JP3330967B2 - 自動車の変速ショック低減装置 - Google Patents

自動車の変速ショック低減装置

Info

Publication number
JP3330967B2
JP3330967B2 JP28997191A JP28997191A JP3330967B2 JP 3330967 B2 JP3330967 B2 JP 3330967B2 JP 28997191 A JP28997191 A JP 28997191A JP 28997191 A JP28997191 A JP 28997191A JP 3330967 B2 JP3330967 B2 JP 3330967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
fuel cut
torque
cylinders
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28997191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05126236A (ja
Inventor
正伸 堀口
益夫 柏原
秀樹 関口
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP28997191A priority Critical patent/JP3330967B2/ja
Publication of JPH05126236A publication Critical patent/JPH05126236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3330967B2 publication Critical patent/JP3330967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動変速機を備える自
動車の変速ショック低減装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車用自動変速機の変速時
における変速ショックを低減するため、変速時に機関の
点火時期を遅角制御して機関の発生トルクをダウンさせ
ることにより、変速機出力軸トルクの急変を抑制するこ
とが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、点火時
期の遅角制御によるトルクダウンには排気性能等から限
界があり、十分な変速ショック低減効果が得られない場
合があった。そこで、本出願人は、点火時期の遅角制御
と、機関の一部気筒への燃料供給を停止する制御(燃料
カット気筒数制御)とを併用して、変速時トルクダウン
制御を行うようにした装置を提案している(特願平3−
27357号)。
【0004】具体的には、変速期間中、機関の一部気筒
について燃料カットを行うと共に、変速機出力軸の実ト
ルクを検出して、これを目標トルクに近づけるように点
火時期をフィードバック制御し、実トルクと目標トルク
との偏差が所定値以上となった場合に、燃料カット気筒
数を増やすようにしたものである。ところが、この装置
では、変速開始時に初期設定した燃料カット気筒数をそ
の後に実トルクと目標トルクとの偏差が所定値以上とな
ったところで増やすため、点火時期のフィードバック制
御中に点火時期(遅角量)が限界値に達してしまうと、
トルク偏差が所定値以上となるまでの間、有効な制御が
なされず、実トルクが目標トルクからかけ離れて、目標
トルクへの追従性が悪化し、これによって変速ショック
の発生を招くという問題があり、なお改善の余地があっ
た。
【0005】尚、図5は、変速開始直後においては、初
期設定された燃料カット気筒数によるトルクダウン分T
D1と、点火時期制御によるトルクダウン分TD2とに
より、実トルクを目標トルクに追従させることができる
が、途中で、点火時期制御が限界量Lに達すると、トル
ク偏差が所定値S以上となって燃料カット気筒数増加に
よるトルクダウン分TD3が付くまでの間、実トルクが
目標トルクからかけ離れてしまう様子を示している。
【0006】本発明は、このような実情に鑑み、点火時
期制御と燃料カット気筒数制御とにより変速ショックを
低減する際に、目標トルクへの追従性を更に向上させる
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明は、図
1に示すように、下記のa〜fの手段を設けて、自動車
の変速ショック低減装置を構成する。 a)変速開始時に、変速期間中の変速機出力軸の目標ト
ルクを設定する変速時目標トルク設定手段 b)変速開始時に、燃料カット気筒数を初期設定する燃
料カット気筒数初期設定手段 c)変速期間中、変速機出力軸の実トルクを検出する実
トルク検出手段 d)変速期間中、実際トルクを目標トルクに近づけるよ
うに機関の点火時期をフィードバック制御する点火時期
フィードバック制御手段 e)フィードバック制御される点火時期が所定の限界値
付近に達したときに、燃料カット気筒数を増減して再設
定する燃料カット気筒数増減設定手段 f)変速期間中、変速開始時より、前記燃料カット気筒
数初期設定手段によって初期設定された燃料カット気筒
数に相当する機関の一部気筒への燃料の供給を停止さ
、前記燃料カット気筒数増減設定手段によって燃料カ
ット気筒数が再設定された後は、再設定された燃料カッ
ト気筒数に相当する機関の一部気筒への燃料の供給を停
止させる燃料カット制御手段
【0008】
【作用】上記の構成においては、変速開始時に、変速期
間中の変速機出力軸の目標トルク(波形)を設定すると
共に、燃料カット気筒数を初期設定する。そして、変速
期間中は、変速開始時より、初期設定された燃料カット
気筒数分の燃料カットを行いつつ、変速機出力軸の実ト
ルクを検出し、これを目標トルクに近づけるように、点
火時期をフィードバック制御する。このように変速開始
時より一部気筒の燃料カットを併用するのは、点火時期
制御のみではトルクダウンに限界があるからである。こ
れにより、一部気筒の燃料カットを併用しつつ、点火時
期制御によって変速機出力軸トルクをリニアに変化させ
て、目標トルクを精度良く実現できる。
【0009】そして、フィードバック制御中に点火時期
が所定の限界値付近に達したときはすぐさま燃料カット
気筒数を増減して再設定する。これにより、変速開始時
に初期設定された燃料カット気筒数分の燃料カット状態
での点火時期制御ではトルク偏差を無くしきれない場合
に、速やかな燃料カット気筒数の増減により、目標トル
クへの追従性を向上させることができる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の一実施例を説明する。図2に
システム図を示している。機関1の出力側に自動変速機
2が接続されている。自動変速機2は、機関1の出力側
に介在するトルクコンバータ3と、このトルクコンバー
タ3を介して連結された歯車式変速機4と、この歯車式
変速機4中の各種変速要素の結合・解放操作を行う油圧
アクチュエータ5とを備える。油圧アクチュエータ5に
対する作動油圧は、図示しない各種の電磁バルブを介し
てON・OFF制御される。
【0011】コントロールユニット6には、各種のセン
サからの信号が入力される。前記各種のセンサとして
は、例えば、機関1の吸気系のスロットル弁7の開度T
VOを検出するスロットルセンサ8が設けられている。
また、機関1のクランク軸又はこれに同期して回転する
軸にクランク角センサ9が設けられている。このクラン
ク角センサ9からの信号は例えば基準クランク角位置毎
のパルス信号で、その周期より機関回転速度Nが算出さ
れる。
【0012】また、自動変速機2の出力軸10より回転信
号を得て車速VSPを検出する車速センサ11が設けられ
ている。また、自動変速機2の出力軸10に取付けられて
出力軸トルクTを検出する実トルク検出手段としての磁
歪式のトルクセンサ12が設けられている。前記コントロ
ールユニット6は、例えば、機関制御用CPUと、自動
変速機制御用CPUとを内蔵する一体型のもので、両C
PUからアクセス可能なデュアルポートRAMを使用し
ており、かかる構成とすることにより、両CPUで算出
されるデータを共用できる。
【0013】機関制御用CPUは、機関運転状態に基づ
いて機関1の吸気系に各気筒毎に設けた燃料噴射弁13へ
の燃料噴射パルス信号を制御することにより燃料噴射量
等を制御し、また、機関運転状態に基づいて各気筒の点
火栓14にそれぞれつながれた点火コイル(図示せず)へ
の点火信号を制御することにより点火時期を制御する。
【0014】自動変速機制御用CPUは、運転者が操作
するセレクトレバーの操作位置信号に基づきセレクトレ
バーがDレンジの状態では、スロットル弁開度TVOと
車速VSPとに従って1速〜4速の変速位置を自動設定
し、油圧アクチュエータ5を介して歯車式変速機4をそ
の変速位置に制御する変速制御を行う。また、自動変速
機制御用CPUは、図3及び図4に示すフローチャート
に従って、変速ショック低減のため、変速時トルクダウ
ン制御を行い、その結果を機関制御用CPUに送って、
点火時期遅角制御及び燃料カット気筒数制御を行わせ
る。
【0015】変速機トルクダウン制御について、図3及
び図4に示すフローチャートに従って説明する。尚、本
ルーチンは所定時間毎に実行される。先ずステップ1
(図にはS1と記してある。以下同様)では、フラグF
の値を判定し、F=0(制御開始前)のときはステップ
2へ進む。ステップ2では、変速開始 (イナーシャ相)
か否かを判定する。例えば、変速開始時にクラッチ解放
により出力軸トルクTが急減し、その後クラッチ接続開
始により急増するため、該トルク変化を検出して判定で
きる。
【0016】変速開始でないと判定された場合は、F=
0であって変速中でもないので、このルーチンを終了す
る。変速開始と判定された場合は、ステップ3〜7を実
行した後、ステップ8〜15を実行する。ステップ3で
は、F=1(制御中)にセットする。
【0017】ステップ4では、変速開始後の経過時間を
計時するタイマTIMを0スタートさせる。ステップ5
では、目標変速時間TIM0 を含む変速時目標トルク波
形(図5参照)を設定する。尚、変速時目標トルク波形
は、変速開始直前の出力軸トルクT、機関回転速度N、
スロットル弁開度TVO、変速種類(1速→2速,2速
→3速等)に応じた変速前ギヤ比Gbと変速後ギヤ比G
aとから得られるギヤ段間比GR(=Ga/Gb)等に
基づいて、設定される。
【0018】ステップ6では、燃料カット気筒数xを初
期設定する。これも、スロットル弁開度TVO、ギヤ段
間比GR等に基づいて設定される。但し、初期設定値は
基本的にはx≧1であるが、TVO,GR等に基づいて
可変設定する場合、初期設定値にはx=0を含む。ステ
ップ7では、ステップ6で初期設定された燃料カット気
筒数x等の情報を含む燃料カット指令を機関制御用CP
Uに送り、設定された燃料カット気筒数x分の燃料カッ
ト(該当する燃料噴射弁13への燃料噴射パルス信号の出
力の禁止)を開始させる。
【0019】ステップ8では、ステップ5で設定された
変速時目標トルク波形から現時点での目標トルクT0
読出す。ステップ9では、トルクセンサ12からの信号に
基づいて変速機出力軸10の実トルクTを検出する。ステ
ップ10では、実トルクTと目標トルクT0 との偏差ΔT
=T−T0 を算出する。
【0020】ステップ11では、実トルクTを目標トルク
0 に近づけるように、トルク偏差ΔTに基づいて、点
火時期の遅角量R=f(ΔT)を設定する。ステップ12
では、ステップ11で設定された遅角量R等の情報を含む
点火時期の遅角指令を機関制御用CPUに送り、点火時
期の遅角制御を行わせる。尚、機関制御用CPUにおい
ては、機関運転条件(基本的には機関回転速度Nと燃料
噴射量Tp)に基づいて設定される基本点火時期(点火
進角)MADVから、この遅角量Rを減算して、最終的
な点火時期ADVを設定し、この点火時期ADVとなっ
たところで、点火信号を出力する。
【0021】ステップ13では、ステップ11で設定された
遅角量Rを予め定めた限界値RMAXと比較し、R<R
MAX の場合は、このルーチンを終了する。但し、ここで
の限界値RMAX は、実際の限界値よりはやや小さい値と
する。R≧RMAX の場合(すなわち遅角量が限界値付近
に達したとき)は、ステップ14へ進み、燃料カット気筒
数xを1増加する。そして、次のステップ15で、再設定
された燃料カット気筒数x等の情報を含む燃料カット指
令を機関制御用CPUに送り、再設定された燃料カット
気筒数x分の燃料カットを行わせて、このルーチンを終
了する。
【0022】変速開始後、すなわち変速中は、本ルーチ
ンの実行時に、ステップ1でのフラグFの値の判定によ
り、F=1であるので、ステップ16へ進む。ステップ16
では、タイマTIMの値を目標変速時間TIM0 と比較
し、TIM<TIM0 (変速期間中)の場合は、ステッ
プ8〜ステップ15を実行して、制御を続ける。
【0023】TIM≧TIM0 の場合は、変速終了とみ
なして、ステップ17で前述の燃料カット指令及び遅角指
令を解除し、また、ステップ18でフラグF=0として、
このルーチンを終了する。尚、ステップ5,8の部分が
変速時目標トルク設定手段に相当し、ステップ6の部分
が燃料カット気筒数初期設定手段に相当し、ステップ9
の部分がトルクセンサ12と共に実トルク検出手段に相当
し、ステップ10〜12の部分が点火時期フィードバック制
御手段に相当し、ステップ13,14の部分が燃料カット気
筒数増減手段に相当し、ステップ7,15の部分が燃料カ
ット制御手段に相当する。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、変
速期間中、変速開始時より一部気筒への燃料カットを併
用しつつ、点火時期制御によって変速機出力軸トルクを
リニアに変化させて高精度な制御を行うことができると
共に、変速開始時に初期設定された燃料カット気筒数分
の燃料カット状態での点火時期制御ではトルク偏差を無
くしきれない場合は、点火時期が限界値付近に達した時
点で、速やかに燃料カット気筒数の増減を行って、目標
トルクへの追従性を向上させることができ、変速ショッ
ク低減効果をより一層高めることができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の構成を示す機能ブロック図
【図2】 本発明の一実施例のシステム図
【図3】 変速時トルクダウン制御のフローチャート
(その1)
【図4】 変速時トルクダウン制御のフローチャート
(その2)
【図5】 先行技術の問題点を示す変速時のトルク波形
【符号の説明】
1 機関 2 自動変速機 3 トルクコンバータ 4 歯車式変速機 6 コントロールユニット 8 スロットルセンサ 9 クランク角センサ 10 変速機出力軸 11 車速センサ 12 トルクセンサ 13 燃料噴射弁 14 点火栓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−321750(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02D 29/02 F02D 41/14 F02P 5/15

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機関の出力側に自動変速機を備える自動車
    において、 変速開始時に、変速期間中の変速機出力軸の目標トルク
    を設定する変速時目標トルク設定手段と、 変速開始時に、燃料カット気筒数を初期設定する燃料カ
    ット気筒数初期設定手段と、 変速期間中、変速機出力軸の実トルクを検出する実トル
    ク検出手段と、 変速期間中、実トルクを目標トルクに近づけるように機
    関の点火時期をフィードバック制御する点火時期フィー
    ドバック制御手段と、 フィードバック制御される点火時期が所定の限界値付近
    に達したときに、燃料カット気筒数を増減して再設定す
    る燃料カット気筒数増減設定手段と、 変速期間中、変速開始時より、前記燃料カット気筒数初
    期設定手段によって初期設定された燃料カット気筒数に
    相当する機関の一部気筒への燃料の供給を停止させ、前
    記燃料カット気筒数増減設定手段によって燃料カット気
    筒数が再設定された後は、再設定された燃料カット気筒
    数に相当する機関の一部気筒への燃料の供給を停止させ
    燃料カット制御手段と、 を含んで構成されることを特徴とする自動車の変速ショ
    ック低減装置。
JP28997191A 1991-11-06 1991-11-06 自動車の変速ショック低減装置 Expired - Fee Related JP3330967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28997191A JP3330967B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 自動車の変速ショック低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28997191A JP3330967B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 自動車の変速ショック低減装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05126236A JPH05126236A (ja) 1993-05-21
JP3330967B2 true JP3330967B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=17750101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28997191A Expired - Fee Related JP3330967B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 自動車の変速ショック低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3330967B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4432946B4 (de) * 1994-09-15 2011-09-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Beeinflussung des Moments einer drehmomentübertragenden Antriebskomponente in Kraftfahrzeugen
US7073488B2 (en) * 2003-03-11 2006-07-11 Caterpillar Inc. Cylinder cutout strategy for engine stability
JP6525400B2 (ja) * 2017-03-17 2019-06-05 マツダ株式会社 車両の制御装置
JP2018155163A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 マツダ株式会社 車両の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05126236A (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5374224A (en) System and method for controlling the transient torque output of a variable displacement internal combustion engine
US5036728A (en) Engine control system for vehicle with automatic transmission
JP2764749B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH039044A (ja) 自動変速機及びエンジンの一体制御装置
JP3330967B2 (ja) 自動車の変速ショック低減装置
JP4682122B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US5827151A (en) Control system for internal combustion engines for vehicles
JP3261523B2 (ja) 車両の制御装置
JPH0475420B2 (ja)
US5014576A (en) Line pressure control during downshift
JP3316631B2 (ja) 車両駆動系の出力軸トルク制御装置
JP3041726B2 (ja) 自動変速機の出力軸トルク制御装置
JP3370832B2 (ja) 内燃機関の出力制御装置
JP3323976B2 (ja) 変速ショック低減装置
JP3496683B2 (ja) 内燃機関の変速時トルク制御装置
JP2929321B2 (ja) 自動変速機の出力軸トルク制御装置
JP3203439B2 (ja) 自動変速機のトルクダウン制御装置
JP2958585B2 (ja) 自動変速機の出力軸トルク制御装置
JP2917179B2 (ja) 自動変速機の出力軸トルク設定装置及び出力軸トルク制御装置
JP2862643B2 (ja) 自動変速機及びエンジンの制御装置
JP2925769B2 (ja) エンジンの制御装置
JP3204009B2 (ja) エンジントルク制御装置
JP2784277B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2933730B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH0565837A (ja) 車両のクリープ防止制御の解除装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees