JP3289776B2 - 無線トランシーバの無線通信を介した再プログラミング方法 - Google Patents
無線トランシーバの無線通信を介した再プログラミング方法Info
- Publication number
- JP3289776B2 JP3289776B2 JP02383599A JP2383599A JP3289776B2 JP 3289776 B2 JP3289776 B2 JP 3289776B2 JP 02383599 A JP02383599 A JP 02383599A JP 2383599 A JP2383599 A JP 2383599A JP 3289776 B2 JP3289776 B2 JP 3289776B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- network
- downloading
- reprogramming data
- networks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
- H04W8/24—Transfer of terminal data
- H04W8/245—Transfer of terminal data from a network towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
- H04W48/10—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
機に関し、特に、無線通信を介した(over-the-air)無線
送信機/受信機の再プログラミング方法に関する。
(トランシーバ)は、GSM(global system for mobil
e communication)900またはDCS(digital communi
cation system)1800などの特定の種類のネットワー
クで動作するように設計されている。GSM900もD
CS1800も、欧州などで広く使用されているデジタ
ル移動体通信システムであり、前者は900MHz帯
の、後者は1.8GHz帯の電波を使用する。
ける特定のネットワークでの無線電話機の意図的使用に
は、その特定ネットワークとの適切に通信できるように
電話機が構成あるいは設定されている(コンフィギュレ
ーションされている)ことが要求される。無線電話機の
ユーザーは、通常、いわゆる「ホームネットワーク」と
の通信用に構成されている電話機を所有している。ホー
ムネットワークは、加入者によって、通常、最も多く使
用されるローカルネットワークである。
ーザーが活動する地域は、ホームネットワークに限定さ
れるされるわけでなくてかなり広く、世界中の他の多数
のネットワークを使用できるほど広い。ホームネットワ
ーク外での送受話器(ハンドセット)の使用は、「ロー
ミング(roaming)」として知られている。
しばしば、ホームネットワークで使用するための構成
(コンフィギュレーション)とは異なる構成を電話機に
持たせる必要がある。エアインターフェースから受信す
る信号によって、無線送信機/受信機を再構成(リコン
フィギュレーション;re-configuration)することがあ
り得る。
か否かとは無関係に、異なる種類の通信と、住所録マネ
ージャの追加などのユーザアプリケーションとを支援す
るように、エアインターフェースを介して無線機を再構
成可能とすることも、便利である。
ミングは従来技術では公知であり、例えば米国特許53
81138号明細書に記載されている。ネットワークか
らプログラミングデータを取得する能力は、ローミング
を行う無線送信機/受信機には特に有用である。
構成されていない(コンフィギュレーションされていな
い)地域でその電話機の運用を開始し、かつ、利用可能
なネットワークの一つから再構成のためのデータをダウ
ンロードする必要がある場合、最初に対象とするネット
ワークとの間で通信リンクを確立しなければならない。
ローミングを行う無線電話機が再構成に必要なデータを
得ることができる全ての区域で、パイロットチャネルを
確立することが提案されている。
ルは、必要データを十分高速に転送するために、比較的
大きな帯域幅を必要とする。このパイロットチャネル
は、通話に使用されるチャネルやそのネットワークでの
固有の制御を行うための制御チャネルとは別途に設定さ
れるものであり、この種のパイロットチャネルに比較的
大きな帯域幅を設定することは、ネットワーク全体の周
波数資源の使用効率の低下をもたらす。また、パイロッ
トチャネルに比較的大きな帯域幅を設定して大量のデー
タをこのパイロットチャネルを介して転送する場合に
は、パイロットチャネルの標準化作業が煩雑になると考
えられる。
資源の使用効率を劣化させることなく、標準化が容易
な、無線トランシーバの無線通信を介した再プログラミ
ング方法を提供することにある。
信機/受信機でのインストール用にネットワークから再
プログラミングデータをダウンロードする方法であっ
て、再プログラミングデータをダウンロードできる相対
的に大きい帯域幅の第2のチャネルについてその第2の
チャネルの少なくとも周波数パラメータ及び無線アクセ
スパラメータをブロードキャストする相対的に小さい帯
域幅の第1の専用チャネルから最初に通信を行う段階を
有する方法が、提供される。
態について、図面を参照して説明する。
動機)が、1つ以上のネットワークがカバーする地域に
あり、ユーザーは、再プログラミングデータを取得でき
るネットワークと通信してから、選択した通信モードで
そのネットワークとの通信を開始したいと希望する。
が、その地域では継続的に行われており、そのパイロッ
トチャネルブロードキャストには、少なくとも、ブート
ストラップチャネルと称する第2のチャネルに移動機が
接続するのに十分な情報が含まれる。簡便には、パイロ
ットチャネルは、標準化無線インターフェースを介して
全地域にブロードキャストされる。そのブロードキャス
トに含まれる情報量は小さいことから、パイロットチャ
ネルにはごく小さい帯域幅が必要である。
トチャネルに関しては標準化の作業がかなり容易にな
る。より簡便には、組み込みが容易になるように、帯域
幅の広いチャネルをローカルに割り当てる。
地域で利用可能なネットワークに応じたパラメータの組
のリストをブロードキャストする。移動機は、P_CH
を介してネットワーク送信を受信する。移動機の現在の
構成(コンフィギュレーション)が、その利用可能な地
域の無線方式に適合する場合、第2のチャネルであるブ
ートストラップチャネル(B_CH)が、選択された送
信モードに論理的にマッピングされる。基地局と移動機
は、この専用論理チャネルを介して情報を交換する。
ォルトモードの一つの上に論理的にマッピングされる。
例えば、物理的なGSMチャネル上へ論理B_CHをマ
ッピングすることができる。マッピングを行ったら、端
末は基地局からデータをダウンロードすることができ
る。各事業者(operator)が提供するブートストラップチ
ャネルは、ダウンロードに使用できるアプリケーション
に関して、各種のサービスを提供することができる。
を図示したものである。
プ101)、その移動機はパイロットチャネルブロード
キャストを読み取る(ステップ102)。移動機は、パ
イロットチャネルの(標準化された)無線インターフェ
ースをサポートするように、構成されていなければなら
ない。パイロットチャネルは、ローカルの無線パラメー
タ(移動機が位置する地域環境でサポートされる標準)
を伝送する。受信情報を処理した後、移動機の無線方式
がその無線環境に適合するかどうかがチェックされる
(ステップ103)。ここで、移動機がそのローカル無
線環境に必要な最低限のリソースを備えない場合(ステ
ップ104)には、処理を終了する。一方、移動機がそ
のローカル無線環境によって必要な最低限のリソースを
有する場合(ステップ105)は、移動機は、ブートス
トラップチャネルを介して基地局と通信を行う。ステッ
プ107でのP_CHからB_CHへのチャネルの変更
に先だって、移動機内において、選択されたエアインタ
ーフェース上でのブートストラップチャネルの論理マッ
ピングが行われる(ステップ106)。
確立したとき、ユーザーは、その移動機の特性または性
能のいくつかを変えたいと考える場合があり、ネットワ
ークから所望のサービスの提供をうけることを要求する
ことができる。ここで、伝送モードアプリケーションを
変更するかが判定される(ステップ108)。変更が必
要ない場合は、移動機は、スタンバイ状態でデフォルト
の送信モードを採用し、割り当てられたB_CHを解放
する。これによって、セッションが終了する(ステップ
109)。
Hを介して基地局と移動機との間の通信が維持されて
(ステップ110)、情報交換が行われる(ステップ1
11)。情報交換の性質は、移動機とネットワークの両
方の能力によって決まる。少なくとも3つの条件が、こ
の情報交換の性質に影響を与え得る。
ポートできない場合がある。移動機が必要なソフトウェ
アをサポートできない場合、既存のネットワークリソー
スから移動機が利用できる通信チャネルがなく、従っ
て、その地域内でその移動機を使用することができな
い。
モリ内に予め格納されている場合がある。その場合、ソ
フトウェアモジュールをダウンロードする必要がない
が、割り当てられたB_CH接続を維持して、前述のよ
うな動作をさらに行えるようにする。
ザーアプリケーションをサポートするのに必要なソフト
ウェアモジュールを、基地局からダウンロードする必要
がある場合がある。ソフトウェアモジュールのダウンロ
ードが必要な場合は、最初に選択スクリプトを移動機に
ダウンロードしてから、必要なソフトウェアをダウンロ
ードおよびインストールする。
ロトコルが移動機(すなわち端末)のメモリにロードさ
れているかどうかが判別され、これにより、上述の第2
の場合か第3の場合かが判別される。無線方式/プロト
コルがロードされている場合は、ステップ115に処理
が進行する。無線方式/プロトコルがロードされていな
い場合は、上述したようにして、ステップ113におい
て選択スクリプトをダウンロードし、ステップ114に
おいて必要なソフトウェアを無線通信を介してダウンロ
ードしインストールする。その後、ステップ115にお
いて、移動機のセットアップが行われる。
アの移動機へのインストールが完了したら、移動機は、
ネットワークに対して、正しい再構成が完了したことを
示す信号を送信する。移動機からの「正しい再構成」信
号を受信したら、移動局の識別番号とその現在の構成に
ついての詳細が、(例えば製品のライセンス管理のため
に)ネットワークデータベースに入力される(ステップ
117)。
ネル1の論理構造は、2つの論理サブチャネル、すなわ
ちダウンロードチャネル2及びシグナリング制御チャネ
ル(S_CH)3を含んでいる。シグナリング制御チャ
ネル3は、送信におけるエラーを低減して、正確なソフ
トウェアダウンロードができるようにする上で役立つ。
ちパイロットチャネルが標準化され、移動機は、パイロ
ットチャネルに対する無線インターフェースをサポート
するよう構成されていなければならない。第2のチャネ
ルすなわちブートストラップチャネルは、GSM、DE
CT(digital European cordless telephone)などのロ
ーカルな送信モードへの論理マッピングによるローカル
定義に従う場合があり、移動機は、最初には、ブートス
トラップチャネルに対する無線インターフェースをサポ
ートするようには構成されていない。
法の実施例について、説明する。この実施例は、図1を
用いて説明した実施例を変形したものであり、ここで
は、移動機は、第1の専用の相対的に小さい帯域幅のチ
ャネル(パイロットチャネル)と第2の相対的に大きい
帯域幅のチャネル(ブートストラップチャネル)の両方
に対する無線インターフェースをサポートするように構
成されている。すなわち、ほとんど全て及び好ましくは
全ての地域において移動機をスイッチオンとする時に、
ネットワークは、パイロットチャネルとブートスストラ
ップチャネルの両方を介して移動機と通信することがで
きる。
適合した無線インターフェースを有するようにするに
は、パイロットチャネルに加えてこのチャネルも標準化
する必要があると考えられる。各種の地域で提供される
ブートストラップチャネルのパラメータは、例えば、割
り当て周波数、データ速度、利用可能なユーザーアプリ
ケーションなどに関して、場所に応じて変わり得るもの
である。
イアグラムである図3を参照すると、スイッチオンとな
った移動機(ステップ101)は、パイロットチャネル
ブロードキャストを読みとる。パイロットチャネルブロ
ードキャストに含まれるブートストラップチャネルにつ
いての割り当て周波数パラメータおよび無線リソースパ
ラメータが処理され(ステップ118)、必要な論理マ
ッピングが行われる(ステップ106)。受信情報を処
理した後、移動機は、ブートストラップチャネルを介し
て基地局と通信を行う(ボックス110)。
ることができず、既存のネットワークリソースから移動
機が通信チャネルが利用できないという、前出の実施例
で生じる可能性のある条件は、この配置では当てはまら
ない。ブートストラップチャネルを介しての通信によっ
て、ネットワークとの通信を確立するのに必要なソフト
ウェアモジュールの要求及び供給を行うことができる。
この実施例ではブートストラップチャネルは標準化され
ており、移動機がパイロットチャネルを介してブートス
トラップチャネルと連係するように装備されていること
から、ブートストラップチャネルへの遷移は、移動機の
現在の構成(コンフィギュレーション)には依存しな
い。
れるサービス及び構造は、上記いずれの実施例において
も共通であるが、端末及びネットワークについての要件
は異なっている。
(OTA; over-the-air)による再構成によって次のサ
ービスを提供する。
トワークに対して、その端末の現在の構成(コンフィギ
ュレーション)及び能力に関するいくつかの情報を提供
する。
がダウンロードを必要とするソフトウェアを、ユーザー
が特定する。この操作は、インストールスクリプトにな
ぞらえることができる。
信。場合によっては、ソフトウェアコードをダウンロー
ドする必要があるが、他の場合には、ソフトウェアを移
動機に予め組み込んでおいてもよい。後者の場合、セッ
トアップ機構が、再構成を開始するのに十分であると考
えられる。
ップチャネルによって同期化されたら、情報交換を開始
することができる。
帯域幅が小さい専用の第1のチャネルすなわちパイロッ
トチャネル(P_CH)と、再プログラミングデータを
ダウンロードできる相対的に大きな帯域幅の第2のチャ
ネルすなわちブートストラップチャネル(B_CH)と
を用意し、まず、パイロットチャネルを介し、ブートス
トラップチャネルの少なくとも周波数パラメータ及び無
線アクセスパラメータをブロードキャストすることによ
り、ブートストラップチャネルはローカル構成としたま
まで、ローミングなどにともなう無線送信機/受信機の
再構成が可能になるという効果がある。その際、パイロ
ットチャネルに要する帯域幅はごく小さいので、各ロー
カルのネットワークにおける周波数使用効率を低下させ
ることがなく、また、パイロットチャネルの標準化を容
易に行うことができる。
フィギュレーション)プロセスを説明するフローチャー
トである。
である。
フローチャートである。
Claims (9)
- 【請求項1】 無線送信機/受信機でのインストール用
にネットワークから再プログラミングデータをダウンロ
ードする方法であって、 再プログラミングデータをダウンロードできる相対的に
大きい帯域幅の第2のチャネルについてその第2のチャ
ネルの少なくとも周波数パラメータ及び無線アクセスパ
ラメータをブロードキャストする相対的に小さい帯域幅
の専用の第1のチャネルから最初に通信を行う段階を有
する方法。 - 【請求項2】 第1のチャネルが、多くのネットワーク
に対して共通の標準無線インターフェースを有する請求
項1に記載のネットワークから再プログラミングデータ
をダウンロードする方法。 - 【請求項3】 第2のチャネルが、多くのネットワーク
に対して共通の標準無線インターフェースを有する請求
項2に記載のネットワークから再プログラミングデータ
をダウンロードする方法。 - 【請求項4】 第1のチャネルが、その地域で利用可能
なネットワークに相当するパラメータ群のリストをブロ
ードキャストする請求項1乃至3のいずれか1項に記載
のネットワークから再プログラミングデータをダウンロ
ードする方法。 - 【請求項5】 無線送信機/受信機が、第1のチャネル
と第2のチャネルの両方についての無線インターフェー
スをサポートするようコンフィギュレーションされてい
る請求項1に記載のネットワークから再プログラミング
データをダウンロードする方法。 - 【請求項6】 無線送信機/受信機の再構成用に無線通
信を介してネットワークから再プログラミングデータを
ダウンロードする方法であって、 相対的に帯域幅が小さい専用の第1のチャネルと、前記
再プログラミングデータをダウンロードできる相対的に
大きな帯域幅の第2のチャネルと、を用意し、 前記第1のチャネルを介し、前記第2のチャネルの少な
くとも周波数パラメータ及び無線アクセスパラメータを
ブロードキャストし、 その後、前記ブロードキャストされたパラメータを基づ
いて、前記第2のチャネルを介して前記再プログラミン
グデータを前記無線送信機/受信機にダウンロードする
方法。 - 【請求項7】 前記第1のチャネルに関し、複数のネッ
トワークにおいて共通の標準無線インターフェースが定
められている請求項6に記載の方法。 - 【請求項8】 前記第2のチャネルに関し、複数のネッ
トワークにおいて共通の標準無線インターフェースが定
められている請求項7に記載の方法。 - 【請求項9】 前記第1のチャネルを介し、その地域で
利用可能なネットワークに相当するパラメータ群のリス
トをブロードキャストする請求項6乃至8のいずれか1
項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9802545A GB2334181B (en) | 1998-02-06 | 1998-02-06 | Over-the-air re-programming of radio transceivers |
GB9802545/5 | 1998-02-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11317688A JPH11317688A (ja) | 1999-11-16 |
JP3289776B2 true JP3289776B2 (ja) | 2002-06-10 |
Family
ID=10826563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02383599A Expired - Fee Related JP3289776B2 (ja) | 1998-02-06 | 1999-02-01 | 無線トランシーバの無線通信を介した再プログラミング方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6912256B1 (ja) |
JP (1) | JP3289776B2 (ja) |
AU (1) | AU762067B2 (ja) |
GB (1) | GB2334181B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100534139C (zh) * | 2006-06-19 | 2009-08-26 | 索尼株式会社 | 成像设备和成像方法 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI106172B (fi) * | 1998-01-29 | 2000-11-30 | Nokia Networks Oy | Menetelmä uudelleenkonfiguroida solukkoradioverkossa yhteys |
US7418504B2 (en) | 1998-10-30 | 2008-08-26 | Virnetx, Inc. | Agile network protocol for secure communications using secure domain names |
US6502135B1 (en) | 1998-10-30 | 2002-12-31 | Science Applications International Corporation | Agile network protocol for secure communications with assured system availability |
US6826616B2 (en) | 1998-10-30 | 2004-11-30 | Science Applications International Corp. | Method for establishing secure communication link between computers of virtual private network |
DE69943057D1 (de) | 1998-10-30 | 2011-02-03 | Virnetx Inc | Netzwerkprotokoll zur geschützten kommunikation |
GB2349548A (en) * | 1999-04-27 | 2000-11-01 | Roke Manor Research | Downloading software to mobile telecommunication users |
JP4756811B2 (ja) * | 2000-04-26 | 2011-08-24 | バーネットエックス インコーポレーティッド | 保証されたシステム可用性を有する安全通信用のアジル・ネットワーク・プロトコルの改良 |
US6993328B1 (en) * | 2000-05-08 | 2006-01-31 | Nokia Corporation | Method for over the air mobile station management |
DE60120859T2 (de) * | 2000-08-30 | 2006-11-16 | Northrop Grumman Corp., Los Angeles | In Echtzeit rekonfigurierbares elektronisches Funksystem |
DE10057667A1 (de) * | 2000-11-21 | 2002-06-06 | Siemens Ag | Verfahren zur automatisierten Konfiguration von Kommunikationsverbindungen eines mobilen Endgerätes eines Mobilfunksystems |
US7188243B2 (en) * | 2001-02-16 | 2007-03-06 | Microsoft Corporation | System and method for over the air configuration security |
JP3612528B2 (ja) * | 2001-10-29 | 2005-01-19 | Necインフロンティア株式会社 | パラメータ設定システム |
US7743115B2 (en) * | 2002-02-27 | 2010-06-22 | Motorola, Inc. | Software content downloading methods in radio communication networks |
US8046581B2 (en) * | 2002-03-04 | 2011-10-25 | Telespree Communications | Method and apparatus for secure immediate wireless access in a telecommunications network |
US7197301B2 (en) * | 2002-03-04 | 2007-03-27 | Telespree Communications | Method and apparatus for secure immediate wireless access in a telecommunications network |
JP4176557B2 (ja) * | 2003-05-28 | 2008-11-05 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線制御局、無線端末、通信システム及び通信方法 |
US7359698B2 (en) * | 2003-09-08 | 2008-04-15 | Kyocera Wireless Corp. | Systems and methods for enhanced over-the-air programming |
JP2005236795A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Nec Corp | 無線通信システム、及び無線通信システムにおける無線通信端末局のファームウェア更新方法 |
JP4268605B2 (ja) * | 2005-09-07 | 2009-05-27 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置および通信制御方法 |
US7869801B2 (en) * | 2006-10-18 | 2011-01-11 | Pine Valley Investments, Inc. | Method for terminal configuration over a radio control channel |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5012234A (en) * | 1989-05-04 | 1991-04-30 | Motorola, Inc. | User activated memory programming authorization in a selective call receiver |
US5109403A (en) * | 1990-05-11 | 1992-04-28 | Goldstar Products Co., Limited | System for programming of features of a mobile cellular telephone unit |
JPH06506811A (ja) * | 1991-04-04 | 1994-07-28 | モトローラ・インコーポレイテッド | 無線プログラミングをもつ通信ユニット |
US5381138A (en) * | 1991-10-31 | 1995-01-10 | Motorola, Inc. | Intelligent over-the-air programming |
US5745677A (en) * | 1993-08-13 | 1998-04-28 | Motorola, Inc. | Method for reprogramming a communicaton unit's access to a wireless communication system |
JPH0767174A (ja) * | 1993-08-26 | 1995-03-10 | Nec Corp | 拡張ソフトウェアのダウンロード機能付きディジタル自動車電話システム |
JPH07162940A (ja) * | 1993-12-10 | 1995-06-23 | Hitachi Ltd | 無線通信方式 |
US5794141A (en) * | 1994-02-24 | 1998-08-11 | Gte Mobile Comm Servinc | Multi-mode communication network with handset-assisted cordless base station activation |
AU687996B2 (en) * | 1994-02-24 | 1998-03-05 | Gte Wireless Service Corporation | Cellular radiotelephone system with remotely programmed mobile stations |
JP3058793B2 (ja) * | 1994-03-18 | 2000-07-04 | 株式会社日立製作所 | 無線通信方式 |
US5761618A (en) * | 1994-12-22 | 1998-06-02 | Bell Atlantic Mobile Systems, Inc. | Updating technique for downloading new system identification (SID) list into a handset |
US5613204A (en) * | 1994-12-22 | 1997-03-18 | Bell Atlantic Mobile Systems, Inc. | Beacon system for roaming cellular stations |
US6044265A (en) * | 1995-06-05 | 2000-03-28 | Bellsouth Corporation | Methods and apparatus for cellular set programming |
FI955188A (fi) * | 1995-10-30 | 1997-06-24 | Nokia Telecommunications Oy | Matkaviestimen ohjelmiston ylläpito |
US5790952A (en) * | 1995-12-04 | 1998-08-04 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Beacon system using cellular digital packet data (CDPD) communication for roaming cellular stations |
EP0782358A3 (en) * | 1995-12-29 | 1999-07-21 | Lucent Technologies Inc. | Mobile communicator |
JPH09331579A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Nec Commun Syst Ltd | 移動端末へのプログラムダウンロード方法 |
US6128483A (en) * | 1996-11-19 | 2000-10-03 | Ericsson, Inc. | Simultaneous over the air data download to multiple radios |
US6195546B1 (en) * | 1997-03-14 | 2001-02-27 | Nortel Networks Limited | Method and apparatus for network initiated parameter updating |
US6223028B1 (en) * | 1997-03-17 | 2001-04-24 | Nortel Networks Ltd | Enhanced method and system for programming a mobile telephone over the air within a mobile telephone communication network |
US5950130A (en) * | 1997-03-18 | 1999-09-07 | Sbc Technology Resources, Inc. | Mobile station with intelligent roaming and over-the-air programming features |
US6047071A (en) * | 1997-04-15 | 2000-04-04 | Nokia Mobile Phones | Network-initiated change of mobile phone parameters |
US6029065A (en) * | 1997-05-05 | 2000-02-22 | Nokia Mobile Phones, Ltd. | Remote feature code programming for mobile stations |
US5974320A (en) * | 1997-05-21 | 1999-10-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Providing a neighborhood zone within a mobile telecommunications network |
US5995829A (en) * | 1997-07-03 | 1999-11-30 | Nokia Mobile Phones | Programmable system determination in dual-mode wireless communications systems |
JP3045118B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2000-05-29 | 日本電気株式会社 | 移動体通信局の動作プログラムダウンロード方法及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体 |
-
1998
- 1998-02-06 GB GB9802545A patent/GB2334181B/en not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-02-01 JP JP02383599A patent/JP3289776B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-02-05 US US09/245,354 patent/US6912256B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-02-05 AU AU15484/99A patent/AU762067B2/en not_active Ceased
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100534139C (zh) * | 2006-06-19 | 2009-08-26 | 索尼株式会社 | 成像设备和成像方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2334181A (en) | 1999-08-11 |
GB2334181B (en) | 2003-02-19 |
GB9802545D0 (en) | 1998-04-01 |
JPH11317688A (ja) | 1999-11-16 |
AU1548499A (en) | 1999-08-26 |
AU762067B2 (en) | 2003-06-19 |
US6912256B1 (en) | 2005-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3289776B2 (ja) | 無線トランシーバの無線通信を介した再プログラミング方法 | |
CN101669390B (zh) | 实现移动通信终端与无线电通信网络的连接的方法和系统 | |
KR101443246B1 (ko) | 이동 통신 단말기의 무선 통신 네트워크로의 연결을 허용하기 위한 방법 및 시스템 | |
US6556825B1 (en) | Method and apparatus for automatic adaptation of communications systems to regional spectrum variations | |
JP4796151B2 (ja) | 移動局で選択放送番組を受信するための方法及び装置 | |
CA2232324C (en) | Scalable radio platform | |
AU746818B2 (en) | Centralized radio network control in a mobile communications system | |
EP1968333B1 (en) | Method and apparatus for handling roaming lists in a wireless communication system | |
CN107613530B (zh) | 基于路由器的物联网设备的配置方法及双频无线路由器 | |
WO1998051103A2 (en) | Wireless communication system supporting multiple frequency bands and multiple protocols | |
GB2313257A (en) | Selecting data relevant to multiple communication systems in vicinity of a programmable subscriber unit | |
US5946633A (en) | Method and terminal for high bandwidth cellular data transmission | |
EP1028597A2 (en) | Communication apparatus, systems and method | |
US6904284B2 (en) | Wireless communication apparatus | |
JP2002531024A (ja) | 加入者線自動再割り当て方法と通信システム | |
US20060135146A1 (en) | Telecommunications system and a method of operating the system | |
JP2001061186A (ja) | 無線システム、ソフトウェアダウンロード方法及び無線端末 | |
EP0948874B1 (en) | Dynamically selecting a wireless network offering a desired service feature | |
JPH11249884A (ja) | 無線放送における再プログラミングデータのダウンロード方法 | |
GB2452690A (en) | Selecting a radio access network | |
KR100550729B1 (ko) | 이동통신 시스템에서 서비스별 시스템 선택 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |