JP3341414B2 - ディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスクドライブ装置

Info

Publication number
JP3341414B2
JP3341414B2 JP30389193A JP30389193A JP3341414B2 JP 3341414 B2 JP3341414 B2 JP 3341414B2 JP 30389193 A JP30389193 A JP 30389193A JP 30389193 A JP30389193 A JP 30389193A JP 3341414 B2 JP3341414 B2 JP 3341414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rpm
disk
recording
rotation speed
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30389193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07161006A (ja
Inventor
元 伊藤
哲 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30389193A priority Critical patent/JP3341414B2/ja
Publication of JPH07161006A publication Critical patent/JPH07161006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3341414B2 publication Critical patent/JP3341414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速で記録再生できる
ディスクドライブ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来のディスクドライブ装置
は、記録再生時のディスクの回転数が300rpm、デ
ータ転送レートが1MBのディスクで250Kbps
(2MBのディスクで500Kbps)であった。そし
て、ディスクコピー用のディスクドライブ装置としては
ディスク回転数が600rpm,750rpmのものが
あった。これはディスク回転数を2倍又は2.5倍とす
ることによってコピー時間を短縮するものである。
【0003】今までは、これ以上の高速回転のドライブ
装置へのニーズもなかったが、最近になって上記以上の
コピー時間の短縮化が望まれている。又、記録再生時の
ディスク回転スピード自体を高速化したい要望もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、単にディス
クの回転スピードを上げ、互換性をとるためこれに比例
してデータ転送レートを上げても磁気ヘッドの記録電流
波形がなまり飽和記録できない。
【0005】そこで、本発明はディスクの回転数が90
0rpm以上でも適正な記録再生を行えるディスクドラ
イブ装置を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
の本発明のディスクドライブ装置は、ディスクを回転さ
せるモータと、前記ディスクとの間で磁気信号の伝達を
行う上下一対の磁気ヘッドとを有し、前記ディスクの回
転数を900rpm以上、前記磁気ヘッドヘのデータ転
送レートを750Kbps以上、及び、前記各磁気ヘッ
ドの記録・再生のためのコアのコイルターン数を30タ
ーン以上でかつ50ターン以下としたものである。
【0007】
【作用】従来のコイルターン数に較べて巻数が少ないの
で、コイルのインダクタンスが小さく記録電流波形の飽
和率がアップするため高速回転で、且つ、高速転送レー
トによる記録再生を適正に行うことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。図2には3.5インチのフロッピーディスクドライ
ブ装置の回路ブロック図が示されている。図2におい
て、フロッピーディスクDはスピンドルモータM1によ
って回転自在に構成され、このスピンドルモータM1
モータサーボ・ドライブ回路1によって回転制御され
る。モータサーボ・ドライブ回路1はドライブコントロ
ーラ2の制御信号によって回転スピードを制御し、スピ
ンドルモータM1は300rpm(1分間当りの回転
数)、600rpm、1200rpmの内のいずれかの
スピードで回転される。
【0009】磁気ヘッド装置3はヘッドキャリッジ4を
有し、このヘッドキャリッジ4にはヘッドアーム5の基
端側が支持されている。このヘッドアーム5の先端側と
これに対向するヘッドキャリッジ4の位置とには上下一
対の磁気ヘッドH1,H2がそれぞれ設けられている。
又、前記ヘッドアーム5の先端側は図示しないバネのバ
ネ力によって下方に付勢され、このバネ力によって上方
の磁気ヘッドH1は下方に押圧されている。磁気ヘッド
1はフライング式であり、フロッピーディスクD回転
時の浮揚力と上記バネ力との均衡によりヘッド浮上量が
決定されるものであり、上記バネのバネ力は複数段階に
可変できるよう構成されている。例えばフロッピーディ
スクDの回転数が300rpmの場合には30gf未
満、600rpm/900rpm/1200rpmの場
合には30gf以上のヘッド圧に設定される。
【0010】また、前記ヘッドキャリッジ4はステッピ
ングモータM2の回転でA矢印方向に移動自在に設けら
れ、一対の磁気ヘッドH1,H2はこの移動によってフロ
ッピーディスクDの半径方向に変位される。ステッピン
グモータM2はステッピングモータドライブ回路6によ
って駆動され、このステッピングモータドライブ回路6
はドライブコントローラ2の制御信号によって制御され
る。
【0011】一方、上記一対の磁気ヘッドH1,H2には
記録再生用アンプ7a,7bがそれぞれ接続され、一対
の磁気ヘッドH1,H2は同時に記録・再生可能に構成さ
れている。又、各記録再生用アンプ7a,7bにはドラ
イブコントローラ2のヘッドセレクト信号が導かれ、こ
のヘッドセレクト信号によって下記する磁気ヘッド
1,H2の2つのコア11,12のいずれを使用するか
が選択される。又、各記録再生用アンプ7a,7bはホ
ストコンピュータ(図示せず)に接続され、記録データ
はホストコンピュータより転送されてくると共に再生デ
ータはホストコンピュータへ転送される。このデータ転
送レートは図3に示すグラフによって決定される。例え
ば1MBのディスクの場合、ディスク回転数が300r
pmで250Kbps、600rpmで500Kbp
s、900rpmで750Kbps、1200rpmで
1000Kbpsの転送スピードであり、2MBのディ
スクの場合、ディスク回転数が300rpmで500K
bps、600rpmで1000Kbps、900rp
mで1500Kbps、1200rpmで2000Kb
psの転送スピードである。そして、現行の場合の通常
記録再生モードは300rpmである。
【0012】図1には磁気ヘッドH1(又はH2)の概略
構成図が示されている。図1において、磁気ヘッドH1
(又はH2)は非磁性材の分離部材10を介して2つの
コア11,12を有し、この各コア11,12にはそれ
ぞれ読出し・書込み用ギャップG1,G2が形成されてい
る。一方のコア11にはコイルターン数が100ターン
以上(例えば110ターン)のコイル13が巻回され、
他方のコア12にはコイルターン数が50ターン以下
(例えば40ターン)のコイル14が巻回されている。
そして、ディスク回転数が300rpmの場合には一方
のコア11が、ディスク回転数が600rpm/900
rpm/1200rpmの場合には他方のコア12が使
用される。
【0013】ここで、ディスク回転数が上がれば上がる
ほど記録波長が短くなり書込み電流飽和率が下がる。図
4において、電流飽和率をB/Aと定義すると、自己録
オーバーライト量は−28dbがガイドラインであり、
図5に示す如く書込み電流飽和率が適正な記録再生を行
うには50%以上であることが経験的には知られてい
る。そして、図6に示す如く書込み電流飽和率が50%
以上とするためにはコイルターン数が30以上でかつ
0以下とする必要があり、コイルターン数が30以上で
かつ50以下の場合にはディスク回転数が1200rp
mでは適正な書込み電流又は再生出力が得られる。ここ
で、コイルターン数が少ないとより高速のディスク回転
数に対応できるようになるが、その反面、大電流が必要
となって記録回路が高価になり、消費電力が必要以上に
増大するという不利を招くことから、コイルターン数は
30以上としたものである。尚、ディスク回転数が60
0rpm/900rpmでもそれ以上に適正な書込み電
流又は再生出力が得られる。
【0014】上記構成において、通常時の記録再生モー
ドではディスク回転数が300rpmで回転され、上下
一対の磁気ヘッドH1,H2で同時に記録再生される。そ
して、一方のコア11(コイルターン数が100以上)
が使用されるため、記録波長の長い信号が適正に記録再
生できる。
【0015】ダビングモードではディスク回転数が60
0rpm/900rpm/1200rpmで回転され、
上下一対の磁気ヘッドH1,H2で同時に記録される。そ
して、この場合には他方のコア12(コイルターン数が
50以下)が使用されるため、記録波長の短い信号も適
正に記録再生できる。又、高速回転時には磁気ヘッドH
1の浮揚力が大きくなるが、ヘッドアーム5へのバネ圧
も大きくするので、適正なヘッド浮上量で磁気ヘッドH
1がフロッピーディスクD上を飛ぶ。また、高速回転で
の記録再生モードでも同様に記録再生される。
【0016】尚、この実施例では高速回転として600
rpm/900rpm/1200rpmの3種類とした
が、900rpm以上の高速回転であれば本発明を適用
できる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ディ
スクの回転数を900rpm以上、データ転送レートを
750Kbps以上及び磁気ヘッドの記録・再生のため
コアのコイルターン数を30以上でかつ50以下とし
たので、ディスク回転数が900rpm以上でも適正な
記録再生が行え、ディスクコピーが高速で行えるという
効果がある。
【0018】
【0019】
【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】磁気ヘッドの概略構成図(実施例)。
【図2】フロッピーディスクドライブ装置の回路ブロッ
ク図(実施例)。
【図3】回転スピードとデータ転送レートとの関係を示
す特性線図(実施例)。
【図4】書込み電流の波形図(実施例)。
【図5】書込み電流飽和率とオーバーライト量との関係
を示す特性線図(実施例)。
【図6】コイルターン巻数と書込み電流飽和率との関係
を示す特性線図(実施例)。
【符号の説明】
1…スピンドルモータ(モータ) D…フロッピーディスク(ディスク) H1,H2…磁気ヘッド 7a,7b…記録再生用アンプ 11,12…コア 13,14…コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/02 G11B 5/127 - 5/17

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクを回転させるモータと、前記デ
    ィスクとの間で磁気信号の伝達を行う上下一対の磁気ヘ
    ッドとを有し、前記ディスクの回転数を900rpm以
    上、前記磁気ヘッドヘのデータ転送レートを750Kb
    ps以上、及び、前記各磁気ヘッドの記録・再生のため
    コアのコイルターン数を30ターン以上でかつ50タ
    ーン以下としたことを特徴とするディスクドライブ装
    置。
JP30389193A 1993-12-03 1993-12-03 ディスクドライブ装置 Expired - Fee Related JP3341414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30389193A JP3341414B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ディスクドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30389193A JP3341414B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ディスクドライブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07161006A JPH07161006A (ja) 1995-06-23
JP3341414B2 true JP3341414B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=17926512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30389193A Expired - Fee Related JP3341414B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ディスクドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3341414B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07161006A (ja) 1995-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100412344B1 (ko) 헤드비행고도에 따른 데이타 라이트 제어방법
US6563657B1 (en) Multiple and reconfigurable data access and storage device using multiple actuators
JPS62121903A (ja) 磁気記録媒体上のデ−タの記録・再生装置
JPS619806A (ja) 磁気デイスク記録装置
JPH09288804A (ja) 磁気記録装置の記録電流制御回路及び方法
JP3341414B2 (ja) ディスクドライブ装置
US5790333A (en) Disk drive having optimized off-track compensation
KR100468762B1 (ko) 하드 디스크 드라이브의 디스크 스택 조립체의 조립방법및 이를 위한 장치 및 이를 적용한 하드 디스크드라이브의 디스크에 대한 서보 정보 기록방법 및 기록기
EP1521263B1 (en) Method and apparatus to perform improved retry in a data storage system
JP2954055B2 (ja) 磁気テープ装置サブシステム
KR100510450B1 (ko) 복수의 하드디스크 어셈블리를 구비한 하드디스크 드라이브
US6271636B1 (en) Servo control system and method for a data storage device with improved braking
JP2702844B2 (ja) 磁気ディスク装置の制御方法
JPH06267219A (ja) 磁気ディスク装置およびそのヘッド浮上量制御方法
JP2658447B2 (ja) スライダーのローディング方法
JPH0711850B2 (ja) 磁気記録装置
JPS61258326A (ja) 磁気記憶装置
JP2000123306A (ja) ディスクドライブ装置、ディスクドライブ制御装置及びシステム
JPS63152058A (ja) デイスク装置
JPH0325348Y2 (ja)
JP3236161B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH01119957A (ja) 磁気ディスク装置
JP2624705B2 (ja) 磁気ディスク装置
KR100412054B1 (ko) 위글노이즈제거방법
JP2619052B2 (ja) ハードデイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees