JP2522763B2 - 開閉器の接触子 - Google Patents

開閉器の接触子

Info

Publication number
JP2522763B2
JP2522763B2 JP2144995A JP14499590A JP2522763B2 JP 2522763 B2 JP2522763 B2 JP 2522763B2 JP 2144995 A JP2144995 A JP 2144995A JP 14499590 A JP14499590 A JP 14499590A JP 2522763 B2 JP2522763 B2 JP 2522763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
cylinder
main contact
upper main
movable contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2144995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439828A (ja
Inventor
準一郎 西谷
秀夫 野尻
正夫 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2144995A priority Critical patent/JP2522763B2/ja
Publication of JPH0439828A publication Critical patent/JPH0439828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522763B2 publication Critical patent/JP2522763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば電気回路を遮断する電力用遮断器
の接触子に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来のガス遮断器の投入動作完了状態の一例
を示す断面図であり、1は操作機構(図示せず)により
上下動可能なピストンロツドで、その先端部には可動コ
ンタクト2が取付けられている。このピストンロツド1
の周りには円筒状のシリンダ4が設けられており、この
シリンダー4の上端部には絶縁材からなるフローガイド
5が取付けられている。またシリンダ4の下部には、そ
の内壁面と摺動自在のピストン6が設けられており、こ
のピストン6の下端部は下部端子7に固着されている。
上記可動コンタクト2の軸心方向には下端部が該可動
コンタクト2と接離する固定コンタクト3が設けられて
おり、この固定コンタクト3の中心部には軸心方向に通
過孔8が形成されている。固定コンタクト3の上端部に
は、上タンク19内に円筒状のガスシールド室9が設けら
れており、このガスシールド室9の下端部には上部端子
10が配置され、その外周を形成する絶縁材からなる上ブ
ツシング11に固着されている。またガスシールド室9内
は遮へい板12により形成されて吸着剤収納部13が形成さ
れており、この吸着剤収納部13にはアークドガス中の水
分、分解ガスを吸着する吸着剤14が収納されている。ま
た上部端子10にはガスシールド室9と中タンク15を連通
する連通孔16が設けられており、またこの上部端子10に
は、上部主コンタクト17がシリンダー4と接離可能かつ
同心的に固着されている。18は下部主コンタクトで、シ
リンダー4の外壁に接触し、かつ摺動する。
次に上記のように構成された従来のガス遮断器の動作
について説明する。外部操作機構によりピストンロツド
1が下動すると、それに伴つてシリンダー4、可動コン
タクト2、フローガイド5も同時に下動し、まずこのと
き、上部主コンタクト17と、シリンダー4が離間し、そ
の後可動コンタクト2と固定コンタクト3とが離間し、
この両者2、3間にはアークが発生する(第4図)。そ
してこのアークには、遮断動作中シリンダー4とピスト
ン6との協動により、圧縮されたガス室A内の消弧性ガ
スがフローガイド5を通つて吹き付けられ、消弧され
る。この消弧性ガスは絶縁耐力の低下した高温のアーク
ドガスとなり、このアークドガスは通過孔8及び通過孔
16を通つてガスシールド室9内に導かれ、遮へい板12に
衝突後、吸着剤14と接触し、分解ガスは吸着される。そ
して遮へい板12、ガスシールド室9内壁に接触して冷却
され、絶縁回復特性の良い消弧性ガスに還元される。
一方、電流通路としては、上部端子10から上部主コン
タクト17、シリンダー4、下部主コンタクト18、下部端
子7へと流れる。また電流の一部は、上部端子10から固
定コンタクト3、可動コンタクト2、シリンダー4、下
部主コンタクト18、下部端子7へと流れる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のガス遮断器は、以上のように構成されており、
閉成状態では、大部分の電流は、上部主コンタクト17か
らシリンダー4へと流れているため、主コンタクト17と
シリンダー4の離間時にその電流は固定コンタクト3か
ら可動コンタクト2と電流経路を変えなければならない
が、その転流が悪い場合、上部主コンタクト17とシリン
ダー4との間にアークが発生し、上部コンタクト17及び
シリンダー4の接触面を粗して接触抵抗を増加させ、そ
の部分が過熱するため、流通電流容量を減少させるなど
の問題点があつた。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたも
ので、閉成状態で上部主コンタクト17とシリンダー4間
の接触部はアークが発生していない部分とすることによ
り、常に安定した電流を流すことを可能ならしめる開閉
器を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕 この発明に係る開閉器は、上部主コンタクトとシリン
ダーの接触部に、アーク発生部と流通電流接触部とする
よう軸方向に複数の凸部を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、電流は粗れていない上部主コン
タクトの流通電流接触部からシリンダーに流れるため、
常に安定して流通電流容量を保つことが可能となる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第
1図aは完全閉成状態、bは上部主コンタクト17とシリ
ンダー4が離間する瞬間、cは固定コンタクト3と可動
コンタクト2が離間する瞬間を示す図である。第1図
a、b、cにおいて、2〜5は上記従来装置と同様のも
のである。17は上部主コンタクトで、先端部に段差付の
2個の凸部17a、17bを有しており、完全閉成状態では、
上側の高い凸部17aでシリンダー4と接触しており、下
側の凸部17bは離間している。
次に、電流遮断過程について説明する。第1図aにお
いて、電流の大部分は上部主コンタクト17からシリンダ
ー4に流れている。その時に、開極指令が発すると、シ
リンダー4、可動コンタクト2及びフローガイド5が下
動し始める。そして上部主コンタクト17とシリンダー4
が離間する直前に、上部主コンタクト17の下側の凸部17
bとシリンダー4が接触するようにシリンダー4の先端
部は略円錐形状をしている。その後、シリンダー4と上
部主コンタクト17が離間した場合、固定コンタクト3か
ら可動コンタクト2へ電流が流れるが、インピーダンス
の関係によりシリンダー4と上部主コンタクト17間で発
弧し電流が続流するが、固定コンタクト3と可動コンタ
クト2が離間する直前には、上記発弧も消滅し、固定コ
ンタクト3から可動コンタクト2へと電流が流れる。そ
して固定コンタクト3と可動コンタクト2が離間した
時、それらの間でアークが発生するが、消弧性ガスのそ
の部分への吹き付け作用によりアークは消弧される。
また、上記実施例では、上部主コンタクト17に少なく
とも2つの凸部を設けたものを示したが、第2図の如く
シリンダー4側に同じ作用を行なう凸部4a、4bを設けて
も同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、互いに接離する上
部主コンタクトとシリンダーの何れかに複数の凸部を設
けるという簡単な構造により、接触部にダメージを生ぜ
ず、安定して電流を通すことができる、高性能の開閉器
が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図a、b、cはこの発明の一実施例による開閉器の
要部を示す断面図、第2図はこの発明の他の実施例によ
る接触子部の断面図、第3図a、bは従来の開閉器を示
す断面図とそのB−B線断面図、第4図は動作説明図で
ある。 図中、1はピストンロツド、2は可動コンタクト、3は
固定コンタクト、4はシリンダー、5はフローガイド、
6はピストン、7は下部端子、17は上部主コンタクト、
17a、17bは凸部である。 なお図中同一符号は同一または相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−180013(JP,A) 実開 昭59−93041(JP,U) 実開 昭63−111720(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定コンタクトと、この固定コンタクトの
    軸心と共通の軸心を有して略円筒状に配置され、該固定
    コンタクトに接離する可動コンタクトと、この可動コン
    タクトを保持するシリンダーと、上記可動コンタクトの
    外側に同軸上に上記シリンダーに取付けられたフローガ
    イドと、上記シリンダーの外周部と接離する主コンタク
    トを有し、上記シリンダーと内接するピストンと共に蓄
    圧空間を形成する開閉器において、上記シリンダーと主
    コンタクトの接触部に、アーク発生部と流通電流接触部
    とするよう軸方向に少なくとも2つの高低段差付凸部を
    設けたことを特徴とする開閉器の接触子。
JP2144995A 1990-06-01 1990-06-01 開閉器の接触子 Expired - Lifetime JP2522763B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144995A JP2522763B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 開閉器の接触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144995A JP2522763B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 開閉器の接触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439828A JPH0439828A (ja) 1992-02-10
JP2522763B2 true JP2522763B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=15375025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2144995A Expired - Lifetime JP2522763B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 開閉器の接触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522763B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57180013A (en) * 1981-04-28 1982-11-05 Tokyo Shibaura Electric Co Contact for tap changer
JPS5993041U (ja) * 1982-12-15 1984-06-23 株式会社富士電機総合研究所 電力用遮断器の主接触子
JPS63111720U (ja) * 1987-01-09 1988-07-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439828A (ja) 1992-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467158A (en) Puffer type gas circuit
CA1158289A (en) Circuit interrupter
JP2522763B2 (ja) 開閉器の接触子
JP2609652B2 (ja) パッファ形ガス遮断器
US4256940A (en) Gas-blast type circuit interrupter
JPH023237Y2 (ja)
JP2512502Y2 (ja) ガス絶縁断路器
JP3307099B2 (ja) ガス開閉器
JPS6031142Y2 (ja) ガス吹付しや断器
JP3298360B2 (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH0636658A (ja) 抵抗遮断部
JPH09129098A (ja) パッファ型ガス遮断器
JPH07312154A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH03269922A (ja) ガス絶縁接地開閉器
JP2666933B2 (ja) 開閉器の消弧装置
JPH02117043A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPS6134673Y2 (ja)
KR830001729Y1 (ko) 개폐장치(開閉裝置)
JPH07176245A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH0447624A (ja) ガス遮断器
JPH05135669A (ja) パツフア型ガス遮断器
JPH03245431A (ja) パッファ形ガス遮断器
JP2000090789A (ja) パッファ型ガス遮断器
JPH02281523A (ja) ガス絶縁接地開閉器
JPH08339745A (ja) ガス遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 15