JP3296403B2 - バースト同期回路 - Google Patents

バースト同期回路

Info

Publication number
JP3296403B2
JP3296403B2 JP20478696A JP20478696A JP3296403B2 JP 3296403 B2 JP3296403 B2 JP 3296403B2 JP 20478696 A JP20478696 A JP 20478696A JP 20478696 A JP20478696 A JP 20478696A JP 3296403 B2 JP3296403 B2 JP 3296403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
wave
correlation
synchronization
correlation waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20478696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1051504A (ja
Inventor
和彦 府川
博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP20478696A priority Critical patent/JP3296403B2/ja
Publication of JPH1051504A publication Critical patent/JPH1051504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296403B2 publication Critical patent/JP3296403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ディジタル無線
通信におけるバースト同期回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ディジタル移動通信においてはT
DMA(Time DivisionMultiple
Access)等のバースト伝送方式が導入されてい
る。このバースト伝送方式において効率の良い信号伝送
を行なうためには、バースト同期が必須条件となる。従
来のバースト同期回路を含む受信機の構成を図2に示
す。
【0003】アンテナ11から受信した受信波は、低雑
音アンプ12で増幅された後にハイブリッド13で分岐
される。その分岐された1つの信号は、キャリア信号発
生器14が出力するキャリア信号と乗算器15で乗算さ
れた後にローパスフィルタ16へ入力され、サンプラ1
7でサンプリング周期TS ごとにサンプリングされ、そ
のサンプル値がディジタル値に変換される。分岐された
他方の信号は、移相器18で90度位相回転したキャリ
ア信号と乗算器19で乗算され、ローパスフィルタ21
へ入力された後にサンプラ22でサンプリングされ、そ
のサンプル値がディジタル値に変換される。この操作は
準同期検波であり、ローパスフィルタ16及び21の出
力は準同期検波信号の同相成分及び直交成分に相当し、
2つを合わせて受信信号とする。ここで、ハイブリッド
13、キャリア信号発生器14、乗算器15及び19、
移相器18、ローパスフィルタ16及び21、サンプラ
17及び22は準同期検波手段23を構成する。
【0004】TDMA方式において受信信号は図3に示
すようなバースト構成を持つ。つまりバースト先頭には
バースト同期に必要な同期信号25があり、データ信号
26がその後に続く。図2中の複素相関器27は、受信
信号と同期信号メモリ28が出力する同期信号とを畳み
込み演算して相関波形信号を求め、その同相成分を端子
29I から、その直交成分を端子29Q から出力する。
この操作は同期信号の相関検出に相当する。相関波形信
号のレベル信号を求めるため、端子29I ,29Q の各
出力を2乗演算回路31及び32でそれぞれ2乗した後
加算器33で加算して、相関波形信号の同相成分と直交
成分の2乗和を求める。
【0005】同期信号は自己相関性が強く、送受信で同
期信号のタイミングが一致するとき、相関波形信号のレ
ベル、つまり加算器33の出力レベルに鋭いピークが現
われ、一致しないとピークが現われない。従って、相関
波形信号のレベルのピーク検出をピーク検出回路34で
行なえば同期信号の同期、即ちバースト同期が行なえ
る。ピーク検出回路34は相関波形信号のレベルのピー
ク検出を行ない、ピーク検出時にパルスを出力する。熱
雑音等の劣化要因のため、このパルスはジッタを含む。
同期回路35はDPLL(Digital Phase
LockedLoop)等であり、ピーク検出回路3
4の出力パルスを入力としてジッタを抑え、精度の良い
バースト同期信号を出力端子36から出力する。ここ
で、2乗演算回路31及び32、加算器33、ピーク検
出回路34、同期回路35は同期手段37を構成する。
【0006】次に図2中の複素相関器27の構成を図4
に示す。端子38I 及び38Q から受信信号の同相成分
及び直交成分が入力し、端子39I 及び39Q から同期
信号メモリ28が出力する同期信号の同相成分及び直交
成分が入力する。トランスバーサルフィルタ41は受信
信号の同相成分と同期信号メモリ28よりの同相成分と
の畳み込み演算を行い、演算結果を出力する。同様に、
トランスバーサルフィルタ42は受信信号の同相成分と
同期信号メモリ28よりの直交成分との畳み込み演算
を、トランスバーサルフィルタ43は受信信号の直交成
分と同期信号メモリ28よりの同相成分との畳み込み演
算を、トランスバーサルフィルタ44は受信信号の直交
成分と同期信号メモリ28よりの直交成分との畳み込み
演算をそれぞれ行い、これら各演算結果を出力する。加
算器45でトランスバーサルフィルタ41の出力とトラ
ンスバーサルフィルタ44の出力を加算した信号が相関
波形信号の同相成分であって、端子29I から出力され
る。一方、減算器46でトランスバーサルフィルタ43
の出力がトランスバーサルフィルタ42の出力を減算し
た信号が相関波形信号の直交成分であって、端子29Q
から出力される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】移動通信においてはセ
ルラ方式を採用して、離れたセル(無線ゾーン)で同一
周波数を使用することにより周波数の有効利用を図って
いる。従って、セル周辺においては他セルからのレベル
の高い干渉波が存在し、伝送特性を劣化させることがあ
る。図2に示した従来のバースト同期回路では、レベル
の高い干渉波が存在するとき希望波の同期信号の相関検
出ができず、良好に動作しないという欠点がある。
【0008】この発明の目的は、干渉波のレベルが高い
状況でも良好に動作するバースト同期回路を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明におけるバース
ト同期回路は、受信信号と希望波の同期信号との相関波
形信号が求められるのみならず、受信信号と干渉波の同
期信号との相関波形信号が相関手段で求められる。これ
らの複数の相関波形信号に、干渉波除去手段で重み付け
係数が乗算されて合成され、希望波の相関波形信号から
干渉波成分を除去した希望波の干渉除去相関波形信号が
抽出される。この希望波の干渉除去相関波形信号を用い
てバースト同期信号が同期手段により抽出される。
【0010】
【作用】この発明における基本的な作用は次のようなも
のである。相関手段では、希望波および干渉波の各同期
信号と、準同期検波信号である受信信号との相関が検出
されて複数の相関波形信号を出力し、干渉波除去手段で
は、この複数の相関波形信号に重み付け係数を乗算して
合成することにより、希望波の相関波形信号から干渉波
成分を除去した希望波の干渉除去相関波形信号が抽出さ
れ、同期手段では、その希望波の干渉除去相関波形信号
を用いてバースト同期信号が抽出される。
【0011】この発明は、希望波および干渉波の各同期
信号を用いて複数の相関波形信号を生成し、重み付け係
数を乗算して合成することにより、希望波の相関波形信
号から干渉波成分を除去してバースト同期信号を抽出す
ることを最も主要な特徴とする。従来の技術とは、希望
波および干渉波の各同期信号を用いて複数の相関波形信
号を生成し重み付け係数を乗算して合成することによ
り、希望波の相関波形信号から干渉波成分を除去してバ
ースト同期信号を抽出する構成が異なる。
【0012】
【発明の実施の形態】この発明の実施例における要部を
図1に示す。つまりこの図1に示す部分を図2中の複素
相関器27と置き換えたものがこの発明の実施例であ
る。以下の説明では、干渉波の数は1、希望波と干渉波
は同期しているものとする。まず、入力端子38I 及び
38Q から、図2中の準同期検波手段23の検波出力で
ある受信信号の同相成分及び直交成分がそれぞれ入力さ
れる。その受信信号は複素相関器51で希望波同期信号
メモリ52が出力する希望波の同期信号との畳み込み演
算がなされ、希望波の相関波形信号が求められ、その同
相成分Cor1I が端子53I から、直交成分Cor1
Q が端子53Q からそれぞれ出力される。この操作は希
望波同期信号の相関検出に相当する。同様に受信信号は
複素相関器54で干渉波同期信号メモリ55が出力する
干渉波の同期信号との畳み込み演算がなされ、干渉波の
相関波形信号が求められ、その同相成分Cor2I が端
子56I から、直交成分Cor2Q が端子56Q からそ
れぞれ出力される。この操作は干渉波同期信号の相関検
出に相当する。なお、複素相関器51及び54、希望波
同期信号メモリ52、干渉波同期信号メモリ55は相関
手段57に相当する。
【0013】複素相関器51が出力する希望波の相関波
形信号には干渉波成分が混入しており、この干渉波成分
を除去するため、希望波及び干渉波の各相関波形信号に
重み付け係数を乗算して合成する。つまり、複素乗算器
58で希望波の相関波形信号に複素重み付け係数W1I
+jW1Q が乗算される。ここでjは虚数単位である。
複素乗算器58の出力信号の同相成分はCor1I ×W
I −Cor1Q ×W1Q であり、出力信号の直交成分
はCor1I ×W1Q +Cor1Q ×W1I である。同
様に、複素乗算器59で干渉波の相関波形信号に複素重
み付け係数W2 I +jW2Q が乗算される。複素乗算器
59の出力信号の同相成分はCor2I×W2I −Co
r2Q ×W2Q であり、出力信号の直交成分はCor2
I ×W2 Q +Cor2Q ×W2I である。複素乗算器5
8の出力と、複素乗算器59の出力信号とが複素加算器
61で足し合わされて、希望波の干渉波除去相関波形信
号が得られ、その同相成分が端子29I から、直交成分
が端子29Q からそれぞれ出力される。ここで、複素乗
算器58及び59、複素加算器61は干渉波除去手段6
2に相当する。
【0014】上述の複素重み付け係数W1I +jW
Q ,W2I +jW2Q は、希望波及び干渉波の各同期
信号の相関行列を求め、その逆行列の要素として求める
ことができる。これは、CDMA方式の干渉除去技術で
あるデコリレータと同様の手法である(Lupas
R.,and S.Verdu,“Linear mu
ltiuser detectors for syn
chronous Code−Division Mu
ltiple−Access channels”,I
EEE Trans.Inform Theory.,
vol.IT−35,No.1,pp.123−13
6,Jan.1989)。
【0015】なお、ここでは干渉波の数を1としたが、
2以上の場合への拡張は容易である。また、希望波と干
渉波が同期していない場合については、受信信号を相異
なる遅延時間で遅延させた複数の信号について干渉波同
期信号との相関検出を行い、これら相関波形信号を新た
に干渉波除去手段の重み付け合成に用いればよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
受信信号と干渉波の同期信号との相関波形信号を求め、
これらと、希望波同期信号と受信信号との相関波形信号
とにより希望波の相関波形信号から干渉波成分を除去し
ているため、干渉波のレベルが高い状況でもバースト同
期を良好に動作させることができる。
【0017】この発明は同一キャリア周波数を多数のユ
ーザ(利用者)が共用する無線システムに利用すると効
果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の要部を示すブロック図。
【図2】従来のバースト同期回路を含む受信機の構成を
示すブロック図。
【図3】バーストの構成を示す図。
【図4】図2中の複素相関器27の構成を示すブロック
図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−265291(JP,A) 特開 平9−307541(JP,A) 特開 平1−190153(JP,A) 特開 平9−200281(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 27/00 - 27/38 H04L 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信信号と希望波の同期信号との相関波
    形信号(以下希望波の相関波形信号と記す)を希望波用
    複素相関器で演算し、その希望波の相関波形信号を用い
    てバースト同期信号を同期手段で抽出するバースト同期
    回路において、 上記受信信号と干渉波の同期信号との相関波形信号(以
    下干渉波の相関波形信号と記す)を演算する干渉波用複
    素相関器と、 上記希望波の相関波形信号と上記干渉波の相関波形信号
    とを重み付け係数を乗算して合成して上記希望波の相関
    波形信号から干渉波成分を除去して、上記同期手段へ供
    給する希望波の相関波形信号とする干渉除去手段と、を
    具備することを特徴とするバースト同期回路。
JP20478696A 1996-08-02 1996-08-02 バースト同期回路 Expired - Fee Related JP3296403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20478696A JP3296403B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 バースト同期回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20478696A JP3296403B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 バースト同期回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1051504A JPH1051504A (ja) 1998-02-20
JP3296403B2 true JP3296403B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=16496333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20478696A Expired - Fee Related JP3296403B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 バースト同期回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3296403B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000307470A (ja) 1999-04-16 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1051504A (ja) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3377983B2 (ja) スペクトラム拡散干渉消去システムおよび方法
KR100450838B1 (ko) 적은실리콘과전력소모의기호-부합필터
EP1075089B1 (en) Correlation detector and communication apparatus
KR100298565B1 (ko) 스펙트럼확산신호수신방법및스펙트럼확산신호수신장치
JP3441301B2 (ja) 受信装置および同期捕捉回路
JP3386738B2 (ja) フレーム同期回路及びフレームタイミング抽出方法
EP0945995A2 (en) RAKE receiver with adaptive delay profile measurement
JP3322243B2 (ja) 直接拡散cdma受信機
JPH09181648A (ja) Cdmaシステムにおける同期式二重チャンネルqpsk変復調装置及びその変復調方法
EP1582003B1 (en) Multimode receiver
JP3334648B2 (ja) 移動局受信方法ならびに移動局受信装置
WO2002029994A2 (en) Searching for signals in a communications system
WO2001022608A1 (fr) Correlateur
JP3296403B2 (ja) バースト同期回路
US6263012B1 (en) Receiver apparatus for CDMA communication system
US6810071B2 (en) Code division multiple access (CDMA) code timing tracking apparatus
JP2692434B2 (ja) スペクトル拡散復調装置
US7903768B2 (en) Method and apparatus for implementing matched filters in a wireless communication system
JPH0832547A (ja) 同期捕捉方法
JP2001111458A (ja) コード分割多重接続方式受信器の同期追跡装置及びその方法
JP3030230B2 (ja) 拡散通信システムの受信装置
JP3452735B2 (ja) スペクトル拡散通信のパスダイバシティ受信方法および装置
JP3417024B2 (ja) パイロット信号検出回路
JP3153792B2 (ja) Cdma同期回路及びcdma同期信号検出方法
JP2000269855A (ja) マッチドフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees