JP3320430B2 - 放射線滅菌による無菌リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の製造法 - Google Patents

放射線滅菌による無菌リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の製造法

Info

Publication number
JP3320430B2
JP3320430B2 JP17013691A JP17013691A JP3320430B2 JP 3320430 B2 JP3320430 B2 JP 3320430B2 JP 17013691 A JP17013691 A JP 17013691A JP 17013691 A JP17013691 A JP 17013691A JP 3320430 B2 JP3320430 B2 JP 3320430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phospholipid
aqueous
dispersion
sterilization
radiation sterilization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17013691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515574A (ja
Inventor
民和 久米
功 石垣
義明 相川
昭男 野沢
Original Assignee
日本原子力研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本原子力研究所 filed Critical 日本原子力研究所
Priority to JP17013691A priority Critical patent/JP3320430B2/ja
Publication of JPH0515574A publication Critical patent/JPH0515574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3320430B2 publication Critical patent/JP3320430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リン脂質及び/又はリ
ン脂質水性分散液に放射線を照射することにより滅菌
し、無菌のリン脂質及び/又はリン脂質の水性分散液の
製造法に関するものである。さらに詳しくは、望ましく
ない微生物が存在しないことを保証した化粧品、医薬部
外品及び医薬品の分野において利用されるリン脂質及び
/又はりん脂質の水性分散液を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】化粧品に使用される原料は、油脂、エス
テル、界面活性剤、粉体、色素、天然動植物抽出物、天
然ガム質、水溶性高分子、多価アルコール、水等多岐に
わたっており、微生物による一次汚染の原因となってい
る。特に、天然抽出物や水溶液又は水分散液については
微生物汚染の可能性が高い。一般に、化粧品、医薬部外
品及び医薬品分野で使用されている素材の微生物除去対
策としては、微生物による汚染や品質の劣化を防止する
目的で防腐・殺菌剤を添加する方法、高圧で加熱滅菌す
る方法、エチレンオキサイドガスにより滅菌する方法、
滅菌フィルターによりろ過して滅菌する方法、紫外線を
照射して滅菌する方法、無菌環境下で製造する方法等が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】防腐・殺菌剤としては
多くのものが開発されているが、多用な微生物に対して
広く効力がある、少量で有効である、製品の機能や外観
を損なわない、生体に対して無毒、無刺激であること等
の条件を全て満足するものがなく、問題点が多い。高温
で加熱滅菌する場合には、熱により原料の品質が劣化し
たり、有害分解物が生成する等の問題点が指摘される。
特に、酵素、リン脂質等の天然動植物抽出物の中には熱
に不安定なものが多く、加熱滅菌することは実際上出来
ない。エチレンオキサイドガスによる滅菌は熱がかから
ないので耐熱性のない原料の滅菌には有効であるが、吸
着あるいは残留するガスの毒性をはじめ、原料とエチレ
ンオキサイドとの化学反応により、好ましくない不純物
が生成する可能性がある等の問題点がある。フィルター
によるろ過滅菌は水や低粘性の液体には有効であるが、
粉体や高粘性の液体原料の滅菌には利用できない。又、
紫外線滅菌やろ過滅菌は、その効果を一定に維持するた
めに、装着の保守管理に多大のコストがかかるという問
題点を指摘できる。なお、化粧品原料として使用される
原材料の中には、エマルションやリポソームのように不
安定なコロイド分散状態のものも多く、上記のような滅
菌操作によりコロイド状態が変化したり破壊されてしま
う場合が多い。さらに、原料そのもの以外に、充填・包
装時における微生物汚染や容器による微生物汚染等への
対策も講じる必要がある。
【0004】本発明は、以上のような従来の技術の問題
点を解決した、熱や紫外線などに不安定な原材料にたい
する滅菌方法を提案し、微生物汚染のないリン脂質及び
/又はリン脂質分散液の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の問
題点を考慮して、熱や光を加えることなく、品質劣化が
少なく、2次汚染の可能性がなく、汎用性の高いリン脂
質及び/又はリン脂質の水性分散液の滅菌方法を見い出
すべく鋭意検討を重ねた結果、リン脂質及び/又はリン
脂質の水性分散液に電離放射線を照射することにより、
リン脂質及び/又はリン脂質の水性分散液の品質を全く
変化させることなく、効果的に滅菌処理することを見い
出し本発明を完成するにいたった。
【0006】リン脂質及びリン脂質の水分散液は熱や酸
化に対して不安定なものが多く、リン、窒素等の微生物
の栄養源になる元素で構成されているため汚染された微
生物が繁殖しやすい。また、天然物であり皮膚に対する
安全性が高いばかりでなく、皮膚をすこやかな状態に保
つ作用に優れているため、合成の滅菌・防腐剤の高濃度
使用による滅菌対策は好ましくない。本発明は、これら
リン脂質及びその水性分散液を、その品質や機能を損な
うことなく効果的に滅菌する方法を提供するものであ
る。
【0007】以下、本発明の具体的展開態様について述
べる。
【0008】○リン脂質が、ホスファチジルコリン、ホ
スファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシ
トール、ホスファチジルセリン及びスフィンゴミエリン
の1種若しくは2種以上の混合物であること。
【0009】○水性分散液の分散媒が水であること。
【0010】○水性分散液がリポソームの水分散液であ
ること。
【0011】○ここでの電離放射線とはガンマ線、電子
線、エックス線であること。
【0012】○照射線量は1〜50kGyであること。
【0013】さらに詳細に本発明を説明する。
【0014】本発明に使用するリン脂質とは、ホスファ
チジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホス
ファチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、スフ
ィンゴミエリンをさす。具体的にはリン脂質単独でも、
あるいは2種以上を混合して使用してもよい。
【0015】本発明で使用するリン脂質水性分散液と
は、上記リン脂質の1種又は2種以上の混合物を水に分
散させたものをさす。さらに具体的には、上記リン脂質
の1種又は2種以上の混合物を0.1−20.0重量
%、好ましくは0.1−10.0重量%、さらに好まし
くは0.5−5.0重量%の濃度となるように、ホモミ
キサー、超音波ホモジナイザー等により水に分散懸濁さ
せたものをさす。また、リン脂質2分子膜からなる閉鎖
小胞体であるリポソームの水分散液をさす。
【0016】さらに、リン脂質水分散液中には通常化粧
品や医薬品に使用される界面活性剤、油分、多価アルコ
ール、水溶性高分子、無機及び有機粉体、キレート剤、
酸化防止剤、皮膚に対する有効成分等が添加してあって
も差し支えない。
【0017】滅菌に必要な放射線量は、原材料の汚染の
程度によって異なるが、50kGyでもリン脂質及び水
性分散液の品質に変化は認められないことから1〜50
kGyが適当である。また、通常の製造環境においては
汚染菌数は少なく、このような場合には1〜5kGy程
度の照射で十分である。
【0018】
【実施例】次に実施例に従って本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明の範囲はこれら実施例に限定されるも
のではない。また、特に限定しない限り、実施例中の
「%」は「重量%」を表す。
【0019】
【0020】
【0021】実施例1−実施例6 第1表に、リポソーム水性分散液に線量の異なるガンマ
線を照射した時の菌数と酸価、pH、粒子径及び外観変
化を示した。本試料中の汚染微生物は、大腸菌群、カ
ビ、酵母は検出されず、一般細菌のみが検出された。こ
れらの菌は1kGyの線量で検出限界以下にまで殺菌で
きることが明らかとなった。また、使用した線量範囲で
は成分変化はほとんど認められず、品質を損なうことな
く滅菌する有効な手段であることが示された。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】以上のように、汚染菌数が少ない場合に
は1〜5kGy程度の照射で殺菌が可能であるが、汚染
菌数が高い場合あるいは放射線抵抗性の微生物が含まれ
る場合にはさらに高線量の照射が滅菌のために必要であ
る。50kGyまでの高線量照射しても品質劣化はな
く、必要に応じて1〜50kGyの適当な線量を選ぶこ
とにより、効果的に滅菌することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野沢 昭男 栃木県宇都宮市平出工業団地7−14 日 本サーファクタント工業株式会社 宇都 宮事業所内 (56)参考文献 特開 昭61−103446(JP,A) 特開 昭63−189152(JP,A) 特開 昭63−65865(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61L 2/08 A61K 7/00 A61K 9/127 G21H 5/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)ホスファチジルコリン、ホスファチ
    ジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、
    ホスファチジルセリン及びスフィンゴミエリンの1種若
    しくは2種以上の混合物からなるリン脂質、b)前記リ
    ン脂質若しくはその混合物を0.1〜20.0重量%含
    む水分散液、又はc)リポソームの水分散液に、ガンマ
    線、電子線又はエックス線からなる放射線を1〜50k
    Gy照射することを特徴とする、放射線滅菌による無菌
    リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の
    製造法。
JP17013691A 1991-07-10 1991-07-10 放射線滅菌による無菌リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の製造法 Expired - Fee Related JP3320430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17013691A JP3320430B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 放射線滅菌による無菌リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17013691A JP3320430B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 放射線滅菌による無菌リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0515574A JPH0515574A (ja) 1993-01-26
JP3320430B2 true JP3320430B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=15899331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17013691A Expired - Fee Related JP3320430B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 放射線滅菌による無菌リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3320430B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039026B1 (en) 1997-07-28 2011-10-18 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc Methods for treating skin pigmentation
US8106094B2 (en) 1998-07-06 2012-01-31 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions and methods for treating skin conditions
US8093293B2 (en) 1998-07-06 2012-01-10 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods for treating skin conditions
US7985404B1 (en) 1999-07-27 2011-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
US8431550B2 (en) 2000-10-27 2013-04-30 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
US7192615B2 (en) 2001-02-28 2007-03-20 J&J Consumer Companies, Inc. Compositions containing legume products
US20020160061A1 (en) * 2001-02-28 2002-10-31 Claude Saliou Use of legume products for the treatment of external aggressions
US6555143B2 (en) * 2001-02-28 2003-04-29 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Legume products
JP2007501683A (ja) * 2003-05-22 2007-02-01 エラン ファーマ インターナショナル リミテッド γ線照射によるナノ粒子活性物質分散体の滅菌法
WO2019026992A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 参天製薬株式会社 クロルヘキシジンを含有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515574A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dempsey et al. Sterilization of medical devices: a review
JP3320430B2 (ja) 放射線滅菌による無菌リン脂質、リン脂質水分散液又はリポソーム水分散液の製造法
Gopal Radiation sterilization of pharmaceuticals and polymers
RU2474425C2 (ru) Фармацевтическая композиция (варианты) и способ ее стерилизации
CN102596207B (zh) 包含氧化还原电位水的水凝胶配制剂
Delma et al. Sterilization methods of liposomes: Drawbacks of conventional methods and perspectives
EP1968652B1 (de) Verfahren zur bestrahlung von thrombozytenkonzentraten in flexiblen behältnissen mit ultraviolettem licht
US5783146A (en) Sporicidal compositions, sterlization devices and methods for rapid cleaning, disinfection, and sterilization
SK288316B6 (sk) Spôsob prípravy vodnej suspenzie obsahujúcej beklometazón- dipropionát ako aktívnu zložku vo forme častíc veľkosti vhodnej na pľúcnu alebo nosovú inhaláciu
US6284193B1 (en) Dynamic Ox biological burden reduction
WO2007076832A1 (de) Verfahren zur inaktivierung von pathogenen in spenderblut, blutplasma oder erythrozytenkonzentraten in flexiblen behältnissen unter bewegung
Turker et al. Gamma-irradiated liposome/niosome and lipogelosome/niogelosome formulations for the treatment of rheumatoid arthritis
Zuidam et al. Sterilization of liposomes
Phillips et al. Chemical disinfectants
RU2581827C2 (ru) Композиция в форме жидкости для ухода за контактными линзами и медицинскими материалами
JPH10501336A (ja) 液体クロマトグラフィ樹脂の殺菌法
US20100233224A1 (en) Photolytic release of biocides for high efficiency decontamination through phospholipid nanoparticles
US6165505A (en) Sterilant effervescent formulation
ES2642671A2 (es) Composición biocida con actividad dual inmediata y remanente
DE69929621T2 (de) Vielteilige antimikrobielle sterilisationsmittel und verfahren
US5759848A (en) Biological indicator
US10426834B1 (en) Methods of sterilizing drugs
DE60032262T2 (de) Verwendung einer behandlunglösung zur inaktivierung von prionen
Mazhar et al. Radiation sterilization of liposomes: A literature review
JP3408657B2 (ja) エンドトキシンの除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees