JP3307106B2 - 信号振幅制限回路 - Google Patents

信号振幅制限回路

Info

Publication number
JP3307106B2
JP3307106B2 JP24768394A JP24768394A JP3307106B2 JP 3307106 B2 JP3307106 B2 JP 3307106B2 JP 24768394 A JP24768394 A JP 24768394A JP 24768394 A JP24768394 A JP 24768394A JP 3307106 B2 JP3307106 B2 JP 3307106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
amplitude
amplitude limiting
limiting circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24768394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08111621A (ja
Inventor
和男 平沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP24768394A priority Critical patent/JP3307106B2/ja
Publication of JPH08111621A publication Critical patent/JPH08111621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307106B2 publication Critical patent/JP3307106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン受信機など
に用いられる信号振幅制限回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン受信機などに用いられる多
段の信号増幅回路において、過大な信号の入力時に後段
の増幅器が飽和して増幅器の出力波形に歪みを生じない
ように図3に示したようなツェナーダイオードを使用し
た簡易な振幅制限回路が用いられている。図3において
映像信号処理回路1により振幅や黒レベルが設定された
赤(R),緑(G),青(B)の各映像信号はトランジ
スタ7などにより構成した前置増幅器を経由して映像信
号出力回路で増幅されCRT9のカソードに加えられ
る。(なお緑および青の信号系統の図は同様であり省略
してある。) ここで映像信号処理回路1の出力端子には図4に示すよ
うな信号が出力される。図4においてVpで示した電位
は映像信号の黒レベルであり信号によらずほぼ一定の値
である。この黒レベルを基準として信号の振幅は映像の
明るさと色の濃さが増すにつれて大きくなるが、映像信
号出力回路8が飽和しないような振幅に制限する制御機
能が映像信号処理回路1に設けられている。しかし、従
来のこの振幅制限機能は映像の輝度信号に対してのみ動
作するものであり、色信号に対しては機能しない。この
為、濃い色の付いた映像の場合にはその信号振幅は図4
のVsで示した映像信号出力回路8の飽和しない限界入
力値を越えることがあり、このときにはCRT上の映像
は濃い色の部分が尾を引いて見えるため非常に見苦しい
ものとなる。
【0003】かかる不具合を解決するための簡易な方法
として、図3の抵抗3およびツェナーダイオード5によ
る信号振幅制限回路(以下振幅制限回路と略する)が用
いられている。すなわちツェナー電圧が図4のVsに等
しいツェナーダイオードを使用することによりトランジ
スタ7のベースに加えられる信号の振幅はVsを越えな
くなる。ここで抵抗3はツェナーダイオードに流れる電
流が映像信号処理回路1の許容最大出力電流を越えない
ように制限するとともにトランジスタ7などにより構成
した前置増幅器の発振を防止するためのものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の振幅制限回
路において用いられているツェナーダイオードは、一般
に100pF以上の容量成分を有しているために前置増
幅器のトランジスタ7のエミッタに現れる信号(すなわ
ち映像信号出力回路8の入力信号)の高域周波数におけ
る振幅が減衰し、図2のcの線で表したような信号周波
数対信号振幅の特性となる。従って、最高周波数が20
MHz程度以上の信号を表示するテレビジョン受信機に
使用するためには、振幅制限回路による高域周波数の信
号の減衰をできるだけ小さくしなければならないという
課題があった。
【0005】本発明は上記問題に鑑み、高域周波数信号
の減衰を最小限とする振幅制限回路を、従来の回路に簡
単な部品を追加して解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の信号振幅制限回路は、振幅や黒レベルを設
定して赤(R)、緑(G)、青(B)の各信号を出力す
る映像信号処理回路からのR、G、Bの各信号出力端子
と映像信号出力回路との間にそれぞれ配設されたトラン
ジスタ増幅器であって、前記トランジスタ増幅器を構成
するトランジスタのベースに接続された第1と第2の抵
抗からなる直列接続回路と、直接ベースに接続されてい
ない前記第1の抵抗に並列に接続されたコンデンサと、
前記第1と第2の抵抗の接続点とアースとの間に配設さ
れたツェナーダイオードとダイオードからなる直列接続
回路とを備え、前記ツェナーダイオードのツェナー電圧
と前記ダイオードの順方向電圧との加算値が前記トラン
ジスタのベースに入力される信号の振幅制限電圧になる
ようにしたことを特徴とするものである
【0007】
【作用】本発明の振幅制限回路によれば高域周波数信号
の減衰を最小限とすることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例におけるに振幅制限
回路ついて図面を参照しながら説明する。図1は従来の
振幅制限回路(図3)にダイオード6、コンデンサ2お
よび抵抗4を付加したものである。図1において、ツェ
ナーダイオード5のツェナー電圧とダイオード6の順方
向電圧(約0.6V)を足した値が、図4の振幅制限電
圧Vsに等しくなるようにすればトランジスタ7のベー
スには最大振幅がVsに制限された信号が入力される。
一方、振幅がVs以下の信号に対してはダイオード6は
導通していないため、その容量値はツェナーダイオード
の10分の1以下である。その結果、両ダイオード全体
での容量値もツェナーダイオード単独の場合に比較して
10分の1以下となるため、この容量による高域周波数
の信号の減衰が小さくなり図2のbで示したような周波
数対振幅特性となる。さらに、抵抗3に並列にコンデン
サ2を接続し、抵抗3による高域周波数の信号減衰を小
さくすることにより、図2のaで示した所要の特性を得
ることができる。ここで抵抗3はダイオード5、6が導
通時の電流制限用としてはなお有効であるが、前置増幅
器の発振防止としてはコンデンサ2のために無効となる
ため、新たに抵抗4を付加して発振防止の機能を持たせ
ている。
【0009】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、振幅制限
回路の高域周波数特性を従来の機能を保持したまま簡易
に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における振幅制限回路の回路
【図2】従来および本発明の振幅制限回路の信号周波数
対信号振幅特性図
【図3】従来の振幅制限回路の回路図
【図4】振幅制限回路に入力される信号波形図
【符号の説明】
1 映像信号処理回路 2 コンデンサ 3、4 抵抗 5 ツェナーダイオード 6 ダイオード 7 トランジスタ 8 映像信号出力回路 9 CRT

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振幅や黒レベルを設定して赤(R)、緑
    (G)、青(B)の各信号を出力する映像信号処理回路
    からのR、G、Bの各信号出力端子と映像信号出力回路
    との間にそれぞれ配設されたトランジスタ増幅器であっ
    、前記トランジスタ増幅器を構成するトランジスタの
    ベースに接続された第1と第2の抵抗からなる直列接続
    回路と、直接ベースに接続されていない前記第1の抵抗
    に並列に接続されたコンデンサ前記第1と第2の抵
    抗の接続点とアースの間に配設されたツェナーダイオ
    ードとダイオードからなる直列接続回路とを備え、前記
    ツェナーダイオードのツェナー電圧と前記ダイオードの
    順方向電圧との加算値が前記トランジスタのベースに入
    力される信号の振幅制限電圧になるようにしたことを特
    徴とする信号振幅制限回路。
JP24768394A 1994-10-13 1994-10-13 信号振幅制限回路 Expired - Fee Related JP3307106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24768394A JP3307106B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 信号振幅制限回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24768394A JP3307106B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 信号振幅制限回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08111621A JPH08111621A (ja) 1996-04-30
JP3307106B2 true JP3307106B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=17167101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24768394A Expired - Fee Related JP3307106B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 信号振幅制限回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3307106B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006140842A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触icカードリーダライタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08111621A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5162902A (en) Non-linear luminance signal processor responsive to average picture level (APL) of displayed image
US5835161A (en) Kinescope driver apparatus with gamma correction coupled with feedback cathode current sensor
US5619279A (en) Video circuit using scan velocity modulation
JP3307106B2 (ja) 信号振幅制限回路
KR100288805B1 (ko) 비선형 비디오 신호 처리 장치
US5317240A (en) Kinescope driver apparatus with contrast enhancement
CA2065675C (en) Television receiver with partially by-passed non-linear luminance signal processor
US3849792A (en) Signal translating channel with pre-shoot and over-shoot
US5726540A (en) Transient enhancement circuit for CRT amplifier
JPS6362476A (ja) 信号レベルに依存してノイズを低減する回路
JPS6115632B2 (ja)
JP3050261B2 (ja) 映像管駆動装置
JPH07303194A (ja) ガンマ補正のある受像管駆動装置
JPS59183522A (ja) 電気信号処理装置
JPH0211067A (ja) ビデオ信号処理システム
EP0394000A2 (en) Receiver with correction for comb filter frequency response
KR100651623B1 (ko) 비선형 신호 프로세서
US5519455A (en) Kinescope driver with output load resistor coupled to kinescope cathode via two paths including a further resistor and a series coupled buffer amplifier and capacitor
KR910005011Y1 (ko) 텔레비젼의 티브이/비디오 모우드절환시 노이즈제거회로
KR910005806Y1 (ko) 텔레비젼의 고주파 특성 개선회로
KR940020844A (ko) 입력 블랙 트래킹 장치를 구비한 음극선관용 드라이버
JPS61210718A (ja) 非線形ピ−キング回路
JPH0468808B2 (ja)
JPH05236491A (ja) 受像管ドライブ回路
JPH04103266A (ja) テレビジョン受像機のcrtカソードドライブ回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees