JP3334744B2 - 映像装置 - Google Patents

映像装置

Info

Publication number
JP3334744B2
JP3334744B2 JP29544896A JP29544896A JP3334744B2 JP 3334744 B2 JP3334744 B2 JP 3334744B2 JP 29544896 A JP29544896 A JP 29544896A JP 29544896 A JP29544896 A JP 29544896A JP 3334744 B2 JP3334744 B2 JP 3334744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
video
signal
channel selection
selection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29544896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10145766A (ja
Inventor
仁史 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP29544896A priority Critical patent/JP3334744B2/ja
Publication of JPH10145766A publication Critical patent/JPH10145766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334744B2 publication Critical patent/JP3334744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビ一体型ビデ
オカセットレコーダ、ビデオカセットレコーダ、テレ
ビ、あるいはモニターテレビ等の、入力された映像信号
の記録または表示等を行う映像装置に係り、より詳細に
は、ケーブルテレビのチャンネル選択のための装置、あ
るいは衛星放送の受信装置等のチャンネル選択装置が接
続される映像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ケーブルテレビの複数のチャンネルか
ら、好みのチャンネルを選局することができるケーブル
ボックス(以下ではチャンネル選択装置と称する)は、
選局された映像信号を、コンポジット信号、あるいは特
定チャンネルのRF信号に変換して出力する。このた
め、チャンネル選択装置に接続される装置がテレビ一体
型ビデオカセットレコーダ(以下では、テレビデオと称
する)である場合、テレビデオの側では、コンポジット
信号の入力モード、あるいは特定チャンネルの受信状態
に固定される。従って、テレビデオの側では、受信した
いチャンネルを選局することができないので、ユーザー
が、予めチャンネル選択装置を、録画しようとするチャ
ンネルに設定し、電源をオン状態にしておかなければ、
予約録画を行うことが不可能になる。このため、テレビ
デオには、チャンネル選択装置の動作を制御するアダプ
タが接続される。
【0003】このアダプタは、チャンネル選択装置に設
けられたリモートコントロール信号の受光窓に、制御の
ための赤外線を発光する発光部を備えている。従って、
テレビデオの側からは、アダプタを介することにより、
チャンネル選択装置が受信するチャンネルを制御するこ
とが可能になる。つまり、受信しようとするチャンネル
が、ケーブルテレビのチャンネルである場合にも、テレ
ビデオの側から選局することができるので、予約録画を
支障なく行うことが可能になっている。
【0004】このような予約録画を行うためには、チャ
ンネル選択装置の電源をオン状態に設定することが前提
になっている。これは、電源のオンとオフとを切り換え
る制御コードが同一になっていて、チャンネル選択装置
は、電源の切り換えを示す制御コードを受光する毎に、
電源のオン状態とオフ状態とを切り換える。従って、電
源がオン状態にあるチャンネル選択装置に、電源の切り
換えを示す制御コードを送信した場合には、チャンネル
選択装置はオフ状態となる。つまり、電源の切り換えを
示す制御コードを送信したとしても、チャンネル選択装
置の電源を、確実にはオン状態に設定できない。このた
め、アダプタによるチャンネル選択装置の制御は、受信
するチャンネルの制御のみを行うようになっている。従
って、チャンネル選択装置の電源がオフになっている場
合では、予約録画を行っても画像が記録されないという
問題があった。
【0005】このような不具合を解決する技術として、
ビデオカセットレコーダの側からテレビの電源をオン状
態に設定する従来技術(特開平7−193728号)が
提案されている。この技術では、CRTの偏向を行う偏
向コイルからの漏洩磁界を検出するピックアップを、テ
レビ本体の前面パネル等に取り付けている。そして、ピ
ックアップによって漏洩磁界が検出されたときには、テ
レビが動作状態、つまり電源がオン状態にあると判定す
る。一方、ピックアップが漏洩磁界を検出しないときに
は、テレビは、電源オフの状態にあるとして、電源の切
り換えを示す制御コードを送信し、テレビを電源オン状
態に設定するようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ピック
アップコイルを用いる従来技術をチャンネル選択装置に
適用しようとする場合では、以下に示す問題が生じてい
た。すなわち、チャンネル選択装置内には強い磁界を発
生する部品が使用されていない。このため、チャンネル
選択装置本体のパネル等に、磁界検出のためのピックア
ップコイルを取り付けたとしても、チャンネル選択装置
の電源がオン状態にあるのか、あるいはオフ状態にある
のかを判別することができない。従って、チャンネル選
択装置の電源がオフになっている場合でも、電源をオン
状態に設定することかできなかった。
【0007】本発明は上記課題を解決するため創案され
たものであって、請求項1記載の発明の目的は、チャン
ネル選択装置の電源がオン状態であるときには、映像信
号が送出されることに着目し、チャンネル選択装置から
映像信号が送出されないときには、電源がオフ状態であ
ると判定することによって、チャンネル選択装置の電源
がオフ状態になっているときには、オン状態に設定する
ことのできる映像装置を提供することにある。また、請
求項2記載の発明の目的は、上記目的に加え、深夜等
の、放送終了となるチャンネルがある時刻にも、チャン
ネル選択装置の電源を確実にオン状態に設定することの
できる映像装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
請求項1記載の発明に係る映像装置は、リモート信号受
信部が受信したリモート信号が示すチャンネルを受信す
ると共に受信した映像信号を外部に送出し、且つ前記リ
モート信号が電源制御コードを示すときには、このリモ
ート信号を受信すると電源のオン状態とオフ状態とを切
り換えるチャンネル選択装置が接続され、このチャンネ
ル選択装置から送出される前記映像信号を録画または表
示する映像装置に適用し、前記映像信号が前記チャンネ
ル選択装置から送出されるかどうかを調べ、前記映像信
号が送出されるときには出力検出信号を送出する映像出
力検出部を備え、この映像出力検出部から前記出力検出
信号が送出されなかったときには、前記電源制御コード
を示すリモート信号を前記チャンネル選択装置に送信す
る構成としている。すなわち、映像出力検出部が出力検
出信号を送出するのは、チャンネル選択装置がオン状態
にあり、映像信号を出力しているときである。一方、映
像出力検出部が出力検出信号を送出しないのは、チャン
ネル選択装置がオフ状態にあり、映像信号を出力しない
ときである。従って、映像出力検出部から出力検出信号
が送出されなかったとき、電源制御コードを示すリモー
ト信号をチャンネル選択装置に送信すると、オフ状態に
あるチャンネル選択装置の電源が、オン状態に切り換わ
る。
【0009】また請求項2記載の発明に係る映像装置
は、上記構成に加え、少なくともどれか1つのチャンネ
ルには常時映像信号が送信されているチャンネル群を指
定チャンネル群とするとき、この指定チャンネル群に属
するチャンネルの受信を指示するリモート信号を前記チ
ャンネル選択装置に送信すると共に、前記映像出力検出
部から前記出力検出信号が送出されるかどうかを判定す
るスキャン制御部を備え、このスキャン制御部は、前記
指定チャンネル群に属する全てのチャンネルの受信を前
記チャンネル選択装置に行わせたときにも、前記映像出
力検出部から前記出力検出信号が送出されなかったとき
には、前記電源制御コードを示すリモート信号を前記チ
ャンネル選択装置に送信する構成としている。すなわ
ち、深夜等では、放送終了となったため、チャンネル選
択装置が受信するチャンネルに、映像信号が送信されて
いない場合がある。このような場合、チャンネル選択装
置の電源がオン状態になっていても、映像信号がチャン
ネル選択装置から出力されない。一方、指定チャンネル
群は、少なくとも、どれか1つのチャンネルには、常
時、映像信号が送信されているチャンネル群である。こ
のため、チャンネル選択装置の電源がオン状態であれ
ば、どのような時刻であっても、指定チャンネル群のチ
ャンネルを、順次、受信していくと、あるチャンネルに
おいて映像信号が受信され、チャンネル選択装置から映
像信号が出力される。従って、指定チャンネル群に属す
る全てのチャンネルをチャンネル選択装置に受信させて
も、映像出力検出部から出力検出信号が送出されない事
態が生じるのは、チャンネル選択装置の電源がオフ状態
になっているときのみである。そのため、このとき、電
源制御コードを示すリモート信号をチャンネル選択装置
に送信すると、チャンネル選択装置の電源は、オン状態
になる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施例の形態を、
図面を参照しつつ説明する。図1は、本発明に係る映像
装置の一実施形態の電気的構成を示すブロック線図であ
り、チャンネル選択装置およびアダプタが接続された状
態を示している。また、図3は、図1に示すシステムの
外観を示す概略図である。なお、本実施形態の映像装置
は、テレビ一体型ビデオカセットレコーダ(以下ではテ
レビデオと称する)となっている。
【0011】図において、チャンネル選択装置11は、
ケーブル111によって伝送される多チャンネルの映像
信号(ケーブルテレビ)を受信するブロックとなってい
る。そして、受信した映像信号を特定チャンネル(国内
仕様である場合には、1チャンネルまたは2チャンネ
ル)のRF信号に変換して出力する。また受信した映像
信号のコンポジット信号を出力する。また、パネルには
リモート信号受信部113が設けられており、リモート
信号受信部113が受信したリモート信号121の示す
チャンネルを受信する。また、リモート信号121が電
源制御コードであるときには、リモート信号121を受
信する毎に、電源のオン状態とオフ状態とが切り換わ
る。
【0012】アダプタ12は、チャンネル選択装置11
のリモート信号受信部113に、赤外線によるリモート
信号121を送信するブロックとなっており、テレビデ
オ13の出力に従ったリモート信号121を送信する。
テレビデオ13は、チャンネル選択装置11から出力さ
れる映像信号の録画と画像表示とを行うブロックとなっ
ており、本実施形態では、チャンネル選択装置11が出
力するコンポジット信号が導かれている。また、チャン
ネル選択装置11が受信するチャンネルの設定と、チャ
ンネル選択装置11の電源のオンオフの制御とを行うた
め、アダプタ12が送信するリモート信号121のため
の出力を送出する。詳細には、テレビデオ本体部14、
映像出力検出部15、およびスキャン制御部16の3つ
のブロックを備えている。
【0013】テレビデオ本体部14は、テレビとして要
求される受信動作、およびビデオカセットレコーダとし
て要求される動作の、2種の動作を実行するブロックと
なっており、従来技術と同様の構成が用いられている。
そして、スキャン制御部16に、受信するチャンネル番
号を出力する。また、映像出力検出部15に同期信号を
出力する。映像出力検出部15は、チャンネル選択装置
11から映像信号(コンポジット信号)が送出されてい
るかどうかを調べるブロックとなっている。このため、
テレビデオ本体部14から同期信号が出力されているか
どうかを判定し、同期信号が出力されているときには、
出力検出信号をスキャン制御部16に送出する。
【0014】スキャン制御部16は、アダプタ12にリ
モート信号121のための出力を送出するブロックとな
っており、アダプタ12が送信するリモート信号121
を制御することによって、チャンネル選択装置11のチ
ャンネルを設定する。また、チャンネル選択装置11の
電源のオンオフを制御する。詳細には、指定チャンネル
群(後に詳述する)に属するチャンネルを、チャンネル
選択装置11が順次受信するように制御する。そして、
指定チャンネル群に属する全てのチャンネルをチャンネ
ル選択装置11が受信したときにも、映像出力検出部1
5から出力検出信号が送出されなかったときには、アダ
プタ12を用いて、電源制御コードを示すリモート信号
121を送信する。
【0015】図2は、実施形態の主要動作を示すフロー
チャートである。必要に応じて同図を参照しつつ、上記
した実施形態の動作を説明する。受信動作は、深夜に開
始される場合がある。一方、深夜では、放送が終了して
いるチャンネルがある。従って、映像信号が送信されて
いないチャンネルを受信する場合がある。このような場
合では、チャンネル選択装置11の電源がオン状態にな
っていても、映像信号がチャンネル選択装置11から出
力されない。従って、特定のチャンネルを受信した状態
で、チャンネル選択装置11から映像信号が出力される
かどうかを判定し、判定結果に基づいて電源の制御を行
っても、制御が不確実になる。
【0016】このような不都合を解消するため、ケーブ
ルテレビの放送の時間帯に基づいて、少なくとも、どれ
か1つのチャンネルには、常時映像信号が送信されてい
るチャンネル群を設定し、設定したチャンネル群のチャ
ンネル番号を、予めスキャン制御部16に記憶させてい
る。上記した方法でもって選択され、予めスキャン制御
部16にチャンネル番号が記憶されたチャンネル群を、
指定チャンネル群と称することにする。
【0017】動作説明に戻ると、動作の開始となったと
き、スキャン制御部16は、指定チャンネル群に属する
チャンネルのうちから、予め決定された順序に従って1
つのチャンネルを選ぶ。そして、選んだチャンネルを、
チャンネル選択装置11が受信するように制御する(ス
テップS1)。次いで、映像出力検出部15から出力検
出信号が送出されるかどうかを判定する(ステップS
2)。出力検出信号が送出される場合では、チャンネル
選択装置11の電源はオン状態であると判定し、電源の
制御動作を終了する。そして、開始された動作が予約録
画の場合には、予約録画のためのチャンネルの受信を開
始する。また、ケーブルテレビの受信の場合には、以前
の動作時に受信していたチャンネルを引き続いて受信す
るように、チャンネル選択装置11を制御する(ステッ
プS5)。
【0018】一方、ステップS2の判定において、映像
出力検出部15から出力検出信号が送出されなかったと
きには、動作を、ステップS2からステップS3、ステ
ップS3からステップS1へと移行する。そして指定チ
ャンネル群のうちから、次のチャンネルをチャンネル選
択装置11が受信するように制御する。そして、映像出
力検出部15から出力検出信号が送出されるかどうかを
判定する(ステップS2)。以後、指定チャンネル群の
残りチャンネルを順次受信する動作を繰り返す(ステッ
プS1〜S3)。
【0019】指定チャンネル群は、上記したように、少
なくとも、どれか1つのチャンネルには、常時映像信号
が送信されているチャンネル群である。このため、チャ
ンネル選択装置11の電源がオン状態であれば、どのよ
うな時刻であっても、ステップS1〜S3の動作を繰り
返し、指定チャンネル群のチャンネルを順次受信するう
ちには、必ず、あるチャンネルにおいて映像信号が受信
される。
【0020】従って、指定チャンネル群の全チャンネル
をチャンネル選択装置11に受信させても、映像出力検
出部15から出力検出信号が送出されない事態が生じる
のは、チャンネル選択装置11の電源がオフ状態になっ
ている場合のみである。そのため、スキャン制御部16
は、指定チャンネル群の全チャンネルを受信させる制御
を行っても、映像出力検出部15から出力検出信号が送
出されないときには、動作を、ステップS3からステッ
プS4に移す。そして、ステップS4において、アダプ
タ12を用いることにより、電源制御信号を示すリモー
ト信号121をチャンネル選択装置11に送信する。そ
の結果、チャンネル選択装置11の電源は、オフ状態か
らオン状態に切り換わる。
【0021】チャンネル選択装置11の電源をオン状態
にした後、スキャン制御部16は、チャンネル選択装置
11が受信するチャンネルを、予約録画である場合に
は、予約録画のチャンネルに設定する。また、ケーブル
テレビの受信である場合には、以前の動作時の受信チャ
ンネルを引き続いて受信するように、チャンネル選択装
置11を制御する(ステップS5)。
【0022】なお、指定チャンネル群に属する複数のチ
ャンネルを受信する順序については、チャンネル選択装
置11の電源がオン状態なのか、オフ状態なのかの判定
時間を短くするため、放送している時間が長く、放送休
止時間が短いチャンネルを優先させることが望ましい。
【0023】なお、本発明は上記実施形態に限定され
ず、チャンネル選択装置については、ケーブルテレビの
選局を行う装置とした場合について説明したが、その他
の装置として、例えば、衛星放送の受信装置等にも同様
に適用することが可能である。また、映像装置について
は、テレビ一体型ビデオカセットレコーダとした場合に
ついて説明したが、チャンネル選択装置が出力する映像
信号を、表示または録画する装置として、例えば、モニ
ターテレビ、テレビ、あるいはビデオカセットレコーダ
等の場合にも、同様に適用することが可能である。
【0024】
【発明の効果】請求項1記載の発明に係る映像装置は、
リモート信号受信部が受信したリモート信号が示すチャ
ンネルを受信すると共に受信した映像信号を外部に送出
し、且つ前記リモート信号が電源制御コードを示すとき
には、このリモート信号を受信すると電源のオン状態と
オフ状態とを切り換えるチャンネル選択装置が接続さ
れ、このチャンネル選択装置から送出される前記映像信
号を録画または表示する映像装置に適用し、前記映像信
号がチャンネル選択装置から送出されるかどうかを調
べ、前記映像信号が送出されるときには出力検出信号を
送出する映像出力検出部を備え、この映像出力検出部か
ら前記出力検出信号が送出されなかったときには、前記
電源制御コードを示すリモート信号を前記チャンネル選
択装置に送信する構成としている。すなわち、チャンネ
ル選択装置の電源のオンオフ状態を、チャンネル選択装
置から映像信号が出力されるかどうかに基づいて判定し
ている。そして、チャンネル選択装置の電源がオフ状態
であると判定したとき、電源制御コードを示すリモート
信号をチャンネル選択装置に送信している。従って、チ
ャンネル選択装置の電源がオフ状態になっているときに
は、オン状態に設定することが可能となっている。
【0025】また請求項2記載の発明に係る映像装置
は、上記構成に加え、少なくともどれか1つのチャンネ
ルには常時映像信号が送信されているチャンネル群を指
定チャンネル群とするとき、この指定チャンネル群に属
するチャンネルの受信を指示するリモート信号を前記チ
ャンネル選択装置に送信すると共に、前記映像出力検出
部から前記出力検出信号が送出されるかどうかを判定す
るスキャン制御部を備え、このスキャン制御部は、前記
指定チャンネル群に属する全てのチャンネルの受信を前
記チャンネル選択装置に行わせたときにも、前記映像出
力検出部から前記出力検出信号が送出されなかったとき
には、前記電源制御コードを示すリモート信号を前記チ
ャンネル選択装置に送信する構成としている。このた
め、どのような時刻であろうとも、チャンネル選択装置
の電源がオン状態である限り、指定チャンネル群のチャ
ンネルを順次受信するうちには、あるチャンネルにおい
て映像信号が受信され、チャンネル選択装置から映像信
号が出力される。従って、放送終了となるチャンネルが
ある時刻にも、チャンネル選択装置の電源を確実にオン
状態に設定することが可能となっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る映像装置の一実施形態にチャンネ
ル選択装置とアダプタとを接続した状態の電気的構成を
示すブロック線図である。
【図2】実施形態の主要動作を示すフローチャートであ
る。
【図3】図1に示すシステムの外観を示す概略図であ
る。
【符号の説明】
11 チャンネル選択装置 12 アダプタ 13 映像装置 15 映像出力検出部 16 スキャン制御部 113 リモート信号受信部 121 リモート信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/10 H04N 7/14 - 7/173 H04N 7/20 - 7/22

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リモート信号受信部が受信したリモート
    信号が示すチャンネルを受信すると共に受信した映像信
    号を外部に送出し、且つ前記リモート信号が電源制御コ
    ードを示すときには、このリモート信号を受信すると電
    源のオン状態とオフ状態とを切り換えるチャンネル選択
    装置が接続され、このチャンネル選択装置から送出され
    前記映像信号を録画または表示する映像装置におい
    て、前記映像信号が前記チャンネル選択装置から送出さ
    れるかどうかを調べ、前記映像信号が送出されるときに
    は出力検出信号を送出する映像出力検出部を備え、この
    映像出力検出部から前記出力検出信号が送出されなかっ
    たときには、前記電源制御コードを示すリモート信号を
    前記チャンネル選択装置に送信することを特徴とする映
    像装置。
  2. 【請求項2】 少なくともどれか1つのチャンネルには
    常時映像信号が送信されているチャンネル群を指定チャ
    ンネル群とするとき、この指定チャンネル群に属するチ
    ャンネルの受信を指示するリモート信号を前記チャンネ
    ル選択装置に送信すると共に、前記映像出力検出部から
    前記出力検出信号が送出されるかどうかを判定するスキ
    ャン制御部を備え、このスキャン制御部は、前記指定チ
    ャンネル群に属する全てのチャンネルの受信を前記チャ
    ンネル選択装置に行わせたときにも、前記映像出力検出
    部から前記出力検出信号が送出されなかったときには、
    前記電源制御コードを示すリモート信号を前記チャンネ
    ル選択装置に送信することを特徴とする請求項1記載の
    映像装置。
JP29544896A 1996-11-07 1996-11-07 映像装置 Expired - Fee Related JP3334744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29544896A JP3334744B2 (ja) 1996-11-07 1996-11-07 映像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29544896A JP3334744B2 (ja) 1996-11-07 1996-11-07 映像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10145766A JPH10145766A (ja) 1998-05-29
JP3334744B2 true JP3334744B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=17820728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29544896A Expired - Fee Related JP3334744B2 (ja) 1996-11-07 1996-11-07 映像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334744B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10145766A (ja) 1998-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5161019A (en) "channel guide" automatically activated by the absence of program information
US20050259948A1 (en) Video signal receiving device and video signal receiving method
JPH09205571A (ja) ビデオカメラ及び記録再生装置
US6040874A (en) Peripheral unit connection status display device of composite video apparatus and methods thereof
GB2332315A (en) Controlling power on of set top box from VCR
US20020172495A1 (en) Combination system and automatic copy method thereof
JP3334744B2 (ja) 映像装置
US5608535A (en) Video signal reproduction or record/reproduction apparatus
US20020047927A1 (en) Video signal selecting device
JPH0737371A (ja) ビデオレコーダ
EP0849944B1 (en) System for carrying out programmed recording
JPH05336502A (ja) 映像付加情報挿入装置
US5715352A (en) Linkage system between video cassette recorder set and television set and controlling method therefor
US6751397B1 (en) Video signal recording and playing-back apparatus and video signal displaying apparatus
JP3075503B2 (ja) 映像機器との通信接続装置
US6240239B1 (en) Tunerless camcorder which reservation-records a broadcasting signal and method thereof
JP3129692B2 (ja) フレーム変換装置
KR0183814B1 (ko) 텔레비젼과 비디오 카세트 레코더 일체형 시스템 및 그 동작 방법
JP2692256B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2003150369A (ja) 映像出力装置
JP2970597B2 (ja) Tvモニタ画面焼き付き防止システム
JP4050193B2 (ja) 中継装置及び中継方法
JPH10224872A (ja) リモコン制御装置
GB2252662A (en) Video signal dubbing
JPH06282893A (ja) タイマー予約記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees