JP3297757B2 - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JP3297757B2
JP3297757B2 JP25594292A JP25594292A JP3297757B2 JP 3297757 B2 JP3297757 B2 JP 3297757B2 JP 25594292 A JP25594292 A JP 25594292A JP 25594292 A JP25594292 A JP 25594292A JP 3297757 B2 JP3297757 B2 JP 3297757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
vertical
motion vector
horizontal
camera shake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25594292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686145A (ja
Inventor
京子 福田
茂樹 石塚
深雪 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25594292A priority Critical patent/JP3297757B2/ja
Publication of JPH0686145A publication Critical patent/JPH0686145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297757B2 publication Critical patent/JP3297757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオカメラに関す
るもので、特に、ビデオカメラの手振れ補正に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオカメラの小型、軽量化が進
められ、ビデオカメラが扱い易くなってきている。とこ
ろが、その反面、ビデカメラの小型、軽量化により、手
振れの問題が生じ易くなってきている。そこで、手振れ
補正機能を備えたビデオカメラが登場してきている。
【0003】従来の手振れ補正装置としては、撮像画面
を水平及び垂直方向に拡大補間し、撮像画面から動きベ
クトルを検出し、この動きベクトルにより、拡大画面の
読み出し位置をシフトさせるようにしたものがある。こ
のような補正は、カメラの動きを検出する角速度センサ
や、光軸可変プリズム等の機械的な部品が不要なので、
小型、軽量化が図れる。ところが、このような手振れ補
正は、画面を水平方向及び垂直方向に拡大補間している
ので、水平方向及び垂直方向に画質劣化が生じる。更
に、このような動き補正では、各領域の動きベクトルが
異なる場合に、実際の手振れによる動きベクトルに検出
誤りが生じることがある。
【0004】また、水平及び垂直方向のカメラの揺れを
検出する角速度センサと、レンズの全面に置かれた光軸
可変プリズムとを備え、角速度センサの検出出力に応じ
て、光軸可変プリズムを制御して手振れ補正を行うよう
にしたものが提案されている。このような手振れ補正
は、画質劣化は生じないが、水平及び垂直の角速度セン
サと光軸可変プリズムが必要であり、小型、軽量化の障
害となるとともに、調整が難しい。
【0005】更に、NTSC方式のライン数のビデオ信
号を出力させるのにPAL方式の撮像素子を配設し、水
平及び垂直の角速度センサを設け、垂直方向の動きを角
速度センサで検出し、この角速度センサの出力に応じて
撮像素子の読み出し位置を制御して垂直方向の手振れ補
正を行い、撮像素子の出力をラインメモリで水平方向に
拡大し、水平方向の動きを角速度センサで検出し、ライ
ンメモリの読み出し位置を水平方向の角速度センサの検
出出力で制御して水平方向の手振れ補正を行うようにし
たものが提案されている。このような手振れ補正は、垂
直方向の画質劣化が生じず、光軸可変プリズムが不要で
あるが、水平及び垂直の両方向の角速度センサが必要で
あり、小型、軽量化に限界がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の撮
像画面を水平及び垂直方向に拡大補間し、撮像画面から
動きベクトルを検出し、この動きベクトルにより、拡大
画面の読み出し位置をシフトさせるようにした手振れ補
正装置は、画質が劣化すると共に、検出された動きベク
トルに誤りが生じることがあるという問題がある。
【0007】従来の角速度センサの検出出力に応じて、
光軸可変プリズムを制御して手振れ補正を行うようにし
た手振れ補正装置は、水平及び垂直の角速度センサと光
軸可変プリズムが必要であり、小型、軽量化の障害とな
るとともに調整が難しいとういう問題がある。
【0008】PAL方式の撮像素子を配設し、角速度セ
ンサの出力に応じて撮像素子の読み出し位置を制御して
垂直方向の手振れ補正を行い、撮像素子の出力をライン
メモリで水平方向に拡大し、ラインメモリの読み出し位
置を水平方向の角速度センサの検出出力で制御して水平
方向の手振れ補正を行うようにした手振れ補正装置で
は、水平及び垂直方向の角速度センサが必要であり、小
型、軽量化に限界があるという問題がある。
【0009】したがって、この発明の目的は、小型、軽
量化が図れると共に、画質劣化が少なく、更に、動きベ
クトルの誤検出が避けられ、正確に手振れ補正を行なえ
るビデオカメラを提供することにある。
【0010】この発明の他の目的は、NTSC方式とP
AL方式に対応できるビデオカメラを提供することにあ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、出力すべき
ビデオ信号の方式のライン数より多いライン数の撮像素
子と、垂直方向の動きを検出する角速度センサとを備
え、垂直方向の角速度センサの出力に応じて撮像素子の
読み出し位置を制御して垂直方向の手振れ補正を行う第
1の手振れ補正手段と、撮像素子の出力を水平方向に拡
大する水平方向拡大手段と、撮像素子の出力から動きベ
クトルを検出する動きベクトル検出手段とを備え、動き
ベクトルに応じて上記水平方向拡大手段の読み出し位置
を制御して水平方向の手振れ補正を行う第2の手振れ補
正手段とを有するビデカメラである。
【0012】
【作用】PAL用のCCD撮像素子3の読み出し位置を
垂直方向の角速度センサ5の検出出力に応じてシフトし
て垂直方向の手振れ補正を行う。それから、動きベクト
ルを検出してラインメモリ13の読み出し位置をシフト
して水平方向の手振れ行う。
【0013】動きベクトルを検出してラインメモリ13
の読み出し位置をシフトして水平方向の手振れ行う際、
垂直方向の手振れは既に補正されているので、垂直方向
の動きベクトルは存在しないはずである。したがって、
垂直方向の成分を有するエリアの動きベクトルは信頼で
きないものとすることができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、この発明の一実施例を示すも
のである。図1において、レンズ1を介された被写体像
光は、アイリス2を介して、PAL方式のCCD撮像素
子3の受光面に結像される。CCD撮像素子3には、タ
イミング発生回路4から転送クロックが供給される。
【0015】この発明の一実施例は、NTSC方式のビ
デオ信号を出力させるのに、PAL方式のCCD撮像素
子3が用意される。PAL方式では、NTSC方式に比
べてライン数が多くなる。すなわち、PAL方式の有効
ライン数は582本なのに対して、NTSC方式の有効
ライン数は494本である。したがって、図2Aに示す
ように、PAL方式のCCD撮像素子でNTSC方式の
ビデオ信号を出力させると、余裕のラインの部分L1及
びL2が生じる。図2Bに示すように、この余裕のライ
ンの部分L1及びL2では、転送クロックが高速で送ら
れる。この転送クロックを高速で送る余裕のラインの部
分L1及びL2をシフトさせることより、CCD撮像素
子3の垂直方向の読み出し位置がシフトされ、画面を垂
直方向にシフトできる。
【0016】垂直方向角速度センサ5により、垂直方向
の動きが検出される。この角速度センサ5の出力がA/
Dコンバータ6に供給され、ディジタル化される。この
A/Dコンバータ6の出力が補正量演算回路7に供給さ
れる。
【0017】補正量演算回路7は、角速度センサ5の出
力に基づいて、垂直方向の補正量を演算する。そして、
その補正量に対応して、余裕のラインの部分L1及びL
2がシフトされ、画面が垂直方向る動かされる。これに
より、垂直方向の手振れ補正がなされる。
【0018】CCD撮像素子3の出力がサンプルホール
ド回路8に供給される。サンプルホールド回路8の出力
がA/Dコンバータ9に供給される。A/Dコンバータ
9で、撮像信号がディジタル化される。A/Dコンバー
タ9の出力がカメラ信号処理回路10供給されるとも
に、動きベクトル検出回路11に供給される。
【0019】カメラ信号処理回路10は、撮像信号から
輝度信号及びクロマ信号を形成し、輝度信号及びクロマ
信号の処理を行う。このカメラ信号処理回路10の出力
がラインメモリ13に供給される。
【0020】動きベクトル検出回路11は、例えば図3
に示すように、1画面を4つの領域に分割し、各領域毎
に動きベクトルを求める。動きベクトルは、例えば、代
表点マッチング方式により求められる。この動きベクト
ルがコントローラ12に供給される。コントローラ12
により、ラインメモリ13の動作が制御される。
【0021】この発明の一実施例では、PAL方式のC
CD撮像素子3を用い、余裕のラインの部分L1及びL
2では、高速転送させている。そのため、垂直方向に画
面が伸長され、図4Aに示すような例えば円形の像A1
は、図4Bに示すように、縦長の楕円の像A2となる。
そこで、ラインメモリ13で、水平方向の拡大がなされ
る。すなわち、ラインメモリ13に、図5Aに示すよう
に、1ライン分の信号が蓄えられる。この1ライン分の
信号のうち、アドレスad1からad2までの信号がP
AL方式のライン数とNTSC方式のライン数との比に
応じた速度で読み出される。これより、図5Bに示すよ
うに、1ラインの信号が拡大される。そして、ラインメ
モリ13の読み出し開始アドレスad1をシフトするこ
とにより、画面を水平方向に移動させることができる。
【0022】コントローラ12は、動きベクトル検出回
路11からの動きベクトルを基にして、水平方向の画面
移動量を決定する。そして、この画面移動量に基づい
て、ラインメモリ13の読み出し開始アドレスad1を
設定する。これにより、水平方向の手振れ補正がなされ
る。ラインメモリ13の出力が出力端子15から出力さ
れる。出力端子15からは、手振れ補正されたビデオ信
号出力を得ることができる。
【0023】このように、この発明の一実施例では、P
AL用のCCD撮像素子3の読み出し位置を垂直方向の
角速度センサ5の検出出力に応じてシフトして垂直方向
の手振れ補正を行った後に、動きベクトルを検出してラ
インメモリ13の読み出し位置をシフトして水平方向の
手振れ補正を行っている。したがって、角速度センサが
垂直方向だけで良く、また、垂直方向には画面を拡大補
間していないので、垂直方向の画質劣化が生じない。
【0024】更に、動きベクトルの検出回路11での動
きベクトルの検出誤りが生じずらい。つまり、図3に示
すように、例えば4つのエリアM1〜M4から得られる
動きベクトルのうち、エリアM1〜M3の動きベクトル
は垂直方向の成分を持たず、エリアM4の動きベクトル
は垂直方向の成分を持っていたとする。動きベクトルだ
けから画面の動きを判断するようにした場合には、この
ように、各エリアで動きベクトルが異なっていると、ど
の動きベクトルを信頼すべきかを判断することが困難で
ある。
【0025】これに対して、この実施例では、PAL用
のCCD撮像素子3の読み出し位置を垂直方向の角速度
センサ5の検出出力に応じてシフトすることにより、既
に垂直方向の手振れ補正を行っている。したがって、垂
直方向の動きベクトルは存在しないはずである。したが
って、垂直方向の成分を有するエリアM4の動きベクト
ルは信頼できないものと判断することができる。このよ
うに、垂直方向の成分を持たない動きベクトルだけを用
いることにより、動きベクトルの検出誤りが生じずらく
なる。
【0026】この発明の一実施例では、前述したよう
に、PAL用のCCD撮像素子を用いている。したがっ
て、PAL方式とNTSC用方式とを切り換えられるビ
デオカメラを容易に構成できる。
【0027】図6は、PAL用とNTSC用とで切り換
え可能なビデカメラの一例である。図6において、モー
ド設定キー51により、NTSC記録モードとPAL記
録モードとが設定される。このモード設定キー51の操
作により、スイッチ43及び44が切り換えられると共
に、ビデオ記録回路47の記録状態が設定される。NT
SC記録モードでは、スイッチ43は端子43A側に設
定され、スイッチ44は端子44A側に設計される。P
AL記録モードでは、スイッチ43は端子43B側に設
定され、スイッチ44は端子44B側に設計される。
【0028】レンズ21を介された被写体像光は、アイ
リス22を介して、PAL方式のCCD撮像素子23の
受光面に結像される。CCD撮像素子23には、タイミ
ング発生回路24から転送クロックが供給される。
【0029】NTSCモードでは、NTSCクロック発
生回路41からスイッチ43を介してタイミング発生回
路24にNTSC用のクロックが供給される。このNT
SC用のクロックにより、CCD撮像素子23が駆動さ
れる。
【0030】なお、PAL方式では、NTSC方式に比
べてライン数が多いので、PAL方式のCCD撮像素子
でNTSC方式のビデオ信号を出力させると、余裕のラ
インが生じる。この余裕のラインの部分では、転送クロ
ックが高速で送られる。この転送クロックを高速で送る
余裕のラインの部分をシフトさせることより、CCD撮
像素子23の垂直方向の読み出し位置がシフトされ、画
面を垂直方向にシフトできる。垂直方向角速度センサ2
5により、垂直方向の動きが検出される。この角速度セ
ンサ25の出力がA/Dコンバータ26に供給され、デ
ィジタル化される。このA/Dコンバータ26の出力が
補正量演算回路27に供給される。補正量演算回路27
は、角速度センサ25の出力に基づいて、垂直方向の補
正量を演算する。そして、その補正量に対応して、余裕
のラインの部分がシフトされ、画面が垂直方向る動かさ
れる。これにより、垂直方向の手振れ補正がなされる。
【0031】PALモードでは、PALクロック発生回
路42からスイッチ43を介してタイミング発生回路2
4にPAL用のクロックが供給される。このPAL用の
クロックにより、CCD撮像素子23が駆動される。
【0032】CCD撮像素子23の出力がサンプルホー
ルド回路28に供給される。サンプルホールド回路28
の出力がA/Dコンバータ29に供給される。A/Dコ
ンバータ29で、撮像信号がディジタル化される。A/
Dコンバータ29の出力がカメラ信号処理回路30供給
されるともに、動きベクトル検出回路31に供給され
る。カメラ信号処理回路30の出力がラインメモリ33
に供給されるとともに、スイッチ44の端子44Bに供
給される。ラインメモリ33の出力がスイッチ44の端
子44Aに供給される。動きベクトル検出回路31の出
力がコントローラ32に供給される。
【0033】NTSCモードでは、カメラ信号処理回路
30の出力がラインメモリ33に供給され、コントロー
ラ32により、動きベクトルに応じて、ラインメモリ3
3の動作が制御される。これにより、水平方向の手振れ
補正がなされる。ラインメモリ33の出力がビデオ記録
回路47に供給される。PALモードでは、カメラ信号
処理回路30の出力がビデオ記録回路47に供給され
る。
【0034】ビデオ記録回路47で、輝度信号がFM変
調され、クロマ信号が低域周波数に変換される。ビデオ
記録回路47の出力がヘッド48に供給され、磁気テー
プ49にビデオ信号が記録される。
【0035】
【発明の効果】この発明によれば、PAL用のCCD撮
像素子3の読み出し位置を垂直方向の角速度センサ5の
検出出力に応じてシフトして垂直方向の手振れ補正を行
い、それから、動きベクトルを検出してラインメモリ1
3の読み出し位置をシフトして水平方向の手振れ行って
いる。動きベクトルを検出してラインメモリ13の読み
出し位置をシフトして水平方向の手振れ行う際、垂直方
向の手振れは既に補正されているので、垂直方向の動き
ベクトルは存在しないはずである。したがって、垂直方
向の成分を有するエリアの動きベクトルは信頼できない
ものとすることができる。
【0036】また、この発明によれば、PAL方式とN
TSC方式のビデオ信号を選択的に記録できるビデオカ
メラを容易に構成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のブロック図である。
【図2】この発明の一実施例の説明に用いる略線図及び
波形図である。
【図3】この発明の一実施例の説明に用いる略線図であ
る。
【図4】この発明の一実施例の説明に用いる略線図であ
る。
【図5】この発明の一実施例の説明に用いる略線図であ
る。
【図6】この発明の他の実施例のブロック図である。
【符号の説明】
3 PAL用のCCD撮像素子 5 垂直方向角速度センサ 11 動きベクトル検出回路 13 ラインメモリ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−165774(JP,A) 特開 平6−22229(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/225 - 5/247 H04N 7/32

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力すべきビデオ信号の方式のライン数
    より多いライン数の撮像素子と、垂直方向の動きを検出
    する角速度センサとを備え、上記垂直方向の角速度セン
    サの出力に応じて上記撮像素子の読み出し位置を制御し
    て垂直方向の手振れ補正を行う第1の手振れ補正手段
    と、 上記撮像素子の出力を水平方向に拡大する水平方向拡大
    手段と、上記撮像素子の出力から動きベクトルを検出す
    る動きベクトル検出手段とを備え、上記動きベクトルに
    応じて上記水平方向拡大手段の読み出し位置を制御して
    水平方向の手振れ補正を行う第2の手振れ補正手段とを
    有するビデカメラ。
  2. 【請求項2】 上記出力すべきビデオ信号はNTSC方
    式であり、上記撮像素子はPAL方式の撮像素子である
    請求項1記載のビデカメラ。
JP25594292A 1992-08-31 1992-08-31 ビデオカメラ Expired - Fee Related JP3297757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25594292A JP3297757B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25594292A JP3297757B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 ビデオカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686145A JPH0686145A (ja) 1994-03-25
JP3297757B2 true JP3297757B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=17285720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25594292A Expired - Fee Related JP3297757B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297757B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4591426B2 (ja) * 2006-09-04 2010-12-01 日本ビクター株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686145A (ja) 1994-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3701759B2 (ja) 映像ぶれ安定化回路
JP2803072B2 (ja) 手振れ補正装置
JP3168492B2 (ja) 撮像装置
US6573930B2 (en) Image pickup apparatus for storing, reading-out and processing a signal during predetermined time periods
US5959666A (en) Hand deviation correction apparatus and video camera
JPH05130484A (ja) 手ブレ補正機能付きビデオカメラの画角補正回路
JPH01125064A (ja) ゆれ補正撮像装置
JP4536855B2 (ja) 防振装置、撮像装置、および、防振装置の制御方法
US5768634A (en) Hand deviation correction apparatus
JP3297757B2 (ja) ビデオカメラ
JP2001086451A (ja) パノラマ画像作成装置
JPH11146260A (ja) 振れ補正装置、振れ補正方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH06133211A (ja) 画像揺れ補正機能付光学装置
JPH05316405A (ja) ビデオカメラにおける手振れ補正装置
JPH07143380A (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPH09139881A (ja) 手振れ補正装置
JPH07283999A (ja) 画像合成装置及び画像撮影装置
JPH11155096A (ja) 撮像装置、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及び画像処理装置
JPH0846856A (ja) 手振れ補正装置
JPH11266391A (ja) 撮像装置
JP3937574B2 (ja) 撮像装置
JP2735264B2 (ja) 動き補正撮像装置
JP3473634B2 (ja) 画像処理装置
JP2000217032A (ja) 画像信号処理装置および方法
JPH10191144A (ja) 撮像装置の手振れ補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees