JP3361204B2 - 半田の濡れ性測定装置 - Google Patents

半田の濡れ性測定装置

Info

Publication number
JP3361204B2
JP3361204B2 JP34031294A JP34031294A JP3361204B2 JP 3361204 B2 JP3361204 B2 JP 3361204B2 JP 34031294 A JP34031294 A JP 34031294A JP 34031294 A JP34031294 A JP 34031294A JP 3361204 B2 JP3361204 B2 JP 3361204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
balance
test piece
output
metal test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34031294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08184547A (ja
Inventor
寅之輔 川口
光夫 小嶋
Original Assignee
日本アルミット株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本アルミット株式会社 filed Critical 日本アルミット株式会社
Priority to JP34031294A priority Critical patent/JP3361204B2/ja
Priority to PCT/JP1995/000532 priority patent/WO1996020398A1/ja
Priority to EP95913323A priority patent/EP0749009A4/en
Priority to AU20826/95A priority patent/AU2082695A/en
Priority to KR1019950705548A priority patent/KR0163375B1/ko
Priority to TW084103245A priority patent/TW261557B/zh
Publication of JPH08184547A publication Critical patent/JPH08184547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3361204B2 publication Critical patent/JP3361204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N13/00Investigating surface or boundary effects, e.g. wetting power; Investigating diffusion effects; Analysing materials by determining surface, boundary, or diffusion effects
    • G01N13/02Investigating surface tension of liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N13/00Investigating surface or boundary effects, e.g. wetting power; Investigating diffusion effects; Analysing materials by determining surface, boundary, or diffusion effects
    • G01N13/02Investigating surface tension of liquids
    • G01N2013/0225Investigating surface tension of liquids of liquid metals or solder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半田の濡れ性を検知す
る半田の濡れ性測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半田の濡れ性を検知する半田の濡
れ性測定装置は、スプリングに金属試験片を吊した構造
の例えば、特公昭59−33214号公報『はんだ付け
評価方法およびその装置』が、提案されている。また、
天秤の一端に金属試験片を吊した半田の濡れ性測定装置
が、用いられている。 この天秤型の半田の濡れ性測定
装置は、図5に示されるように、固定して設けられ差動
トランス1と、平衡支点2で支えられる天秤3と、差動
トランス1の磁石から成る検出子1aを介して、天秤3
の一端4に吊下げられる金属試験片5と、天秤3の他端
6に吊下げられる磁石15aと、固定されて設けられ、
内部を磁石15aが上下動するコイル15と、溶融半田
8が充填される半田槽9と、天秤3、浮力検出回路1
1、制御指示回路13から成る天秤部16を上下動させ
る上下動装置10と、金属試験片5が半田槽9の溶融半
田8に接触した時に出力する図示されない接触検知回路
と、金属試験片5が半田槽9の溶融半田8に浸漬され上
下に変位するときに、差動トランス1において検出され
る変位を検出する浮力検出回路11と、接触検知回路お
よび浮力検出回路11からの出力により金属試験片5の
溶融半田8への浸漬深さおよび濡れ速度を求める制御指
示回路13と、および、記録計14から成る。 半田槽
9の溶融半田8は、温度制御回路7により制御されるヒ
ーター12により、適宜、加熱される。天秤3の一端4
に吊下げられる金属試験片5に浮力、または、濡れの力
が加わると、差動トランス1に微小な変位電圧が生じ、
その変位電圧は電力増幅されコイル15に電流が発生す
る。 このため、コイル15と磁石15aとの間に、金
属試験片5に加わった力に逆方向に等しい大きさの平衡
力が生じ、天秤3はバランス状態となる。 この平衡力
とコイル15の電流は、正確に比例するため、電流を読
み取ることにより、金属試験片5に加わる力を検知す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前者のスプリングに金
属試験片を吊した従来例は、後者の電子天秤型の従来例
に比較してその構造上、測定感度が悪いという問題点が
あった。また、後者の電子天秤型の従来例は、上述のよ
うに、コイル15と磁石15aとの間に、金属試験片5
に加わった力に逆方向に等しい大きさの平衡力が生じ、
天秤3はバランス状態となり、このコイル15の電流を
読み取ることにより、金属試験片5に加わる力を検知す
るという構成のため、天秤3に電気的制御を加えること
となり、未だ、測定感度が不十分であるという問題点が
あった。そこで、本発明は、測定感度が非常に優れた半
田の濡れ性測定装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、固定して設け
られ差動トランスと、平衡支点で支えられる天秤と、前
記天秤の一端を介して、前記差動トランスの検出子に吊
下げられる金属試験片と、前記天秤の他端に吊下げられ
る重りと、溶融半田が充填される半田槽と、前記半田槽
を上下動させる上下動装置と、前記金属試験片が前記半
田槽の前記溶融半田に接触した時に出力する接触検知回
路と、前記接触検知回路からの出力をトリガとして、前
記金属試験片の前記溶融半田への濡れ深さおよび濡れ速
度を求め表示するデータ処理装置と、から成ることを特
徴とする半田の濡れ性測定装置である。
【0005】
【作用】本発明によれば、天秤の他端には、重りが吊下
げられる構成で、金属試験片の上下動を差動トランスの
検出子の上下動で検知し、図5の従来例の天秤のよう
に、電気的制御を一切行わないため、測定感度が飛躍的
に高まる。
【0006】
【実施例】以下、本発明を図面を参照してその実施例に
基づいて説明する。図1は、本発明の一実施例の構成図
である。 差動トランス1は、固定して設けられ、天秤
3は、平衡支点2で支えられる。 金属試験片5は、天
秤3の一端4を介して、差動トランス1の検出子1aに
吊下げられる。 重り17は、天秤3の他端6に吊下げ
られる。 半田槽9には、溶融半田8が充填される。
上下動装置10は、コントローラ10aを有し、このコ
ントローラ10aにより制御されて半田槽9を上下動さ
せる。 接触検知回路22は、金属試験片5が半田槽9
の溶融半田8に接触した時に出力する回路である。
【0007】データ処理装置は、接触検知回路14から
の出力をトリガとして、金属試験片5の溶融半田8への
濡れ深さおよび濡れ速度を求め表示する装置で、変位検
出回路18、メモリ回路19、微分回路20、および、
記録計21と、から成る。変位検出回路18は、接触検
知回路14からの出力をトリガとして、金属試験片5が
半田槽9の溶融半田8に浸漬され上下に変位するとき
に、差動トランス1において検出される変位を検出する
回路である。 メモリ回路19は、変位検出回路18か
らの出力をメモリする回路である。 微分回路20は、
メモリ回路19からの出力を微分する回路である。 記
録計21は、メモリ回路19からの出力および微分回路
20からの出力により、メモリ回路19にメモリされた
データをプロットすることにより、金属試験片5の溶融
半田8への濡れ深さおよび濡れ速度を表示する装置であ
る。ここで、メモリ回路19を用いずに、変位検出回路
18からの出力を微分回路20および記録計21に入力
し、リアルタイムでプロットすることによって、金属試
験片5の溶融半田8への濡れ深さおよび濡れ速度を求め
表示する構成でも良い。 また、データ処理装置の上述
の構成に限定されるものではなく、接触検知回路14か
らの出力をトリガとして、金属試験片5の溶融半田8へ
の濡れ深さおよび濡れ速度を求め表示する装置の全てを
含む。
【0008】図5の従来例により、含有されるフラック
スの種類が異なる2種類の溶融半田8の濡れ性を浮力と
検知したグラフが図4に曲線34および35として示さ
れる。 この曲線34および35から、明らかなように
両者の区別は、困難で、場合によっては、曲線34およ
び35の上下の位置関係が、逆になる場合もあり、測定
感度が悪かった。これに対して、含有されるフラックス
の種類が異なる2種類の溶融半田8の濡れ性の本実施例
によるグラフが、図2および図3に示される。図2にお
いては、一方の溶融半田8の濡れ深さ(mm)の曲線3
1、および、この濡れ深さ(mm)を微分回路20によ
り、微分することにより求められた濡れ速さ(mm/
秒)の曲線30が示される。図3においては、他方の溶
融半田8の濡れ深さ(mm)の曲線33、および、この
濡れ深さ(mm)を微分回路20により、微分すること
により求められた濡れ速さ(mm/秒)の曲線32が示
される。 この図2の曲線30、31と、図3の曲線3
2、33とを比較すると、その差異は明確であり、測定
感度が、非常に優れていることが確認された。
【0009】また、上述のデータ処理装置は、A/D変
換回路を有するコンピューターから構成されても良い。
ここで、金属試験片5が、天秤3の一端4を介して、差
動トランス1の検出子1aに吊下げられる代わりに、金
属試験片5が、差動トランス1の検出子1aを介して、
天秤3の一端4に吊下げられる構成でも良い。さらに、
半田槽9を上下動させる上下動装置10の代わりに、天
秤3を上下動させる上下動装置を有する構成でも良い。
【0010】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、測定感
度が非常に優れているという効果を奏する。 また、天
秤を電気的に制御する構成でないため、回路構成が比較
的簡単で、安価となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】本発明の一実施例による溶融半田の濡れ性を示
すグラフである。
【図3】本発明の一実施例による溶融半田の濡れ性を示
すグラフである。
【図4】従来例による溶融半田の濡れ性を示すグラフで
ある。
【図5】従来例の構成図である。
【符号の説明】
1 差動トランス 2 平衡支点 3 天秤 5 金属
試験片 8 溶融半田 9 半田槽 10 上下動装置 14 接触検知回路
17 重り 18 変位検出回路 19 メモリ回路 20 微分回
路 21 記録計
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭52−106788(JP,A) 特開 昭51−136484(JP,A) 特開 昭55−23436(JP,A) 特開 昭55−82039(JP,A) 特開 平4−147762(JP,A) 川口寅之輔、小嶋光夫、前園明一、長 屋浩,“濡れ速度試験器の試作”,1s t Symposium on“Mic rojoining and Asse mbly Technology in Electronics”,日本,J apan Welding Socie ty,1995年2月10日,pp.111−114 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 13/00 - 13/04 B23K 1/00 B23K 3/06 H05K 3/34 512 JICSTファイル(JOIS)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定して設けられ差動トランスと、 平衡支点で支えられる天秤と、 前記天秤の一端を介して、前記差動トランスの検出子に
    吊下げられる金属試験片と、 前記天秤の他端に吊下げられる重りと、 溶融半田が充填される半田槽と、 前記半田槽を上下動させる上下動装置と、 前記金属試験片が前記半田槽の前記溶融半田に接触した
    時に出力する接触検知回路と、 前記接触検知回路からの出力をトリガとして、前記金属
    試験片の前記溶融半田への濡れ深さおよび濡れ速度を求
    め表示するデータ処理装置と、から成ることを特徴とす
    る半田の濡れ性測定装置。
  2. 【請求項2】 前記データ処理装置は、 前記接触検知回路からの出力をトリガとして、前記金属
    試験片が前記半田槽の前記溶融半田に浸漬され上下に変
    位するときに、前記差動トランスにおいて検出される変
    位を検出する変位検出回路と、 前記変位検出回路からの出力をメモリするメモリ回路
    と、 前記メモリ回路からの出力を微分する微分回路と、 前記メモリ回路からの出力および前記微分回路からの出
    力により、前記メモリ回路にメモリされたデータをプロ
    ットすることにより、前記金属試験片の前記溶融半田へ
    の濡れ深さおよび濡れ速度を表示する記録計と、 から
    成る請求項1記載の半田の濡れ性測定装置。
  3. 【請求項3】 前記データ処理装置は、 前記接触検知回路からの出力をトリガとして、前記金属
    試験片が前記半田槽の前記溶融半田に浸漬され上下に変
    位するときに、前記差動トランスにおいて検出される変
    位を検出する変位検出回路と、 前記変位検出回路からの出力を微分する微分回路と、 前記微分回路からの出力により、データをプロットする
    ことにより、前記金属試験片の前記溶融半田への濡れ深
    さおよび濡れ速度を表示する記録計と、 から成る請求
    項1記載の半田の濡れ性測定装置。
  4. 【請求項4】 前記データ処理装置は、A/D変換回路
    を有するコンピューターから成る請求項1記載の半田の
    濡れ性測定装置。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれかに記載の半田
    の濡れ性測定装置において、前記金属試験片が、前記天
    秤の前記一端を介して、前記差動トランスの前記検出子
    に吊下げられる代わりに、前記金属試験片が、前記差動
    トランスの前記検出子を介して、前記天秤の前記一端に
    吊下げられることを特徴とする半田の濡れ性測定装置。
  6. 【請求項6】 請求項1から5のいずれかに記載の半田
    の濡れ性測定装置において、前記半田槽を上下動させる
    前記上下動装置の代わりに、前記天秤を上下動させる上
    下動装置を有することを特徴とする半田の濡れ性測定装
    置。
JP34031294A 1994-12-28 1994-12-28 半田の濡れ性測定装置 Expired - Lifetime JP3361204B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34031294A JP3361204B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 半田の濡れ性測定装置
PCT/JP1995/000532 WO1996020398A1 (fr) 1994-12-28 1995-03-23 Instrument de mesure de la mouillabilite d'une brasure
EP95913323A EP0749009A4 (en) 1994-12-28 1995-03-23 INSTRUMENT FOR MEASURING THE WETABILITY OF A SOLDER
AU20826/95A AU2082695A (en) 1994-12-28 1995-03-23 Solder wettability measuring instrument
KR1019950705548A KR0163375B1 (ko) 1994-12-28 1995-03-23 땜납의 웨팅성 측정장치
TW084103245A TW261557B (en) 1994-12-28 1995-04-06 Measurement device for moisture content of solder material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34031294A JP3361204B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 半田の濡れ性測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08184547A JPH08184547A (ja) 1996-07-16
JP3361204B2 true JP3361204B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=18335747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34031294A Expired - Lifetime JP3361204B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 半田の濡れ性測定装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0749009A4 (ja)
JP (1) JP3361204B2 (ja)
KR (1) KR0163375B1 (ja)
AU (1) AU2082695A (ja)
TW (1) TW261557B (ja)
WO (1) WO1996020398A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4284873B2 (ja) * 2001-02-27 2009-06-24 ソニー株式会社 はんだ付け性試験装置及びはんだ付け性試験方法
KR100569123B1 (ko) * 2003-06-16 2006-04-07 현대자동차주식회사 압축공기를 이용한 솔더 젖음성 시험장치
MA34860B1 (fr) * 2012-07-12 2014-02-01 Univ Moulay Ismail Tensiomètre
KR101687651B1 (ko) * 2014-06-19 2016-12-19 국민대학교산학협력단 젖음성 측정 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582375B2 (ja) * 1975-05-21 1983-01-17 株式会社日立製作所 ハンダヌレセイシケンソウチ
JPS52106788A (en) * 1976-02-24 1977-09-07 Resuka Kk Measuring apparatus for wetting phenomena in waxy materials
JPS53123997A (en) * 1977-04-05 1978-10-28 Rigaku Denki Co Ltd Thermal expansion meter
JPS5523436A (en) * 1978-08-09 1980-02-19 Toshiba Corp Measuring instrument for wettability of solder
JPS5933214B2 (ja) * 1978-11-20 1984-08-14 株式会社東芝 はんだ付け評価方法およびその装置
JPS5583836A (en) * 1978-12-21 1980-06-24 Nisshin Steel Co Ltd Measuring method and its unit for wet property between solid and melted metal

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
川口寅之輔、小嶋光夫、前園明一、長屋浩,"濡れ速度試験器の試作",1st Symposium on"Microjoining and Assembly Technology in Electronics",日本,Japan Welding Society,1995年2月10日,pp.111−114

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08184547A (ja) 1996-07-16
KR0163375B1 (ko) 1999-03-30
EP0749009A4 (en) 1998-12-23
KR960702783A (ko) 1996-05-23
EP0749009A1 (en) 1996-12-18
WO1996020398A1 (fr) 1996-07-04
TW261557B (en) 1995-11-01
AU2082695A (en) 1996-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602501A (en) Rheometer
JPH1026609A (ja) 磁性体の内部構造測定方法および装置
JPH0127379B2 (ja)
JP3361204B2 (ja) 半田の濡れ性測定装置
US2946226A (en) Accelerometers
JP3138953B2 (ja) スラグ厚測定装置
CN209166587U (zh) 一种液位检测装置及金属坯立式连续铸造设备
US3938037A (en) Device for measuring the ferrite content in an austenitic stainless steel weld material
US5001923A (en) Process to measure the wetting forces between a liquid and a solid body
KR0129056B1 (ko) 래이들 내의 슬래그 두께 측정장치
JPH08128940A (ja) 電気粘性流体の粘性性状測定方法
US5405121A (en) Apparatus to indicate the oxygen content of molten copper using the vibration signal of a graphite rod immersed into the molten metal
US4939458A (en) Method and apparatus for quantifying superconductivity
JPH0996601A (ja) 溶融ガラスに対する固体金属、セラミックスのぬれ性評価方法
JPS629849B2 (ja)
JPS62148845A (ja) 偏平で変形可能な材料の熱及び温度伝導度を同時に測定する装置
JPH02183139A (ja) 濡れ性試験方法
RU2090880C1 (ru) Способ определения слоя органического раствора, находящегося совместно с водным раствором
WO2024003172A1 (en) Measuring lance for the measurement of a position and a thickness of a slag layer on top of a molten metal
JPH0674889A (ja) 表面張力の測定装置および測定方法
SU1278364A1 (ru) Установка дл контрол параметров закалочной среды
CN115171490A (zh) 磁场测量装置
CN114999287A (zh) 霍尔效应实验系统及方法
JPH09105759A (ja) 流速測定装置
JPH09145589A (ja) 電子部品のハンダ付け性試験方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111018

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121018

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131018

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term