JP3316350B2 - ガス圧支援中空射出成形方法 - Google Patents

ガス圧支援中空射出成形方法

Info

Publication number
JP3316350B2
JP3316350B2 JP24634995A JP24634995A JP3316350B2 JP 3316350 B2 JP3316350 B2 JP 3316350B2 JP 24634995 A JP24634995 A JP 24634995A JP 24634995 A JP24634995 A JP 24634995A JP 3316350 B2 JP3316350 B2 JP 3316350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection port
gas
synthetic resin
resin material
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24634995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0985771A (ja
Inventor
敦志 福原
一伸 堂原
和昭 中林
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP24634995A priority Critical patent/JP3316350B2/ja
Publication of JPH0985771A publication Critical patent/JPH0985771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3316350B2 publication Critical patent/JP3316350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1706Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances
    • B29C2045/1709Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances using a cooling fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C2045/173Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using a plurality of fluid injection nozzles

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金型の密閉キャビ
ティ内に流動状の合成樹脂材を充填して射出成形する方
法に係り、より詳しくは、その密閉キャビティ内に流動
状の合成樹脂材を充填してのち、合成樹脂材の内部に圧
縮空気等の適宜圧力のガスを圧入することにより、中空
状の成形品を得ることができるガス圧支援中空射出成形
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から熱可塑性合成樹脂材をブロー成
形するに際して、パイプ状の合成樹脂材(バリソン)を
一対の金型で挟んで、その両金型の合わせ面間のキャビ
ティ内に配置し、前記バリソン内にノズルから圧縮空気
を注入して、所定の形状の中空成形品を得ることが知ら
れている。
【0003】また、例えば特公平4−71692号公報
では、一方の金型を貫通させた吹き込み管を前記ブロー
成形による中空成形品の内部に臨ませて、発泡性樹脂を
中空部内に注入することが開示されている。
【0004】ところで、最近では、使用する合成樹脂材
料の量を削減し、軽量化し、また、補強用リブ等により
肉厚の変動が大きい箇所を無くする目的等から、中空部
を有する射出成形品に変更するため、金型の密閉キャビ
ティ内に流動状の合成樹脂材を充填してのち、合成樹脂
材の内部に圧縮空気等の適宜圧力のガスを1つの噴出口
から圧入することにより、中空状の成形品を得ることが
できるガス圧支援中空射出成形方法が開発されている
〔実用プラスチック事典(第768頁〜第769頁参
照):1994年1月5日(第2刷)発行、発行所:株
式会社産業調査会事典出版センター〕。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ナイロ
ン樹脂やABS樹脂等の流動性の高い熱可塑性合成樹脂
材では、当該樹脂の冷却性が悪いため、キャビティ内で
合成樹脂材内に圧縮空気を圧入しても、前記成形品の中
空部内が冷え難く、従って、金型から成形品を取り出し
た後に当該製品が収縮して寸法不良となったり、表面ひ
けが発生する等の問題があった。
【0006】特に、成形品の寸法が大きい場合や、椅子
における脚体であって、座体を支持する鉛直状の支柱の
基部から複数本(4本乃至5本)の水平足部を放射状に
且つ略水平方向に連設した成形品では、支柱基部の部分
から流動状の熱可塑性合成樹脂材を注入して、各水平足
部のうち前記支柱基部に近い部分まで材料を届かせた
後、各水平足部において、前記材料内にガスを注入して
この合成樹脂材を行き渡らせて各水平足部を中空状に形
成しなければならず、各水平足部が細長いため、注入圧
を高圧としても前記成形品の中空部内が冷え難く、冷却
時間が長くなって量産性に欠け、且つ水平足部の長手方
向で冷却速度が大きく異なると、製品の収縮・変形が起
こりやすいという問題が解決できないのであった。
【0007】本発明は、これらの従来の技術的課題を解
決すべくなされたものであり、冷却効率の優れたガス圧
支援中空射出成形方法を提供することを目的とするもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明のガス圧支援中空射出成形方
法は、複数の金型を合わせて密閉キャビティを形成し、
該密閉キャビティ内に一つの材料注入口から流動状の合
成樹脂材を注入した後、前記材料注入口に近い第1噴射
口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを前記キャビティ内
の合成樹脂材内に圧入して中空部を形成し、次いで、該
中空部に、前記材料注入口から遠い位置の第2噴射口か
ら圧縮空気等の適宜圧力のガスを圧入することを特徴と
するものである。
【0009】そして、請求項に記載の発明のガス圧支
援中空射出成形方法は、少なくとも一対の金型を合わせ
て、その内部に平面視で中心部と該中心部に連設して放
射状に伸びる複数のアーム部とからなる密閉キャビティ
を形成し、該密閉キャビティにおける中心部に連通する
一つの材料注入口から流動状の合成樹脂材を注入した
後、前記材料注入口に近く、且つ各アーム部の基部側に
連通する第1噴射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを
前記キャビティ内の合成樹脂材内に圧入して各アーム部
内に中空部を形成し、次いで、該各中空部に、前記各ア
ーム部の先端側の第2噴射口から圧縮空気等の適宜圧力
のガスを圧入することを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明を具体化する実施形
態について説明する。図1は椅子1の斜視図、図2は椅
子1における合成樹脂製の脚体2の一部断面図であっ
て、脚体2は椅子1の座体3の下端から下向きに伸びる
ガススプリング4の案内筒4aの外周下部を支持する円
筒支柱状の基部5(中心部)と、該基部5から平面視で
放射状に伸びる5本の水平足部6とからなり、各水平足
部6は図2及び図6に示すように内部中空状であり、各
水平足部6の先端側の下面にはキャスタ7の取付け軸7
aが嵌まる取付け孔8が凹み形成されている。なお、符
号9はガススプリング4及び案内筒4aの外周を覆い、
脚体2の基部5上端と座体3における支持枠3a下端と
に接続した伸縮可能な蛇腹状のカバー体である。
【0011】次に、図3〜図8を参照しながら、本発明
のガス圧支援中空射出成形方法について説明する。
【0012】本発明のガス圧支援中空射出成形方法によ
って製造する製品は、前記脚体2であり、使用する合成
樹脂材は機械的強度(剛性、硬度、耐衝撃性等)の大き
い、ABS樹脂、ポリアミド樹脂(ナイロン66樹脂
等)、ポリイミド樹脂等の熱可塑性合成樹脂材10であ
る。これらの合成樹脂は射出成形のための注入時には流
動性の高いものである。
【0013】図3において、上金型20と下金型21と
の合わせ面の間には、前記脚体2の外観形状に相当する
キャビティ22が凹み形成されている。そして、脚体2
の基部5の箇所に相当するキャビティ22の中心部22
aには、前記注入すべき流動性の高い熱可塑性合成樹脂
材10の注入口23が下端に開放された中子金型24を
上金型20の上面方向から差し込む。なお、脚体2の各
水平足部6に相当する細長いアーム22bの下端先端側
に向かって前記取付け孔8を形成するためのピン25が
アーム部22b内に突出させてある。
【0014】また、下金型21の下面側から前記キャビ
ティ22の各アーム部22b内に連通する2つの通路を
穿設し、各通路には、圧縮空気や窒素ガス等のガスが通
過するパイプ26,27が出没動可能に嵌挿され、各パ
イプ26,27には図示しないが開閉可能な弁が備えら
れている。
【0015】前記パイプ26,27の設置位置は、キャ
ビティ22の中心部22a(注入口23)に近い側のパ
イプ26と遠い側のパイプ27とに適宜寸法H1だけ隔
てられている。前記中心部22a(注入口23)に近い
側のパイプ26を第1噴射口と称し、このパイプ26を
挟んで前記中心部22a(注入口23)から遠いのパイ
プ27を第2噴射口として使用したり、排気口として使
用したりするのである。
【0016】まず、製造の第1段階では、図3に示すよ
うに、上金型20と下金型21とを合わせ、且つ上金型
20の上から中子金型24を差し込んで、密閉状のキャ
ビティ22が形成されるようにし、加熱されて流動性を
有する熱可塑性合成樹脂材10の所定量を注入口23か
ら注入する。
【0017】前記熱可塑性合成樹脂材10の注入(充
填)が完了した時点で、次いで、キャビティ22の各ア
ーム部22b内に進入してきた熱可塑性合成樹脂材10
が前記第1噴射口としてのパイプ26の開口部箇所を塞
いだ時点で、当該パイプ26を、その先端が熱可塑性合
成樹脂材10内の上下中間位置に位置するように各アー
ム部22b内に押し進めてから、適宜の圧力(5〜20
kg/cm2 )の圧縮空気等のガスを圧入する。すると、図
4に示すように、キャビティ22の各アーム部22b内
の熱可塑性合成樹脂材10の内径部分に中空部28が形
成され、ガスの圧入量の増大につれて中空部28の体積
が増大する。次に、各アーム部22b内の熱可塑性合成
樹脂材10がパイプ27の箇所を塞いだ時点で、パイプ
27を、その先端が熱可塑性合成樹脂材10内の上下中
間位置に位置するように各アーム部22b内に押し進め
てから、適宜の圧力(5〜20kg/cm2 )の圧縮空気等
のガスを再度圧入する。
【0018】なお、前記第1噴射口であるパイプ26か
らのガス圧入の後、第2噴射口であるパイプ27からの
ガス圧入の段階を経た後、パイプ26からガス圧入を行
いつつパイプ27からはガスを排気させる工程を採用し
ても良い。また、パイプ26,27をアーム部22b内
に進入させることなくガスをアーム部22bに圧入する
だけでも、キャビティ22の各アーム部22b内の熱可
塑性合成樹脂材10の内径部分に中空部28が形成され
得る。
【0019】これらの工程の後、両パイプ26,27を
キャビティ22のアーム部22bから抜き出し、次いで
上下金型20,21を開いて射出成形品である脚体2を
取り出せば良い。
【0020】この製造方法により、図5に示すように、
キャビティ22の各アーム部22bにおいて、成長した
中空部28の内圧により、密閉されたキャビティ22の
壁面に熱可塑性合成樹脂材10が適当な肉厚さで押しつ
けられ、キャビティ22内への付与内圧が各部で均一化
して、射出成形品の残留歪みも減少する。
【0021】また、第1噴射口であるパイプ26から一
定量のガスを圧入した場合、中空部28の成長につれ
て、熱可塑性合成樹脂材10との触れ合いにより中空部
28内のガスの温度が上昇して、冷却効果が減退した
後、第2噴射口であるパイプ27から新たに温度の低い
ガスを再度圧入するから、従来の技術のように1箇所か
らガスを圧入するのに比べて、アーム部22b先端側の
冷却効果を向上させることができ、肉厚変動部分の表面
ひけが減少し、且つ射出成形のサイクルタイムを短縮で
きて量産性が向上するのである。さらに、前記中空部2
8により成形品である脚体2の各水平足部6の重量が軽
減され、且つ使用する合成樹脂の量も低減できコストダ
ウンできる。
【0022】図6は、前記上下金型20,21を開いて
取り出した射出成形品である脚体2の下面図であり、当
該脚体2における各水平足部6の下面側には、前記2つ
のパイプ26,27の貫通した跡26a,27aが見ら
れる。
【0023】図7、図8は別の実施形態であって、前述
の第1段階の流動性を有する熱可塑性合成樹脂材10の
所定量を注入口23からの注入(充填)が完了した時点
で、キャビティ22の各アーム部22b内に進入してき
た熱可塑性合成樹脂材10が前記第1噴射口としてのパ
イプ26の開口部箇所を塞いだ時点で、当該パイプ26
から所定圧力のガスを圧入させ(図7参照)、次いで、
各アーム部22b内の熱可塑性合成樹脂材10がパイプ
27の箇所を塞いだ時点で、パイプ27を、その先端が
熱可塑性合成樹脂材10内の上下中間位置に位置するよ
うに各アーム部22b内に押し進め、中空部28が成長
して熱可塑性合成樹脂材10の表面が各アーム部22b
内面をまんべんなく押しつけて射出成形品の外観が整っ
た状態で、パイプ27の弁を開くと、第1噴射口である
パイプ26から供給されたガスが中空部28内を通過し
て金型外に排気させることができる(図8参照)。従っ
て、中空部28内の温度が新たな圧入する低い温度のガ
スの循環により冷却効果を一層向上させることができる
という効果を奏する。
【0024】前記実施形態では、椅子1における脚体2
をガス圧支援中空射出成形方法により成形したが、比較
的大型の部品、例えば自動車のバンパー等の長尺部品に
も応用することができることはいうまでもない。この場
合、熱可塑性合成樹脂材10の注入口23は、バンパー
の長手中央部とし、第1噴射口は注入口23を長手方向
に挟んで近くの位置とし、第2噴射口乃至排気口は遠い
側に配置すれば良い。
【0025】
【発明の効果】以上に説明したように、請求項1記載の
発明では、複数の金型を合わせて密閉キャビティを形成
し、該密閉キャビティ内に一つの材料注入口から流動状
の合成樹脂材を注入した後、前記材料注入口に近い第1
噴射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを前記キャビテ
ィ内の合成樹脂材内に圧入して中空部を形成し、次い
で、該中空部に、前記材料注入口から遠い位置の第2噴
射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを圧入することを
特徴とするものである。
【0026】従って、第1噴射口から圧入されたガス
が、流動状の合成樹脂材の内径部の中空部分の成長につ
れて温度上昇して冷却効果が低下しても、第2噴射口か
ら新たなガスを圧入することより、再度合成樹脂材の冷
却を行えるから、射出成形のサイクルタイムを短縮して
も、表面ひけの発生や金型から取り出した後の合成樹脂
材の収縮率が少なくなり、量産できるものでありなが
ら、不良の発生を防止して生産効率を向上させることが
できる。
【0027】そして、請求項に記載の発明のガス圧支
援中空射出成形方法は、少なくとも一対の金型を合わせ
て、その内部に平面視で中心部と該中心部に連設して放
射状に伸びる複数のアーム部とからなる密閉キャビティ
を形成し、該密閉キャビティにおける中心部に連通する
一つの材料注入口から流動状の合成樹脂材を注入した
後、前記材料注入口に近く、且つ各アーム部の基部側に
連通する第1噴射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを
前記キャビティ内の合成樹脂材内に圧入して各アーム部
内に中空部を形成し、次いで、該各中空部に、前記各ア
ーム部の先端側の第2噴射口から圧縮空気等の適宜圧力
のガスを圧入することを特徴とするものである。
【0028】このように、射出成形品が中心部と、これ
に連設して放射状に伸びる複数のアーム部とからなる場
合には、各アーム部毎に、中心部である注入口から近い
側に第1噴射口を遠い側に第2噴射口を設けることで、
各アーム部ごとに独立した中空部が形成されると共に、
中心部とアーム部との肉厚変化部分の冷却及び細長いア
ーム部の先端までの冷却速度のばらつきを少なく、且つ
冷却効果を増大できて、射出成形のサイクルタイムを短
縮しつつ不良品の発生の少ない中空射出成形品を得るこ
とがきるという効果を奏するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】椅子の斜視図である。
【図2】椅子における合成樹脂製の脚体の一部切欠き断
面図である。
【図3】ガス支援中空射出成形方法の第1段階の流動状
の合成樹脂材注入状態を示す説明図である。
【図4】第1噴射口からガスを圧入する状態を示す説明
図である。
【図5】第2噴射口からガスを圧入する状態を示す説明
図である。
【図6】射出成形品である脚体の下面図である。
【図7】第1噴射口からガスを圧入する状態を示す説明
図である。
【図8】第1噴射口からガスを圧入しつつ、排気口から
ガスを排気する状態を示す説明図である。
【符号の説明】
2 脚体 5 基部 6 水平足部 10 熱可塑性合成樹脂材 20 上金型 21 下金型 22 キャビティ 22a 中心部 22b アーム部 23 注入口 24 中子金型 26,27 パイプ
フロントページの続き (56)参考文献 実開 平4−17918(JP,U) 国際公開93/23228(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/00 B29C 45/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の金型を合わせて密閉キャビティを
    形成し、該密閉キャビティ内に一つの材料注入口から流
    動状の合成樹脂材を注入した後、前記材料注入口に近い
    第1噴射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを前記キャ
    ビティ内の合成樹脂材内に圧入して中空部を形成し、次
    いで、該中空部に、前記材料注入口から遠い位置の第2
    噴射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを圧入すること
    を特徴とするガス圧支援中空射出成形方法。
  2. 【請求項2】 少なくとも一対の金型を合わせて、その
    内部に平面視で中心部と該中心部に連設して放射状に伸
    びる複数のアーム部とからなる密閉キャビティを形成
    し、該密閉キャビティにおける中心部に連通する一つの
    材料注入口から流動状の合成樹脂材を注入した後、前記
    材料注入口に近く、且つ各アーム部の基部側に連通する
    第1噴射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを前記キャ
    ビティ内の合成樹脂材内に圧入して各アーム部内に中空
    部を形成し、次いで、該各中空部に、前記各アーム部の
    先端側の第2噴射口から圧縮空気等の適宜圧力のガスを
    圧入することを特徴とするガス圧支援中空射出成形方
    法。
JP24634995A 1995-09-25 1995-09-25 ガス圧支援中空射出成形方法 Expired - Fee Related JP3316350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24634995A JP3316350B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 ガス圧支援中空射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24634995A JP3316350B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 ガス圧支援中空射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0985771A JPH0985771A (ja) 1997-03-31
JP3316350B2 true JP3316350B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=17147242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24634995A Expired - Fee Related JP3316350B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 ガス圧支援中空射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3316350B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004298491B2 (en) * 2003-12-10 2009-10-01 Cook Incorporated Injection moulding of functional cavities
DE102004027417A1 (de) * 2004-06-04 2005-12-22 Basf Ag Verbundelement
JP5695539B2 (ja) * 2011-10-07 2015-04-08 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 射出成形体の製造方法
ITBS20120058A1 (it) * 2012-04-13 2013-10-14 Spm Spa Processo integrato di stampaggio mediante coiniezione di materiali termoplastici e iniezione di gas per la produzione di parti complesse multistrato alleggerite con elevate proprieta' strutturali ed estetiche
CN103612974A (zh) * 2013-12-06 2014-03-05 攀枝花钢城集团有限公司 起重机吊钩锁绳装置
WO2019239611A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 株式会社チャナカンパニー 衣服用ハンガー及び衣服用ハンガーの製造方法
JP6521554B1 (ja) * 2018-06-15 2019-05-29 株式会社チャナカンパニー 衣服用ハンガー及び衣服用ハンガーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0985771A (ja) 1997-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200189664A1 (en) Load bearing panel member
JP3316350B2 (ja) ガス圧支援中空射出成形方法
KR101860907B1 (ko) 고광택 경량화 사출성형 장치
US6787097B1 (en) Multiple cavity gas assisted plastic injection molding
JP3255485B2 (ja) ブロー成形機
CN201931607U (zh) 汽车尾门立柱气辅模具
WO2002014047A3 (en) Molded article having hollow rim portion and process for producing such articles
CN105922519A (zh) 一种六腔针筒模具
CN218139525U (zh) 一种提高产品稳定性的进胶模具
JP3338485B2 (ja) プレス成形方法
CN215825828U (zh) 一种注塑成型模具的辅助机构
JP3276879B2 (ja) 中空成形体及びその製造方法並びに製造装置
US6146579A (en) Process for producing thermoplastic resin hollow molded article
CN216373204U (zh) 一种斜镶件脱产品卡扣注塑模具
CN216635348U (zh) 一种医疗塑料包装袋快速吹塑模具
CN215039855U (zh) 汽车内饰件的气辅注塑成型结构
JPH08252872A (ja) 中空樹脂成形品の製造方法
JP2917208B2 (ja) 高中空射出成形品の製造方法
JP3276880B2 (ja) 中空成形体の製造方法及び製造装置
JPH08216200A (ja) 中空部を有する成形体の製造方法
JP2001071346A (ja) 複数層射出成形方法及び複数層射出成形装置
JPH06143316A (ja) 中空成形品の射出成形方法
JPH10272643A (ja) 中空成形体及びその製造方法並びに製造用の金型装置
JP2000117767A (ja) 射出成形品
JP2987782B2 (ja) 中空射出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020528

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees