JP3321214B2 - 排気ガス浄化用触媒 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒

Info

Publication number
JP3321214B2
JP3321214B2 JP32997392A JP32997392A JP3321214B2 JP 3321214 B2 JP3321214 B2 JP 3321214B2 JP 32997392 A JP32997392 A JP 32997392A JP 32997392 A JP32997392 A JP 32997392A JP 3321214 B2 JP3321214 B2 JP 3321214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
copper
zeolite
silicon
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32997392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06154617A (ja
Inventor
和彦 塩川
賢 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NE Chemcat Corp
Original Assignee
NE Chemcat Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NE Chemcat Corp filed Critical NE Chemcat Corp
Priority to JP32997392A priority Critical patent/JP3321214B2/ja
Priority to CA002096328A priority patent/CA2096328C/en
Priority to DE69304656T priority patent/DE69304656T2/de
Priority to US08/062,196 priority patent/US5358916A/en
Priority to EP93108045A priority patent/EP0598178B1/en
Publication of JPH06154617A publication Critical patent/JPH06154617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3321214B2 publication Critical patent/JP3321214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/061Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing metallic elements added to the zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2063Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/30Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • B01D2255/504ZSM 5 zeolites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車、ボイラーなど
の排気ガス中に含有される窒素酸化物を除去するのに有
用な排気ガス浄化用触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、排気ガス中に含まれる窒素酸化物
の除去方法としては、(1) V2O5−TiO2触媒を用いるアン
モニアによる選択的還元法、(2) Pt−Rh/Al2 O3 から
なる自動車用三元触媒法、(3) Pt/Al2 O3 、Co3 O4
、YBa2 Cu3 Oy 等の貴金属触媒又は金属酸化物触媒を
用いた直接分解法などが知られている。しかしながら、
これらの方法はそれぞれ欠点を有しており、決して満足
できるものではない。すなわち、(1) の方法はアンモニ
アを使用するため、コスト及び設備面に問題があり、
(2) 及び(3) の触媒については化学量論量より過剰の酸
素の存在下では窒素酸化物除去の反応がほとんど進行し
ないという問題がある。
【0003】このため最近では、過剰の酸素存在下でも
比較的高活性を示す銅イオン交換ゼオライト触媒につい
て多くの研究がなされている。例えば銅と遷移金属のイ
オン交換ゼオライト触媒(特開平1−130735号)、銅と
貴金属のイオン交換ゼオライト触媒(特開平1−310742
号)及び銅と希土類のイオン交換ゼオライト触媒(特開
平3−89942 号)などが報告されている。これらの触媒
はイオン交換法により活性金属を担持させることを特徴
としており、イオン交換法以外の方法で活性金属を担持
させても活性が低下すると報告されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】排気ガス中に含有され
る窒素酸化物を除去する排気ガス浄化用触媒には、酸素
及び水蒸気の共存下において、高活性でかつ高温耐久性
を有することが要求される。しかしながら、前記した銅
イオン交換ゼオライト触媒、銅と貴金属のイオン交換ゼ
オライト触媒及び銅と希土類とのイオン交換ゼオライト
触媒は、イオン交換法によって銅等の活性金属成分を担
持させたものであるため、主活性成分の元素の担持量が
限定される上に銅が安定にゼオライトに担持されていな
いという不利がある。その結果、高温にさらされると銅
の凝集が起こり、十分な活性を持続することが困難であ
る。特に、水蒸気が存在するとさらに活性は低下し易
い。このように、銅イオン交換ゼオライト触媒は酸素及
び水蒸気存在下での高温耐久性が低いため実用化に至っ
ていない。
【0005】そこで、本発明の課題は、酸素及び水蒸気
の共存下においても、窒素酸化物の除去に対し高い活性
を有し、また高温での耐久性に優れた排気ガス浄化用触
媒を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、かかる
課題を解決するものとして、 SiO2 /Al2 O3 モル比が2
0〜200 のゼオライト担体と、該担体に担持された銅と
ケイ素との複合酸化物とを有する排気ガス浄化用触媒が
提供される。本発明は、その好ましい一態様として、該
触媒が、Pt、Pd、Rh、Au及びIrからなる群から選ばれる
少なくとも一つの貴金属元素をさらに含有するものを提
供する。本発明は、その好ましい別の一態様として、前
記の複合酸化物がLa、Ce、Ho及びYからなる群から選ば
れる少なくとも一つの希土類元素をさらに含有するもの
をも提供する。以下、本発明の排気ガス浄化用触媒につ
いて詳細に説明する。
【0007】銅とケイ素の複合酸化物 本発明の触媒は、銅とケイ素との複合酸化物を含有す
る。本発明の触媒は、触媒全体に対し銅を金属銅換算で
1.0 〜15wt%含有することが好ましく、より好ましくは
2〜10wt% 含有する。銅の含有量が少なすぎると触媒
活性は低下し、多すぎると窒素酸化物除去活性及び高温
での耐久性が低下する傾向にある。本発明の触媒は、触
媒全体に対しケイ素を金属ケイ素換算で1.0 〜15wt%含
有することが好ましく、より好ましくは2.0 〜10wt%含
有する。ケイ素の含有量が少なすぎると銅とケイ素から
なる複合酸化物が安定に高い分散度でゼオライト担体に
担持されることが困難であるため、十分な高温耐久性が
得難い。また、ケイ素の含有量が多すぎると触媒活性が
著しく低下し易い。
【0008】本発明の触媒における銅とケイ素との複合
酸化物は、触媒全体に対し銅とケイ素の合計量として2
wt%〜30wt%の範囲が好ましく、より好ましくは4wt%
〜20wt%である。また該複合酸化物中のCu/Siの重量比
は金属換算で0.1 〜5が好ましく、より好ましくは0.2
〜3である。
【0009】貴金属成分・希土類成分 本発明の触媒は、その一態様として、銅とケイ素との複
合酸化物に加えて、Pt、Pd、Rh、Au及びIrからなる群か
ら選ばれる少なくとも一つの貴金属元素を含有すること
ができる。また、別の一態様として、銅とケイ素との複
合酸化物に加えて、La、Ce、Ho及びYからなる群から選
ばれる少なくとも一つの希土類元素を含有することがで
きる。これら貴金属や希土類元素の添加により、本発明
の触媒の触媒活性及び高温耐久性が一層向上する。
【0010】貴金属成分 含有される該貴金属の形態は特に制限されず、例えば金
属状態及び酸化物状態が挙げられる。酸化物状態の場合
は銅及びケイ素とともに複合酸化物を形成してもよい
し、形成していなくてもよい。好ましい形態は、貴金属
が金属状態で銅及びケイ素の複合酸化物中に高分散した
形態である。貴金属成分の含有量は、触媒全体に対し金
属換算で0.05〜5wt% であることが好ましく、より好ま
しくは0.2 〜3wt%含有する。該貴金属元素の含有量が
少なすぎると、触媒活性及び高温耐久性をさらに向上さ
せる効果はなく、また多すぎると触媒活性が著しく低下
する傾向にある。
【0011】希土類成分 希土類成分の含有量は、触媒
全体に対し希土類元素換算で0.05〜10wt%が好ましく、
より好ましくはO.2〜5wt%である。これら希土類元素の
含有量が少なすぎると、触媒の活性及び高温耐久性をさ
らに向上させる効果はなく、また多過ぎると触媒活性が
著しく低下する傾向にある。 貴金属元素と希土類元素
は組み合わせて触媒に含有させてもよい。 銅とケイ素
のほかに貴金属元素及び/又は希土類元素を添加するこ
とにより、貴金属及び/又は希土類元素が、銅とケイ素
の複合酸化物に含有され、該複合酸化物の細孔内に安定
に、かつ高い分散性で担持されるため、活性及び高温耐
久性が向上するものと考えられる。
【0012】ゼオライト担体 本発明の触媒を構成する担体としては、SiO2 /Al2 O3
モル比が20〜200 のゼオライトが用いられる。SiO2 /Al
2 O3 モル比が20未満であると十分な活性及び十分な高
温耐久性が得難く、またSiO2 /Al2 O3 モル比が200 を
超えると触媒活性が低下する。上記の条件を満たす限
り、いずれのゼオライトも使用することができる。例え
ば、米国特許No.3702886に従って合成されたZSM-5、米
国特許No.3709979に従って合成されたZSM-11、モルデナ
イト(商品名・TSZ-640NAA、東ソー社製)、フェリエラ
イト(商品名・TSZ-720KOA、東ソー社製)及びY型ゼオ
ライト(商品名・TSZ-360HUA、東ソー社製)などを挙げ
ることができ、好ましくはZSM-5型ゼオライトである。
【0013】製法 本発明の触媒の製造方法は特に限定されないが、好まし
い製法として次の沈着法及びゾル−ゲル法が例示され
る。これらの製造方法に使用される金属源としては次の
ものが例示される。すなわち、銅源としては、例えば塩
化銅、硫酸銅、硝酸銅及び酢酸銅など;ケイ素源として
は、シリカゾル、シリコンテトラメトキシド、シリコン
テトラエトキシド、シリコンテトライソプロポキシド及
びシリコンテトラブトキシドなど;貴金属源としては、
例えば塩化白金酸、塩化パラジウム、硝酸パラジウム、
硝酸ロジウム、塩化ロジウム、塩化金酸及び塩化イリジ
ウムなど;希土類源としては、例えば硝酸ランタン、塩
化ランタン、硝酸セリウム、塩化セリウム、硝酸ホルミ
ウム、塩化ホルミウム、硝酸イットリウム及び塩化イッ
トリウムなどである。
【0014】沈着法によれば、例えば銅源とケイ素源を
含む水溶液にゼオライト担体を添加後、アルカリ性水溶
液を添加することにより、ゼオライト上に銅及びケイ素
の複合含水酸化物(ゲル)を沈着させる。貴金属及び/
又は希土類をも担持させるには、例えば、前記の銅源と
ケイ素源を含む水溶液に、所要の貴金属源及び/又は希
土類源を溶解させておき、銅及びケイ素とともにゼオラ
イトにゲル状の複合含水酸化物として沈着させるか、あ
るいは前述のようにしてゼオライトに銅及びケイ素の複
合含水酸化物(ゲル)を沈着させたものを、貴金属源及
び/又は希土類源を溶解させた水溶液と接触させる(具
体的には、該水溶液に浸漬してもよいし、該水溶液を複
合酸化物を沈着させたものに含浸させてもよい)。こう
して、活性成分を担持させたのち、ゼオライトを乾燥
後、焼成することにより、本発明の触媒が得られる。焼
成温度は、通常400 〜600 ℃でよい。
【0015】ゾル−ゲル法によれば、ケイ素源としては
通常金属アルコキシドが用いられる。例えば、ゼオライ
ト担体に、銅源をアルコール類に溶解した溶液及びシリ
コンアルコキシド溶液の混合溶液を添加して、ゼオライ
トに銅及びケイ素の複合酸化物(ゲル)を付着させる。
貴金属及び/又は希土類を担持させるには、前記の銅源
をアルコール類、例えばエチレングリコール、等に溶解
した溶液に、さらに貴金属源及び/又は希土類源を溶解
させて、シリコンアルコキシド溶液と混合し、銅及びケ
イ素とともにゼオライトにゲル状の複合含水酸化物とし
て付着させるか、あるいは前述のようにしてゼオライト
に銅及びケイ素の複合含水酸化物(ゲル)を付着させた
ものを、貴金属源及び/又は希土類源を溶解させた水溶
液と接触させる。こうして、活性成分を付着させたの
ち、沈着法の場合と同様に乾燥後、焼成すればよい。
【0016】なお、本発明の触媒の形状、形態は、特に
限定されず種々の形状、形態で使用することができる。
好ましい一例として、シリカ、アルミナなどのバインダ
ーを用いて、適当な耐火性基質、例えばコージエライト
製あるいはステンレス製などのモノリス基質に被覆して
用いる形態が挙げられる。上記の沈着法又はゾル−ゲル
法を用いて製造すると、活性成分がゼオライト担体上に
安定にかつ高分散状態で担持されるので、得られる触媒
は酸素及び水蒸気の共存下においても、窒素酸化物の除
去に対し高活性でかつ優れた高温耐久性を示す。
【0017】
【実施例】
(触媒調製)実施例1 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライト(ZSM-5 )50
gを硝酸銅(II)三水和物8.7 gとコロイダルシリカ
(SiO2分20%)24.0gを含有する水溶液2リットルに分
散し、撹拌しながら、アンモニアを2.5 重量%含む水溶
液を少量ずつ滴下し、pHを7に調整して銅成分及びシリ
カを凝集、沈澱させた。固形物をろ別、洗浄後、乾燥器
中で120 ℃で24時間乾燥した。得られた生成物を粉砕
後、電気炉中で540 ℃で4時間焼成し、目的の触媒A−
1を得た。得られた触媒の担持成分は金属換算でCu 4.6
wt%、Si 4.6wt%であった。
【0018】実施例2 実施例1で用いたものと同種のSiO2 /Al2 O3 モル比が
約50のゼオライト(ZSM-5)50gを、硝酸銅(II)三水
和物8.7 gをエチレングリコール50gに溶解した溶液に
分散し、N2 中で80℃に加熱還流した。この溶液にシリ
コンテトラエトキシド16.5gを滴下し、80℃で2時間加
熱還流後、シリコンテトラエトキシドの10倍モル量の蒸
留水14.4gを滴下し、80℃で2時間加熱還流を行い生成
物を得た。冷却後、得られた生成物を真空乾燥器中、12
0 ℃で24時間乾燥した。得られた生成物を粉砕後、電気
炉中で540 ℃で4時間焼成し、目的の触媒A−2を得
た。得られた触媒の担持成分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%
であった。
【0019】実施例3 ゼオライトを分散させる水溶液として、硝酸銅(II)三
水和物4.4 gとコロイダルシリカ(SiO2 分20%)48.1
gを含有するものを使用した以外は、実施例1と同様に
して目的の触媒A−3を得た。得られた触媒の担持成分
はCu 2.3wt%、Si 8.0wt%であった。
【0020】実施例4 ゼオライトを分散させる水溶液として、硝酸銅(II)三
水和物13.5gとコロイダルシリカ(SiO2 分20%)16.0
gを含有するものを使用した以外は、実施例1と同様に
して目的の触媒A−4を得た。得られた触媒の担持成分
はCu7.0w%、Si3.0wt%であった。
【0021】実施例5 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライトの代わりに該
モル比が約140 のゼオライト(ZSM-5)50gを使用した
以外は、実施例1と同様にして目的の触媒A−5を得
た。得られた触媒の担持成分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%
であった。
【0022】実施例6 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライトの代わりに該
モル比が約30のゼオライト(ZSM-5)50gを使用した以
外は、実施例1と同様にして目的の触媒A−6を得た。
得られた触媒の担持成分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%であ
った。
【0023】実施例7 ゼオライトを分散させる水溶液として、硝酸銅(II)三
水和物8.7 gとコロイダルシリカ(SiO2 分20%)24.0
gの他に硝酸セリウム (III)六水和物3.1 gを含有する
ものを使用した以外は、実施例1と同様にして目的の触
媒A−7を得た。得られた触媒の担持成分はCu 4.6wt
%、Si 4.6wt%、Ce 2.0wt%であった。
【0024】実施例8 ゼオライトを分散させる水溶液として、塩化銅(II)二
水和物6.2 gとシリコンテトラメトキシド26.0gと塩化
金酸HAuCl4 1.0gを含有するものを使用した以外は、実
施例1と同様にして目的の触媒A−8を得た。得られた
触媒の担持成分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%、Au 1.0wt%
であった。
【0025】実施例9 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライト(ZSM-5)50
gを硝酸銅(II)三水和物4.4 gとシリコンテトラエト
キシド26.0gを含有する水溶液2リットルに分散した。
得られた分散液に撹拌しながら、アンモニアを2.5 重量
%含む水溶液を少量ずつ滴下し、pHを7に調整し凝集、
沈澱を起こさせた。固形物をろ別、洗浄の後、乾燥器中
で120 ℃で24時間乾燥した。得られた固形物を粉砕後、
塩化白金酸H2 PtCl5 1.5gを含む水溶液1リットルに浸
漬し3時間撹拌後、ろ過、洗浄を行ったのち、乾燥器中
で120 ℃で24時間乾燥した。こうして得られた生成物を
粉砕後、電気炉中で540 ℃で4時間焼成し、目的の触媒
A−9を得た。得られた触媒の担持成分はCu 2.3wt%、
Si 7.0wt%、Pt 0.5wt%であった。
【0026】実施例10 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライト(ZSM-5)50
gを塩化銅(II)二水和物6.2 gとコロイダルシリカ
(SiO2 分20%)24.0gを含有する水溶液2リットルに
分散し、撹拌しながら、アンモニアを2.5 重量%含む水
溶液を少量ずつ滴下し、pHを7に調整し凝集、沈澱を起
こさせた。固形物をろ別、洗浄の後、乾燥器中で120 ℃
で24時間乾燥した。得られた固形物を粉砕後、塩化ラン
タン七水和物4.0 gを含む水溶液1リットルに浸漬し3
時間撹拌後、ろ過、洗浄を行ったのち、乾燥器中で120
℃で24時間乾燥した。こうして得られた生成物を粉砕
後、電気炉中で540 ℃で4時間焼成し、目的の触媒A−
10を得た。得られた触媒の担持成分はCu 4.5wt%、Si
4.6wt%、La 2.5wt%であった。
【0027】実施例11 ゼオライトを分散させる溶液として、硝酸銅(II)三水
和物8.7 gと硝酸ホルミウム三水和物0.7 gをエチレン
グリコール50gに溶解してなる溶液を使用した以外は、
実施例2と同様にして目的の触媒A−11を得た。得られ
た触媒の担持成分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%、Ho 0.5wt
%であった。
【0028】実施例12 ゼオライトを分散させる水溶液として、硝酸銅(II)三
水和物8.7 gとシリコンテトラエトキシド26.0gと塩化
白金酸H2 PtCl6 1.0gと硝酸セリウム(III) 六水和物3.
1 gを含有するものを使用した以外は、実施例1と同様
にして目的の触媒A−12を得た。得られた触媒の担持成
分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%、Pt 0.5wt%、Ce2.0 wt%
であった。
【0029】実施例13 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライトの代わりに該
モル比が約40のモルデナイト(商品名TSZ-640NAA、東ソ
ー社製)50gを使用した以外は、実施例1と同様にして
目的の触媒A−13を得た。得られた触媒の担持成分はCu
4.6wt%、Si 4.6wt%であった。
【0030】比較例1 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライト(ZSM-5)50
gを酢酸銅(II)一水和物20gを含有する水溶液2リッ
トルに分散し、50℃で5時間撹拌して銅でイオン交換し
た後、ろ別、洗浄を行い、次に乾燥器中で120 ℃で24時
間乾燥した。得られた生成物を粉砕後、電気炉中で540
℃で4時間焼成し、目的の触媒B−1を得た。得られた
触媒の担持成分はCu 3.5wt%であった。
【0031】比較例2 ゼオライトを分散させる水溶液として、硝酸銅(II)
三水和物8.7gのみを含有するものを使用した以外
は、実施例1と同様にして目的の触媒B−2を得た。得
られた触媒の担持成分はCu4.6wt%であった。
【0032】比較例3 ゼオライトを分散させる水溶液として、コロイダルシリ
カ(SiO分20%)24.0gのみを含有するもの
を使用した以外は、実施例1と同様にして目的の触媒B
−3を得た。得られた触媒の担持成分はSi4.6wt
%であった。
【0033】比較例4 硝酸銅(II)三水和物87.0gとコロイダルシリカ(SiO2
分20%)240.0 gを含有する水溶液2リットルに撹拌
しながら、アンモニアを2.5 重量%含む水溶液を少量ず
つ滴下し、pHを7に調整し凝集、沈澱を起こさせた。固
形物をろ別、洗浄の後、乾燥器中で120 ℃で24時間乾燥
した。得られた生成物を粉砕後、電気炉中で540 ℃で4
時間焼成し、目的の触媒B−4を得た。得られた触媒は
Cu30wt%、Si30wt%であった。
【0034】比較例5 ゼオライトを分散させる水溶液として、酢酸銅(II)一
水和物20gとPt(NH3 )4 Cl2 3.0 gを含有するものを使
用した以外は、比較例1と同様にして目的の触媒B−5
を得た。得られた触媒の担持成分はCu 4.0wt%、Pt 0.5
wt%であった。
【0035】比較例6 ゼオライトを分散させる水溶液として、酢酸銅(II)一
水和物20gと硝酸セリウム(III) 六水和物8.0 gを含有
するものを使用した以外は、比較例1と同様にして目的
の触媒B−6を得た。得られた触媒の担持成分はCu 3.4
wt%、Ce 1.8wt%であった。
【0036】比較例7 ゼオライトを分散させる水溶液として、酢酸銅(II)一
水和物20gとPt(NH3 )4 Cl2 3.0 gと硝酸セリウム(II
I) 六水和物8.0 gを含有するものを使用した以外は、
比較例1と同様にして目的の触媒B−7を得た。得られ
た触媒の担持成分はCu 3.2wt%、Ce 1.3wt%、Pt 0.7wt
%であった。
【0037】比較例8 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライトの代わりに該
モル比が約15のゼオライト(ZSM-5)50gを使用した以
外は、実施例1と同様にして目的の触媒B−8を得た。
得られた触媒の担持成分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%であ
った。
【0038】比較例9 SiO2 /Al2 O3 モル比が約50のゼオライトの代わりに該
モル比が約500 のゼオライト(ZSM-5)50gを使用した
以外は、実施例1と同様にして目的の触媒B−9を得
た。得られた触媒の担持成分はCu 4.6wt%、Si 4.6wt%
であった。
【0039】触媒評価 前記実施例1〜13及び比較例1〜9で得られた触媒A−
1〜13及びB−1〜9を、それぞれコロイダルシリカと
蒸留水の混合溶液とともにボールミルで湿式粉砕を行い
スラリーを得た。このスラリー中に市販のコージエライ
ト質400 メッシュのハニカム担体(直径1インチ、長さ
1.5 インチ)を浸漬し、取り出した後、エアーナイフで
余分なスラリーを取り除き、触媒量が100 g/リットル
になるように調整した。次に、乾燥後焼成して、ハニカ
ム担持触媒を得た。
【0040】(a) 触媒活性の評価 ハニカム担持触媒を下記の評価試験条件により、下記に
示す組成を有する試験ガス中の窒素酸化物の除去性能を
評価した。すなわち、触媒活性は、窒素酸化物のN2
の転化率を測定して評価した。
【0041】(1)ガス組成 NO 1,2
00(ppm) O2 3.2(%) CO 3,000(ppm) C3 6 1,600(ppm) H2 1,000(ppm) CO2 10.0(%) H2 O 10.0(%) N2 残部 (2)空間速度 SV 100,000(hr
-1) (3)反応温度 400℃及び500℃
【0042】(b) 高温耐久性の評価 ハニカム担持触媒を10%の水蒸気を含む空気中、700 ℃
で5時間エージング処理した後、上と同様にして触媒活
性を測定した。実施例の触媒についての結果を表1に、
比較例の触媒についての結果を表2に示す。
【0043】
【表1】
【0044】
【表2】
【0045】表1及び2の結果からわかるように、本発
明の触媒は銅などをイオン交換法によってゼオライトに
担持した従来の触媒に比べ、窒素酸化物の除去性能及び
高温での耐久性が著しく優れていることがわかる。ま
た、比較例2〜4の触媒B−2〜4、比較例8〜9の触
媒B−8〜9の結果からわかるように、沈着法によって
銅又はケイ素の一方のみをゼゼオライトに担持させたも
の、ゼオライトを担体として使用しないもの、及びゼオ
ライトのSiO2/Al2 O3 モル比が20〜200 の範囲内にな
いものは窒素酸化物除去性能及び高温耐久性のいずれに
おいても著しく本発明の触媒に劣る。さらに貴金属及び
/又は希土類をさらに担持させた触媒は、さらに高活性
であり高温での耐久性が向上している。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の排気ガス
浄化用触媒は、従来の排気ガス浄化用触媒に比べ、酸素
及び水蒸気の共存下においても、窒素酸化物の除去に対
し高い活性を有し、かつ高温での耐久性に優れた触媒で
ある。よって、本発明の触媒は自動車、ボイラーなど
の、酸素及び水蒸気の共存する排気ガス中に含有される
窒素酸化物を除去するのに有効である。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 21/00 - 37/36 B01D 53/86

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 SiO2/Al2O3モル比が20〜200のゼオ
    ライト担体と、該担体に担持された銅とケイ素との複合
    酸化物とを有する排気ガス浄化用触媒。
  2. 【請求項2】 Pt、Pd、Rh、Au及びIrからなる群から選
    ばれる少なくとも一つの貴金属元素をさらに含有する、
    請求項1に記載の排気ガス浄化用触媒。
  3. 【請求項3】 La、Ce、Ho及びYからなる群から選ばれ
    る少なくとも一つの希土類元素の酸化物をさらに含有す
    る、請求項1又は2に記載の排気ガス浄化用触媒。
JP32997392A 1992-11-16 1992-11-16 排気ガス浄化用触媒 Expired - Fee Related JP3321214B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32997392A JP3321214B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 排気ガス浄化用触媒
CA002096328A CA2096328C (en) 1992-11-16 1993-05-14 Catalyst for purifying exhaust gas
DE69304656T DE69304656T2 (de) 1992-11-16 1993-05-17 Katalysator zur Reinigung von Abgas
US08/062,196 US5358916A (en) 1992-11-16 1993-05-17 Catalyst for purifying exhaust gas
EP93108045A EP0598178B1 (en) 1992-11-16 1993-05-17 Catalyst for purifying exhaust gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32997392A JP3321214B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 排気ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06154617A JPH06154617A (ja) 1994-06-03
JP3321214B2 true JP3321214B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=18227346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32997392A Expired - Fee Related JP3321214B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 排気ガス浄化用触媒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5358916A (ja)
EP (1) EP0598178B1 (ja)
JP (1) JP3321214B2 (ja)
CA (1) CA2096328C (ja)
DE (1) DE69304656T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2202185A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-25 Philippe Barthe Compositions catalytiques pour la reduction des oxydes d'azote a base de tantale, de vanadium, de niobium, de cuivre ou d'antimoine
US5834395A (en) * 1995-03-24 1998-11-10 Next Generation Catalyst Research Institute, Co., Ltd. Catalyst for controlling emissions
EP1616616A1 (en) * 1998-07-07 2006-01-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for purifying exhaust gas and process for producing the same
AU1235501A (en) 1999-10-28 2001-05-08 Regents Of The University Of California, The Catalysts for lean burn engine exhaust abatement
ITMI20012707A1 (it) * 2001-12-20 2003-06-20 Enichem Spa Processo per l'alchilazione di composti aromatici
KR101126063B1 (ko) * 2004-07-15 2012-03-29 니키 유니바사루 가부시키가이샤 유기 질소 화합물 함유 배기가스의 정화용 촉매 및 동배기가스의 정화 방법
US7998423B2 (en) * 2007-02-27 2011-08-16 Basf Corporation SCR on low thermal mass filter substrates
WO2015100075A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Dow Corning Corporation Solid binary copper-silicon material catalysts for emissions control

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121361B2 (ja) * 1986-11-18 1995-12-25 バブコツク日立株式会社 窒素酸化物の接触還元用触媒
JPH0389943A (ja) * 1989-04-18 1991-04-15 Toyota Motor Corp 排気浄化用触媒の製造方法
JP2734476B2 (ja) * 1989-10-12 1998-03-30 三菱重工業株式会社 窒素酸化物の直接接触分解触媒
EP0455491A3 (en) * 1990-05-03 1992-03-18 Sakai Chemical Industry Co., Ltd., Catalysts and methods for denitrization
DE4128629A1 (de) * 1991-08-29 1993-03-04 Basf Ag Silberhaltiger traegerkatalysator und verfahren zur katalytischen zersetzung von distickstoffmonoxid
US5155077A (en) * 1991-09-03 1992-10-13 Ford Motor Company Catalyst for purification of lean-burn engine exhaust gas
US5149511A (en) * 1991-10-07 1992-09-22 Ford Motor Company Method of selectively reducing NOx
US5179053A (en) * 1991-11-08 1993-01-12 Ford Motor Company Treating exchaust from a compressed natural gas-fueled engine

Also Published As

Publication number Publication date
US5358916A (en) 1994-10-25
DE69304656T2 (de) 1997-01-23
JPH06154617A (ja) 1994-06-03
CA2096328A1 (en) 1994-05-17
DE69304656D1 (de) 1996-10-17
CA2096328C (en) 1998-04-07
EP0598178B1 (en) 1996-09-11
EP0598178A1 (en) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2771321B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒組成物、排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
KR101803107B1 (ko) 린번 엔진용 촉매
JPS63162043A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS63116741A (ja) 排気ガス浄化用触媒
US7446070B2 (en) Exhaust gas-purifying catalyst
JP2021507804A (ja) 排気ガス浄化触媒
JP3321214B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH05237390A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH09276703A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH11276907A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
EP0963781A2 (en) Catalyst for purifying exhaust gas and process for producing the same
JP4771681B2 (ja) 貴金属含有耐熱性酸化物の製造方法
JPH0768176A (ja) ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒
JPH06114264A (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
JP3072520B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPS63116742A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0640964B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP3340169B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造法
JPH04334548A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH08131838A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP6681347B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用担体及び排気ガス浄化触媒
JPH11165073A (ja) 酸化触媒およびその製造方法
JPH1176819A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2840054B2 (ja) 耐熱性酸化物
JP4380880B2 (ja) 排ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees