JP3296982B2 - 一液型湿気硬化性組成物 - Google Patents

一液型湿気硬化性組成物

Info

Publication number
JP3296982B2
JP3296982B2 JP33065796A JP33065796A JP3296982B2 JP 3296982 B2 JP3296982 B2 JP 3296982B2 JP 33065796 A JP33065796 A JP 33065796A JP 33065796 A JP33065796 A JP 33065796A JP 3296982 B2 JP3296982 B2 JP 3296982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrolyzable silyl
curable composition
moisture
urethane prepolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33065796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10168302A (ja
Inventor
俊輔 深津
雅明 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Giken KK
Original Assignee
Sunstar Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken KK filed Critical Sunstar Giken KK
Priority to JP33065796A priority Critical patent/JP3296982B2/ja
Publication of JPH10168302A publication Critical patent/JPH10168302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296982B2 publication Critical patent/JP3296982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一液型湿気硬化性組
成物、更に詳しくは、分子中に少なくとも2個の加水分
解性シリル基を有するウレタンプレポリマーを含有し、
硬化速度の調整が可能でかつ貯蔵安定性が良好である一
液型湿気硬化性組成物に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】分子中に
少なくとも2個の加水分解性シリル基(たとえばアルコ
キシシリル基)を有するウレタンプレポリマーは、大気
中の湿気等による末端シリル基の加水分解によって、シ
ロキサン結合(−SiO−)を形成しながら、いわゆる湿
気硬化を起し、このため各種の分野で、たとえば一液型
のシーリング材、接着剤、塗料、コーティング剤、注型
材料等に用いられている。しかして、かかる一液型にお
ける湿気硬化を促進させる上で通常、各種の硬化触媒が
配合されているが、実際面で、施工環境や用途に応じて
硬化速度の任意の調整が望まれることが少なくなく、ま
た同時に硬化速度を高めた場合でも、貯蔵安定性が損わ
ないことが要求される。
【0003】そこで、この硬化速度調整の一般的方法と
して、硬化速度に応じた硬化触媒の種類や使用量の選定
が行われているが、季節の移り変わりによる環境温度,
湿度の変化(硬化に関与する温度,湿度の変化)により、
触媒種の変更は避けられず、この変更は物性や接着性な
どの性能を変えてしまう。また触媒量の変動により硬化
速度をある程度に調整することは可能であるが、その範
囲は極めて狭く、しかも速硬化性に合せて多量に用いる
と貯蔵安定性の低下を免れることができない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な触媒種の変更や触媒量の変動によらずとも、換言すれ
ば、使用する硬化触媒の種類および使用量を固定した場
合でも、硬化速度を任意に調整できる手段について鋭意
研究を進めたところ、(A)硬化触媒として金属ジオクト
エート(該金属ジオクトエートは安価で汎用されている
が、その触媒活性が強くまた耐水安定性が低いことか
ら、一液型の硬化触媒としては不適とされ、専ら二液型
の硬化触媒として用いられていたものである)を用い、
かつβ−ジケトン化合物(このβ−ジケトン化合物は上
記金属ジオクトエートの触媒活性を適度に抑制すること
が推察される)を併用するか、あるいは(B)上述の分子
中に少なくとも2個の加水分解性シリル基を有するウレ
タンプレポリマー自体の湿気硬化性の調整に着目し、す
なわち、該湿気硬化性に関与する加水分解性シリル基を
特定条件下で組合せることにより、所期目的の硬化速度
を任意に調整することができ、しかも貯蔵安定性に何ら
支障を来さないことを見出し、本発明を完成させるに至
った。
【0005】すなわち、本発明は、分子中に少なくとも
2個の加水分解性シリル基を有するウレタンプレポリマ
ー(以下、シリル基含有ウレタンプレポリマーと称す)の
1種または2種以上の混合物、および硬化触媒から成る
一液型湿気硬化性組成物において、(A)上記硬化触媒と
して金属ジオクトエートを用い、かつβ−ジケトン化合
物を併用するか、および/または(B)上記シリル基含有
ウレタンプレポリマーとして、分子中に反応性の比較的
高い加水分解性シリル基と反応性の比較的低い加水分解
性シリル基を同時に有するウレタンプレポリマーを用い
るか、もしくはかかる反応性の異なる2つの加水分解性
シリル基を別々に有するウレタンプレポリマーの混合物
を用いることにより、硬化速度の調整が可能でかつ貯蔵
安定性が良好であることを特徴とする一液型湿気硬化性
組成物を提供するものである。
【0006】本発明における上記シリル基含有ウレタン
プレポリマーは、分子中に少なくとも2個の加水分解性
シリル基を含む基、たとえば式:
【化1】 [式中、R1は炭素数1〜10の直鎖もしくは分枝鎖アル
キレン基;R2はHまたは炭素数1〜10の直鎖もしくは
分枝鎖アルキル基;Xはハロゲン、アルコキシ、アシル
オキシ、ケトキシメート、アミノ、酸アミド、ヒドリ
ド、アミノオキシ、メルカプト、アルケニルオキシ基等
から選ばれる加水分解性基;およびaは1〜3の整数であ
る]の基を有するウレタンプレポリマーであって、反応
性の比較的高い加水分解性シリル基と反応性の比較的低
い加水分解性シリル基を組合せる。特に本発明におい
て、容易に製造でき、調整できるものとして、該加水分
解性シリル基の中で、Xがアルコキシ基、すなわち加水
分解性シリル基がアルコキシシリル基である場合の該シ
リル基含有ウレタンプレポリマーは、たとえば以下の手
順(2法)に従って製造することができる。
【0007】方法1 ポリオール成分と過剰のポリイソシアネート成分を反応
させて、末端イソシアネート基含有ウレタンプレポリマ
ーを得た後、該イソシアネート基と反応しうる官能基
(たとえばメルカプト基、第1級アミノ基、第2級アミ
ノ基など)を有するアルコキシシラン化合物をほぼ等モ
ルで付加反応せしめて、所望のアルコキシシリル基を導
入する(U.S.特許No.3632557明細書参
照)。上記ポリオール成分としては、ポリエーテルポリ
オール(ポリオキシアルキレンポリオール(PPG)、ポ
リエーテルポリオール変性体、ポリテトラメチレンエー
テルグリコールなど)、ポリエステルポリオール(縮合系
ポリエステルポリオール、ラクトン系ポリエステルポリ
オール、ポリカーボネートジオールなど)、主鎖がC−
C結合よりなるポリオール(アクリルポリオール、ポリ
ブタジエン系ポリオール、ポリオレフィン系ポリオー
ル、エチレン−酢酸ビニルコポリマーのケン化物など)
等が挙げられる。
【0008】上記ポリイソシアネート成分としては、芳
香族ポリイソシアネート(トリレンジイソシアネート、
4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレ
ンジイソシアネート、トリジンジイソシアネートな
ど)、脂環族ポリイソシアネート(ジシクロヘキシルメタ
ンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、イ
ソプロピリデンビス(4−シクロヘキシルイソシアネー
ト)、水添キシリレンジイソシアネート、シクロヘキシ
ルジイソシアネート、イソホロンジイソシアネートな
ど)、脂肪族ポリイソシアネート(ヘキサメチレンジイソ
シアネート、リジンジイソシアネート、2,2,4および
2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート
など)等が挙げられる。
【0009】上記アルコキシシラン化合物として、メル
カプト基を有するもの、たとえばγ−メルカプトプロピ
ルメチルジエトキシシラン、γ−メルカプトプロピルト
リメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルメチルジメ
トキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリエトキシシ
ラン等;第1,2級アミノ基を有するもの、たとえばγ−
アミノプロピルメチルジエトキシシラン、γ−アミノプ
ロピルメチルジメトキシシラン、γ−アミノプロピルト
リメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシ
ラン、N−(β−アミノエチル)−N'−(γ−トリメトキ
シシリルプロピル)−エチレンジアミン、N−(β−アミ
ノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、
N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピルメチルジ
エトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノ
プロピルメチルジメトキシシラン、N−(β−アミノエ
チル)−γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、1,3
−ジアミノイソプロピルトリメトキシシラン、γ−N−
フェニルアミノプロピルトリメトキシシラン、γ−N−
フェニルアミノプロピルトリエトキシシラン、ビス(ト
リメトキシシリルプロピル)アミン等が挙げられる。
【0010】方法2 上記方法1の末端イソシアネート基含有ウレタンプレポ
リマーにおいて、ポリオール成分を過剰にする以外は同
様にして、末端ヒドロキシル基含有ウレタンプレポリマ
ーを得た後、該ヒドロキシル基と反応しうるイソシアネ
ート基を有するアルコキシシラン化合物(たとえばγ−
イソシアネートプロピルメチルジエトキシシラン、γ−
イソシアネートプロピルメチルジメトキシシラン、γ−
イソシアネートプロピルトリメトキシシラン、γ−イソ
シアネートプロピルトリエトキシシラン等)をほぼ等モ
ルで付加反応せしめて、所望のアルコキシシリル基を導
入する(特開昭63−254120号公報参照)。
【0011】本発明における硬化触媒としては、たとえ
ば4価の錫系化合物(ジブチル錫ジラウレート、ジブチ
ル錫ジオクトエート、ジブチル錫ジアセテートなど)、
金属ジオクトエート(2価の金属、たとえばSn,Ge,F
e,Pb,Zr等のジオクトエート)、アミン系化合物(エチ
レンジアミン、ヘキサンジアミン、ジエチレントリアミ
ン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミ
ン、ピペリジン、ピペラジン、メタフェニレンジアミ
ン、エタノールアミン、トリエチルアミン、各種変性ア
ミンなど)、メルカプチド型有機錫化合物、スルフィド
型有機錫化合物、有機錫オキサイド[(n−C49)2Sn
O、(n−C817)2SnOなど]、該有機錫オキサイドと
各種エステル化合物(エチルシリケート、マレイン酸ジ
メチル、マレイン酸ジエチル、マレイン酸ジオクチル、
フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジオク
チルなど)との反応物等が包含される。特に触媒活性の
強い金属ジオクトエートの使用が望まれる。
【0012】本発明において硬化触媒として金属ジオク
トエートを用いた場合に併用されるβ−ジケトン化合物
としては、式:
【化2】 [式中、R3は炭素数1〜16のアルキル基;およびR4
は炭素数1〜16のアルキル基もしくは炭素数6〜12
のアリール基または炭素数1〜4のアルコキシ基であ
る]で示され、具体的には、アセチルアセトン、アセト
酢酸メチル、アセト酢酸エチル、マロン酸ジメチル、マ
ロン酸ジエチル、マロン酸メチルエチル、ジベンゾイン
メタン、アセト酢酸n−ブチル等が挙げられる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明に係る一液型湿気硬化性組
成物は、上述のシリル基含有ウレタンプレポリマーの1
種または2種以上の混合物、および硬化触媒を必須成分
とする系で構成され、特に硬化速度の調整が可能で、か
つ貯蔵安定性が良好であることを特長とするが、そのた
めの構成手段は以下の通りである。 (A)上記シリル基含有ウレタンプレポリマーには何の限
定も付さず、その代わりに、硬化触媒として金属ジオク
トエートを用い、かつβ−ジケトン化合物を併用する。
この場合、金属ジオクトエートとβ−ジケトン化合物の
モル比は通常、1/0.1〜3.0の範囲で選定し、そ
して両化合物の合計使用量をシリル基含有ウレタンプレ
ポリマー100部(重量部、以下同様)に対して1〜10
部の範囲で選定すればよい。要するに、金属ジオクトエ
ートの使用量を固定しても、β−ジケトン化合物量を変
えるだけで、硬化速度の調整が可能となる。
【0014】(B)上記硬化触媒には何の限定も付さず、
その代わりに、シリル基含有ウレタンプレポリマーに限
定を付する。すなわち、分子中に反応性の比較的高い加
水分解性シリル基(たとえばメトキシシリル基)と反応性
の比較的低い加水分解性シリル基(たとえばエトキシシ
リル基)を同時に有するウレタンプレポリマーを用いる
か(このような2種のアルコキシシリル基を有するウレ
タンプレポリマーは、先の製造方法1,2において、そ
れぞれ当該アルコキシシリル基に対応する2種のアルコ
キシシラン化合物を付加反応せしめることにより得るこ
とができる)、もしくはかかる反応性の異なる2つの加
水分解性シリル基(たとえばメトキシシリル基とエトキ
シシリル基)を別々に有するウレタンプレポリマーを混
合して用いる。これらの場合の、たとえばメトキシシリ
ル基含有化合物とエトキシシリル基含有化合物の比率は
通常モル比で、1/100〜1の範囲で選定すればよ
い。
【0015】かかる本発明組成物において、必要に応じ
て通常の添加成分、たとえば充填剤(重質炭酸カルシウ
ム、脂肪酸処理炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、珪
藻土、焼成クレー、クレー、タルク、酸化チタン、ベン
トナイト、有機ベントナイト、酸化第二鉄、酸化亜鉛、
水添ヒマシ油、石綿、ガラス繊維など)、可塑剤(ジオク
チルフタレート、ジブチルフタレート、ブチルベンジル
フタレートなどのフタレート;アジピン酸ジオクチル、
コハク酸イソデシル、セバシン酸ジブチル、オレイン酸
ブチルなどの脂肪族カルボン酸エステル;ペンタエリス
リトールエステルなどのグリコールエステル類;ジオク
チルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリク
レジルホスフェートなどのホスフェート;エポキシ化大
豆油、エポキシステアリン酸ベンジルなどのエポキシ可
塑剤;塩素化パラフィン等)、チキソ性付与剤、老化防止
剤、吸水剤、補助架橋剤[N−(β−アミノエチル)−N'
−(γ−トリメトキシシリルプロピル)−エチレンジアミ
ン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリ
メトキシシランなどのアミノアルコキシシラン;ビニル
トリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、γ−
グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシ
ドキシプロピルトリエトキシシラン、β−(3,4−エポ
キシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシランなどの
エポキシアルコキシシラン]、溶剤(脂肪族炭化水素、芳
香族炭化水素、脂環族炭化水素、ハロゲン化炭化水素、
アルコール、エステル、ケトン、アルコールエステル、
アルコールエーテル、ケトンエーテル、ケトンエステ
ル、エステルエーテル類など)、タレ防止剤、レベリン
グ剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤等を適量配合してもよ
い。
【0016】
【実施例】次に実施例(比較例を含む)を挙げて、本発明
をより具体的に説明する。 実施例1 (1)メトキシシリル基およびエトキシシリル基を有する
ウレタンプレポリマーの製造:三洋化成(株)製のPPG
(分子量10000のジオール/分子量12000のト
リオール=8/2)850gおよびトリレンジイソシアネ
ート31.02gを1リットル容セパラブルフラスコに
入れ、窒素雰囲気下撹拌しながら、70℃に加熱する。
材温が60℃となった時点でオクチル酸亜鉛の金属含量
1%溶液0.85gを加え、6時間反応を行い、末端イ
ソシアネート基含有ウレタンプレポリマーを得る。次い
で室温まで放冷後、γ−アミノプロピルトリメトキシシ
ラン1.60gおよびγ−アミノプロピルメチルジエト
キシシラン32.35gを加え、撹拌反応を行って、目
的とするウレタンプレポリマーを得る(メトキシシリル
基含有化合物/エトキシシリル基含有化合物(モル比)=
1/20)。
【0017】(2)一液型湿気硬化性組成物(シーリング
材配合)の調製:下記組成分を撹拌混合する。 成分 上記(1)のウレタンプレポリマー −−− 1200 重質炭酸カルシウム −−− 1000 脂肪酸処理炭酸カルシウム −−− 1200 ジオクチルフタレート −−− 743 チキソ性付与剤(楠本化成(株)製のディスパロン#6500) −−− 30 老化防止剤 −−− 10 吸水剤 −−− 30 エポキシアルコキシシラン(信越シリコン(株)のKBM−403) −−− 7.5 アミノアルコキシシラン(同(株)製のKBM−603) −−− 2.5 メタノール −−− 50 次に、かかる撹拌混合物100部に、下記表1に示す各
種金属ジオクトエート(1部)とアセト酢酸エチルの1:
1モル比混合物を加え、一液型湿気硬化性シーリング材
(No.1〜8)とし、以下に示す性能試験に供し、結果
を表1に併記する。
【0018】硬化速度 上記シーリング材を、水分非透過性基板に塗布し、30
分毎の指触により、シーリング材が指に付着せず表面一
層が硬化した時点をタックフリータイム(T.F.
T.、単位:時間)として計測し、硬化速度の変化を評価
する。なお、T.F.T.は24時間以内が最適とされ
ている。貯蔵安定性 上記シーリング材をカートリッジ(320ml)に充填し、
50℃オーブン中で貯蔵し、1週間,2週間毎にカート
リッジを取出し、その内容物の粘度を測定し、貯蔵前の
初期粘度からの粘度増加率(%)を算出して貯蔵安定性を
評価する。2週間貯蔵後の結果を示す。
【0019】
【表1】 注)表中、○はその成分が存在していることを示す。
【0020】表1の結果から、各種金属ジオクトエート
に対するアセト酢酸エチルの配合有無は、T.F.T.
と粘度増加率に大きく影響することが認められる。すな
わち、アセト酢酸エチルを配合すると、T.F.T.が
24時間位まで延長され、かつ貯蔵安定性に優れること
がわかる。
【0021】実施例2 (1)−(i)メトキシシリル基を有するウレタンプレポリ
マーの製造:三洋化成(株)製のPPG(分子量10000
のジオール/分子量12000のトリオール=8/2)
850gおよびトリレンジイソシアネート31.02gを
1リットル容セパラブルフラスコに入れ、窒素雰囲気下
撹拌しながら、70℃に加熱する。材温が60℃となっ
た時点でオクチル酸亜鉛の金属含量1%溶液0.85g
を加え、6時間反応を行い、末端イソシアネート基含有
ウレタンプレポリマーを得る。次いで室温まで放冷後、
γ−アミノプロピルトリメトキシシラン31.91gを
加え、撹拌反応を行って、目的とするウレタンプレポリ
マーを得る。
【0022】(1)−(ii)エトキシシリル基を有するウレ
タンプレポリマーの製造:三洋化成(株)製のPPG(分子
量10000のジオール/分子量12000のトリオー
ル=8/2)850gおよびトリレンジイソシアネート3
1.02gを1リットル容セパラブルフラスコに入れ、
窒素雰囲気下撹拌しながら、70℃に加熱する。材温が
60℃となった時点でオクチル酸亜鉛の金属含量1%溶
液0.85gを加え、6時間反応を行い、末端イソシア
ネート基含有ウレタンプレポリマーを得る。次いで室温
まで放冷後、γ−アミノプロピルメチルジエトキシシラ
ン34.05gを加え、撹拌反応を行って、目的とする
ウレタンプレポリマーを得る。
【0023】(2)一液型湿気硬化性組成物 実施例1/(2)の一液型湿気硬化性組成物(シーリング
材配合)の調製において、ウレタンプレポリマー120
0部の代わりに、上記(1)の(i)[メトキシ(−OMe)シ
リル基含有]と(ii)[エトキシ(−OEt)シリル基含有]の
ウレタンプレポリマーをそれぞれ下記表2の重量比率で
混合したもの1200部を用いる以外は同様にして、金
属ジオクトエートとアセト酢酸エチルを除く撹拌混合物
を得、該混合物100gに硬化触媒として1gのジブチル
錫ビスアセチルアセトナートを配合して、一液型湿気硬
化性シーリング材とし、実施例1と同様にして、T.
F.T.および粘度増加率(2週間後)を測定し、結果を
表2に併記する。 表2 −OMe/−OEt 0/100 5/95 10/90 T.F.T. 52 22 18 (時間) 粘度増加率 0 0 60 (%)
【0024】実施例3 実施例1/(2)の一液型湿気硬化性組成物(シーリング
材配合)の調製において、同様の撹拌混合物100gに、
Snジオクトエート1モルに対して下記表3のモル数割
合のアセト酢酸エチルを加えた混合物(但し、該混合物
中のSnジオクトエート量は1gに固定)を配合(No.1
〜6)した後、実施例1と同様にして、T.F.T.お
よび粘度増加率(2週間後)を測定し、結果を表3に併記
する。 表3 (Snジオクトエート1モルに対し) No.1 アセト酢酸 エチルのモル数 0 0.4 0.8 1.2 1.6 2.0 T.F.T. 4.0 5.5 7.0 13.0 17.5 20.0 (時間) 粘度増加率 ゲル化 32 − − − − (%) なお、表3の粘度増加率はNo.2からNo.6へ次第に
減少した(−は数値表示を省略)。
【0025】表3の結果から、アセト酢酸エチルの加え
た量に応じてT.F.T.が延長され、また粘度増加率
において、アセト酢酸エチルを添加していないNo.1
はゲル化して貯蔵安定性が悪いのに対し、アセト酢酸エ
チルの併用により、その量に応じて貯蔵安定性が良化す
ることが認められる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 18/00 - 18/87 C08L 75/04 - 75/12

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子中に少なくとも2個の加水分解性シ
    リル基を有するウレタンプレポリマーの1種または2種
    以上の混合物、および硬化触媒から成る一液型湿気硬化
    性組成物において、 (A)上記硬化触媒として金属ジオクトエートを用い、か
    つβ−ジケトン化合物を併用するか、および/または
    (B)上記ウレタンプレポリマーとして、分子中に反応性
    の比較的高い加水分解性シリル基と反応性の比較的低い
    加水分解性シリル基を同時に有するウレタンプレポリマ
    ーを用いるか、もしくはかかる反応性の異なる2つの加
    水分解性シリル基を別々に有するウレタンプレポリマー
    の混合物を用いることにより、硬化速度の調整が可能で
    かつ貯蔵安定性が良好であることを特徴とする一液型湿
    気硬化性組成物。
  2. 【請求項2】 分子中に少なくとも2個の加水分解性シ
    リル基を有するウレタンプレポリマーの1種または2種
    以上の混合物、 硬化触媒として金属ジオクトエート、およびβ−ジケト
    ン化合物から成る請求項1に記載の一液型湿気硬化性組
    成物。
  3. 【請求項3】 金属ジオクトエートが、Sn,Ge,Fe,P
    bまたはZrのジオクトエートである請求項2に記載の一
    液型湿気硬化性組成物。
  4. 【請求項4】 β−ジケトン化合物がアセト酢酸エチル
    である請求項2または3に記載の一液型湿気硬化性組成
    物。
  5. 【請求項5】 金属ジオクトエートとβ−ジケトン化合
    物のモル比が1/0.1〜3.0で、かつ両化合物の合
    計使用量が、上記ウレタンプレポリマー100重量部に
    対して1〜10重量部である請求項2乃至4のいずれか
    1つに記載の一液型湿気硬化性組成物。
  6. 【請求項6】 分子中に反応性の比較的高い加水分解性
    シリル基と反応性の比較的低い加水分解性シリル基を同
    時に有するウレタンプレポリマー、および硬化触媒から
    成る請求項1に記載の一液型湿気硬化性組成物。
  7. 【請求項7】 反応性の比較的高い加水分解性シリル基
    がメトキシシリル基で、反応性の比較的低い加水分解性
    シリル基がエトキシシリル基である請求項6に記載の一
    液型湿気硬化性組成物。
  8. 【請求項8】 メトキシシリル基含有化合物とエトキシ
    シリル基含有化合物の比率がモル比で1/100〜1で
    ある請求項7に記載の一液型湿気硬化性組成物。
  9. 【請求項9】 分子中に反応性の比較的高い加水分解性
    シリル基を有するウレタンプレポリマーと、分子中に反
    応性の比較的低い加水分解性シリル基を有するウレタン
    プレポリマーの混合物、および硬化触媒から成る請求項
    1に記載の一液型湿気硬化性組成物。
  10. 【請求項10】 反応性の比較的高い加水分解性シリル
    基がメトキシシリル基で、反応性の比較的低い加水分解
    性シリル基がエトキシシリル基である請求項9に記載の
    一液型湿気硬化性組成物。
  11. 【請求項11】 メトキシシリル基含有化合物とエトキ
    シシリル基含有化合物の比率がモル比で1/100〜1
    である請求項10に記載の一液型湿気硬化性組成物。
JP33065796A 1996-12-11 1996-12-11 一液型湿気硬化性組成物 Expired - Fee Related JP3296982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33065796A JP3296982B2 (ja) 1996-12-11 1996-12-11 一液型湿気硬化性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33065796A JP3296982B2 (ja) 1996-12-11 1996-12-11 一液型湿気硬化性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10168302A JPH10168302A (ja) 1998-06-23
JP3296982B2 true JP3296982B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=18235129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33065796A Expired - Fee Related JP3296982B2 (ja) 1996-12-11 1996-12-11 一液型湿気硬化性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3296982B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6046270A (en) * 1998-10-14 2000-04-04 Bayer Corporation Silane-modified polyurethane resins, a process for their preparation and their use as moisture-curable resins
TWI275615B (en) * 2002-05-29 2007-03-11 Konishi Co Ltd. Curing resin composition
US8232362B2 (en) * 2005-09-15 2012-07-31 Momentive Performance Materials Inc. Preparation of amino-silane terminated polymer by using organic bismuth catalyst and cured polymer therefrom by using non-tin catalyst
EP2248857B1 (en) 2008-02-25 2013-04-10 DIC Corporation Process for producing alcohol soluble urethane resin composition, polyurethane porous body, and moisture permeable film
US8829143B2 (en) * 2009-04-30 2014-09-09 Dow Global Technologies Llc Reactive inorganic clusters
JP2013056954A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Sunstar Engineering Inc 硬化性組成物
DE102011087603A1 (de) 2011-12-01 2013-06-06 Wacker Chemie Ag Vernetzbare Massen auf Basis von organyloxysilanterminierten Polyurethanen
JP5679352B2 (ja) * 2012-05-23 2015-03-04 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 室温硬化性ケイ素基含有ポリマー組成物
JP2017141467A (ja) * 2017-03-30 2017-08-17 信越化学工業株式会社 反応性ケイ素含有基を有するポリマーおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10168302A (ja) 1998-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1967550B2 (en) Room temperature curable silicon group-containing polymer composition
EP2129699B1 (en) Moisture-curable silylated polymer resin composition
JP3449991B2 (ja) 硬化性組成物
US5587502A (en) Hydroxy functional alkoxysilane and alkoxysilane functional polyurethane made therefrom
JP5603007B2 (ja) 有機ビスマス触媒を用いたアミノシラン末端含有ポリマーの調製方法、及びスズ触媒を用いずにそれにより得られる硬化ポリマー
JP4588950B2 (ja) アミノシラン含有縮合架橋性ポリウレタン組成物、その製造方法およびその使用
KR20140035353A (ko) 콘크리트에 대한 접착성이 개선된 수분경화성 실릴화 폴리머 조성물
US6362300B1 (en) Moisture-curable polyurethane compositions
JP3343604B2 (ja) シリコーン系樹脂組成物
US6803445B2 (en) Moisture curable polyurethane and/or epoxy resin composition and storage stabilizer contained therein
EP0156165A1 (en) Sealant and coating composition
JP3296982B2 (ja) 一液型湿気硬化性組成物
JP2010202886A (ja) 3−(n−シリルアルキル)アミノプロペン酸エステル基を含むポリマーおよびその使用
JP4460214B2 (ja) 硬化性組成物
JP2010100737A (ja) シーリング材組成物
JP2004269764A (ja) 硬化性組成物
JP3730948B2 (ja) 硬化性組成物
US11760900B2 (en) Condensation curable composition
JP2001031947A (ja) ポリウレタン系シーリング材
JP3727558B2 (ja) 一液湿気硬化型ウレタン樹脂組成物
JP5068488B2 (ja) 反応性ケイ素基含有ポリマー組成物の調製方法および室温硬化性ケイ素基含有ポリマー組成物
JPH1112480A (ja) 室温硬化性組成物
JP2002012765A (ja) 硬化性組成物
JPH11100507A (ja) 室温硬化型組成物
JP2002069147A (ja) 湿気硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140412

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees