JP3356448B2 - 文字太さの補正機能を有する毛筆描画装置 - Google Patents
文字太さの補正機能を有する毛筆描画装置Info
- Publication number
- JP3356448B2 JP3356448B2 JP28914391A JP28914391A JP3356448B2 JP 3356448 B2 JP3356448 B2 JP 3356448B2 JP 28914391 A JP28914391 A JP 28914391A JP 28914391 A JP28914391 A JP 28914391A JP 3356448 B2 JP3356448 B2 JP 3356448B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- character
- pen
- thickness
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、毛筆文字が描画可能な
毛筆描画装置に係り、特に描画する文字太さの補正能を
有する毛筆描画装置に関する。
毛筆描画装置に係り、特に描画する文字太さの補正能を
有する毛筆描画装置に関する。
【0002】
【従来の技術】毛筆描画装置とは、描画データに基づき
毛筆ペンを描画用紙面に垂直なZ方向に連続的に駆動制
御して文字等の太さを制御すると共に該毛筆ペンと描画
用紙とを描画用紙面に平行で互いに直交するX、Y方向
に相対的に移動制御し、描画用紙上に毛筆文字等を描か
せる一種のプロッタである。
毛筆ペンを描画用紙面に垂直なZ方向に連続的に駆動制
御して文字等の太さを制御すると共に該毛筆ペンと描画
用紙とを描画用紙面に平行で互いに直交するX、Y方向
に相対的に移動制御し、描画用紙上に毛筆文字等を描か
せる一種のプロッタである。
【0003】即ち、毛筆描画装置とは、良く知られてい
るペンプロッタに対して、ペンを毛筆に変え、ペンプロ
ッタのペンが描画用紙(以後単に用紙)に対する非接触
位置と用紙に対して軽い筆圧で接触する接触位置との2
位置間で切り換え制御されるのに対して、毛筆描画装置
は、毛筆と用紙との接触状態で、毛筆を用紙に対して連
続的に上下動制御することにより、文字の太さを制御
し、字画を描画しない部分では毛筆と用紙とを非接位置
に移動制御することにより、用紙に手書き風の毛筆文字
を描かせるプロッタである。
るペンプロッタに対して、ペンを毛筆に変え、ペンプロ
ッタのペンが描画用紙(以後単に用紙)に対する非接触
位置と用紙に対して軽い筆圧で接触する接触位置との2
位置間で切り換え制御されるのに対して、毛筆描画装置
は、毛筆と用紙との接触状態で、毛筆を用紙に対して連
続的に上下動制御することにより、文字の太さを制御
し、字画を描画しない部分では毛筆と用紙とを非接位置
に移動制御することにより、用紙に手書き風の毛筆文字
を描かせるプロッタである。
【0004】毛筆描画装置に使用する毛筆ペンの穂先形
状は、太さを含むその形状が同じロット内でも様々であ
り、一様ではなかったが、従来は毛筆ペンの穂先形状の
差を無視して、各毛筆ペン間で全て一様と仮定して使用
してきた。その結果、従来は以下に示すような問題があ
った。
状は、太さを含むその形状が同じロット内でも様々であ
り、一様ではなかったが、従来は毛筆ペンの穂先形状の
差を無視して、各毛筆ペン間で全て一様と仮定して使用
してきた。その結果、従来は以下に示すような問題があ
った。
【0005】即ち従来は、 (1)毛筆ペンを交換すると、穂先形状の太さの差異に
より文字品質の内、特に文字太さに差ができ、描画され
た文字品質が一定にならない。
より文字品質の内、特に文字太さに差ができ、描画され
た文字品質が一定にならない。
【0006】(2)毛筆ペンの穂先形状のばらつきの中
心がロット間で大きく異なる場合、また同じロットであ
っても穂先形状が極端に太いものまたは細いものや曲が
り等の異常な穂先形状の毛筆ペンが製品中に混っている
場合、作成した描画データが文字品質上から使えなくな
る場合がある。
心がロット間で大きく異なる場合、また同じロットであ
っても穂先形状が極端に太いものまたは細いものや曲が
り等の異常な穂先形状の毛筆ペンが製品中に混っている
場合、作成した描画データが文字品質上から使えなくな
る場合がある。
【0007】(3)ばらつきの中心が一定で、ばらつき
のレベルが同様な穂先形状の毛筆ペンを作るのは、技術
的に困難であり、多数の毛筆ペンの中から前記したよう
な穂先形状の安定した品質のものを選別する必要があ
り、選別に手間がかかり、また不良品は排除されるた
め、工数および歩留り上から毛筆ペンのコストは高いも
のとなる。
のレベルが同様な穂先形状の毛筆ペンを作るのは、技術
的に困難であり、多数の毛筆ペンの中から前記したよう
な穂先形状の安定した品質のものを選別する必要があ
り、選別に手間がかかり、また不良品は排除されるた
め、工数および歩留り上から毛筆ペンのコストは高いも
のとなる。
【0008】(4)描画される文字太さは毛筆ペンの穂
先部の太さ等によって決まり、使用者が描画される文字
の文字品質を自由に選べない。といった問題があった。
先部の太さ等によって決まり、使用者が描画される文字
の文字品質を自由に選べない。といった問題があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、前記した毛筆描画装置に使用する毛筆ペン
に対する従来の問題を解決することである。
する課題は、前記した毛筆描画装置に使用する毛筆ペン
に対する従来の問題を解決することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、毛筆文字の描
画データに基づき毛筆ペンと描画用紙とを描画用紙面に
平行で互いに直交するX,Y方向に相対的に駆動制御す
ると共に前記毛筆ペンを描画用紙面に垂直なZ方向に連
続的に駆動制御し、描画用紙上に毛筆文字を描かせる毛
筆描画装置において、前記描画データのうち、毛筆文字
の各部の太さの変化に対応するように毛筆部が用紙に接
触する状態で前記Z方向の移動を連続的に制御するため
のZ方向描画データは、予め設定された同じ規格に基づ
く毛筆ぺンのロットに関して、予め定めた毛筆ペンの穂
先形状の太さを示す水準値で分類されたうちの、穂先形
状が標準の太さの毛筆ペンにより標準的な文字品質の毛
筆文字が描画できるように作成されており、前記Z方向
描画データにより制御される移動量に乗ずる基準の移動
倍率と基準の移動倍率を種々変更するための複数の移動
倍率とを、これら各移動倍率にそれぞれコード値を対応
させて、使用する毛筆ペンの水準値に合わせてコード値
を選択することにより前記標準的な文字品質の毛筆文字
を描画でき、かつ、水準値に合わせずに別のコード値を
選択することもできることにより課題を解決することが
できた。さらに本発明は、コード値の対応する移動倍率
は、異なる複数の文字大きさに対応して変化するように
設定されていることにより課題を解決することができ
た。
画データに基づき毛筆ペンと描画用紙とを描画用紙面に
平行で互いに直交するX,Y方向に相対的に駆動制御す
ると共に前記毛筆ペンを描画用紙面に垂直なZ方向に連
続的に駆動制御し、描画用紙上に毛筆文字を描かせる毛
筆描画装置において、前記描画データのうち、毛筆文字
の各部の太さの変化に対応するように毛筆部が用紙に接
触する状態で前記Z方向の移動を連続的に制御するため
のZ方向描画データは、予め設定された同じ規格に基づ
く毛筆ぺンのロットに関して、予め定めた毛筆ペンの穂
先形状の太さを示す水準値で分類されたうちの、穂先形
状が標準の太さの毛筆ペンにより標準的な文字品質の毛
筆文字が描画できるように作成されており、前記Z方向
描画データにより制御される移動量に乗ずる基準の移動
倍率と基準の移動倍率を種々変更するための複数の移動
倍率とを、これら各移動倍率にそれぞれコード値を対応
させて、使用する毛筆ペンの水準値に合わせてコード値
を選択することにより前記標準的な文字品質の毛筆文字
を描画でき、かつ、水準値に合わせずに別のコード値を
選択することもできることにより課題を解決することが
できた。さらに本発明は、コード値の対応する移動倍率
は、異なる複数の文字大きさに対応して変化するように
設定されていることにより課題を解決することができ
た。
【0011】
【発明の作用】本発明の毛筆描画装置によれば、第1に
毛筆ペンに付された穂先部の太さを示す水準値に合わせ
て毛筆描画装置側のコード値を選択することにより、字
画の太さが標準的な文字品質の文字が描画できるので、
文字品質に関して穂先形状が太い場合の文字のつぶれや
穂先形状が細い場合の文字の貧弱さが改善されるという
作用がある。
毛筆ペンに付された穂先部の太さを示す水準値に合わせ
て毛筆描画装置側のコード値を選択することにより、字
画の太さが標準的な文字品質の文字が描画できるので、
文字品質に関して穂先形状が太い場合の文字のつぶれや
穂先形状が細い場合の文字の貧弱さが改善されるという
作用がある。
【0012】第2に、毛筆ペンの水準値に対して毛筆描
画装置側のコード値を合わせず別のコードを選択するこ
とにより、同じ毛筆ペンにより好みや使用目的に応じて
自由に太い文字や細い文字で描画できるという作用があ
る。
画装置側のコード値を合わせず別のコードを選択するこ
とにより、同じ毛筆ペンにより好みや使用目的に応じて
自由に太い文字や細い文字で描画できるという作用があ
る。
【0013】第3に描画データは、標準的な毛筆ペンを
対象として作成すればよいので、描画データ作成時の修
正作業が減少するという作用がある。
対象として作成すればよいので、描画データ作成時の修
正作業が減少するという作用がある。
【0014】第4に従来では穂先形状が標準の太さから
外れ、描画試験で文字太さが規格外となって使えなかっ
た毛筆ペンも使えるようになり、歩留り上から毛筆ペン
の1本当たりのコストを低減できるという作用がある。
外れ、描画試験で文字太さが規格外となって使えなかっ
た毛筆ペンも使えるようになり、歩留り上から毛筆ペン
の1本当たりのコストを低減できるという作用がある。
【0015】第5に毛筆ペンは予め穂先形状が測定され
るので、文字太さを調整する複数のコード値のいずれを
採用しても標準的な文字品質が得られない異常な穂先形
状の毛筆ペンがチェックでき、毛筆描画装置の出荷時に
毛筆ペンの不良品を取り除けるという作用がある。
るので、文字太さを調整する複数のコード値のいずれを
採用しても標準的な文字品質が得られない異常な穂先形
状の毛筆ペンがチェックでき、毛筆描画装置の出荷時に
毛筆ペンの不良品を取り除けるという作用がある。
【0016】
(1)毛筆描画装置の構成 本発明の毛筆描画装置の構成は、例えば、本発明と同一
出願人による特願平3ー225140号に記載された毛
筆描画装置と同様な構成であり、その概略を示せば以下
のような構成である。「各制御の方向を描画用紙(以後
用紙)に平行で互いに直交する方向をX、Y方向、用紙
載置面に直行する方向をZ方向とすると、X方向に移動
制御される用紙に対して、Y方向に移動制御されるYキ
ャリッジおよびYキャリッジと共にY方向に移動制御さ
れ、Z方向に連続的に移動制御されるZキャリッジとを
備え、Zキャリッジに取り付けられた毛筆ペンにより、
描画データに基づきX方向およびY方向、Z方向の制御
を行い、用紙に毛筆文字等の描画を行う」構成である。
出願人による特願平3ー225140号に記載された毛
筆描画装置と同様な構成であり、その概略を示せば以下
のような構成である。「各制御の方向を描画用紙(以後
用紙)に平行で互いに直交する方向をX、Y方向、用紙
載置面に直行する方向をZ方向とすると、X方向に移動
制御される用紙に対して、Y方向に移動制御されるYキ
ャリッジおよびYキャリッジと共にY方向に移動制御さ
れ、Z方向に連続的に移動制御されるZキャリッジとを
備え、Zキャリッジに取り付けられた毛筆ペンにより、
描画データに基づきX方向およびY方向、Z方向の制御
を行い、用紙に毛筆文字等の描画を行う」構成である。
【0017】(2)毛筆ペンの測定 実施例として、パソコンとレーザー測長器を使用し、毛
筆描画装置用の毛筆ペンの穂先形状を測定し、その測定
結果から太さのグループ別に分類する。毛筆ペンの穂先
における直径の測定位置は、図2に示すように穂先部の
先端からLn(n=1〜11)の位置の直径を測定す
る。
筆描画装置用の毛筆ペンの穂先形状を測定し、その測定
結果から太さのグループ別に分類する。毛筆ペンの穂先
における直径の測定位置は、図2に示すように穂先部の
先端からLn(n=1〜11)の位置の直径を測定す
る。
【0018】穂先部の各位置の直径の測定は、毛筆ペン
を穂先部を下にして垂直に保持してパルスモータで上下
動させ、毛筆ペンの各位置を測定位置に移動位置決め
し、これらの各位置に対して前記したのとは別のパルス
モータにより、角度15度ずつ回転させ、その位置の直
径を半周に相当する12カ所測定する。
を穂先部を下にして垂直に保持してパルスモータで上下
動させ、毛筆ペンの各位置を測定位置に移動位置決め
し、これらの各位置に対して前記したのとは別のパルス
モータにより、角度15度ずつ回転させ、その位置の直
径を半周に相当する12カ所測定する。
【0019】以下に示す表1は、測定により磁気ディス
クに保存された測定データのハードコピーであり、以下
に示す表1には、行番号00001にDの倍率、000
02にDの水準、00003に標準偏差の最大値、00
004に筆部の長さおよび行番号00005に根元の太
さが示されている。
クに保存された測定データのハードコピーであり、以下
に示す表1には、行番号00001にDの倍率、000
02にDの水準、00003に標準偏差の最大値、00
004に筆部の長さおよび行番号00005に根元の太
さが示されている。
【0020】行番号00007から00009には、測
定位置L1に対するデータが示されており、行番号00
007には直径の平均値および直径の測定値の標準偏
差、また行番号00008、00009には測定位置L
1における12カ所の直径の測定値が示されており、以
下同様にL2からL11までの位置に対する直径の平均
値および直径の測定値の標準偏差、および各測定位置に
おけるそれぞれ12カ所の直径の測定値が示されてい
る。
定位置L1に対するデータが示されており、行番号00
007には直径の平均値および直径の測定値の標準偏
差、また行番号00008、00009には測定位置L
1における12カ所の直径の測定値が示されており、以
下同様にL2からL11までの位置に対する直径の平均
値および直径の測定値の標準偏差、および各測定位置に
おけるそれぞれ12カ所の直径の測定値が示されてい
る。
【表1】
【0021】この場合の太さの倍率Dとは、穂先部各部
の直径の測定データに対して穂先部の先端に近い位置ほ
ど大きな重み付けをし、演算により求めた筆の太さに関
する値であり、この値から筆の水準値(Dの水準)が求
められる。
の直径の測定データに対して穂先部の先端に近い位置ほ
ど大きな重み付けをし、演算により求めた筆の太さに関
する値であり、この値から筆の水準値(Dの水準)が求
められる。
【0022】測定データを演算処理した結果は、図3に
示すようにディスプレイに表示される。表示内容は、同
図に示すように、太さの倍率であるDの倍率、太さのグ
ループを示す水準値(筆番号)、穂先部の各位置におけ
るそれぞれ12カ所の直径の測定値に対する標準偏差の
内の最大値(以後最大標準偏差という)および穂先部の
各測定位置と各測定位置の直径の平均値との関係をグラ
フ化したものである。
示すようにディスプレイに表示される。表示内容は、同
図に示すように、太さの倍率であるDの倍率、太さのグ
ループを示す水準値(筆番号)、穂先部の各位置におけ
るそれぞれ12カ所の直径の測定値に対する標準偏差の
内の最大値(以後最大標準偏差という)および穂先部の
各測定位置と各測定位置の直径の平均値との関係をグラ
フ化したものである。
【0023】測定の対象となった毛筆ペンには、毛筆描
画装置による描画時の便宜のために水準値(筆番号)が
付けられる。最大標準偏差が所定の値より大きくなると
穂先部の曲がりや穂先形状の異常等が考えられ、不良品
であるとして取り除く。この場合の太さの倍率Dとは、
穂先部各部の直径の測定データに対して穂先部の先端に
近い位置ほど大きな重み付けをし、演算により求めた筆
の太さに関連する値であり、この値から筆の水準値(D
の水準)が求められる。
画装置による描画時の便宜のために水準値(筆番号)が
付けられる。最大標準偏差が所定の値より大きくなると
穂先部の曲がりや穂先形状の異常等が考えられ、不良品
であるとして取り除く。この場合の太さの倍率Dとは、
穂先部各部の直径の測定データに対して穂先部の先端に
近い位置ほど大きな重み付けをし、演算により求めた筆
の太さに関連する値であり、この値から筆の水準値(D
の水準)が求められる。
【0024】測定結果に基づき毛筆ペンを太さの水準値
別に分類した例を図4に示す。同図において、太さの水
準は値が大きくなるほど穂先形状が細い毛筆ペンである
ことを示す。42本の毛筆ペンについて測定し、太さの
水準別にグループ分けした結果、同図からも分かるよう
に、同じロットの毛筆ペンであっても太さの水準が2か
ら8までに及んでおり太さのに関する品質が一定でない
ことが分かる。
別に分類した例を図4に示す。同図において、太さの水
準は値が大きくなるほど穂先形状が細い毛筆ペンである
ことを示す。42本の毛筆ペンについて測定し、太さの
水準別にグループ分けした結果、同図からも分かるよう
に、同じロットの毛筆ペンであっても太さの水準が2か
ら8までに及んでおり太さのに関する品質が一定でない
ことが分かる。
【0025】従来は、図4に示すようなロットの毛筆ペ
ンをランダムに使用して描画を行うと、毛筆描画装置で
選択できるコード値は、図1におけるコード値5に相当
する1通りに固定されていたので、例えば、水準値2の
太筆を使用すると、描画された文字が太過ぎて細部がつ
ぶれたり、それとは逆に水準値8の細筆を使用すると、
文字が細過ぎて貧弱になるといった問題があった。
ンをランダムに使用して描画を行うと、毛筆描画装置で
選択できるコード値は、図1におけるコード値5に相当
する1通りに固定されていたので、例えば、水準値2の
太筆を使用すると、描画された文字が太過ぎて細部がつ
ぶれたり、それとは逆に水準値8の細筆を使用すると、
文字が細過ぎて貧弱になるといった問題があった。
【0026】本実施例では、前記したような文字の細部
のつぶれや貧弱になるのを防止することが可能である。
即ち、本実施例の毛筆描画装置は、図1に示すように描
画する文字の大きさに固有で描画データのZ方向の移動
量に乗ずる基準倍率を基準値として、描画する文字の大
きさおよびコード値により前記基準値に対するZ方向の
移動倍率KZが決定されるようになっており、コード値
の選択により前記移動倍率KZが指定され、予め測定に
より決定された毛筆ペンの水準値と前記コード値とを合
わせることにより標準的な太さの字画からなる文字が描
画できる。
のつぶれや貧弱になるのを防止することが可能である。
即ち、本実施例の毛筆描画装置は、図1に示すように描
画する文字の大きさに固有で描画データのZ方向の移動
量に乗ずる基準倍率を基準値として、描画する文字の大
きさおよびコード値により前記基準値に対するZ方向の
移動倍率KZが決定されるようになっており、コード値
の選択により前記移動倍率KZが指定され、予め測定に
より決定された毛筆ペンの水準値と前記コード値とを合
わせることにより標準的な太さの字画からなる文字が描
画できる。
【0027】更にコード値の選択に当たり、予め測定に
より決定された毛筆ペンの水準値と前記コード値とを合
わせずに、他のコード値を選択することにより、描画す
る文字を構成する字画を、好みや使用目的等に応じて太
くまたは細く描画することが可能となる。
より決定された毛筆ペンの水準値と前記コード値とを合
わせずに、他のコード値を選択することにより、描画す
る文字を構成する字画を、好みや使用目的等に応じて太
くまたは細く描画することが可能となる。
【0028】図1の各文字の大きさにおける各コード値
に対する基準値に対する移動倍率KZは、各水準値の毛
筆ペンを使用して描画試験を行って決定されたものであ
る。
に対する基準値に対する移動倍率KZは、各水準値の毛
筆ペンを使用して描画試験を行って決定されたものであ
る。
【0029】(3)描画例 図5(A)、(B)、(C)、(D) は、それぞれこ
の順に太筆をそれぞれコード値3、5、7、9で描画し
たもので、コード値が小さい側が標準的な文字太さとな
っている。
の順に太筆をそれぞれコード値3、5、7、9で描画し
たもので、コード値が小さい側が標準的な文字太さとな
っている。
【0030】図6(A)、(B)、(C)、(D)は、
それぞれこの順に中筆をそれぞれコード値3、5、7、
9で描画したもので、コード値が5の図6(B)付近が
標準的な文字太さとなっている。
それぞれこの順に中筆をそれぞれコード値3、5、7、
9で描画したもので、コード値が5の図6(B)付近が
標準的な文字太さとなっている。
【0031】図7(A)、(B)、(C)、(D)は、
それぞれこの順に細筆をそれぞれコード値3、5、7、
9で描画したもので、コード値が9の図7(D)付近が
標準的な文字太さとなっている。
それぞれこの順に細筆をそれぞれコード値3、5、7、
9で描画したもので、コード値が9の図7(D)付近が
標準的な文字太さとなっている。
【0032】以上のように本実施例によれば、コード値
の選択により前記基準値に対する移動倍率KZが指定さ
れ、予め測定により決定された毛筆ペンの水準値と前記
コード値とを合わせることにより標準的な太さの字画か
らなる文字を描画できる。
の選択により前記基準値に対する移動倍率KZが指定さ
れ、予め測定により決定された毛筆ペンの水準値と前記
コード値とを合わせることにより標準的な太さの字画か
らなる文字を描画できる。
【0033】更にコード値の選択に当たり、予め測定に
より決定された毛筆ペンの水準値と前記コード値とを合
わせずに、他のコード値を選択することにより、描画す
る文字を構成する字画を、好みや使用目的等に応じて太
くまたは細く描画することが可能となる。
より決定された毛筆ペンの水準値と前記コード値とを合
わせずに、他のコード値を選択することにより、描画す
る文字を構成する字画を、好みや使用目的等に応じて太
くまたは細く描画することが可能となる。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明の毛筆描画装置によ
れば、第1に毛筆ペンに付された穂先部の太さを示す水
準値に合わせて毛筆描画装置側のコード値を選択するこ
とにより、字画の太さが標準的な文字品質の文字が描画
できるので、文字品質に関して穂先形状が太い場合の文
字のつぶれや穂先形状が細い場合の文字の貧弱さが改善
されるという効果が得られる。
れば、第1に毛筆ペンに付された穂先部の太さを示す水
準値に合わせて毛筆描画装置側のコード値を選択するこ
とにより、字画の太さが標準的な文字品質の文字が描画
できるので、文字品質に関して穂先形状が太い場合の文
字のつぶれや穂先形状が細い場合の文字の貧弱さが改善
されるという効果が得られる。
【0035】第2に、毛筆ペンの水準値に対して毛筆描
画装置側のコード値を合わせず別のコードを選択するこ
とにより、同じ毛筆ペンにより好みや使用目的に応じて
自由に太い文字や細い文字で描画できるという効果が得
られる。
画装置側のコード値を合わせず別のコードを選択するこ
とにより、同じ毛筆ペンにより好みや使用目的に応じて
自由に太い文字や細い文字で描画できるという効果が得
られる。
【0036】第3に描画データは、標準的な毛筆ペンを
対象として作成すればよいので、描画データ作成時の修
正作業が減少するという効果が得られる。
対象として作成すればよいので、描画データ作成時の修
正作業が減少するという効果が得られる。
【0037】第4に従来では穂先形状が標準の太さから
外れ、描画試験で文字太さが規格外となって使えなかっ
た毛筆ペンも使えるようになり、歩留り上から毛筆ペン
の1本当たりのコストを低減できるという効果が得られ
る。
外れ、描画試験で文字太さが規格外となって使えなかっ
た毛筆ペンも使えるようになり、歩留り上から毛筆ペン
の1本当たりのコストを低減できるという効果が得られ
る。
【0038】第5に毛筆ペンは予め穂先形状が測定され
るので、文字太さを調整する複数のコード値のいずれを
採用しても標準的な文字品質が得られない異常な穂先形
状の毛筆ペンがチェックでき、毛筆描画装置の出荷時に
毛筆ペンの不良品を取り除けるという効果が得られる。
るので、文字太さを調整する複数のコード値のいずれを
採用しても標準的な文字品質が得られない異常な穂先形
状の毛筆ペンがチェックでき、毛筆描画装置の出荷時に
毛筆ペンの不良品を取り除けるという効果が得られる。
【図1】 描画する文字の大きさに固有で描画データ
のZ方向の移動量に乗ずる基準倍率を基準値とした場合
の描画する各文字の大きさにおけるコード値と前記基準
値に対するZ方向の移動倍率KZとの関係を示す図
のZ方向の移動量に乗ずる基準倍率を基準値とした場合
の描画する各文字の大きさにおけるコード値と前記基準
値に対するZ方向の移動倍率KZとの関係を示す図
【図2】 毛筆ペンの測定位置を説明するための図
【図3】 毛筆ペンの測定結果を表示する表示画面を
示す図
示す図
【図4】 あるロットに対する毛筆ペンの太さの水準
の分布例を示す図
の分布例を示す図
【図5(A)】 太筆でコード値3を指定して描画し
た例
た例
【図5(B)】 太筆でコード値5を指定して描画し
た例
た例
【図5(C)】 太筆でコード値7を指定して描画し
た例
た例
【図5(D)】 太筆でコード値9を指定して描画し
た例
た例
【図6(A)】 中筆でコード値3を指定して描画し
た例
た例
【図6(B)】 中筆でコード値5を指定して描画し
た例
た例
【図6(C)】 中筆でコード値7を指定して描画し
た例
た例
【図6(D)】 中筆でコード値9を指定して描画し
た例
た例
【図7(A)】 細筆でコード値3を指定して描画し
た例
た例
【図7(B)】 細筆でコード値5を指定して描画し
た例
た例
【図7(C)】 細筆でコード値7を指定して描画し
た例
た例
【図7(D)】 細筆でコード値9を指定して描画し
た例
た例
KZ 移動倍率であり、具体的には描画する文字の大
きさに固有で描画データのZ方向の移動量に乗ずる基準
倍率を基準値として、描画する文字の大きさおよびコー
ド値により決定される前記基準値に対するZ方向の移動
倍率である
きさに固有で描画データのZ方向の移動量に乗ずる基準
倍率を基準値として、描画する文字の大きさおよびコー
ド値により決定される前記基準値に対するZ方向の移動
倍率である
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−291999(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 3/04
Claims (2)
- 【請求項1】毛筆文字の描画データに基づき毛筆ペンと
描画用紙とを描画用紙面に平行で互いに直交するX,Y
方向に相対的に駆動制御すると共に前記毛筆ペンを描画
用紙面に垂直なZ方向に連続的に駆動制御し、描画用紙
上に毛筆文字を描かせる毛筆描画装置において、前記描
画データのうち、毛筆文字の各部の太さの変化に対応す
るように毛筆部が用紙に接触する状態で前記Z方向の移
動を連続的に制御するためのZ方向描画データは、予め
設定された同じ規格に基づく毛筆ぺンのロットに関し
て、予め定めた毛筆ペンの穂先形状の太さを示す水準値
で分類されたうちの、穂先形状が標準の太さの毛筆ペン
により標準的な文字品質の毛筆文字が描画できるように
作成されており、前記Z方向描画データにより制御され
る移動量に乗ずる基準の移動倍率と基準の移動倍率を種
々変更するための複数の移動倍率とを、これら各移動倍
率にそれぞれコード値を対応させて、使用する毛筆ペン
の水準値に合わせてコード値を選択することにより前記
標準的な文字品質の毛筆文字を描画でき、かつ、水準値
に合わせずに別のコード値を選択することもできる毛筆
描画装置。 - 【請求項2】前記コード値の対応する移動倍率は、異な
る複数の文字大きさに対応して変化するように設定され
ていることを特徴とする請求項1に記載の毛筆描画装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28914391A JP3356448B2 (ja) | 1991-10-08 | 1991-10-08 | 文字太さの補正機能を有する毛筆描画装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28914391A JP3356448B2 (ja) | 1991-10-08 | 1991-10-08 | 文字太さの補正機能を有する毛筆描画装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05330142A JPH05330142A (ja) | 1993-12-14 |
JP3356448B2 true JP3356448B2 (ja) | 2002-12-16 |
Family
ID=17739316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28914391A Expired - Fee Related JP3356448B2 (ja) | 1991-10-08 | 1991-10-08 | 文字太さの補正機能を有する毛筆描画装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3356448B2 (ja) |
-
1991
- 1991-10-08 JP JP28914391A patent/JP3356448B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05330142A (ja) | 1993-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5155813A (en) | Computer apparatus for brush styled writing | |
JP5329971B2 (ja) | フォント制御値を生成する方法、コンピュータ可読記録媒体、及びシステム | |
US4933876A (en) | System of operating an automatic plotter | |
WO1993016431A1 (en) | System and method of generating variable width lines | |
JPH0760429B2 (ja) | テキストの行単位寸法を定義する方法 | |
JPH03171321A (ja) | 入出力装置 | |
JP3356448B2 (ja) | 文字太さの補正機能を有する毛筆描画装置 | |
US9253364B2 (en) | Display apparatus, display method, and computer program product | |
US6970169B1 (en) | Digitally synthesizing seamless texture having random variations | |
EP0494325B1 (en) | Apparatus for editing and creating video image and method for editing and creating video image | |
Ingham | CAD systems in mechanical and production engineering | |
EP0509996B1 (en) | Computer apparatus for brush styled writing | |
JPH08185266A (ja) | 手書き文字入力装置 | |
JP3155753B2 (ja) | 図形処理装置及び方法 | |
US5544296A (en) | Document output method | |
DE19711243A1 (de) | Laser-Druckvorrichtung | |
JP3660659B2 (ja) | 描画装置及び描画プログラム | |
JP3276534B2 (ja) | 形状測定方法 | |
JPS58149580A (ja) | 形状補正方式 | |
JPH03105391A (ja) | スクロール表示装置 | |
JP3567748B2 (ja) | 文字フォント生成装置 | |
JPH0744657A (ja) | 手書き筆跡記入ペン、手書き情報記録媒体、手書き情報記録装置、及び手書き情報認識装置 | |
JPH0697240B2 (ja) | 表面抵抗分布測定装置 | |
GB2292507A (en) | A method of processing information incribed on an electronic display screen | |
JPH0844736A (ja) | 文書作成装置及びオブジェクト編集方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |