JP3341952B2 - 放射妨害波漏洩箇所探知方法 - Google Patents

放射妨害波漏洩箇所探知方法

Info

Publication number
JP3341952B2
JP3341952B2 JP20629094A JP20629094A JP3341952B2 JP 3341952 B2 JP3341952 B2 JP 3341952B2 JP 20629094 A JP20629094 A JP 20629094A JP 20629094 A JP20629094 A JP 20629094A JP 3341952 B2 JP3341952 B2 JP 3341952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
radiated
target device
detecting
equation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20629094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0868815A (ja
Inventor
一雄 村川
正満 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20629094A priority Critical patent/JP3341952B2/ja
Publication of JPH0868815A publication Critical patent/JPH0868815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3341952B2 publication Critical patent/JP3341952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放射妨害波漏洩箇所探
知方法に関し、特に、電子装置等の対象装置の放射妨害
波(電磁波)漏洩箇所の探知と建物内部への外来の放射
妨害波の侵入経路を探知する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子装置からの電磁波等の放射妨
害波により、周辺の装置や放送波受信機が誤動作した
り、電波障害が発生する等の問題が社会的に注目されて
いる。このため、国内ではVCCI(情報処理装置等電
波障害自主協議会)が装置の放射妨害波の規格値とその
試験方法を定め、自主的な規制を行っている。
【0003】放射妨害波に関する電磁障害を未然に防ぐ
ためには、装置自体の放射妨害波を抑えることが重要で
ある。また、外来の放射妨害波による電磁障害を低減す
るためには、建物内部への放射妨害波の侵入経路を探知
することが重要である。したがって、装置の放射妨害波
の漏洩箇所や建物における外来の放射妨害波の侵入箇所
が探知できれば、放射妨害波対策を効果的かつ経済的に
行うことができる。
【0004】従来では、放射妨害波の漏洩箇所を探知す
る方法の代表的なものとして、装置の電界強度と位相の
測定データを用いた合成開口法や離散的特異点法が揚げ
られる。この方法では、通常、電界を2つのアンテナを
用いて測定している。1つの移動可能なアンテナは電界
強度を測定するために用いられる。もう1つの固定アン
テナは、電界の空間的な相対位相差(位相)を測定する
ために用いられる。この方法は、電界強度と位相の空間
分布の測定データと、電流(源)の放射特性を考慮した
評価関数や電界の近似関数を用いて放射妨害波の漏洩箇
所を探知するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来より提案されてい
る放射妨害波の漏洩箇所の探知方法は、前述したように
電界強度と位相を測定する必要がある。しかも、電界位
相測定の精度が漏洩箇所の分解能を左右するため、位置
測定を高精度に行う必要がある。電界強度と位相の測定
のため、測定系が2系統になるため、システム構成が大
規模になる問題がある。また、この方法では、放射妨害
波が時間的に位相変動や電界強度の変動がある場合、電
界の位相を再現性良くかつ高精度に測定することができ
ない。このような場合、放射妨害波の漏洩箇所を正確に
探知することができないという問題があった。
【0006】本発明の目的は、電界の位相を測定するこ
となく、装置周辺あるいは建物内部の電界強度分布を用
いて放射妨害波の漏洩箇所あるいは侵入箇所を探知する
ことが可能な技術を提供することにある。
【0007】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らか
にする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以
下のとおりである。
【0009】対象装置の周辺の電界の位相を測定するこ
となく、対象装置周辺の電界強度分布をアンテナで測
定し、漏洩電流の位置の初期値を乱数的に与え、それを
もとに測定点における電界の近似関数を求め、前記電界
の近似関数と、測定された電界強度との変分操作を行う
ことによって、未知の漏洩電流と位置の変動量に関する
連立一次方程式を解くという離散的特異点法を用いて、
対象装置の放射妨害波漏洩電流とその位置を対象装置
より遠隔から測定する放射妨害波漏洩箇所探知方法であ
る。
【0010】前記の放射妨害波漏洩箇所探知方法におい
て、建物内壁周辺の電界強度を測定することによって、
外来の放射妨害波が建物のどの部分から侵入しているか
を探知する。
【0011】
【作用】前述した手段によれば、まず、対象装置または
建物内部の電界強度を測定するため、アンテナを対象装
置または建物内部に設置し、前記アンテナを移動させて
電界強度の測定を繰り返し、この測定値から空間的な電
界強度分布の測定データを後述する数値処理をすること
によって、放射妨害波漏洩箇所を求める。これにより、
以下の作用効果を得る。
【0012】(1)放射妨害波漏洩箇所の3次元位置を
求めることができる。
【0013】(2)放射妨害波漏洩箇所を遠隔から求め
ることができる。
【0014】(3)電界強度の位相測定が不要であるた
め、測定装置の構成が単純化できる。
【0015】すなわち、対象装置周辺及び建物内壁周辺
の電界強度分布を測定することにより、遠隔から放射妨
害波の漏洩箇所または放射妨害波の侵入箇所を探知する
ことができるので、対象装置の放射妨害波対策を行うべ
き箇所、あるいは建物レベルのシールド対策を行う場所
についての情報を提供することができる。
【0016】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0017】なお、実施例を説明するための全図におい
て、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り
返しの説明は省略する。
【0018】(実施例1)図1は、本発明による実施例
1の放射妨害波漏洩箇所探知方法を説明するための模式
図であり、1は対象装置、2はアンテナ部、3は測定
部、4は処理部、5は対象装置1を回転させるターンテ
ーブルを示す。
【0019】対象装置1の放射妨害波の漏洩電流(以
下、単に電流と称す)Jiとその位置をQi(i=1,
2,3,・・・N:電流数)で与える。また、電界強度
の測定点をPm(m=1,2,3,・・・M)で与え
る。このとき、未知の電流と位置を得る方法を簡単にす
るため、電流はZ方向成分のみを有するものである。
【0020】前記対象装置の放射妨害波漏洩箇所として
N個の電流がある場合、離散的特異点法を用いてk回目
の反復繰り返し法により与えられる測定点Pmにおける
電界の近似関数は、以下の(数1),(数2)のように
なる。
【0021】
【数1】
【0022】
【数2】
【0023】ここで、前記式の(数1),(数2)で
は、電流とその位置を各々次式の(数3)と(数4)と
している。
【0024】
【数3】
【0025】
【数4】
【0026】そして、k+1回目の反復繰り返し操作に
よって得られる電界は、電流と位置の変分操作から以下
のように与えられる。
【0027】
【数5】
【0028】このとき、未知の電流(数3)と(数4)
と位置を求めるため、以下に示す測定点Pm(m=1,
2,3,・・・M)における近似関数の測定値の偏差を
考える。
【0029】
【数6】
【0030】ここで、|Em|は測定点Pmにおける測定
電界強度である。(数6)において、測定点Pmにおけ
る電界の位相をk回目の作で得られた電界の近似関数
の測定
【0031】
【数7】
【0032】
【数8】
【0033】
【数9】
【0034】このとき、前記(数6)より未知の電流と
位置の変動量(数8)と(数9)に関して前記(数6)
に変分操作を行うことによって、未知の電流と位置の変
動量に関する連立一次方程式が得られる。このとき、こ
の連立一次方程式を解くことによって未知の電流と位置
を以下の(数10)で表わされる関係から得ることがで
きる。
【0035】
【数10】
【0036】図2は、本発明による実施例1の放射妨害
波漏洩箇所探知方法を実施する装置の概略構成を示す模
式図であり、6は放射妨害波の測定を行う測定サイトを
示す。
【0037】実施例1の実施装置は、図1に示すよう
に、被対象装置1をターンーブルに設置し、被対象装
置1とアンテナ部2の離隔距離をLとする。
【0038】この時、被対象装置1をターンーブルで
回転させ、かつ、アンテナ部2を上下させる。これと同
時に、測定部において被対象装置1からの電界強度パタ
ーンを円筒状に測定する。
【0039】この測定によって得られた電界強度分を処
理部4で数値処理し、前記式(数6)及び(数10)を
用いて未知の電流と位置を求める。このとき、離散的特
異点法では反復繰り返し操作を用いるため、求める電流
とその位置が収束するまで繰り返し操作を繰り返す。た
だし、電流の初期位置は未知であるため、電流の位置に
関しては乱数的に与えるものとする。
【0040】以上の説明からわかるように、本実施例1
によれば、前記アンテナ部を移動させて電界強度の測定
を繰り返し、この空間的な電界強度分布の測定データを
数値処理することによって、放射妨害波漏洩箇所を求め
ることができるので、放射妨害波漏洩箇所の3次元位置
を求めることができる。また、放射妨害波漏洩箇所を遠
隔から求めることができる。また、電界強度の位相測定
が不要であるため、測定装置の構成を単純化することが
できる。
【0041】(実施例2)図3は、本発明による実施例
2の放射妨害波漏洩箇所探知方法を実施する装置の概略
構成を示す模式図である。本実施例2では、対象装置と
して大型通信装置を用いた。測定サイトには、半無限空
間を模擬する空間で、金属床面以外からの電磁波の反射
がない空間:20m*12.5m*8mの電波暗室を用
いた。そして、測定距離Lを10mとし、アンテナ高を
1m〜4m(ステップ0.5m)の円筒面上電界強度パ
ターンを用いて得た放射妨害波漏洩箇所を図5に示す。
【0042】図5において、漏洩箇所は主に、通信装置
筐体外部に出ている配線と筐体の扉等の隙間がほとんど
であった。また、金磁界プローブ等で装置近傍を測定し
た場合に得られた漏洩箇所の実測結果と数値処理によっ
て得られた推定結果の偏差はほぼ周波数100MHz〜
300MHzにおいて±15〜20cmであった。ただ
し、ここでは、漏洩箇所の数は10とし、繰り返し回数
は解の収束状況から50とした。
【0043】また、電流の相対比較を図4の黒丸の大き
さで示している。図4により、放射妨害波源と思われる
回路基板に近い配線と扉の隙間付近において、電流が大
きくなっている。しかし、対象装置の筐体内部の放射妨
害波が複雑になっていることや配線間の電気結合等のた
め、本来放射妨害波が出ないと思われる方面にも電流が
分布していることがわかる。
【0044】(実施例3)図5は、本発明による実施例
3の放射妨害波漏洩箇所探知方法を実施する装置の概略
構成を示す模式図であり、7は建物、8は外来の放射妨
害波を示す。本実施例3の放射妨害波漏洩箇所探知方法
は、図5に示すように、外来の放射妨害波8による建物
7の内部への漏洩箇所を探知するものである。すなわ
ち、建物7の内壁近傍でアンテナ部2を移動させ、か
つ、アンテナの高さを変えて測定部3で対象装置1から
の電界強度を測定する。この測定によって得られた電界
強度分布を処理部4で数値し、前記式(数6)及び(数
10)を用いて未知の電流と位置を求める。
【0045】(実施例4)図6は、本発明による実施例
4の放射妨害波漏洩箇所探知方法を実施する装置の概略
構成を示す模式図であり、9はアンテナ部2の測定ライ
ンを示す。本実施例の放射妨害波漏洩箇所探知方法を実
施する装置は、図6に示すように、対象装置近傍の強度
より装置の放射妨害波漏洩箇所を探知するものである。
【0046】すなわち、対象装置1を設置し、その対象
装置1の近傍の電界強度をアンテナ部2を移動させ、か
つ、アンテナの高さを変えて測定部3で電界強度を測定
する。この測定によって得られた電界強度分布を処理部
4で数値処理し、前記式(数6)及び(数10)を用い
て未知の電流と位置を求める。
【0047】以上の説明からわかるように、前記実施例
1〜4によれば、対象装置1の周辺及び建物7の内壁周
辺の電界強度分布を測定することにより、遠隔から放射
妨害波の漏洩箇所または放射妨害波の侵入箇所を探知す
ることができるので、対象装置の放射妨害波対策を行う
べき箇所、あるいは建物レベルのシールド対策を行う場
所についての情報を提供することができる。
【0048】以上、本発明を前記実施例に基づき具体的
に説明したが、本発明は、前記実施例に限定されるもの
ではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更
可能であることは勿論である。
【0049】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、以
下のとおりである。
【0050】遠隔から放射妨害波の漏洩箇所または放射
妨害波の侵入箇所を探知することができるので、対象装
置の放射妨害波対策を行うべき箇所、あるいは建物レベ
ルのシールド対策を行う場所についての情報を提供する
ことができる。これにより、効果的に放射妨害波対策を
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施例1の放射妨害波漏洩箇所探
知方法を説明するための模式図である。
【図2】本発明による実施例1の放射妨害波漏洩箇所探
知方法を実施する装置の概略構成を示す模式図である。
【図3】本発明による実施例2の放射妨害波漏洩箇所探
知方法を実施する装置の概略構成を示す模式図である。
【図4】本実施例2の電流の相対比較を黒丸の大きさで
示した図である。
【図5】本発明による実施例3の放射妨害波漏洩箇所探
知方法を実施する装置の概略構成を示す模式図である。
【図6】本発明による実施例4の放射妨害波漏洩箇所探
知方法を実施する装置の概略構成を示す模式図である。
【符号の説明】
1…対象装置、2…アンテナ部、3…測定部、4…処理
部、5…ターンテーブル、6…測定サイト、7…建物、
8…外来の放射妨害波、9…アンテナ部の測定ライン。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 29/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象装置の周辺の電界の位相を測定する
    ことなく、対象装置周辺の電界強度分布をアンテナで
    測定し、漏洩電流の位置の初期値を乱数的に与え、それ
    をもとに測定点における電界の近似関数を求め、前記電
    界の近似関数と、測定された電界強度との変分操作を行
    うことによって、未知の漏洩電流と位置の変動量に関す
    る連立一次方程式を解くという離散的特異点法を用い
    て、対象装置の放射妨害波漏洩電流とその位置を対象
    装置より遠隔から測定することを特徴とする放射妨害波
    漏洩箇所探知方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の放射妨害波漏洩箇所探
    知方法において、建物内壁周辺の電界強度を測定するこ
    とによって、外来の放射妨害波が建物のどの部分から侵
    入しているかを探知することを特徴とする放射妨害波漏
    洩箇所探知方法。
JP20629094A 1994-08-31 1994-08-31 放射妨害波漏洩箇所探知方法 Expired - Fee Related JP3341952B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20629094A JP3341952B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 放射妨害波漏洩箇所探知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20629094A JP3341952B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 放射妨害波漏洩箇所探知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0868815A JPH0868815A (ja) 1996-03-12
JP3341952B2 true JP3341952B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=16520864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20629094A Expired - Fee Related JP3341952B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 放射妨害波漏洩箇所探知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3341952B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014174065A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Kojima Press Industry Co Ltd 電磁ノイズ測定装置及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0868815A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7541818B2 (en) Method and apparatus of electromagnetic measurement
US6064340A (en) Electrostatic discharge locating apparatus and method
JP6503763B2 (ja) 遠方電磁界推定装置
JP3740942B2 (ja) 電磁波ノイズ測定装置、方法、及び記録媒体
US20090295405A1 (en) Resonance scanning system and method for testing equipment for electromagnetic resonances
US5153524A (en) Testing electromagnetic shielding effectiveness of shielded enclosures
KR100574226B1 (ko) 티이엠 도파관을 이용한 복사체의 전자파 복사 패턴 및이득 측정 방법
He et al. The development of an EM-field probing system for manual near-field scanning
CN101458283B (zh) 诊断辐射emi机理的实验台及辐射emi机理的简易诊断方法
JP2009002788A (ja) 電磁波測定方法及び電磁波測定装置
JP3341952B2 (ja) 放射妨害波漏洩箇所探知方法
US5886531A (en) Method and appparatus for detecting an electrical connection defect between a connector and a shield cable
JP2018169200A (ja) 放射妨害波測定装置、及びその判定方法
Sega et al. An infrared measurement technique for the assessment of electromagnetic coupling
JP2009002757A (ja) 電磁波測定装置及び電磁波測定方法
JP2008082945A (ja) 近傍電磁界分布測定装置
JP5170955B2 (ja) 電磁波測定方法および電磁波測定装置
Parhami et al. Innovative pre-compliance test methodology using ambient cancellation and coherence detection techniques
JPH06249899A (ja) 電磁界分布推定方式
JP3696008B2 (ja) ノイズの可視化システム及び方法
JPH10185973A (ja) 回路基板の電磁障害測定方法および測定装置
JPH0643197A (ja) 分布推定装置
JPWO2020240787A1 (ja) 電磁界強度推定装置および電磁界強度推定方法
JP2012181161A (ja) 電磁波放射源検出方法および装置
JP2001066336A (ja) 放射電磁波の反射波測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees