JP3307099B2 - ガス開閉器 - Google Patents

ガス開閉器

Info

Publication number
JP3307099B2
JP3307099B2 JP21683594A JP21683594A JP3307099B2 JP 3307099 B2 JP3307099 B2 JP 3307099B2 JP 21683594 A JP21683594 A JP 21683594A JP 21683594 A JP21683594 A JP 21683594A JP 3307099 B2 JP3307099 B2 JP 3307099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
fixed contact
contact
arc
movable contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21683594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0883545A (ja
Inventor
康彦 金高
睦生 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP21683594A priority Critical patent/JP3307099B2/ja
Publication of JPH0883545A publication Critical patent/JPH0883545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307099B2 publication Critical patent/JP3307099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Breakers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、SF6 ガスが充填さ
れたガス絶縁開閉装置に用いられる断路器などのガス開
閉器に関する。
【0002】
【従来の技術】ガス開閉器は遮断器と異なり、要求され
る遮断容量が例えば数千ボルト数百アンペアであるため
に種々の消弧方式が考案されている。図6は、従来のガ
ス開閉器の構成を示す要部断面図であり、閉成の状態が
示されている。固定コンタクト1が台座2にリング状の
ばね3で固定されている。この台座2は、絶縁ノズル5
を支持するとともに軸中心に凹み部16を備えている。
固定コンタクト1は円周方向に複数に分割されたものよ
り構成され,ばね3によって円柱棒状の可動コンタクト
4を半径方向内方に押し付け、固定コンタクト1が可動
コンタクト4の外周壁面と摺動可能に接触している。可
動コンタクト4は絶縁ノズル5の中心軸に明けられたノ
ズル穴5Aと凹み部16とに嵌挿され、さらに、可動コ
ンタクト4には、その先端部から軸方向に伸びる穴12
Aとこの穴12Aに連通し軸と直角な方向に伸びて可動
コンタクト4の外周へ抜ける穴12Bとによりなる消弧
穴12が形成されている。また、可動コンタクト4は、
図6下部の支持体7を貫通し、スライドリング6を介し
て軸方向可動に支持されている。通電コンタクト8は可
動コンタクト4の外周に接触するとともに、支持体7に
リング状のばね9で固定され、シールド10も支持体7
に固定されている。通電コンタクト8は、固定コンタク
ト1と同様なものであり、円周方向に複数に分割されて
いる。ガス開閉器全体は、図示されていないタンク内に
収納され、消弧性のガス中に配されている。
【0003】図6において、支持体7は可動コンタクト
4を軸方向にガイドし、シールド10は通電コンタクト
8周辺の電界を緩和させている。通電は通電コンタクト
8から可動コンタクト4を介して固定コンタクト1へと
行われている。可動コンタクト4は、図6の下方に設け
られている図示されていない駆動機構に連結され、開成
されるときは矢印11の方向に駆動される。
【0004】図7は、図6の装置が開成される途中の状
態を示す要部断面図である。可動コンタクト4が下方に
移動すると、凹み部16と絶縁ノズル5と可動コンタク
ト4の先端面で形成される空間が増し、これが消弧室1
7となる。可動コンタクト4と固定コンタクト1とが開
離するときには両者間にアーク13が生ずるので、耐ア
ーク性の金属部4A,1Aが可動コンタクト4,固定コ
ンタクト1にそれぞれ設けられている。
【0005】図7において、消弧室17内は封じ込まれ
ている。可動コンタクト4が矢印11の方向に向けてさ
らに開成駆動しはじめると、可動コンタクト4と固定コ
ンタクト1との間のアーク13が成長し、そのアーク熱
によって消弧室17の内圧が上昇する。図8は、図7の
状態よりさらに開成が進んだ状態を示す断面図である。
穴12Bがノズル穴5Aから抜け出る位置に達すると、
穴12Bから消弧室17内の高圧ガスが可動コンタクト
4の外周へ吹き出す。このガスの吹き出しによって、ア
ーク13が図8のように消弧穴12内に引き込まれるの
でアーク13が引き伸ばされて冷却され電流遮断が行わ
れる。ガス開閉器が開成完了した状態は、可動コンタク
ト4がノズル穴5Aから抜け出し、可動コンタクト4の
先端がシールド10の開口部付近の位置(点線4B)に
来るまで駆動されて開成動作が完了する。なお、穴12
Bは必ずしも軸に直角に明けられていなくてもよく、消
弧穴12は可動コンタクト4の先端から可動コンタクト
4の外周へ抜けていればよい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たような従来の装置は、アークによって固定コンタクト
が損傷を受けやすいという問題があった。すなわち、ア
ーク13は図8のような経路をたどるが、消弧室17内
はそのアーク13によって高温の分解ガスが充満する。
絶縁ノズル5はポリテトラフルオルエチレン、耐アーク
性の金属部1Aは銅−タングステンの合金で形成されて
いるのでアーク13の高温の分解ガスには強い。しか
し、固定コンタクト1は、その通電性から銅で形成され
ている。銅は高温の分解ガスによって比較的損傷を受け
やすく、従来のガス開閉器の寿命がこの固定コンタクト
1の損傷される程度によって決まっていた。また、この
固定コンタクト1の外周から押圧しているばね3をステ
ンレスによって形成すると、この高温の分解ガスに弱い
ために、ばね3が損傷を受け切れやすかった。
【0007】この発明の目的は、固定コンタクトを高温
の分解ガスから保護する絶縁性の突起部を消弧室内に設
けることにより固定コンタクトが損傷を受けにくくする
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
には、この発明によれば、消弧ガスを充填した容器内
に、棒状の可動コンタクトと、この可動コンタクトの外
周面に接離可能な固定コンタクトと、この固定コンタク
トに固定された絶縁ノズルとが収納され、絶縁ノズルは
固定コンタクトと可動コンタクトとの接触部を包囲する
消弧室を内部に形成するとともに、この消弧室にノズル
穴が明けられてなり、可動コンタクトはノズル穴を通っ
て軸方向に運動するとともに、固定コンタクト側の先端
から可動コンタクトの側面外周に抜ける消弧穴を備えた
ものにおいて、絶縁ノズルが消弧室の内周壁から半径方
向内方に突出するリング状の絶縁性突起部を備え、この
突起部が固定コンタクトを覆うように形成されるととも
に、前記消弧穴が、可動コンタクトの固定コンタクト側
の先端に開口するとともに反固定コンタクト側の軸方向
に伸びる筒状の第1の穴部と、この第1の穴部の反固定
コンタクト側の端部に段差をもって連通して反固定コン
タクト側の軸方向に伸びるように形成された,第1の穴
部より内径および軸方向寸法の小さい筒状の内腔と、こ
の内腔の反固定コンタクト側の端部に連通して可動コン
タクトの側面外周に抜けるように形成された第2の穴部
とからなるものとするとよい。
【0009】また、消弧ガスを充填した容器内に、棒状
の可動コンタクトと、この可動コンタクトの外周面に接
離可能な固定コンタクトと、この固定コンタクトに固定
された絶縁ノズルとが収納され、絶縁ノズルは固定コン
タクトと可動コンタクトとの接触部を包囲する消弧室を
内部に形成するとともに、この消弧室にノズル穴が明け
られてなり、可動コンタクトはノズル穴を通って軸方向
に運動するとともに、固定コンタクト側の先端から可動
コンタクトの側面外周に抜ける消弧穴を備えたものにお
いて、絶縁ノズルが消弧室の内周壁から半径方向内方に
突出するリング状の絶縁性突起部を備え、この突起部が
固定コンタクトを覆うように形成されるとともに、前記
消弧穴が、可動コンタクトの固定コンタクト側の先端に
開口するとともに反固定コンタクト側の軸方向に伸びる
第1の穴部と、この第1の穴部の反固定コンタクト側の
端部に連通して反固定コンタクト側の軸方向に伸びるよ
うに形成された,第1の穴部より軸方向寸法の小さい筒
状の内腔と、この内腔の反固定コンタクト側の端部に連
通して可動コンタクトの側面外周に抜けるように形成さ
れた第2の穴部とからなり、前記第1の穴部が、前記内
腔との接続部分から固定コンタクト側の先端に向かって
テーパ状に開く形状に形成されてなるものとしてもよ
い。
【0010】また、かかる構成において、突起部が絶縁
ノズルと同一の素材から一体的に形成されてなるものと
してもよい。
【0011】
【作用】この発明の構成によれば、絶縁ノズルが固定コ
ンタクトに近接する絶縁性の突起部を備えた。この突起
部が邪魔になって、アークによって形成される高温の分
解ガスが固定コンタクト側へ行くのが妨げられる。その
ために、固定コンタクトが損傷を受けにくくなる。
【0012】また、かかる構成において、突起部を絶縁
ノズルと同一の素材から一体的に形成する。これによ
り、部品点数が低減される。また、かかる構成におい
て、消弧穴の固定コンタクト側の開口部が消弧穴の内腔
より広く形成される。これにより、アークが消弧穴の中
で長く引き伸ばされるようになる。そのために、アーク
を急速に冷却することができ、遮断可能な電流が増大す
る。
【0013】
【実施例】以下この発明を参考例に基づいて説明する。
図1は、この発明の参考例にかかるガス開閉器の構成を
示す要部断面図であり、閉成の状態が示されている。絶
縁ノズル23が消弧室22内にリング状の絶縁性突起部
25を備えるとともに、この突起部25は固定コンタク
ト1を覆うように形成されている。その他は、図6の従
来の構成と同じである。同じ部分には同一参照符号を用
いることにより詳細な説明は省略する。
【0014】図2は、図1の装置が開成される途中の状
態を示す要部断面図である。固定コンタクト1と可動コ
ンタクト4とが開離をはじめアーク13が形成されると
ともに穴12Bがノズル穴5A内に入るので、消弧室2
2が封じ込まれアーク13によって消弧室22の内圧が
上昇しはじめる。図3は図2の状態よりさらに開成が進
んだ状態を示す要部断面図である。穴12Bがノズル穴
5Aから抜け出る位置に達すると、穴12Bから消弧室
22の高圧ガスが吹き出す。このガス吹き出しによっ
て、アーク13が図3のように穴12A内に引き込まれ
るのでアーク13が冷却され電流遮断が行われる。
【0015】図3において、消弧室22内がアーク13
による高温の分解ガスで一時的に充満する。しかし、突
起部25が邪魔になって分解ガスが固定コンタクト1や
ばね3側には達しにくい。突起部25と固定コンタクト
1との間には多少のすき間(2〜5mm程度)があって
もかまわない。電流遮断は数十msの現象なので、その
程度のすき間には分解ガスはほとんど入り込まない。し
たがって、突起部25と固定コンタクト1とは互いに接
してもよいし、数mm程度あいていてもよい。分解ガス
が入り込まないように、突起部25が固定コンタクト1
を覆っていればよい。これによって、固定コンタクト1
やばね3が損傷しにくくなるので、装置の寿命が大幅に
長くなる。突起部25は、別のものを絶縁ノズル23に
取り付ける構成としてもよいが、絶縁ノズル23と同一
の素材から一体的に削り出して製作した方が部品点数が
減るので安価になる。
【0016】図4は、この発明の実施例にかかるガス開
閉器の要部断面図である。可動コンタクト40の形成さ
れる消弧穴18の固定コンタクト1側の穴の18Aが内
壁に段差26を備えている。穴18Aの上側の開口部2
7が下側の内腔28より広く形成されている。その他は
図3の構成と同じである。図4において、穴18Aの開
口部27が広いのでアーク20が穴18Aの中でV字形
状に開いた経路をたどる。本来、アーク20がV字形を
とると、V字の谷部20Aを境にして電流の流れ方向が
逆になるので反発し合いアーク20にはV字形状をさら
に開く方向に力が働く。V字形状が開くほど、アーク2
0がより長く引き伸ばされるので、アーク20がより冷
却されるようになり電流の遮断特性がよくなる。
【0017】なお、図4において、突起部25は必ずし
もなくてもよく、それによって遮断特性は低下しない。
しかし、アーク20が穴18Aの中で従来のものよりも
開くので消弧室22内への分解ガスの充満速度が大き
い。そのために、絶縁ノズル23に突起部25を設けて
おいた方が装置の寿命が長くなる。図5は、この発明の
異なる実施例にかかるガス開閉器の要部断面図である。
可動コンタクト41に形成される消弧穴19の固定コン
タクト側の穴19Aが開口部29側にテーパ状に開いて
いる。穴19Aの上側の開口部29が下側の内腔28よ
り広く形成されている。その他は図4の構成と同じであ
る。
【0018】図5において、穴19Aの開口部29が広
いのでアーク21が穴19Aの中でV字形状に開いた経
路をたどる。これは、図4において説明したことと全く
同様であり、穴19Aの形成によって、アーク21がよ
り冷却されるようになり、電流の遮断特性がよくなる。
【0019】
【発明の効果】この発明は前述のように、絶縁ノズルが
固定コンタクトを覆う突起部を備えた。この突起部が邪
魔になって、アークによって形成される高温の分解ガス
が固定コンタクト側へ行くのが妨げられる。そのため
に、固定コンタクトが損傷を受けにくくなり、装置の寿
命が大幅に長くなる。
【0020】また、かかる構成において、突起部を絶縁
ノズルと同一の素材から一体的に形成する。これによ
り、部品点数が低減され装置のコストダウンが可能にな
る。また、かかる構成において、消弧穴の固定コンタク
ト側の開口部が内腔より広く形成される。これにより、
アークが消弧穴の中で長く引き伸ばされるようになる。
そのために、アークを急速に冷却することができ、遮断
可能な電流が増大し、装置の小型化が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の参考例にかかるガス開閉器の構成を
示す要部断面図
【図2】図1の構成のものが開成される途中の状態を示
す要部断面図
【図3】図2の状態よりさらに開成が進んだ状態を示す
要部断面図
【図4】この発明の実施例にかかるガス開閉器の構成を
示す要部断面図
【図5】この発明の異なる実施例にかかるガス開閉器の
構成を示す要部断面図
【図6】従来のガス開閉器の構成例を示す要部断面図
【図7】図6の構成のものが開成される途中の状態を示
す要部断面図
【図8】図7の状態よりさらに開成が進んだ状態を示す
要部断面図
【符号の説明】
1:固定コンタクト、4,40、41:可動コンタク
ト、23:絶縁ノズル、5A:ノズル穴、12,18,
19:消弧穴、22:消弧室、25:突起部、27,2
9:開口部、28:内腔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−117751(JP,A) 特開 昭55−25924(JP,A) 特開 昭53−117767(JP,A) 特開 昭54−4376(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01H 33/70

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】消弧ガスを充填した容器内に、棒状の可動
    コンタクトと、この可動コンタクトの外周面に接離可能
    な固定コンタクトと、この固定コンタクトに固定された
    絶縁ノズルとが収納され、絶縁ノズルは固定コンタクト
    と可動コンタクトとの接触部を包囲する消弧室を内部に
    形成するとともに、この消弧室にノズル穴が明けられて
    なり、可動コンタクトはノズル穴を通って軸方向に運動
    するとともに、固定コンタクト側の先端から可動コンタ
    クトの側面外周に抜ける消弧穴を備えたものにおいて、
    絶縁ノズルが消弧室の内周壁から半径方向内方に突出す
    るリング状の絶縁性突起部を備え、この突起部が固定コ
    ンタクトを覆うように形成されるとともに、前記消弧穴
    が、可動コンタクトの固定コンタクト側の先端に開口す
    るとともに反固定コンタクト側の軸方向に伸びる筒状の
    第1の穴部と、この第1の穴部の反固定コンタクト側の
    端部に段差をもって連通して反固定コンタクト側の軸方
    向に伸びるように形成された,第1の穴部より内径およ
    び軸方向寸法の小さい筒状の内腔と、この内腔の反固定
    コンタクト側の端部に連通して可動コンタクトの側面外
    周に抜けるように形成された第2の穴部とからなること
    を特徴とするガス開閉器。
  2. 【請求項2】消弧ガスを充填した容器内に、棒状の可動
    コンタクトと、この可動コンタクトの外周面に接離可能
    な固定コンタクトと、この固定コンタクトに固定された
    絶縁ノズルとが収納され、絶縁ノズルは固定コンタクト
    と可動コンタクトとの接触部を包囲する消弧室を内部に
    形成するとともに、この消弧室にノズル穴が明けられて
    なり、可動コンタクトはノズル穴を通って軸方向に運動
    するとともに、固定コンタクト側の先端から可動コンタ
    クトの側面外周に抜ける消弧穴を備えたものにおいて、
    絶縁ノズルが消弧室の内周壁から半径方向内方に突出す
    るリング状の絶縁性突起部を備え、この突起部が固定コ
    ンタクトを覆うように形成されるとともに、前記消弧穴
    が、可動コンタクトの固定コンタクト側の先端に開口す
    るとともに反固定コンタクト側の軸方向に伸びる第1の
    穴部と、この第1の穴部の反固定コンタクト側の端部に
    連通して反固定コンタクト側の軸方向に伸びるように形
    成された,第1の穴部より軸方向寸法の小さい筒状の内
    腔と、この内腔の反固定コンタクト側の端部に連通して
    可動コンタクトの側面外周に抜けるように形成された第
    2の穴部とからなり、前記第1の穴部が、前記内腔との
    接続部分から固定コンタクト側の先端に向かってテーパ
    状に開く形状に形成されてなることを特徴とするガス開
    閉器。
  3. 【請求項3】請求項1あるいは請求項2に記載のガス開
    閉器において、突起部が絶縁ノズルと同一の素材から一
    体的に形成されてなることを特徴とするガス開閉器。
JP21683594A 1994-09-12 1994-09-12 ガス開閉器 Expired - Fee Related JP3307099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21683594A JP3307099B2 (ja) 1994-09-12 1994-09-12 ガス開閉器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21683594A JP3307099B2 (ja) 1994-09-12 1994-09-12 ガス開閉器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0883545A JPH0883545A (ja) 1996-03-26
JP3307099B2 true JP3307099B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=16694652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21683594A Expired - Fee Related JP3307099B2 (ja) 1994-09-12 1994-09-12 ガス開閉器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3307099B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103201809B (zh) * 2011-01-07 2016-05-04 三菱电机株式会社 开闭装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0883545A (ja) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467158A (en) Puffer type gas circuit
EP0405410B1 (en) Gas circuit breaker
US4553008A (en) Load interrupter
KR950011981B1 (ko) 가스회로 차단기
EP0088442A2 (en) Puffer type gas-blast circuit breaker
EP0283728B1 (en) Gas-blast load-break switch
JPH08321233A (ja) 回路遮断器
US4843199A (en) Gas-blast circuit breaker
EP0436951B1 (en) Gas circuit breaker
JP3307099B2 (ja) ガス開閉器
US4851622A (en) Puffer type gas-blast circuit breaker
US5153397A (en) Gas circuit breaker
US4256940A (en) Gas-blast type circuit interrupter
JPH023237Y2 (ja)
JPS60112217A (ja) 高電圧遮断器
JPH0963432A (ja) パッファ形ガス遮断器
JP2522763B2 (ja) 開閉器の接触子
JP2939271B2 (ja) 電力用ガス遮断器
JPH08339745A (ja) ガス遮断器
KR830000251Y1 (ko) 가스 차단기
JPH09129098A (ja) パッファ型ガス遮断器
JP2000030576A (ja) 回転アーク式ガス遮断器
JPH09288938A (ja) 遮断器
JPH11265640A (ja) 遮断器
JPH11176301A (ja) パッファ形ガス遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees