JP3300979B2 - 合成樹脂製ファスナー付の袋体 - Google Patents

合成樹脂製ファスナー付の袋体

Info

Publication number
JP3300979B2
JP3300979B2 JP21027598A JP21027598A JP3300979B2 JP 3300979 B2 JP3300979 B2 JP 3300979B2 JP 21027598 A JP21027598 A JP 21027598A JP 21027598 A JP21027598 A JP 21027598A JP 3300979 B2 JP3300979 B2 JP 3300979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag portion
bag
small
opening
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21027598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000025794A (ja
Inventor
清司 久保木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seisan Nipponsha KK
Original Assignee
Seisan Nipponsha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seisan Nipponsha KK filed Critical Seisan Nipponsha KK
Priority to JP21027598A priority Critical patent/JP3300979B2/ja
Publication of JP2000025794A publication Critical patent/JP2000025794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3300979B2 publication Critical patent/JP3300979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大小異なる複数の
袋部を備えた合成樹脂製ファスナー付の袋体の改良に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】大小異なる複数の袋部を備え、各袋部に
分別収納等を可能とした合成樹脂製ファスナー付の袋体
は、例えば実開平3−17049号公報で提供されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の袋体はスラ
イダーによって開閉するスライドファスナー付袋体に関
するものであり、スライダーによって各袋部の開口及び
収納物の取り出しを容易にしているが、スライダーの使
用及びスライダーの使用に伴うファスナー部分の耐久性
向上処理等によりコストが高くなるという問題点があ
り、コストの低減を図り汎用性を高めることが一つの課
題となってきた。しかしながら、上記従来の袋形態を一
般的なファスナー付袋体に適用したのでは、袋部の開口
及び収納物の取り出しが容易とは言い難く、すなわち、
小さな方の袋部においては他の収納部に物品が収納され
ることによって、その膨らみ等で小さな方の袋部の開口
部が押圧されて、さらに出し入れ難くなる不便な事態が
想定された。
【0004】本発明の目的は、大小異なる複数の袋部の
開口及び収納物の取り出しを容易にした合成樹脂製ファ
スナー付の袋体を低価格で提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、略均等な幅を有する2枚のフィルムを、2枚
重ね状にして二つ折りし、その左右をサイドシールする
ことによって大きな袋部と小さな袋部及び大きな袋部と
小さな袋部の間に中間袋部の3つの袋部を設け、前記大
きな袋部と小さな袋部の開口部の位置に段差を構成する
と共に、前記大きな袋部と小さな袋部の少なくとも一方
の開口部となる内側面に雌雄咬合型のファスナーを備
え、かつ、前記小さな袋部の内側フィルムの開口端縁
が、その外側フィルムの開口端縁より上方に位置するよ
うにしたことを特徴とするものである。
【0006】また、略均等な長さと幅を有する2枚のフ
ィルムが、外側フィルムと内側フィルムに長さ方向で段
差を持たせた状態で2枚重ね状にして二つ折りされ、そ
の左右をサイドシールすることによって大きな袋部と小
さな袋部及び大きな袋部と小さな袋部の間に中間袋部の
3つの袋部を設け、前記大きな袋部と小さな袋部の開口
部の位置に段差を構成すると共に、前記大きな袋部と小
さな袋部の少なくとも一方の開口部となる内側面に雌雄
咬合型のファスナーを備え、かつ、前記大きな袋部の内
側フィルムの開口端縁が外側フィルムの開口端縁より下
方に位置させることによって、前記小さな袋部の内側フ
ィルムの開口端縁が、その外側フィルムの開口端縁より
上方に位置するようにしたことをことを特徴とするもの
である。
【0007】さらに、略均等な幅を有し長さの異なる2
枚のフィルムを、2枚重ね状にして二つ折りし、その左
右をサイドシールすることによって大きな袋部と小さな
袋部及び大きな袋部と小さな袋部の間に中間袋部の3つ
の袋部を設け、前記大きな袋部と小さな袋部の開口部の
位置に段差を構成すると共に、前記大きな袋部と小さな
袋部の少なくとも一方の開口部となる内側面に雌雄咬合
型のファスナーを備え、かつ、前記小さな袋部の内側フ
ィルムの開口端縁が、その外側フィルムの開口端縁より
上方に位置するようにしたことを特徴とするものであ
る。
【0008】また、上記の各袋体において、前記2枚重
ね状にして二つ折りされる2枚のフィルムの折り込み位
置が、内側フィルムの折り込み位置が外側フィルムの折
り込み位置より少しく上方にくるようにして、前記小さ
な袋部の内側フィルムの開口端縁が、その外側フィルム
の開口端縁より上方に位置するようにしたことを特徴と
するものである。
【0009】さらにまた、略均等な幅を有し大きさが大
小異なる2つの袋体を袋面重ねし、その左右及び底辺を
シールすることによって大きな袋部と小さな袋部及び大
きな袋部と小さな袋部の間に中間袋部の3つの袋部を設
け、前記大きな袋部と小さな袋部の開口部の位置に段差
を構成すると共に、前記大きな袋部と小さな袋部の少な
くとも一方の開口部となる内側面に雌雄咬合型のファス
ナーを備え、かつ、前記小さな袋部の内側フィルムの開
口端縁が、その外側フィルムの開口端縁より上方に位置
するようにしたことを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1及び図2において、1は合成樹
脂フィルムよりなる袋体であり、略均等な幅を有する2
枚のフィルムを、2枚重ね状にして二つ折りし、その左
右をサイドシール10することによって大きな袋部2と
小さな袋部3及び大きな袋部2と小さな袋部3の間に中
間袋部4の3つの袋部を設けている。
【0011】そして、前記大きな袋部2の開口部となる
内側面に雌雄咬合型のファスナー5を備えている。尚、
小さな袋部3の開口部となる内側面にファスナー5を備
えても良い。
【0012】さらに、前記小さな袋部3の内側フィルム
1aの開口端縁3aが、その外側フィルム1bの開口端
縁3bより上方に位置するよう段差H2を持たせたもの
である。
【0013】尚、前記大きな袋部2の内側フィルム1a
の開口端縁2aが外側フィルム1bの開口端縁2bより
下方に位置するよう段差H1をもたせることによって、
前記小さな袋部3の内側フィルム1aの開口端縁3a
が、その外側フィルム1bの開口端縁3bより上方に位
置するよう段差H2を持たせることができる。
【0014】これには図2の点線で示すように、略均等
な長さと幅を有する2枚のフィルムの外側フィルム1b
と内側フィルム1aに長さ方向で大きな袋部2側の段差
H1相当づらせて重ね、これを二つ折りすることにより
小さな袋部3側の段差H2が得られる。
【0015】小さな袋部3側の段差H2は2枚重ね状に
して二つ折りされる2枚のフィルムの長さと二つ折りの
内外を考慮することによっても得られるが、また、図3
及び図4で示すように、2枚重ね状にして二つ折りされ
る2枚のフィルムの折り込み位置が、内側フィルム1a
の折り込み位置6aが外側フィルム1bの折り込み位置
6bより少しく上方にくるようにしても小さな袋部3側
の段差H2が得られる。この手法は外側フィルム1bに
比し内側フィルム1aの長さが短い場合や、各実施形態
において段差H2を持たせようとする場合に特に有効で
ある。
【0016】さらに、その他の実施形態としては図5及
び図6で示すように、略均等な幅を有し大きさが大小異
なる2つの袋体を袋面重ねし、その左右をサイドシール
11し、底辺をシール12することによって大きな袋部
7と小さな袋部8及び大きな袋部7と小さな袋部8の間
に中間袋部9の3つの袋部を設け、前記大きな袋部7の
開口部となる内側面に雌雄咬合型のファスナー5を備え
(小さな袋部8側にファスナー5を備えても良い)、前
記小さな袋部8の内側フィルム1aの開口端縁8aが、
その外側フィルム1bの開口端縁8bより上方に位置す
るように段差H2を持たせたものである。
【0017】尚、上記他の実施形態においても、大きな
袋部7の外側フィルム1bの開口端縁7bが、その内側
フィルム1aの開口端縁7aより上方に位置するように
段差H1を持たせても良い。また、上記何れの実施形態
においても図2、図4及び図6に示されているように大
きな袋部2,7と小さな袋部3,8の開口部の位置に段
差を構成している。
【0018】本発明は上記の通りの構造であるから、図
1乃至図4で示す袋体1においては、2枚のフィルム
を、2枚重ね状にして二つ折りし、その左右をサイドシ
ール10することによって大きな袋部2と小さな袋部3
及び大きな袋部2と小さな袋部3の間に中間袋部4の3
つの袋部を形成し、また、図5及び図6で示す袋体1に
おいては、大小異なる2つの袋体を袋面重ねし、その左
右をサイドシール11し、底辺をシール12することに
よって大きな袋部7と小さな袋部8及び大きな袋部7と
小さな袋部8の間に中間袋部9の3つの袋部を形成する
ため、簡単な手法で、かつ最少限のフィルム素材で数多
く袋部が得られコストの低減が図られると共に、実質的
には1つの袋体でありながら多数の収納部を有し、分別
収納等に極めて便利である。
【0019】また、小さな袋部3,8は、その開口端縁
3a,3b,8a,8bにおいて、内側フィルム1aの
開口端縁3a,8aが、その外側フィルム1bの開口端
縁3b,8bより上方に位置するように段差H2を持た
せているため、大きな袋部2,7や中間袋部4,9に内
容物が収納され、それによって膨満していて小さな袋部
3,8の開口部が押圧されて出し入れし難い状況に置か
れていても、指先を開口端縁3b,8bより上方に位置
している内側フィルム1aの開口端縁3a,8aに当て
て押さえることにより開口端縁3b,8bとの密接から
分離され容易に開口し、物品の出し入れを容易に行うこ
とができる。
【0020】さらに、大きな袋部2,7の開口部にも段
差H1を形成することにより、大きな袋部2,7の開口
操作を容易にすることができる。尚、大きな袋部2,7
の開口部の段差H1の形成に当たっては、内、外側フィ
ルム1a,1bの開口端縁2a、2b,7a,7bの何
れが上方に位置していても良い。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によると、簡単な手
法で、かつ最少限のフィルム素材で数多くの袋部が得ら
れコストの低減が図られると共に、実質的には1つの袋
体でありながら多数の収納部を有し、分別収納等に極め
て便利である。また、大きな袋部及び小さな袋部の内側
フィルムの開口端縁を外側フィルムの開口端縁より上方
に位置して段差を持たせたことにより、開口部の開口操
作が容易となり、特に大きな袋部や中間袋部の物品の収
納によって膨満して開口及び収納物の取り出し難くして
いる小さい袋部の開口及び収納物の取り出しを容易に行
うことができる利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の袋体の正面図
【図2】図1A−A線断面図
【図3】本発明の袋体の2つ折りの変形例を示す正面図
【図4】図3のB−B線断面図
【図5】本発明の他の実施形態の袋体の正面図
【図6】図6のC−C線断面図
【符号の説明】
1 袋体 2 大きい袋部 3 小さい袋部 4 中間袋部 5 ファスナー 6a 内側フィルムの折り込み位置 6b 外側フィルムの折り込み位置 7 大きい袋部 8 小さい袋部 9 中間袋部 10 サイドシール 11 サイドシール 12 底辺のシール

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略均等な幅を有する2枚のフィルムを、
    2枚重ね状にして二つ折りし、その左右をサイドシール
    することによって大きな袋部と小さな袋部及び大きな袋
    部と小さな袋部の間に中間袋部の3つの袋部を設け、
    記大きな袋部と小さな袋部の開口部の位置に段差を構成
    すると共に、前記大きな袋部と小さな袋部の少なくとも
    一方の開口部となる内側面に雌雄咬合型のファスナーを
    備え、かつ、前記小さな袋部の内側フィルムの開口端縁
    が、その外側フィルムの開口端縁より上方に位置するよ
    うにしたことを特徴とする合成樹脂製ファスナー付の袋
    体。
  2. 【請求項2】 略均等な長さと幅を有する2枚のフィル
    ムが、外側フィルムと内側フィルムに長さ方向で段差を
    持たせた状態で2枚重ね状にして二つ折りされ、その左
    右をサイドシールすることによって大きな袋部と小さな
    袋部及び大きな袋部と小さな袋部の間に中間袋部の3つ
    の袋部を設け、前記大きな袋部と小さな袋部の開口部の
    位置に段差を構成すると共に、前記大きな袋部と小さな
    袋部の少なくとも一方の開口部となる内側面に雌雄咬合
    型のファスナーを備え、かつ、前記大きな袋部の内側フ
    ィルムの開口端縁が外側フィルムの開口端縁より下方に
    位置させることによって、前記小さな袋部の内側フィル
    ムの開口端縁が、その外側フィルムの開口端縁より上方
    に位置するようにしたことを特徴とする合成樹脂製ファ
    スナー付の袋体。
  3. 【請求項3】 略均等な幅を有し長さの異なる2枚のフ
    ィルムを、2枚重ね状にして二つ折りし、その左右をサ
    イドシールすることによって大きな袋部と小さな袋部及
    び大きな袋部と小さな袋部の間に中間袋部の3つの袋部
    を設け、前記大きな袋部と小さな袋部の開口部の位置に
    段差を構成すると共に、前記大きな袋部と小さな袋部の
    少なくとも一方の開口部となる内側面に雌雄咬合型のフ
    ァスナーを備え、かつ、前記小さな袋部の内側フィルム
    の開口端縁が、その外側フィルムの開口端縁より上方に
    位置するようにしたことを特徴とする合成樹脂製ファス
    ナー付の袋体。
  4. 【請求項4】 前記2枚重ね状にして二つ折りされる2
    枚のフィルムの折り込み位置が、内側フィルムの折り込
    み位置が外側フィルムの折り込み位置より少しく上方に
    くるようにして、前記小さな袋部の内側フィルムの開口
    端縁が、その外側フィルムの開口端縁より上方に位置す
    るようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項3に
    記載の合成樹脂製ファスナー付の袋体。
  5. 【請求項5】 略均等な幅を有し大きさが大小異なる2
    つの袋体を袋面重ねし、その左右及び底辺をシールする
    ことによって大きな袋部と小さな袋部及び大きな袋部と
    小さな袋部の間に中間袋部の3つの袋部を設け、前記大
    きな袋部と小さな袋部の開口部の位置に段差を構成する
    と共に、前記大きな袋部と小さな袋部の少なくとも一方
    の開口部となる内側面に雌雄咬合型のファスナーを備
    え、かつ、前記小さな袋部の内側フィルムの開口端縁
    が、その外側フィルムの開口端縁より上方に位置するよ
    うにしたことを特徴とする合成樹脂製ファスナー付の袋
    体。
JP21027598A 1998-07-10 1998-07-10 合成樹脂製ファスナー付の袋体 Expired - Fee Related JP3300979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21027598A JP3300979B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 合成樹脂製ファスナー付の袋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21027598A JP3300979B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 合成樹脂製ファスナー付の袋体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000025794A JP2000025794A (ja) 2000-01-25
JP3300979B2 true JP3300979B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=16586701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21027598A Expired - Fee Related JP3300979B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 合成樹脂製ファスナー付の袋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3300979B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4678625B1 (ja) * 2010-10-28 2011-04-27 株式会社リングストン チャック付二重袋及びその製造方法
CN103434733A (zh) * 2013-08-13 2013-12-11 苏州市西山宏运材料用品厂 一种茶杯袋

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000025794A (ja) 2000-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1132312B1 (en) Reclosable packaging bag and method for manufacturing same
CA2236365C (en) Resealable package, method and apparatus
US6983845B2 (en) Recloseable storage bag with user-deformable air vent
EP1184294B1 (en) Gusseted zipper bag
KR100968995B1 (ko) 척 부착 밀봉 백
JP3733085B2 (ja) プラスチック袋およびその製袋機
US5988880A (en) Resealable closure mechanism
JP2005506938A (ja) 開くようにバイアスされた口を有する保存用の袋
EP0834454B1 (en) Bags with plastic fasteners and method of manufacturing the same
US20140093191A1 (en) Slider for sealing and unsealing a storage bag
JP3300979B2 (ja) 合成樹脂製ファスナー付の袋体
NZ532345A (en) Container including a slider, a reclosable fastener and a track including a ramp
JP2004155446A (ja) チャック付き袋及びそのチャック付き袋の製造方法並びにチャック付き袋への袋詰め方法
JP5043264B2 (ja) ファスナーバッグ
JP2557256Y2 (ja) ファスナー付袋
TW476726B (en) Packaging bags with zippers and inner plaits and its manufacture
JP3335753B2 (ja) チャック付き袋、およびその製造方法
WO2012064688A2 (en) Reclosable zipper with coextruded sealing elements
US8523435B2 (en) Packaging bag for nappies, for example, and production machine and method
JP2020152385A (ja) シート包装体及びシート包装体の製造方法
JP4128133B2 (ja) スライダ付きチャックテープ、及び当該チャックテープを備えた袋体
JP2020063057A (ja) 包装袋
JP4268505B2 (ja) 合成樹脂製袋体及びその製造方法
JP2844442B2 (ja) 開閉自在な密封チャックを備えたマチ付き包装袋の製法
JP3042249U (ja) 熱可塑性樹脂フィルム製袋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140426

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140426

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140426

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees