JP3319460B2 - 蛍光ランプ装置 - Google Patents

蛍光ランプ装置

Info

Publication number
JP3319460B2
JP3319460B2 JP2000182644A JP2000182644A JP3319460B2 JP 3319460 B2 JP3319460 B2 JP 3319460B2 JP 2000182644 A JP2000182644 A JP 2000182644A JP 2000182644 A JP2000182644 A JP 2000182644A JP 3319460 B2 JP3319460 B2 JP 3319460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
circuit board
lighting
case
arc tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000182644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002008403A (ja
Inventor
正芳 業天
健一郎 高橋
智 小南
光治 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000182644A priority Critical patent/JP3319460B2/ja
Priority to US09/881,327 priority patent/US6492773B2/en
Priority to EP01114591A priority patent/EP1175131A3/en
Priority to CNB011216719A priority patent/CN1165957C/zh
Publication of JP2002008403A publication Critical patent/JP2002008403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319460B2 publication Critical patent/JP3319460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蛍光ランプ装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、蛍光ランプ装置、例えば電球形蛍
光ランプには、点灯回路の平面上での寸法を小さくし、
回路実装構造の小型化を図るために、発光管と、この発
光管を点灯させるための点灯回路と、この点灯回路が収
納されたケース(カバー)とを備え、点灯回路の回路基
板を2分割し、この2つの回路基板を上下に水平状に配
置されているものが知られている(特開2000−21
351号公報)。
【0003】また、2つの回路基板は、ケーブル等によ
って電気的に接続されている。
【0004】このような従来の電球形蛍光ランプにおい
て、通常、電子点灯用の電子部品(以下、回路素子とい
う)の数は、30個〜40個程度である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近時、この
ような従来の電球形蛍光ランプにおいて、調光機能付き
電球用灯具への使用が要望されている。そこで、従来の
点灯回路に調光用の回路素子を付加した調光機能付き点
灯回路が提案されている。
【0006】しかしながら、このような調光機能付き点
灯回路は、調光用の回路素子の付加によって回路素子数
が従来の点灯回路の回路素子数に比して2倍から4倍に
増えるため、回路基板が大きくなってしまう。このた
め、その回路基板を収納するためのケースの寸法が大き
くなり、ランプ装置自体も大型化するという問題があ
る。
【0007】また、付加する調光用回路素子の中には熱
的損傷を受けやすい回路素子が使用されるため、点灯
中、その回路素子が発光管から放射される熱によって損
傷し、従来のものに比して、寿命が短くなるという問題
がある。
【0008】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、例えば調光機能を付加した点灯回路
のように、回路素子数が増加しても、点灯回路を収納す
るケースの寸法の大型化、つまりランプ装置の大型化を
抑制することができ、また、点灯中、回路素子の熱的損
傷を防止することができる長寿命な蛍光ランプ装置を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の蛍光ランプ装置
は、発光管と、前記発光管を点灯させるための点灯回路
と、内部に前記点灯回路が収納されたケースと、このケ
ースの端部に設けられ、かつ前記発光管が保持されたホ
ルダとを備え、前記点灯回路は、少なくとも第一回路基
板と第二回路基板とを有し、かつ前記第一回路基板に対
して前記第二回路基板が略垂直に配置されている構成を
有している。
【0010】これにより、点灯回路をケース内に収納す
る際、ケース内の空間を有効に利用することができるの
で、回路素子数が増加しても、ケースの寸法の大型化を
抑制することができるとともに、熱的に弱い回路素子を
発光管から遠ざけた位置に配置することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
【0012】本発明の実施の形態である定格電力22W
の調光機能付き電球形蛍光ランプは、全長Lが158m
m、最大径Tが73mmであり、図1および図2に示す
ように、4本のU字状のガラスバルブ1(外径11m
m)(4本のうち3本のみを図示)がブリッジ接合され
て、内部に一つの放電路が形成された発光管2と、この
発光管2を点灯させるための点灯回路3(図中、破線で
囲まれた部分)と、一端部に口金4を有し、かつ内部に
点灯回路3が収納されたケース5と、ケース5の他端部
に設けられ、かつ発光管2と点灯回路3とが互いに対向
するように保持されたホルダ6と、発光管2を覆った透
光性グローブ7とを備えている。
【0013】発光管2内の両端部には、電極(図示せ
ず)が設けられている。電極間距離は378mmであ
る。また、発光管2の内面には、蛍光体膜(図示せず)
が形成されている。さらに、発光管2の内部には、水銀
またはアマルガムと、希ガスとがそれぞれ所定量封入さ
れている。
【0014】点灯回路3は、図1〜図3に示すように、
例えば紙フェノール樹脂やガラスエポキシ樹脂等からな
る第一回路基板8と第二回路基板9とを有している。
【0015】第一回路基板8は、最大径56mmの円板
状であり、ホルダ6の発光管2とは反対側の面に水平
に、つまりケース5の中心軸Xに対して垂直に配置され
ている。口金4と第一回路基板8とはリード線(図示せ
ず)によって接続されている。
【0016】第二回路基板9は、六角形の板状で、その
最大横幅が39mm、最小横幅が12mm、縦幅が23
mmであり、第一回路基板8の発光管2とは反対側の面
上に、横幅が大きい方を第一回路基板8側にして、つま
り発光管2とは反対側に向かうに従って、幅が小さくな
るように第一回路基板8に対して略垂直に配置されてい
る。第一回路基板8と第二回路基板9とがなす角は、回
路素子が発光管2に近づきすぎて発光管2から放射され
る熱によって損傷するのを防止するために、60゜〜1
20゜程度が好ましい。
【0017】また、第二回路基板9は、回路素子の温度
上昇を抑制し、回路素子の熱的損傷を防止するために、
ケース5の中心軸Xからずれた位置に配置されている。
これは、ケース5の中心軸X付近の温度が回路素子の中
でも電気的損失により発熱する回路素子、例えば後述す
るスイッチング素子17,18、インダクタ19、キャ
パシタ20,21(キャパシタ21のみ図1に図示)の
熱放射によって高くなり、その中心軸Xから離れるほど
温度が低くなっていることが確認されたためである。
【0018】さらに、第二回路基板9の周縁の一部、つ
まり第二回路基板9の横幅が大きい側の辺は、第一回路
基板8に接している。これにより、第一回路基板8と第
二回路基板9とを例えば10本の端子からなる一体型コ
ネクタ10等を用いて電気的に接続することができるの
で、従来のようなケーブル等による接続に比して、簡単
な構造で、かつ容易に第一回路基板8と第二回路基板9
とを接続することができる。
【0019】また、点灯回路3の第一回路基板8および
第二回路基板9には、全てを図示していないが調光機能
用の回路素子を含め合計90個程度の回路素子が両面ま
たは片面にそれぞれ分けて実装されている。
【0020】特に、電気的損失により発熱する回路素
子、例えば最も発熱量の多い発光管2に流れる電流を抑
制するためのインダクタ19は、第一回路基板8の発光
管2とは反対側の面に実装され、また、熱的に弱い回路
素子、例えばインバータ制御IC23やオペアンプ26
は第二回路基板9のインダクタ19に対向していない側
の面、すなわち熱源からできるだけ離間した位置に実装
されている。これにより、熱的に弱い回路素子を、電気
的損失により発熱する回路素子から従来よりも一層隔離
することができるので、これらの熱的に弱い回路素子の
熱損傷による破損を防止することができる。
【0021】ケース5は、図1および図2に示すよう
に、ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂等から
なり、全長43mm、最大径61mmの漏斗形状を有し
ている。また、このケース5は、透光性グローブ7と接
着剤(図示せず)によって一体化されている。
【0022】次に、点灯回路3の動作について、図4を
用いて説明する。図4は点灯回路3の回路構成を示した
ものである。
【0023】商用電源は、インラッシュ電流防止用の抵
抗11、およびキャパシタ12とインダクタ13とから
なるノイズフィルターを介して整流回路14によって直
流電圧に変換され、平滑用キャパシタ15,16に充電
される。この充電電圧は、スイッチング素子17,18
によって高周波電圧に変換され、インダクタ19、キャ
パシタ20からなる共振回路、および直流電流をカット
するキャパシタ21を介して発光管2に供給される。
【0024】キャパシタ20の高周波電圧をキャパシタ
22によって整流回路14に帰還させることにより、点
灯回路3の入力電流の力率を改善している。
【0025】スイッチング素子17,18は、インバー
タ制御IC23を含む制御回路24によって交互にオン
・オフするように制御される。
【0026】発光管2に流れる電流は、電流検出回路2
5によって検出され、オペアンプ26によって所定のレ
ベルであるかどうかの比較がなされる。そして、その比
較の結果、発光管2に流れる電流は、オペアンプ26の
出力信号を制御回路24にフィードバックすることによ
り周波数制御される。したがって、オペアンプ26に入
力される所定のレベルを調光信号回路27で可変するこ
とにより調光が可能となる。
【0027】上記点灯回路3において、商用電源と点灯
回路3との間に通常の白熱電球用の調光器(図示せず)
が接続されている場合、点灯回路3に入力される電源電
圧が可変となる。この電源電圧の変化によって調光信号
回路27の出力電圧が可変となり、この信号と電流検出
回路25からの信号とをオペアンプ26によって比較す
ることにより調光を行うことができる。したがって、白
熱電球用の調光器を操作することにより調光を行うこと
ができる。
【0028】次に、このような本発明の実施の形態にか
かる調光機能付き電球形蛍光ランプ(以下、本発明品と
いう)の寸法や特性について評価した。
【0029】本発明品と、調光機能を有さず、かつ1つ
の回路基板がケースの中心軸に対して垂直に配置された
従来の電球形蛍光ランプ(以下、従来品という)とにお
いて、ランプおよびケースの寸法を表1に示すとおり比
較した。また、本発明品と従来品とにおいて、寿命時間
を調べたところ、表1に示すとおりの結果が得られた。
【0030】なお、「寿命時間」は、不点灯になった時
間を示す。
【0031】
【表1】
【0032】表1から明らかなように、本発明品は、調
光用の回路素子を付加したことにより、回路素子数が従
来品の回路素子数に比して3倍に増加しているにもかか
わらず、従来品とほぼ同程度の大きさであった。
【0033】また、本発明品は、熱的に弱い回路素子を
用いているにもかかわらず、寿命時間が従来品と同じで
あった。これは、熱的に弱い回路素子を発光管2から遠
ざけることによって発光管2の放射する熱から保護する
ことができたためであると考えられる。
【0034】実際、点灯中において、インバータ制御I
C23やオペアンプ26の温度を調べたところ、最大定
格温度(125℃)を下回る115℃以下であった。
【0035】以上のように発光管2と、発光管2を点灯
させるための点灯回路3と、内部に点灯回路3が収納さ
れたケース5と、このケース5の端部に設けられ、かつ
発光管2が保持されたホルダ6とを備え、点灯回路3
は、少なくとも第一回路基板8と第二回路基板9とを有
し、かつ第一回路基板8と第二回路基板9とがケース5
内で略垂直に配置されていることにより、点灯回路3を
ケース5内に収納する際、ケース5内の空間を有効に利
用することができるので、回路素子数が増加しても、ケ
ース5の寸法の大型化、つまりランプ装置の大型化を抑
制することができるとともに、第一回路基板8と第二回
路基板9とがケース内で略垂直に配置されているため
に、熱的に弱い回路素子を発光管2から遠ざけた位置に
配置することができるので、それらの回路素子の温度が
発光管2の放射する熱によって上昇するのを抑制するこ
とができ、回路素子の熱的損傷による短寿命化を防止す
ることができる。
【0036】また、特に第一回路基板8は、ホルダ6と
第二回路基板9との間に、かつケース5の中心軸Xに対
して垂直に配置されていることにより、発光管2が放射
する熱を第一回路基板8によって遮断することができる
ので、ケース5内の空間の温度上昇を抑制することがで
き、回路素子の温度上昇に伴う熱的損傷を一層防止する
ことができる。
【0037】さらに、第二回路基板9の幅は、発光管2
とは反対側に向かうに従って、小さくなっていることに
より、ケース5内の空間を最大限に利用することができ
るので、ランプ装置の大型化を一層抑制することができ
る。
【0038】なお、上記実施の形態では、点灯回路3が
第一回路基板8と第二回路基板9との2つの回路基板を
有する場合について説明したが、3つ以上の回路基板を
有していても上記と同様の効果を得ることができる。
【0039】また、上記実施の形態では、蛍光ランプ装
置として、電球形蛍光ランプを例示したが、本発明は点
灯回路を内蔵した蛍光ランプ装置全てに適用することが
できる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、回路素子
の大幅な増加に対して、ランプ装置の大型化を抑制する
ことができ、また回路素子の熱的損傷を防止することが
できる長寿命な蛍光ランプ装置を提供することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態である調光機能付き電球形
蛍光ランプの一部切欠正面図
【図2】同じく調光機能付き電球形蛍光ランプの一部切
欠側面図
【図3】同じく調光機能付き電球形蛍光ランプに用いら
れる点灯回路の斜視図
【図4】同じく調光機能付き電球形蛍光ランプに用いら
れる点灯回路の回路構成図
【符号の説明】
2 発光管 3 点灯回路 5 ケース 6 ホルダ 8 第一回路基板 9 第二回路基板 17,18 スイッチング素子 19 インダクタ 20,21 キャパシタ 23 インバータ制御IC 26 オペアンプ
フロントページの続き (72)発明者 宮崎 光治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−282927(JP,A) 特開 平5−205883(JP,A) 特開 平3−219596(JP,A) 特開 平11−25751(JP,A) 特開2000−21351(JP,A) 特開2000−30878(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21S 2/00 F21V 23/00 390 H05B 41/02 H05B 41/392

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光管と、前記発光管を点灯させるため
    の点灯回路と、内部に前記点灯回路が収納されたケース
    と、このケースの端部に設けられ、かつ前記発光管が保
    持されたホルダとを備え、前記点灯回路は、少なくとも
    第一回路基板と第二回路基板とを有し、前記第一回路基板は、前記ホルダと前記第二回路基板と
    の間に、かつ前記ケースの中心軸に対して垂直に配置さ
    れており、 前記第二回路基板の周縁の一部が、前記第一回路基板に
    接しており、 前記第二回路基板は、前記第一回路基板に対して略垂直
    であり、かつ前記ケースの中心軸からずれた位置に配置
    されており、 前記第一回路基板には電気的損失により発熱する回路素
    子が実装され、前記第二回路基板には前記電気的損失に
    より発熱する回路素子に対向していない側の面に熱的に
    弱い回路素子が実装されている ことを特徴とする蛍光ラ
    ンプ装置。
  2. 【請求項2】 前記第二回路基板の幅は、前記発光管と
    は反対側に向かうに従って、小さくなっていることを特
    徴とする請求項記載の蛍光ランプ装置。
JP2000182644A 2000-06-19 2000-06-19 蛍光ランプ装置 Expired - Fee Related JP3319460B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182644A JP3319460B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 蛍光ランプ装置
US09/881,327 US6492773B2 (en) 2000-06-19 2001-06-14 Self-ballasted fluorescent lamp
EP01114591A EP1175131A3 (en) 2000-06-19 2001-06-18 Compact fluorescent lamp
CNB011216719A CN1165957C (zh) 2000-06-19 2001-06-19 内置起动电路的荧光灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182644A JP3319460B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 蛍光ランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002008403A JP2002008403A (ja) 2002-01-11
JP3319460B2 true JP3319460B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=18683367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000182644A Expired - Fee Related JP3319460B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 蛍光ランプ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6492773B2 (ja)
EP (1) EP1175131A3 (ja)
JP (1) JP3319460B2 (ja)
CN (1) CN1165957C (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6736526B2 (en) * 2001-03-27 2004-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bulb-type lamp and manufacturing method for the bulb-type lamp
KR100492938B1 (ko) * 2002-09-11 2005-05-30 강성진 컴팩트형 방전 램프
US7224125B2 (en) * 2002-10-04 2007-05-29 International Rectifier Corporation Dimmable fluorescent lamp package
US7753558B2 (en) * 2002-10-04 2010-07-13 International Rectifier Corporation Compact fluorescent lamp package
CN100505143C (zh) * 2003-09-22 2009-06-24 霍尼韦尔朗能电器系统技术(广东)有限公司 一种大功率节能灯
CN1326192C (zh) * 2004-03-15 2007-07-11 马士科技有限公司 全透光罩型荧光灯
KR100621405B1 (ko) * 2004-06-03 2006-09-08 삼성전자주식회사 집적회로의 실장구조
JP2009512165A (ja) * 2005-10-12 2009-03-19 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 調光安定器制御集積回路
CN201054848Y (zh) 2006-12-31 2008-04-30 飞利浦(中国)投资有限公司 电磁干扰抑制装置、电子镇流器系统以及紧凑型节能灯
CN201014250Y (zh) * 2007-02-14 2008-01-30 马士科技有限公司 紧凑型反射荧光灯装置
US7804234B2 (en) * 2007-07-10 2010-09-28 General Electric Company Self-ballasted compact fluorescent lamp and method for manufacturing
CN101516156A (zh) * 2008-02-20 2009-08-26 奥斯兰姆有限公司 无线调光型电子镇流器和包含该镇流器的紧凑型荧光灯
US7931514B2 (en) * 2008-05-09 2011-04-26 Osram Sylvania Inc. Method of making an integral HID reflector lamp
US7841742B2 (en) * 2008-05-09 2010-11-30 Osram Sylvania Inc. Circuit board slot for an integral HID reflector lamp
EP2384605A1 (en) * 2008-12-31 2011-11-09 Nxp B.V. Method of igniting a lamp, controller for a lamp, and a lamp controlled by a controller
JP2018037420A (ja) * 2017-12-06 2018-03-08 三菱電機照明株式会社 ランプ及び照明装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503360A (en) * 1982-07-26 1985-03-05 North American Philips Lighting Corporation Compact fluorescent lamp unit having segregated air-cooling means
SE462938B (sv) * 1988-12-16 1990-09-17 Combinova Ab Adapter avsedd att ersaetta en konventionell lamphaallare i en lamparmatur
EP0480503B1 (en) * 1990-10-09 1995-07-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electric lamp
DE4232600A1 (de) * 1992-09-29 1994-03-31 Eaton Gmbh Verfahren zum Anlöten eines thermisch empfindlichen Bauteils, wie eines Displays, an einer Leiterplatte
US5300860A (en) * 1992-10-16 1994-04-05 Gte Products Corporation Capacitively coupled RF fluorescent lamp with RF magnetic enhancement
KR0129581Y1 (ko) * 1993-11-05 1998-12-15 조성호 컴팩트 형광등의 안정기 구조
US5691598A (en) * 1995-12-07 1997-11-25 General Electric Company Fluorescent lamp with thermal heat shield between lamp tube and ballast circuitry
US5961204A (en) * 1997-01-21 1999-10-05 Pacific Scientific Company Fluorescent lamp with globe activated dimmer switch
CN100336161C (zh) 1997-06-11 2007-09-05 东芝照明技术株式会社 荧光灯、灯泡形荧光灯及照明器具
US5814945A (en) * 1997-10-16 1998-09-29 Hsu; Keen Lighting fixture control device
US6411524B1 (en) * 2000-10-04 2002-06-25 General Electric Company Dual planar printed wiring board for compact fluorescent lamp

Also Published As

Publication number Publication date
US6492773B2 (en) 2002-12-10
US20020033678A1 (en) 2002-03-21
EP1175131A3 (en) 2003-03-12
CN1165957C (zh) 2004-09-08
JP2002008403A (ja) 2002-01-11
CN1329355A (zh) 2002-01-02
EP1175131A2 (en) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3319460B2 (ja) 蛍光ランプ装置
US5461284A (en) Virtual fixture for reducing electromagnetic interaction between an electrodeless lamp and a metallic fixture
CA1161008A (en) Low-pressure mercury vapour discharge lamp
US5952792A (en) Compact electrodeless fluorescent A-line lamp
US6794801B2 (en) Compact selfballasted fluorescent lamp and luminaire
US7256547B2 (en) Self-ballasted fluorescent lamp and luminaire
US10418233B2 (en) Burst-mode for low power operation of RF fluorescent lamps
US5034655A (en) Circular fluorescent lamp
JP2001035239A (ja) 照明器具
JP2004193053A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JP2004303619A (ja) 蛍光ランプ用点灯装置および電球型蛍光ランプ
US7088056B2 (en) Bulb type electrodeless fluorescent lamp
EP1416517B1 (en) Fluorescent lamp lighting device
US20040140746A1 (en) Self-ballasted electrodeless fluorescent lamp and electrodeless fluorescent lamp operating device
US8115368B2 (en) Cooling apparatus of discharge lamp
EP0660376B1 (en) Electrodeless lamp
JP2014186971A (ja) 光源
JP2004055293A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明装置
EP0682355A1 (en) Bulb-form fluorescent lamp and method for its manufacture
JP2002298608A (ja) 電球形蛍光ランプ
JP2001035675A (ja) 蛍光ランプ
JP2003249389A (ja) 照明装置
JP3906517B2 (ja) 無電極放電灯点灯装置
JP2006012559A (ja) 蛍光ランプ装置および照明器具
JP2002075012A (ja) 電球形蛍光ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees