JP3310002B2 - ディスク駆動装置および記録再生装置 - Google Patents

ディスク駆動装置および記録再生装置

Info

Publication number
JP3310002B2
JP3310002B2 JP33757191A JP33757191A JP3310002B2 JP 3310002 B2 JP3310002 B2 JP 3310002B2 JP 33757191 A JP33757191 A JP 33757191A JP 33757191 A JP33757191 A JP 33757191A JP 3310002 B2 JP3310002 B2 JP 3310002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
recording
recording medium
head
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33757191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05151694A (ja
Inventor
清 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP33757191A priority Critical patent/JP3310002B2/ja
Publication of JPH05151694A publication Critical patent/JPH05151694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310002B2 publication Critical patent/JP3310002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ディスク装置などの、
円板状記録媒体(以下ディスクと称する)に情報の記録
再生を行なう記録再生装置に設けられ、前記ディスクを
回転駆動するディスク駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カートリッジ内に回転自在に収納された
ディスクに、光学ヘッドにより情報の記録再生を行なう
光ディスク装置は、従来はディスクを回転駆動するスピ
ンドルモータを固定し、カートリッジを昇降させてディ
スクをモータに着脱させていた。
【0003】しかしながら上記のように構成された従来
のディスク駆動装置によると、比較的大きな面積を有す
るカートリッジを複雑な構造のローディング機構により
装置への着脱を行なうため、装置が大型化し機構が複雑
になるという問題があった。またシャーシ上に基準ピン
を設けてカートリッジの位置決めを行なっているため、
カートリッジを確実にシャーシ上に保持することができ
ず、ディスクに共振が発生するおそれがあった。
【0004】このような問題を解決するため、カートリ
ッジを着脱可能に支持する支持手段としてのカートリッ
ジホルダをシャーシに固定し、スピンドルモータを昇降
させてカートリッジホルダに装着されたカートリッジ内
のディスクをモータに着脱する構成のディスク駆動装置
が提案されている。
【0005】図2乃至図4にこのようなディスク駆動装
置の一例の構成を示す。なお図2及び図3では装置内部
の構成を明確にするため、図4に示すカートリッジ1及
びカートリッジホルダ2を取り除いて示してある。ほぼ
矩形板状に形成されたシャーシ3には、カートリッジ1
内に回転自在に収納されたディスク4を回転駆動する回
転駆動手段としてのスピンドルモータ5が設けられてい
る。スピンドルモータ5はケーシング6内に同心上に保
持固定されており、ケーシング6にはシャーシ3に直角
方向に立設された複数本、例えば2本の案内手段として
のガイド軸7が摺動自在に貫通している。そしてスピン
ドルモータ5はガイド軸7に案内されて軸方向に昇降自
在となっている。
【0006】シャーシ3のスピンドルモータ5が設けら
れた側の一辺には、スピンドルモータ5の昇降駆動手段
としてのローディングモータ8が設けられている。ロー
ディングモータ8はステッピングモータなどで構成され
ており、ローディングモータ8の出力軸9はガイド軸7
に対して直角の方向となっている。また出力軸9にはス
ピンドルモータ5の昇降位置を規制する位置決め手段と
してのカム10が固定されている。そしてカム10の外
周面がケーシング6の外周に突出して設けられたピン1
1に当接し、出力軸9の回転によりスピンドルモータ5
の昇降位置の位置決めが行なわれる。なおケーシング6
の外周には1対の突出部12が設けられており、突出部
12とシャーシ3との間にはそれぞれコイルバネ13が
装着されていて、カム10とピン11とが当接する方向
に付勢している。
【0007】一方、シャーシ3上には中心線がディスク
4の直径上に位置する1対のガイドレール14が設けら
れており、ガイドレール14に案内されてキャリッジ1
5が図示しないアクチュエータにより移動駆動される。
キャリッジ15の先端にはヘッド16と対物レンズ17
とが対向して設けられており、ヘッド16と対物レンズ
17との間には所定の間隔を介してディスク4が挿入さ
れる。またキャリッジ15の下部でヘッド16及び対物
レンズ17の光軸上には、シャーシ3に設けられた光学
部材18から発する光を対物レンズ17側に反射する反
射鏡19が設けられている。そしてガイドレール14、
キャリッジ15、ヘッド16、対物レンズ17、反射鏡
19などにより、移動手段としてのアクチュエータ部2
0を構成している。
【0008】スピンドルモータ12の上部にはシャーシ
3に平行に固定されたカートリッジ支持手段としてのカ
ートリッジホルダ2が設けられており、カートリッジホ
ルダ2内の所定の位置までカートリッジ1が挿入される
と、ローディングモータ8が回転する。そしてスピンド
ルモータ5はケーシング6とともにコイルバネ13の付
勢力によりカム10に当接しつつ上昇し、ローディング
モータ8の回転が停止して所定の位置に位置決めされ
る。このときスピンドルモータ5のスピンドルはディス
ク4の中心孔に係合する。次にアクチュエータ部20が
ディスク4の直径方向に移動し、光学部材18から発す
る光によりヘッド16がディスク4に形成された情報の
読取りを行なう。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記のように構成され
たカートリッジホルダ固定型のディスク駆動装置におい
て、スピンドルモータ5はケーシング6を介して2本の
ガイド軸7によって軸方向に昇降自在に案内されてい
る。ガイド軸7は基準軸7aと回り止め軸7bとから
っており、基準軸7aはケーシング6に形成された貫通
孔に間隙なく摺動自在に挿入されている。また回り止め
軸7bはケーシング6に形成された貫通孔に多少の間隙
を介して挿入されている。そして従来は基準軸7aは図
3に示すように、スピンドルモータ5の回転中心を通り
アクチュエータ部20の移動方向に平行な線上で、回転
中心に対しアクチュエータ部20と反対側に設けられて
いた。
【0010】この結果基準軸7aが正規の角度から傾く
と、ディスク4の中心に対し基準軸7aと反対側のディ
スク4の上下方向の変位が大きくなる。一方アクチュエ
ータ部20に設けられたヘッド16及び対物レンズ17
はディスク4との間の距離が一定となるように制御され
ているため、ディスク4の上下方向の変位が大きくなる
と、ヘッド16及び対物レンズ17も大きな移動量をも
つことが必要となり、装置が大型化するという問題があ
った。
【0011】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
もので、ディスクの上下方向の変位を少くし、ヘッド及
び対物レンズの移動量を小さくして、装置の小型化を図
ることのできるディスク駆動装置を提供することを目的
とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のディスク駆動装
置は、シャーシに昇降可能に装着され円板状記録媒体を
回転駆動する駆動手段と、駆動手段の昇降動作を案内す
基準軸および回り止め軸を有する案内手段と、記録媒
体に情報の記録再生を行なうヘッドが搭載されるととも
に、記録媒体に対して、駆動手段と同一側に配され、記
録媒体の直径方向に移動する移動手段とを有するディス
ク駆動装置において、案内手段の基準軸は、基準軸と、
記録媒体の回転軸とを結ぶ線が移動手段によるヘッドの
移動方向に対してほぼ直交するように配置されることを
特徴とする。本発明の記録再生装置は、シャーシに昇降
可能に装着され円板状記録媒体を回転駆動する駆動手段
と、駆動手段の昇降動作を案内する基準軸および回り止
め軸を有する案内手段と、記録媒体に情報の記録再生を
行なうヘッドが搭載されるとともに、記録媒体に対し
て、駆動手段と同一側に配され、記録媒体の直径方向に
移動する移動手段とを有し、案内手段の基準軸は、基準
軸と、記録媒体の回転軸とを結ぶ線が移動手段によるヘ
ッドの移動方向に対してほぼ直交するように配置される
ディスク駆動装置を備え、記録媒体に情報の記録再生を
行なうことを特徴とする。
【0013】
【作用】上記構成のディスク駆動装置においては、案内
手段の昇降動作を案内する基準軸および回り止め軸のう
ちの基準軸が、基準軸と、記録媒体の回転軸とを結ぶ線
が移動手段によるヘッドの移動方向に対してほぼ直交す
るように配置される。また、上記構成の記録再生装置に
おいては、ディスク駆動装置において、案内手段の昇降
動作を案内する基準軸および回り止め軸のうちの基準軸
が、基準軸と、記録媒体の回転軸とを結ぶ線が移動手段
によるヘッドの移動方向に対してほぼ直交するように配
置され、記録媒体に情報の記録再生が行われる。
【0014】
【実施例】以下、本発明のディスク駆動装置の一実施例
を図面を参照して説明する。
【0015】図1に本発明の一実施例の要部の構成を示
す。図1において、図3に示す従来例の部分と対応する
部分には同一符号を付してあり、その説明は適宜省略す
る。本実施例の特徴は基準軸7aの取付位置にあり、デ
ィスク駆動装置全体の構成は図2乃至図4に示す従来例
と同様である。基準軸7aはアクチュエータ部20の移
動方向に対してほぼ直角な方向の、スピンドルモータ5
の直径上に配置されている。なお回り止め軸7bも同様
にスピンドルモータ5の同じ直径上に配置されている。
【0016】本実施例によれば、図2乃至図4に示す従
来例の場合と、基準軸7aの位置精度、シャーシ3に対
する垂直度、基準軸7aとケーシング6に設けられた取
付孔との間の間隙などの公差が同じであるとすれば、デ
ィスク4のトラックのある位置における規定位置に対す
上下方向の変位量は、従来例に比べて小さくなる。例
えば従来例において上下方向の変位量が0.28mmで
あったものが0.19mmとなる。従ってディスク4の
上下方向の変位に追随して移動するヘッド16などの
下方向の移動量も小さくなり、装置の小型化が達成でき
る。
【0017】上記実施例では記録再生装置が光ディスク
装置である場合について説明したが、ディスクを用いる
他の記録再生装置に応用しても同様の効果が得られる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のディスク
駆動装置によれば、案内手段の昇降動作を案内する基準
軸および回り止め軸のうちの基準軸が、基準軸と、記録
媒体の回転軸とを結ぶ線が移動手段によるヘッドの移動
方向に対してほぼ直交するように配置されるようにした
ので、基準軸の傾きなどによるディスクの上下方向の変
位量を少なくすることができる。この結果ディスクの変
位に追随して移動するヘッドなどの移動量も小さくな
り、装置の小型化が達成できる。また、本発明の記録再
生装置によれば、案内手段の昇降動作を案内する基準軸
および回り止め軸のうちの基準軸が、基準軸と、記録媒
体の回転軸とを結ぶ線が移動手段によるヘッドの移動方
向に対してほぼ直交するように配置されるディスク駆動
装置を備えるようにしたので、基準軸の傾きなどによる
ディスクの上下方向の変位量を少なくすることができ
る。この結果、ディスク駆動装置の小型化に伴って、記
録再生装置の小型化が達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスク駆動装置の一実施例の要部の
構成を示す平面図である。
【図2】従来のディスク駆動装置の一例の構成を示す斜
視図である。
【図3】図2の平面図である。
【図4】図2の側面図である。
【符号の説明】
3 シャーシ 4 ディスク(円板状記録媒体) 5 スピンドルモータ(駆動手段) 7 ガイド軸(案内手段) 7a 基準軸 16 ヘッド 20 アクチュエータ部(移動手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−89068(JP,A) 特開 平3−5951(JP,A) 特開 平5−94660(JP,A) 実開 昭56−123088(JP,U) 実開 昭61−156049(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 19/20 G11B 17/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャーシに昇降可能に装着され円板状記
    録媒体を回転駆動する駆動手段と、 前記駆動手段の昇降動作を案内する基準軸および回り止
    め軸を有する案内手段と、前記記録媒体に情報の記録再生を行なうヘッドが搭載さ
    れるとともに、前記記録媒体に対して、前記駆動手段と
    同一側に配され、前記記録媒体の直径方向に移動する移
    動手段と を有するディスク駆動装置において、前記案内手段の前記基準軸は、前記基準軸と、前記記録
    媒体の回転軸とを結ぶ線が前記移動手段による前記ヘッ
    ドの移動方向に対してほぼ直交するように配置される
    とを特徴とするディスク駆動装置。
  2. 【請求項2】 シャーシに昇降可能に装着され円板状記
    録媒体を回転駆動する駆動手段と、 前記駆動手段の昇降動作を案内する基準軸および回り止
    め軸を有する案内手段と、前記記録媒体に情報の記録再生を行なうヘッドが搭載さ
    れるとともに、前記記録媒体に対して、前記駆動手段と
    同一側に配され、前記記録媒体の直径方向に移動する移
    動手段と を有し、前記案内手段の前記基準軸が、前記基準軸と、前記記録
    媒体の回転軸とを結ぶ線が前記移動手段による前記ヘッ
    ドの移動方向に対してほぼ直交するように配置されてい
    ディスク駆動装置を備え、 前記記録媒体に情報の記録再生を行なうことを特徴とす
    る記録再生装置。
JP33757191A 1991-11-27 1991-11-27 ディスク駆動装置および記録再生装置 Expired - Fee Related JP3310002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33757191A JP3310002B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ディスク駆動装置および記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33757191A JP3310002B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ディスク駆動装置および記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05151694A JPH05151694A (ja) 1993-06-18
JP3310002B2 true JP3310002B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=18309902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33757191A Expired - Fee Related JP3310002B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ディスク駆動装置および記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3310002B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855449A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Sony Corp ディスクドライブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05151694A (ja) 1993-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001216750A (ja) 情報書込み装置
US5268882A (en) Magnetic head holding apparatus
EP1258869A1 (en) Disk reproducing device
JP3310002B2 (ja) ディスク駆動装置および記録再生装置
US6922842B2 (en) Optical pick-up device
JP3237210B2 (ja) ディスク装置
EP1422699B1 (en) Method of adjusting inclination of guide shaft in recording medium drive device
JPH05151697A (ja) デイスク駆動装置
JP3564269B2 (ja) ディスクドライブ
JP3191424B2 (ja) 光学ピックアップ装置及び光ディスクプレーヤ
JP2939125B2 (ja) 光ディスク装置
JPH05151695A (ja) デイスク駆動装置
JP3031007B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH05151693A (ja) デイスク駆動装置
JP3565329B2 (ja) 磁気ヘッド支持機構及び光磁気記録再生装置
GB2222717A (en) Apparatus establishing stable contact between an information transfer head and a flexible recording medium disc
JPH05151696A (ja) デイスク駆動装置
JP3763152B2 (ja) 円盤状記録媒体装着装置
JPH0562279A (ja) 光磁気デイスク装置
JP2004355711A (ja) ピックアップ傾き調整機構を具えたディスク記録又は再生装置
JPH05151698A (ja) デイスク駆動装置
JP3036662B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH05128617A (ja) 磁気ヘツド保持機構
JPH05120821A (ja) 光磁気デイスク装置
JP2002109810A (ja) チェンジャ型ディスク再生および/または記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees