JP3367257B2 - ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法 - Google Patents

ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法

Info

Publication number
JP3367257B2
JP3367257B2 JP06071495A JP6071495A JP3367257B2 JP 3367257 B2 JP3367257 B2 JP 3367257B2 JP 06071495 A JP06071495 A JP 06071495A JP 6071495 A JP6071495 A JP 6071495A JP 3367257 B2 JP3367257 B2 JP 3367257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
esterification reaction
switching valve
line
tpa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06071495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08259684A (ja
Inventor
信幸 佐藤
徹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP06071495A priority Critical patent/JP3367257B2/ja
Publication of JPH08259684A publication Critical patent/JPH08259684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3367257B2 publication Critical patent/JP3367257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明はビス(β−ヒドロキシエ
チル)テレフタレート類の製造法に関するものであり、
詳しくは、テレフタル酸(以下「TPA」と略称す
る。)とエチレングリコール(以下「EG」と略称す
る。)とを回分法でエステル化反応させることによりビ
ス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート及び/又は
そのオリゴマー(以下、「BHET」と略称する。)を
製造する方法の改良に関するものである。 【0002】 【従来の技術】ポリエステルの製造中間体として工業的
に有用なBHETは、EGとTPAとをエステル化反応
させることにより製造されている。 【0003】このエステル化反応は、工業的には、回分
法又は連続法で実施されており、一般に、製造すべきB
HETのグレードが多い場合には回分法が採用されてい
る。 【0004】回分法でエステル化反応を行う場合、予め
エステル化反応槽に敷液として溶融状態のBHETを仕
込み、これにEGとTPAの混合スラリー(EG/TP
Aスラリー)を供給してエステル化反応を行う。この原
料EG/TPAスラリーは、スラリー貯槽に保持され、
槽内で固形物が沈降しないように、槽内のスラリーを抜
き出して再び戻す外部循環ラインにより常時循環されて
いる。そして、このスラリー貯槽内のEG/TPAスラ
リーをエステル化反応槽に供給するには、循環ラインの
流路を切り換え、所要量のEG/TPAスラリーを循環
ラインから抜き出してエステル化反応槽へ供給する。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法では、反応を繰り返し実施した場合、エステル
化反応槽へEG/TPAスラリーを供給するためのスラ
リー抜出管内部にスラリーの固形物が付着し、更に反応
回数を重ねると最終的には抜出管が閉塞してしまうとい
う問題がある。 【0006】また、スラリーの抜き出し中においては、
循環ラインの戻り配管、即ち、スラリー抜出管を連結し
た箇所より下流側の配管内のスラリーの流通が停止する
ため、この配管内に固形物が沈降して付着し、反応回数
を重ねると閉塞に到るという問題がある。 【0007】従来、この固形物の付着による閉塞を防止
するために、スラリー抜出管及び循環ラインの戻り配管
の外部を加温することも提案されているが、十分な効果
は得られていない。 【0008】本発明は上記従来の問題点を解決し、EG
とTPAとを回分法によりエステル化反応させてBHE
Tを製造するに当り、原料供給配管や循環配管の閉塞を
有効に防止する方法、即ち、回分反応を繰り返し行って
も、EG/TPAスラリーの抜出管及び外部循環ライン
の戻り配管に固形物が沈着して閉塞を起こすことがな
い、ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート及び
/又はそのオリゴマーの製造法を提供することを目的と
する。 【0009】 【課題を解決するための手段】本発明のビス(β−ヒド
ロキシエチル)テレフタレート類の製造法は、テレフタ
ル酸及びエチレングリコールを含むスラリーを保持する
スラリー貯槽と、該スラリー貯槽内のスラリーを抜き出
して再び槽内に戻す外部循環ラインと、該循環ラインの
途中に切り換え弁を介して設けられたスラリー抜出管
と、該抜出管に連結されたエステル化反応槽とを備える
反応装置であって、前記切り換え弁は、該切り換え弁よ
り下流の循環ラインと、抜出管とのいずれか一方の流路
選択を行う反応装置を用い、前記スラリーを該抜出管を
経て所定時間に亘りエステル化反応槽に供給することに
より、回分法でテレフタル酸とエチレングリコールとを
反応させてビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレー
ト及び/又はそのオリゴマーを製造する方法において、
該エステル化反応槽へのスラリー供給終了後、前記抜出
管内にエチレングリコールを通液すること、及び前記切
り換え弁の切り替えによりスラリーの流通が停止した切
り換え弁より下流の循環ラインを不活性ガスでブローし
た後、該循環ラインによるスラリーの循環を再開するこ
とを特徴とする。 【0010】即ち、本発明者等は上記目的を達成すべく
鋭意検討を重ねた結果、反応槽にEG/TPAスラリー
を供給する抜出管及び外部循環ラインを改良し、特定の
方法で洗浄することにより、固形物の沈着が防止され、
安定した回分反応を繰り返し行うことができることを見
出し、本発明を完成させた。 【0011】以下、図面を参照して本発明を詳細に説明
する。 【0012】図1は、本発明の一実施例方法を説明する
系統図である。 【0013】図中、1はエステル化反応槽、2はEG/
TPAスラリー貯槽、3は抜き出しライン3a及び戻り
ライン3bよりなる外部循環ライン、4は反応器仕切弁
4Aを備えるEG/TPAスラリー抜出管、5は切り換
え弁を示す。6はEG供給ライン、7は不活性ガス供給
ラインであり、各々、開閉弁6A,7Aを備える。8は
スラリー計量ポンプ、9はスラリー流量計である。 【0014】本実施例においては、スラリー貯槽2内の
EG/TPAスラリーをポンプ8により循環ライン3
(切り換え弁5の上流側の抜き出しライン3aと切り換
え弁5の下流側の戻りライン3b)を通して外部循環さ
せ、反応に当っては、切り換え弁5を切り換えることに
より、エステル化反応に必要なEG/TPAスラリーを
抜出管4を通してエステル化反応槽1に供給する。 【0015】この原料のEG/TPAスラリー濃度は、
TPAに対するEGのモル比として、通常、0.8〜
1.8モル倍、好ましくは1.1〜1.5モル倍であ
る。なお、このスラリー中には、例えば、イソフタル
酸、ジエチレングリコール、シクロヘキサンジメタノー
ルなどの共重合モノマーを少量含んでいても良い。ま
た、EG/TPAスラリー温度は、通常、10〜60℃
である。 【0016】EG/TPAスラリー貯槽2内ではスラリ
ーは常時撹拌され、均一状態に保たれている。 【0017】循環ライン3a,3bのEG/TPAスラ
リーの流速は、0.1〜0.5m/秒とするのが好まし
い。この流速が遅すぎると、スラリーが沈降し、管内に
固形物が付着する原因となるので好ましくない。 【0018】これら循環ライン3a,3b及びEG/T
PAスラリー抜出管4の配管径は、特に限定されない
が、例えば直径20〜80mm程度とするのが好まし
い。 【0019】EG/TPAスラリー抜出管4は外部循環
ライン3の途中に切り換え弁5を介して設置され、エス
テル化反応槽1に連結している。この切り換え弁5によ
り、EG/TPAスラリーの流れ方向を循環ラインの戻
りライン3bからスラリー抜出管4に切り換える。即
ち、切り換え弁5は、循環ライン3の戻りライン3b
と、スラリー抜出管4のいずれか一方の流路選択を行う
ものであり、スラリー抜出管4側に切り換えた場合にお
いては、EG/TPAスラリーは循環ライン3の抜き出
しライン3a及び抜出管4を経てエステル化反応槽1に
供給され、戻りライン3bを経てスラリー貯槽2に戻る
スラリーの循環は停止する。 【0020】そして、エステル化反応槽1への所定量の
スラリー供給が終了した後、切り換え弁5を切り換え、
抜き出しライン3a及び戻りライン3bを経るスラリー
の循環が再開される。 【0021】これらの操作において、ポンプ8は常時稼
働し、スラリー貯槽2からのスラリー抜出量は一定に保
持される。 【0022】なお、エステル化反応槽1への所定量のス
ラリー供給時間は、反応スケール等により異なり、特に
制限されるものではないが、通常の工業操作では、1回
の回分反応当り、2〜8時間程度である。 【0023】本発明においては、EG/TPAスラリー
抜出管4からエステル化反応槽1へのスラリー供給終了
後、該抜出管4にEGを通液させ、管内部に付着した固
形物を洗い落とす。 【0024】即ち、本実施例では、洗浄用EGを、スラ
リー抜出管4の切り換え弁5近傍位置に設けられた洗浄
用EG供給ライン6の開閉弁6Aを開くことにより、ス
ラリー抜出管4に供給する。 【0025】このときのEGの供給流速は、通常、1〜
4m/秒とするのが好ましい。この流速が遅すぎると、
スラリー抜出管4内に付着している固形物を十分に洗い
落とすことができず、洗浄効果が低下する。また、この
EGの流量は抜出管4の配管容量に対して1〜5倍量と
するのが好ましい。なお、洗浄用EGの温度は、通常、
10〜60℃とされる。 【0026】この洗浄用EGは、スラリー抜出管4を流
通した後、エステル化反応槽1内に供給され、エステル
化反応に供される。 【0027】更に、本発明では、EG/TPAスラリー
の外部循環を再開するに先立ち、循環ライン3の戻りラ
イン3b内を不活性ガスでブローすることにより、該ラ
イン3b中に滞留しているEG/TPAスラリーをスラ
リー貯槽2内に強制的に戻す。 【0028】即ち、本実施例では、戻りライン3bの切
り換え弁5近傍に設けられた不活性ガス供給ライン7の
開閉弁7Aを開くことにより、不活性ガスを戻りライン
3bにブローして、戻りライン3bに滞留しているスラ
リーをスラリー貯槽2に押し戻す。 【0029】ここで、不活性ガスとしては、通常、窒素
ガスが用いられ、そのブロー圧力は、2〜4km/cm
2 、ブロー時間は10〜60秒とするのが好ましい。 【0030】このようなブローを行った後、切り換え弁
5を抜出管4方向から戻りライン3b方向に切り換える
ことにより、EG/TPAスラリーの定常的な外部循環
を再開させる。 【0031】本発明におけるエステル化反応は回分法に
よるものであり、前述の如く、通常、反応槽に溶融状態
のBHETを仕込み、これにEG/TPAスラリーを所
定時間供給する。このエステル化反応では、反応により
副生する水を系外にパージし、揮発するEGを戻しなが
ら反応を進行させる。この際の反応温度は、通常、23
0〜270℃であり、反応圧力は、常圧又は若干の加圧
下とされる。従って、エステル化反応槽1としては、側
周面に加熱ジャケットが取り付けられた撹拌槽型反応器
であって、反応器本体の上部に連結された蒸留塔を備え
るものが用いられる。 【0032】なお、このようなエステル化反応は、通
常、無触媒で実施可能であるが、必要に応じて公知のエ
ステル化触媒を用いても良い。 【0033】 【作用】エステル化反応槽へのEG/TPAスラリー供
給終了後のスラリー抜出管内にEGを通液して管内を洗
浄することにより、固形物の沈着を効果的に防止するこ
とができる。 【0034】一方、スラリーの循環が停止してスラリー
が管内に滞留している循環ラインの配管内を不活性ガス
でブローして滞留スラリーを強制的に押し出すことによ
り、管内の固形物の沈着を効果的に防止することができ
る。 【0035】 【実施例】以下に、実施例により本発明をより具体的に
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の
実施例に限定されるものではない。 【0036】実施例1 図1に示した装置を用いてBHETの製造を行った。 【0037】内容積4m3 のEG/TPAスラリー貯槽
2中で調整されたEG/TPAモル比1.2のEG/T
PAスラリーを、ポンプ10により、800kg/Hr
の流量で外部循環ライン(内径40mm)3(3a,3
b)を通し、スラリー温度40℃,スラリーの流速0.
15m/秒で外部循環させた。 【0038】一方、エステル化反応槽1内に予め製造さ
れたBHET(平均重合度:1.5)2400kgを仕
込み、250℃の温度に加熱保持し、切り換え弁5を切
り換えて循環ライン3よりEG/TPAスラリーを5時
間かけてスラリー抜出管(内径40mm)4を通してエ
ステル化反応槽1内に供給し、反応温度250℃でエス
テル化反応を行った。 【0039】この際、EG/TPAスラリーのエステル
化反応槽1への供給を終えたスラリー抜出管4内に、E
G供給ライン6からEG10リットル(抜出管容量の2
倍量)を流速3m/秒で10秒間流通させ、抜出管4内
の洗浄を行った。 【0040】なお、エステル化反応は撹拌下、副生する
水を系外にパージし、揮発するEGを戻しながら行っ
た。このエステル化反応で得られたBHETの平均重合
度は5〜6であった。 【0041】エステル化反応槽1へのスラリー供給終了
後は、予め、循環ライン3の戻りライン3bに不活性ガ
ス供給ライン7から窒素ガスを3.0kg/cm2 の圧
力で10秒ブローした後、循環ライン3によるEG/T
PAスラリーの循環を再開した。 【0042】この操作を繰り返し行い、50回、回分法
によりエステル化反応を行った後、スラリー抜出管4内
を点検したが、管内部への固形物の付着は殆ど認められ
なかった。また、循環ライン3の戻りライン3b内につ
いても点検を行ったが、同様に固形物の沈着は殆ど認め
られなかった。 【0043】比較例1 実施例1の方法において、エステル化反応槽1へのEG
/TPAスラリー供給終了後、スラリー抜出管4内のE
G洗浄を行わなかったこと以外は同様の方法で、回分法
によりエステル化反応を繰り返し実施したところ、スラ
リー抜出管4内に多量の固形物の付着が認められた。 【0044】 【発明の効果】以上詳述した通り、本発明のビス(β−
ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法によれ
ば、EGとTPAとを、回分法によりエステル化反応さ
せてBHETを製造するに当り、原料供給配管や循環配
管の閉塞を有効に防止することにより、回分反応を繰り
返し行うことが可能とされ、BHETの製造効率が向上
する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例方法を説明する系統図であ
る。 【符号の説明】 1 エステル化反応槽 2 スラリー貯槽 3 外部循環ライン 3a 抜き出しライン 3b 戻りライン 4 スラリー抜出管 5 切り換え弁 6 EG供給ライン 7 不活性ガス供給ライン 8 スラリー計量ポンプ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 63/00 - 63/91

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 テレフタル酸及びエチレングリコールを
    含むスラリーを保持するスラリー貯槽と、該スラリー貯
    槽内のスラリーを抜き出して再び槽内に戻す外部循環ラ
    インと、該循環ラインの途中に切り換え弁を介して設け
    られたスラリー抜出管と、該抜出管に連結されたエステ
    ル化反応槽とを備える反応装置であって、前記切り換え
    弁は、該切り換え弁より下流の循環ラインと、抜出管と
    のいずれか一方の流路選択を行う反応装置を用い、 前記スラリーを該抜出管を経て所定時間に亘りエステル
    化反応槽に供給することにより、回分法でテレフタル酸
    とエチレングリコールとを反応させてビス(β−ヒドロ
    キシエチル)テレフタレート及び/又はそのオリゴマー
    を製造する方法において、 該エステル化反応槽へのスラリー供給終了後、前記抜出
    管内にエチレングリコールを通液すること、及び前記切
    り換え弁の切り替えによりスラリーの流通が停止した切
    り換え弁より下流の循環ラインを不活性ガスでブローし
    た後、該循環ラインによるスラリーの循環を再開するこ
    とを特徴とするビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタ
    レート類の製造法。
JP06071495A 1995-03-20 1995-03-20 ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法 Expired - Fee Related JP3367257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06071495A JP3367257B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06071495A JP3367257B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08259684A JPH08259684A (ja) 1996-10-08
JP3367257B2 true JP3367257B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=13150244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06071495A Expired - Fee Related JP3367257B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3367257B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0962477A3 (en) * 1998-06-04 2002-08-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of producing polyester and charging apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08259684A (ja) 1996-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI332014B (en) Polyester process using a pipe reactor
JP3712739B2 (ja) ポリエステルプレポリマーの合成方法
JP7415022B2 (ja) 三連樹脂反応器ペプチド合成機
KR20000035160A (ko) 폴리에스테르의 가압 중합
JP3367257B2 (ja) ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート類の製造法
AU2005200781A1 (en) Process for cleaning reactors
US20030073792A1 (en) Anionic process design for rapid polymerization of polystyrene without gel formation and product produced there from
US6245939B1 (en) Process for producing highly pure aromatic carboxylic acids
JPH0977905A (ja) ポリエチレンテレフタレートからの原料モノマーの回収装置及び回収方法
RU2360798C2 (ru) Способ и устройство для получения формованного продукта
CN1314717C (zh) 制备间规聚乙烯基芳烃的连续方法
JPH0365366B2 (ja)
JP2512792Y2 (ja) 重縮合反応装置
JP2000191760A (ja) 液体供給方法
JPH0525884B2 (ja)
JPH11349673A (ja) 液体供給装置及び液体供給方法
JPH0741456A (ja) 芳香族ジカルボン酸製造用酸化反応器
JP3431659B2 (ja) 触媒回収方法および装置
JPS5832615A (ja) プロピレン―エチレンブロック共重合体の連続製造方法
JP3355820B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JPH086014Y2 (ja) 重縮合反応装置
JP3834828B2 (ja) 錯体合成装置
JPH09309863A (ja) 回分式エステル化反応装置
JPS5833217B2 (ja) 回分式エステル化法
JP2002338670A (ja) 液晶ポリエステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131108

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees