JP3289689B2 - キーボード装置 - Google Patents

キーボード装置

Info

Publication number
JP3289689B2
JP3289689B2 JP32112198A JP32112198A JP3289689B2 JP 3289689 B2 JP3289689 B2 JP 3289689B2 JP 32112198 A JP32112198 A JP 32112198A JP 32112198 A JP32112198 A JP 32112198A JP 3289689 B2 JP3289689 B2 JP 3289689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
key
sensor
functions
sensor unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32112198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000148359A (ja
Inventor
毅 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32112198A priority Critical patent/JP3289689B2/ja
Publication of JP2000148359A publication Critical patent/JP2000148359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3289689B2 publication Critical patent/JP3289689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯用情報端末機
器などに用いられる小型のキーボード装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯用情報端末機器において、MP
Uなどの心臓部はほぼ限界まで小型化されており、筐体
サイズを決定している要因は、LCDなどの情報の表示部
とキーボードなどの情報の入力部などである。特に、キ
ーボードに関しては、サイズの小型化と入力操作のしや
すさとは背反の関係にあり、このような事情から一定の
サイズ以下には小さくすることが出来ないなどの問題が
ある。
【0003】このような問題を解決するために、例え
ば、特開昭63ー108422号公報のような技術が提
案されている。この技術は、10個のキーの各々に2個
のローマ字を割り当て、一方の文字を表の状態、他方の
文字を裏の状態とする。そして、日本語の特徴に基づい
て、母音が押されたか子音が押されたかによって、次に
操作するキーの状態を表の状態にするか、裏の状態にす
るかの切替えを行う。このようにして、少ないキーで日
本語入力が出来るようにしてキーボードの小型化を図っ
ている。また、実開平3ー86437号公報には、隣り
あったキーを1本の指で必要に応じて同時打鍵し、文字
などを入力するものである。このようにして一定の小型
化を実現することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
特開昭63ー108422号公報の技術では、現在操作
している状態が表の状態なのか裏の状態なのか、いちい
ち、母音と子音とを確認しながら打鍵しなければなら
ず、勘違いなどによる入力ミスが生じやすい。また、実
開平3ー86437号公報の技術では、一定の小型化は
出来るものの、入力ミスを防ぐために極端な小型化は望
めない。
【0005】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、同一キーに複数の機能を持た
せ、操作状態によって自動的に機能切り替えを行うこと
により、キーボード数を集約しても入力ミスの起きにく
い小型のキーボード装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するために、同一キーに複数の機能を割り当て、右左
どちらの指で操作したかによって自動的に機能を切り替
えることにより、キーボードの数を集約し、従来の機能
を保ったままキーボードを小型化したことを特徴とする
キーボード装置である。すなわち、任意のキーが押され
た時の操作状態が片手保持なのか、両手保持なのか、あ
るいは、右手で入力したのか左手で入力したのかをセン
サにより逐一検知し、それぞれのモードに割り当てられ
た機能を自動選択してキー入力を行うことを特徴とする
小型のキーボード装置である。
【0007】
【0008】請求項1にかかるキーボード装置は、デー
タの入力を行うキーボード装置において、前記キーボー
ド装置には、それぞれのキーに2つ以上の機能が割り当
てられたキー群と、キーボードを把持する両側の位置
に、それぞれ、前記キーボードの把持状態の有無と操作
状態とを検知するセンサ部とが設けられ、それぞれの前
記センサ部の検知信号によって前記キーボードの機能を
切替えるものであって、各々のセンサ部が、何れも、キ
ーボードが把持されたことを検知したとき、キー操作が
なされた側のセンサ部が、操作状態を検知して、操作さ
れたキーに割り当てられた2つ以上の機能のうち予め定
められた機能を選択するように、操作されたキーに指令
することを特徴とする。
【0009】請求項2に係るキーボード装置は、請求項
1記載のキーボード装置において、センサ部は感圧セン
サで構成され、各々の感圧センサが、両手でキーボード
の両側を把持したことを検知したとき、キー操作がなさ
れた側の感圧センサが、キー操作の押圧力を検知して、
操作されたキーに割り当てられた2つ以上の機能のう
ち、押圧力を検知した感圧センサ側に表示された機能を
選択するように、操作されたキーに指令することを特徴
とする。
【0010】請求項3に係るキーボード装置は、請求項
1記載のキーボード装置において、センサは部は静電容
量式センサで構成され、各々の静電容量式センサが、両
手でキーボードの両側を把持したことを検知したとき、
キー操作がなされた側の静電容量式センサが、キーボー
ドを把持する面積の変化を検知して、操作されたキーに
割り当てられた2つ以上の機能のうち、面積の変化を検
知した静電容量センサ側に表示された機能を選択するよ
うに、操作されたキーに指令することを特徴とする。
【0011】請求項4に係るキーボード装置は、データ
の入力を行うキーボード装置において、前記キーボード
装置には、それぞれのキーに2つ以上の機能が割り当て
られたキー群と、キーボードを把持する両側の位置に、
それぞれ、前記キーボードの把持状態の有無と操作状態
とを検知するセンサ部とが設けられ、それぞれの前記セ
ンサ部の検知信号によって前記キーボードの機能を切替
えるものであって、各々のセンサ部の内、何れか一方の
センサ部がキーボードが把持されたことを検知したと
き、キーボードは、情報のメニューを選択するブラウジ
ング機能に切り替えられ、キーボードの所定のキー群
が、ブラウジング専用の操作を行うことを特徴とする。
【0012】請求項5に係るキーボード装置は、請求項
4記載のキーボード装置において、ブラウジング専用の
操作を行うキー群は、キーボードを把持する両側の位置
付近に、それぞれ個別に配置されていることを特徴とす
る。また、請求項6に係るキーボード装置は、請求項4
または請求項5記載のキーボード装置において、センサ
部は感圧センサまたは静電容量式センサの何れかである
ことを特徴とする。
【0013】請求項7に係るキーボード装置は、請求項
1〜請求項6の何れか1項記載のキーボード装置におい
て、センサ部はキーボードを把持する両側の裏面に設け
られていることを特徴とする。また、請求項8に係るキ
ーボード装置は、請求項1〜請求項7の何れか1項記載
のキーボード装置において、各キーに割り当てられた複
数の機能から何れかの機能を選択する制御用キーが、キ
ーボードを把持する両側の裏面に配置されていることを
特徴とする。
【0014】請求項9に係るキーボード装置は、請求項
7記載のキーボード装置において、裏面に設けられたセ
ンサ部は、キーボードを把持する指が挿入できる溝の中
に配置されていることを特徴とする。また、請求項10
に係るキーボード装置は、請求項9記載のキーボード装
置において、溝には、各キーに割り当てられた複数の機
能から何れかの機能を選択する制御用キーが設けられて
いることを特徴とする。
【0015】請求項11に係るキーボード装置は、デー
タの入力を行うキーボード装置において、キーボード装
置を把持する両側付近の表面には、それぞれ、情報のメ
ニューを選択するブラウジング専用の操作キー群が配置
され、キーボード装置を把持する両側付近の裏面には、
それぞれ、前記キーボードの把持状態の有無を検知する
センサ部が設けられ、キーボードの把持を検出したセン
サ部が、該センサ部が配置された側のブラウジング専用
の操作を行うキー群に動作指令を与えることを特徴とす
る。また、請求項12に係るキーボード装置は、請求項
11記載のキーボード装置において、センサ部は、感圧
センサまたは静電容量式センサの何れかであることを特
徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて、本発明の幾
つかの実施の形態を詳細に説明する。図1は本発明の第
1の実施の形態のキーボードの外観図で、(a)は表面
図、(b)は裏面図であり、同図を用いて第1の実施の
形態を説明する。
【0017】キーボード1の表面には、多機能キー群3
が割り当てられ、裏面にはセンサ部5a、5b及びSHIF
T/CTRL/ALTなどの制御キー群7が割り当てられている。
多機能キー群3のそれぞれのキーには、例えば、
「Q」、「Y」の機能が割り当てられた多機能キー3a
や、「W」、「U」の機能が割り当てられた多機能キー
3bなどの様に、2つ以上の機能が割り当てられてい
る。これらの多機能キー3a、3bなどは、裏面のセン
サ5a、5bからの信号及び制御キー7のON/OFFによ
り、それぞれのキー毎の機能が選択されるように構成さ
れている。
【0018】キーボード1の裏面に配置されたセンサ部
5a、5bには感圧センサあるいは静電容量方式のセン
サが用いられ、ユーザーのキー入力の操作状態を読み取
ることが出来るようになっている。すなわち、キーボー
ド1を両手で支えているのか、片手で支えているのかを
検知したり、入力が右手でなされたのか左手でなされた
のかを検知できるようになっている。尚、感圧センサと
しては圧電センサなどが用いられ、静電容量方式のセン
サとしてはコンデンサセンサなどが用いられている。こ
のような構成のキーボード1の多機能キー群3を左右の
手で打ち分けることにより、従来の機能を保ったままキ
ーの数を従来の半分程度にまで減らし、キーボードの小
型化を実現している。
【0019】次に、この実施の形態のキーボードの動作
について説明する。図2は、第1の実施の形態のキーボ
ードを備えた携帯用情報端末機器を両手で把持して使用
している状態を示す図である。また、図3は、第1の実
施の形態のキーボードを備えた携情報端末機器を片手で
把持して使用している状態を示す図である。通常は、携
帯用情報端末機器11は、図2に示すように、キーボー
ド1を手で左右より挟み込んで操作する場合(以下、両
手把持操作という)と、図3に示すように、左右どちら
かの手で持って片手で操作する場合(以下、片手把持操
作という)の何れかである。
【0020】したがって、これらの2通りの使用形態
が、キーボード1の裏面に設置されたセンサ5a、5b
によって判別される。また、2つのセンサ5a、5b
が、共に把持を検知した場合には、感圧センサではキー
の押圧力を感知して左右どちらの手によってキーが押さ
れたかが検知され、静電容量方式のセンサでは、手の把
握面積の相違により左右どちらの手によってキーが押さ
れたかが検知される。例えば、図2のように、携帯用情
報端末機器11を両手把持で操作を行った場合、左手で
操作をして図1の多機能キー3aに入力したときには、
左側のセンサ部5aの感圧センサが押圧力を検知して多
機能キー3aに信号を送り、多機能キー3aの左側に表
示された「Q」がキーボード1より入力される。同様
に、右手で入力操作がなされた場合には、右側のセンサ
部5bの感圧センサが押圧力を検知して多機能キー3a
に信号を送り、右側に表示された「Y」がキーボード1
より入力される。センサ部5a、5bが静電容量式セン
サの場合も同様である。また、多機能キー群3の何れの
キーを操作した場合も、前述と同様に選択入力が行われ
る。このようにして、少なきキーによって多機能な入力
操作を行うことが出来る。
【0021】また、本実施の形態のキーボード装置は、
その対象が携帯用情報端末機器などであり、これらの携
帯用情報端末機器を使用する際には、鞄を片手に持って
いたり、吊革につかまっていたりなど立ちながら片手で
操作する機会もあると予想される。このように片手把持
により操作を行う場合は、片方のセンサ(例えば5b)
には完全に入力が無い状態であり、前述のような両手操
作の場合と異なり、センサによってキーの機能選択をす
ることは出来ない。したがって、片手保持操作の場合
は、キーボードの機能をインターネットなどの情報のブ
ラウジングに特化し、また、左右どちらの手でも同様の
操作が行えるようにすることによって、片手での素早い
操作環境を提供するキーボード装置として用いることも
出来る。
【0022】すなわち、このような用途として用いられ
る第2の実施の形態を説明する。図4は、本発明の第2
の実施の形態のキーボード装置の外観図であり、キーボ
ード21には、表面側の左右それぞれの面に、同じ機能
を持つ多機能キー群23及び25が配置され、それぞれ
の1ブロックには、図の波線に示すような矢印キー群2
3ー1及び25ー1が配置されている。尚、キーボード
21の裏面側には、第1の実施の形態と全く同様に、左
右両側にセンサ部及び制御キー群が割り当てられている
が、裏面側の図面は省略する。
【0023】第2の実施の形態のキーボード21を操作
する場合について説明する。オペレータがキーボード2
1の左右何れかを手で持って操作しようとすると、図示
しないセンサ部は片手把持操作と検知し、検知したセン
サ部側の矢印キー群23ー1または25ー1の何れかが
機能を開始する。例えば、左手で持って操作するとき
は、左側の矢印キー群23ー1が動作モードになり、矢
印キー群23ー1の何れかの矢印キーを操作し、プラウ
ザを選択してインターネットなどに接続する。右側の手
で持った場合も同様である。このように片手把持操作の
場合は、センサ部がその状態を検知してキーボード機能
を情報のブラウジングに特化する。
【0024】次に、本発明の第3の実施の形態について
説明する。図5は、第3の実施の形態のキーボードを裏
面から見た斜視図である。すなわち、キーボード31を
卓上に置いた場合にもある種の操作ができるように、キ
ーボード31の裏面側のセンサ部33に、指の形をした
溝部35を設ける。この溝部35の中にセンサ部33を
配置することにより、キーボードを卓上に置いただけで
センサ部33が検知することのないようにしてある。し
たがって、オペレータが溝部33に手を入れてキーボー
ド21を把持したときのみセンサ部33が検知するよう
に構成されている。勿論、第1の実施の形態と同じよう
に、センサ部33及び溝部35はキーボード31を把持
する両側に設ける。
【0025】尚、この時、それぞれの溝部35の中に設
置されたセンサ部33がそれぞれ異なった制御キーの役
目も兼用するように構成する。例えば、キーボード31
の裏面のセンサ部33に入力が無い場合には、数字キー
を主とした配置となるような機能を付加することによ
り、卓上計算機としても使用することも出来るようにす
る。また、この様な構成にした場合、各指の圧力あるい
は接触面積の差により、左右何れの手で操作したかを判
別し、さらに意識的に、特定の指に力を掛けることによ
って裏面の制御キーの操作を行うことも出来る。
【0026】以上述べた実施の形態は本発明を説明する
ための一例であり、本発明は、上記の実施の形態に限定
されるものではなく、発明の要旨の範囲で様々な変形が
可能である。例えば、センサ部に光センサなどを用いて
光の遮蔽面積などによって上記と同様の検知を行うこと
も出来る。その他種々のセンシング方式が考えられる
が、要するに、キーボードを両手で持ったか片手で持っ
たかを検知でき、且つ何れの側の指で入力操作を行った
かを検知し、2つ以上の機能を備えたそれぞれのキーの
機能を自動選択して入力操作を行うことが出来る構成で
あれば全て本発明の範囲に入ることは云うまでもない。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明のキーボード
装置によれば、1個のキーに複数の機能を割り当て、操
作する指の動作によってこれらの機能を自動的の選択す
ることが出来るので、キーボードの機能を低下させず
に、キーボードの大きさを小型化することが出来る。ま
た、SHIFTやCONTROLなどの制御用キーをキーボードの裏
面に設置することにより、キーボード表面のキー数をさ
らに減らすことが出来ると共に、より優れた操作性を実
現することが出来る。すなわち、キーボードを把持した
動作のまま制御用キーを操作することが出来るため、複
数キーを同時に押すという、小型キーボードでは難しい
操作を実現させることが出来る。さらに、情報のブラウ
ジング専用の操作を設けることにより、ポインティング
デバイス等の使用が困難な状況でも、キーボードのみで
快適な操作環境を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態のキーボードの外
観図である。
【図2】 図1のキーボードを備えた携帯用情報端末機
器を両手で把持して使用している状態を示す図である。
【図3】 図1のキーボードを備えた携帯用情報端末機
器を片手で把持して使用している状態を示す図である。
【図4】 本発明の第2の実施の形態のキーボードの外
観図である。
【図5】 本発明の第3の実施の形態のキーボードを裏
面から見た斜視図である。
【符号の説明】
1、21、31 キーボード 3、23、25 多機能キー群 3a、3b 多機能キー 5a、5b、33 センサ部 7 制御キー 11 携帯用情報端末機器 23ー1 、25ー1 矢印キー群 35 溝部

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データの入力を行うキーボード装置にお
    いて、 前記キーボード装置には、 それぞれのキーに2つ以上の機能が割り当てられたキー
    群と、 キーボードを把持する両側の位置に、それぞれ、前記キ
    ーボードの把持状態の有無と操作状態とを検知するセン
    サ部とが設けられ、 それぞれの前記センサ部の検知信号によって前記キーボ
    ードの機能を切替えるものであって、各々の前記センサ部が、何れも、前記キーボードが把持
    されたことを検知したとき、 キー操作がなされた側の前記センサ部が、操作状態を検
    知して、操作された前記キーに割り当てられた2つ以上
    の機能のうち予め定められた機能を選択するように、前
    記操作されたキーに指令することを特徴とするキーボー
    ド装置。
  2. 【請求項2】 前記センサ部は感圧センサで構成され、 各々の前記感圧センサが、両手で前記キーボードの両側
    を把持したことを検知したとき、 キー操作がなされた側の前記感圧センサが、前記キー操
    作の押圧力を検知して、操作された前記キーに割り当て
    られた2つ以上の機能のうち、押圧力を検知した感圧セ
    ンサ側に表示された機能を選択するように、前記操作さ
    れたキーに指令することを特徴とする請求項1記載のキ
    ーボード装置。
  3. 【請求項3】 前記センサは部は静電容量式センサで構
    成され、 各々の前記静電容量式センサが、両手で前記キーボード
    の両側を把持したことを検知したとき、 キー操作がなされた側の前記静電容量式センサが、前記
    キーボードを把持する面積の変化を検知して、操作され
    た前記キーに割り当てられた2つ以上の機能のうち、面
    積の変化を検知した静電容量センサ側に表示された機能
    を選択するように、前記操作されたキーに指令すること
    を特徴とする請求項1記載のキーボード装置。
  4. 【請求項4】 データの入力を行うキーボード装置にお
    いて、前記キーボ ード装置には、それぞれのキーに2つ
    以上の機能が割り当てられたキー群と、キーボードを把
    持する両側の位置に、それぞれ、前記キーボードの把持
    状態の有無と操作状態とを検知するセンサ部とが設けら
    れ、それぞれの前記センサ部の検知信号によって前記キ
    ーボードの機能を切替えるものであって、 各々の前記センサ部の内、何れか一方のセンサ部が前記
    キーボードが把持されたことを検知したとき、 前記キーボードは、情報のメニューを選択するブラウジ
    ング機能に切り替えられ、前記キーボードの所定のキー
    群が、前記ブラウジング専用の操作を行うことを特徴と
    するキーボード装置。
  5. 【請求項5】 前記ブラウジング専用の操作を行うキー
    群は、前記キーボードを把持する両側の位置付近に、そ
    れぞれ個別に配置されていることを特徴とする請求項4
    記載のキーボード装置。
  6. 【請求項6】 前記センサ部は感圧センサまたは静電容
    量式センサの何れかであることを特徴とする請求項4ま
    たは請求項5記載のキーボード装置。
  7. 【請求項7】 前記センサ部は前記キーボードを把持す
    る両側の裏面に設けられていることを特徴とする請求項
    1〜請求項6の何れか1項記載のキーボード装置。
  8. 【請求項8】 各々のキーに割り当てられた複数の機能
    から何れかの機能を選択する制御用キーが、前記キーボ
    ードを把持する両側の裏面に配置されていることを特徴
    とする請求項1〜請求項7の何れか1項記載のキーボー
    ド装置。
  9. 【請求項9】 裏面に設けられた前記センサ部は、前記
    キーボードを把持する指が挿入できる溝の中に配置され
    ていることを特徴とする請求項7記載のキーボード装
    置。
  10. 【請求項10】 前記溝には、各々のキーに割り当てら
    れた複数の機能から何れかの機能を選択する制御用キー
    が設けられていることを特徴とする請求項9記載のキー
    ボード装置。
  11. 【請求項11】 データの入力を行うキーボード装置に
    おいて、前記キーボード装置を把持する両側付近の表面
    には、それぞれ、情報のメニューを選択するブラウジン
    グ専用の操作キー群が配置され、 前記キーボード装置を把持する両側付近の裏面には、そ
    れぞれ、前記キーボードの把持状態の有無を検知するセ
    ンサ部が設けられ、 前記キーボードの把持を検出した前記センサ部が、該セ
    ンサ部が配置された側の前記ブラウジング専用の操作を
    行うキー群に動作指令を与えることを特徴とするキーボ
    ード装置。
  12. 【請求項12】 前記センサ部は、感圧センサまたは静
    電容量式センサの何れかであることを特徴とする請求項
    11記載のキーボード装置。
JP32112198A 1998-11-11 1998-11-11 キーボード装置 Expired - Fee Related JP3289689B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32112198A JP3289689B2 (ja) 1998-11-11 1998-11-11 キーボード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32112198A JP3289689B2 (ja) 1998-11-11 1998-11-11 キーボード装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000148359A JP2000148359A (ja) 2000-05-26
JP3289689B2 true JP3289689B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=18129057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32112198A Expired - Fee Related JP3289689B2 (ja) 1998-11-11 1998-11-11 キーボード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3289689B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3402466B2 (ja) * 2000-06-22 2003-05-06 保 田部井 入力装置およびこれを用いたコンピュータ
CN1320424C (zh) 2001-05-21 2007-06-06 索尼公司 用户输入装置和与其相连的计算机及其控制方法
JP2003333157A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Nec Corp 携帯端末装置およびプログラム
US7499029B2 (en) 2002-08-02 2009-03-03 Fujitsu Limited Information processing apparatus with double-sided operable keyboard
JP2008033408A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Tokai Rika Co Ltd スイッチ装置
JP2010244569A (ja) * 2010-06-19 2010-10-28 Shunsuke Yoshida 持ち手つきノートパソコンの操作機能
EP2633376A4 (en) * 2010-10-25 2015-02-18 Uico Inc CONTROL SYSTEM WITH A SOLID-RESISTANT TOUCH SENSOR FOR COMPLEX SURFACE GEOMETRY
US9621690B2 (en) * 2014-03-04 2017-04-11 Houdinix Llc Cellphone with contoured surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000148359A (ja) 2000-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6909424B2 (en) Digital information appliance input device
US5515305A (en) PDA having chord keyboard input device and method of providing data thereto
US6335725B1 (en) Method of partitioning a touch screen for data input
US8810536B2 (en) Tablet computer input device
US7321360B1 (en) Systems, methods and devices for efficient communication utilizing a reduced number of selectable inputs
US7592998B2 (en) System and method for inputting characters using a directional pad
US20040212598A1 (en) Method and system for using a keyboard overlay with a touch-sensitive display screen
JP4447823B2 (ja) 携帯情報機器
US20030117376A1 (en) Hand gesturing input device
KR101343896B1 (ko) 휴대용 컴퓨터
CN101419526A (zh) 使用手持移动通信设备的触摸屏进行文本选择
MX2007000712A (es) Sistema de teclado activo para dispositivos electronicos manuales.
US20130063385A1 (en) Portable information terminal and method for controlling same
US9201508B2 (en) Alternative glove-based key entry for mobile devices
WO2001086621A1 (en) Portable electronic device with rear-facing touch typing keyboard
JPH08194667A (ja) 情報処理装置
JP3289689B2 (ja) キーボード装置
JPH07295706A (ja) キーボード
US7176895B2 (en) Wearable keyboard apparatus
JP2008533624A (ja) コンピュータマウス操作用の面と可動テンキーパッドを有するキーボード
GB2389439A (en) Efficient key input using a portable terminal apparatus
US5973622A (en) Keyboard with a two-dimensional actuator for generating direction signals
US7782300B2 (en) Portable computer
US6796734B2 (en) Keyless keyboard and a method of using them
JPH10293640A (ja) 可搬型コンピュータ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees