【図3】本発明に係る棚本体の斜視図
【図4】本発明に係るタオル掛けバーのタオル押えの斜
視図
【図5】図1の3−3線断面図
【図6】本発明に係るタオル掛けバー付き棚の作用図
【図7】本発明に係る紙巻器付き手すりの分解斜視図
【図8】図1の8−8線断面図
【図9】本発明に係る紙巻器付き手すりの作用を示す斜
視図
【符号の説明】
1…トイレルーム、5…壁面、6…手洗器、10…タオ
ル掛けバー付き棚、11,12…棚(棚本体、棚板)、
11f…T字形溝、13…タオル掛けバー、14…化粧
カバー、22…タオル押え部材(タオル押え)、22b
…タオル係止部(長穴)、23…係合片(フック)、タ
オル…T。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁面に取付ける棚と、この棚の下部に取
    付けた化粧カバーと、この化粧カバー内に移動自在に収
    納したタオル掛けバーとからなり、通常はタオル掛けバ
    ーを前記棚の下部に保持し、タオル交換の際にタオル掛
    けバーを壁面に沿って水平に引出す構成としたことを特
    徴とするタオル掛けバー付き棚。
  2. 【請求項2】 前記棚は下部に断面視T字形溝を備えた
    ことを特徴とする請求項1記載のタオル掛けバー付き
    棚。
  3. 【請求項3】 前記タオル掛けバーの先端に、通常時、
    棚に噛合してタオル掛けバーの撓みを防止する撓み防止
    用係合片を取付けたことを特徴とする請求項1又は請求
    項2記載のタオル掛けバー付き棚。
  4. 【請求項4】 前記タオル掛けバーにタオルを押えて落
    下を防止するためのタオル押え部材を取付け、このタオ
    ル押え部材にタオル係止部を形成したことを特徴とする
    請求項1、請求項2又は請求項3記載のタオル掛けバー
    付き棚。
  5. 【請求項5】 前記タオル掛けバー付き棚は、トイレル
    ームの手洗器近傍に設けるものであることを特徴とする
    請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4記載のタオ
    ル掛けバー付き棚。
JP09149996A 1996-04-12 1996-04-12 タオル掛けバー付き棚 Expired - Lifetime JP3369398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09149996A JP3369398B2 (ja) 1996-04-12 1996-04-12 タオル掛けバー付き棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09149996A JP3369398B2 (ja) 1996-04-12 1996-04-12 タオル掛けバー付き棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09276177A JPH09276177A (ja) 1997-10-28
JP3369398B2 true JP3369398B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=14028114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09149996A Expired - Lifetime JP3369398B2 (ja) 1996-04-12 1996-04-12 タオル掛けバー付き棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3369398B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09276177A (ja) 1997-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6089499A (en) Dual roll, center pull, paper toweling dispenser
US5623880A (en) Bathroom shelf
US6115857A (en) Foot support
US6857528B2 (en) Over door storage rack for base cabinet doors
CA2577225A1 (en) Multiple-roll toilet tissue
US20180020880A1 (en) Accessory Rail System for Bath or Shower Walls
JP3369398B2 (ja) タオル掛けバー付き棚
US20120199604A1 (en) Bar Soap Holder and Dispenser
US7496977B2 (en) Toilet tank accessory rack
US6158060A (en) Toilet seat cover assembly
KR200284798Y1 (ko) 접을 수 있는 식탁
JP3697993B2 (ja) 洗い場用カウンター
JPH08948Y2 (ja) キャビネット用収納トレー
JP2746498B2 (ja) 浴室ユニット
JP2000083847A (ja) 洗面用具載置台
CN211633008U (zh) 一种便于使用的厕所纸巾架
KR200220257Y1 (ko) 휴지걸이가 구비된 잡지꽂이
JPH0140959Y2 (ja)
KR200192325Y1 (ko) 신문 배포함을 구비하는 화장지 걸이대
JPH07284453A (ja) 浴室用洗面ユニット
JP4315098B2 (ja) 浴室用カウンターパネル
KR200337103Y1 (ko) 잡지꽂이
JPH01270828A (ja) 洗面化粧台
KR200200828Y1 (ko) 경대
JPH071036Y2 (ja) 洗面化粧台

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term