JP3289594B2 - 耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼材 - Google Patents
耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼材Info
- Publication number
- JP3289594B2 JP3289594B2 JP05140596A JP5140596A JP3289594B2 JP 3289594 B2 JP3289594 B2 JP 3289594B2 JP 05140596 A JP05140596 A JP 05140596A JP 5140596 A JP5140596 A JP 5140596A JP 3289594 B2 JP3289594 B2 JP 3289594B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strain rate
- deformation
- steel
- earthquake
- yield ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
設計される建築分野、主として活断層近傍の重要構造物
に用いられる耐火性に優れた耐震性建築鋼材に関する。
震設計法は、それまでの構造体各部に生ずる応力度を鋼
材の降伏点以内に留めるという弾性設計に変えて、鋼材
が降伏後、最大強さに達するまでの塑性域での変形能力
を活用して、地震入力エネルギーを吸収させ、建築物の
耐震安全性を確保しようとするものである。このことか
ら、新耐震設計法が適用される建築物の鋼材は、降伏後
の変形性能を表すパラメーターである降伏比(YR)が
低いこと、すなわち低降伏比が求められるようになっ
た。
再結晶域で仕上げ、組織の粗粒化を図り低降伏比を確保
している。また、TS600MPa級あるいはそれ以上
の高強度鋼では、フェライト・オーステナイトの2相域
から焼入することで、フェライトとベイナイトあるいは
マルテンサイトの2相域にすることで低降伏比を確保し
ている。
場合に揺れの速度が非常に速く、建物に歪速度にして1
0-1〜10の速度変形が加えられるという特徴がある。
現在の建築鋼材は上述したように低YRであるが、それ
は通常の歪速度10-2前後で引張った時の値であり、上
記のような高い歪速度での変形の場合、低YRを示すか
不明であった。本発明者らが従来の圧延まま(フェライ
ト+パーライト組織)のSN490級の鋼について歪速
度を変化させ引張試験を行ったところ、歪速度10-2前
後の場合にはYR<80%であったものが、歪速度10
前後の場合にはYRは大きく上昇し80%以上の値にな
ってしまうことが判明した。
を受け脆化し、次の引張変形を受けた時に脆性破壊する
ケースも考えられる。脆性破壊が起こると建物の大崩壊
にもつながり兼ねないため、耐震性鋼材としては避けな
ければならない破壊様式である。従来のSN490級の
鋼も予歪を受けていない場合には、脆性・延性破面遷移
温度は室温以下と十分な靭性を有しているが、高速の繰
り返し予歪が加わった場合には、どの程度の劣化を示す
か不明であった。本発明者らは、従来のSN490級の
数種類の鋼に対し、歪速度10で正負交番の歪漸増型
(1%圧縮塑性歪付与→1%引張塑性歪付与→2%圧縮
塑性歪付与→2%引張塑性歪付与→4%圧縮塑性歪付与
→4%引張塑性歪付与、以後この予歪付加±1+2+4
%と記す)の予歪を与えた後、シャルピー衝撃試験を実
施したところ、脆性・延性破面遷移温度が室温以上にな
るものも現れた。
7522号公報や特開平5-21440 号公報のように低温靭性に
優れた低降伏比鋼に関するものがある。どちらも、通常
の歪速度での引張試験しか実施しておらず、高い歪速度
でのYR値が示されていない。また、靭性も予歪が無い
場合でのシャルピー衝撃試験値であり、予歪が加わった
後の靭性値は不明である。そこで、両提案に沿って試作
した鋼の歪速度=10での引張特性ならびに歪速度=1
0で±1+2+4%の繰り返し予歪を与えた後の靭性に
ついて調べた。その結果、歪速度=10での引張試験の
YRは80%を越える値となった。また、高速繰り返し
予歪後の靭性はバラツキ、なかにはvE-5<20Jを示
す著しく脆化しているものが散見された。すなわち、活
断層タイプの地震の場合には、十分な耐震性を有してい
ないことがわかった。
の見直しが行われたことにより、高温強度に優れた耐火
鋼を用いて耐火被覆を減らすことが可能となった。耐火
鋼材の使用は、工期の短縮、工事費の削減、建築物内の
有効面積の拡張を図ることにつながるため、こういった
新しい設計法が盛んになってきている。低降伏比と耐火
性を兼ね備えた建築用鋼材については、特開平4-83821
号公報、特開平4-56723 号公報、特開平4-56362 号公報
等が出願されている。これらに記載された発明に沿って
試作した鋼についても、前述した発明鋼(特開平2-1975
22号公報や特開平5-21440 号公報)と同様に、高い歪速
度での引張特性を調べると、歪速度=10での降伏比が
80%以上になってしまうことが判明した。
る課題は、高い歪速度、例えば10前後で変形を受ける
場合にも低いYR(≦80%)を示し、かつ歪速度10
前後で繰り返し予歪を受けた後も安定して優れた靭性、
すなわち耐震性を示し、さら耐火性に優れた、耐火設計
と活断層近傍の構造物の塑性耐震設計を組み合わせた設
計法を可能にする耐火性に優れた耐震鋼材を提供するも
のである。
で、C:0.04〜0.18%、Si:0.05〜0.
4%、Mn:0.6〜0.17%、Mo:0.1〜0.
6%、V:0.005〜0.1%、Al:0.001〜
0.06%、N:≦30ppm、O:≦30ppmで、
かつ0.12%≦(Mo+3.5V)%≦0.8%を満
足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、粗粒
フェライトとベイナイトの2相組織を有することを特徴
とする耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示
し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼材
である。
0.18%、Si:0.05〜0.4%、Mn:0.6
〜0.17%、Mo:0.1〜0.6%、V:0.00
5〜0.1%、Al:0.001〜0.06%、N:≦
30ppm、O:≦30ppmで、かつ0.12%≦
(Mo+3.5V)%≦0.8%を満足しすることに加
えて、Cu:0.05〜0.6%、Ni:0.05〜
0.6%、Cr:0.05〜1.0%、Ti:0.00
5〜0.015%のうち1種または2種以上を含み、残
部がFeおよび不可避的不純物からなり、粗粒フェライ
トとベイナイトの2相組織を有することを特徴とする耐
火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ
繰り返し塑性変形後も高靭性の耐火性に優れた耐震性建
築鋼材である。
において、さらにNb:0.005〜0.04%を含有
し、かつ0.12%≦(Mo+3.5V+20Nb)%
≦0.8%を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物
からなり粗粒フェライトとベイナイトの2相組織を有す
ることを特徴とする耐火性に優れ、高歪速度変形時でも
低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐
火性に優れた耐震性建築鋼材である。
まず本発明鋼材は、ミクロ組織を粗粒フェライトとベイ
ナイトの2相組織とする。その理由は、この組織とする
ことにより、高歪速度でも低YRが達成されるためであ
る。このことは、本発明者らがミクロ組織と高歪速度に
おけるYRの関係を鋭意検討した結果、見出だした知見
である。
験における歪速度が大きくなるほど上昇する。しかし、
フェライト+パーライト組織(α+P)よりもフェライ
ト+ベイナイト組織(α+B)の方が上昇程度が低い。
フェライト+ベイナイト組織の中ではフェライトが粗粒
なほど、0.1を越える歪速度で低YR値が得られるこ
とがわかった。粗粒フェライトとベイナイトの混合組織
(粗粒α+B)にすることで歪速度10でもYR<80
%以下が達成されている。ここで、粗粒フェライトとは
ASTM粒度No.11以下のものを言う。なお、図1
の実験で用いた供試材には、表2、表3、表4のA1−
A3鋼板を用いた。表中の粗粒α+BがA1鋼板、α+
PがA2鋼板、細粒α+BがA3鋼板である。
るために酵素含有量を30ppm以下にする。粗粒フェ
ライト(ASTM粒度No.=9〜11)とベイナイト
混合組織の歪速度=10での繰り返し予歪後の靭性は、
図2に示すようにかなりのバラツキが有しているが、そ
の下限値は酵素含有量により支配され、酸素含有量を3
0ppm以下にすることでvE-5(minimum )>100
Jを満たす安定した靭性が得られることがわかった。こ
れは、酵素含有量を30ppm以下にすることで、高速
繰り返し予歪の時にマイクロ歪集中源となる鋼中酸化物
の減少、微細化したためである。なお、図2の実験で用
いた供試鋼には、A鋼を基本に酸素のみ19〜44pp
mの範囲で変化させた鋼を用いた。
速度での低降伏値とを考慮して、0.12≦(Mo+
3.5V+20Nb)≦0.8とする。本発明者らは、
(Mo+3.5V+20Nb)量を変化させた50キロ
級鋼種を用いて、粗粒フェライトとベイナイトの混合組
織の鋼に対し、常温で歪速度=10での引張試験を行う
とともに、600℃で通常の歪速度(=0.01)で引
張試験を行った。その結果を図3に示す。(Mo+3.
5V+20Nb)量が0.12%未満の場合、高温強度
(0.2%耐力)が常温でのYRの2/3(目標値)を
満足しない。また、0.8%を超えて(Mo:3.5V
+20Nb)量を増加すると、高歪速度でのYR値が8
0%を超えてしまう。したがって、(Mo+3.5V+
20Nb)量を0.12%以上0.8%以下に限定し
た。
合にも低YR(≦80%)であり、高歪速度で繰り返し
予歪を受けた後も安定して優れた靭性を示し、かつ耐火
性に優れた、構造物の塑性耐震設計と耐火設計を組み合
わせた設計を可能にする耐震鋼材の必要条件は、0.1
2≦(Mo:3.5V+20Nb)%≦0.8%を満足
し、酸素含有量が30ppm以下で粗粒フェライトとベ
イナイトの混合組織の特徴を有するものであることがわ
かった。
Alの添加理由および添加量は、通常の溶接構造用鋼が
所用の材質を得るために、従来から確認されている作用
・効果の関係をもとに、以下のごとく限定した。
素であるが、0.18%を超えて添加すると溶接性が著
しく低下する。0.04%未満では、厚物で強度が不足
し、多量の合金元素の添加が必要となり、コスト高を招
く。したがって、Cは0.04%以上0.18%以下に
限定した。
要な元素である。予備脱酸のためには、0.05%以上
の添加が必要である。0.4%を超える過剰の添加は、
鋼材の靭性、溶接HAZ靭性を劣化させる。したがっ
て、Si量は0.05%以上0.4%以下に限定した。
な元素である。0.6%未満では、厚物で強度が不足
し、多量の合金元素の添加が必要となり、コスト高を招
く。また、Mnは中央偏折しやすい元素である。1.7
%を超えて添加すると、板厚中央が著しく脆化する。し
たがって、Mnの範囲を0.6%以上1.7%以下に限
定した。
素である。このような効果を発揮するためには、0.1
%以上の添加が必要である。0.6%を超えるMoの添
加は、降伏比を著しく上昇させる。したがって、Moを
0.1%以上0.6%以下に限定した。
度の上昇に有効な元素である。Nb<0.005%、V
<0.005%では、明瞭な強度上昇効果が認められな
い。0.04%を超えるNbの添加、0.1%を超える
Vの添加は、降伏比を著しく上昇させる。したがって、
Nbを0.005%以上0.04%以下、Vを0.00
5%以上0.1%以下に限定した。
として0.001%未満では、十分な脱酸効果が期待で
きない。また、0.06%を超えて過剰に添加すると、
連続鋳造スラブの表面にキズが発生しやすい。したがっ
て、Al量は0.001%以上0.06%以下に限定し
た。
として存在する。固溶Nや粗大窒化物系介在物は、鋼の
靭性を劣化させる。30ppmを超えてNを含有する
と、固溶Nが存在する。また、最終凝固部には粗大な窒
化物(ex.TiNやNbN)が生成しやすくなり、優
れた靭性が得られない。したがって、N含有量を30p
pm以下に規制した。
上効果を通して、高強度化に寄与する。Cu<0.05
%、Ni<0.05%、Cr<0.05%では、明瞭な
強度上昇効果が見られない。0.6%を超えるCuの添
加は、著しくCu割れ発生の危険性を増大させる。Ni
は高価な元素でありコストの観点から、上限を0.6%
とした。1%を超えるCrの添加は溶接性を著しく劣化
させる。したがって、Cuを0.05%以上0.6%以
下、Niを0.05%以上0.6%以下、Crを0.0
5%以上1%以下に限定した。
化を抑制してHAZ靭性の向上に寄与する元素である。
0.005%未満のTi添加では、HAZ靭性向上効果
が発揮されない。0.015%を超えて添加すると溶接
の冷却過程でTiCが析出し、HAZ靭性の劣化を招
く。したがって、Tiを0.005%以上、0.015
%以下に限定した。
接的な関係は無いが、溶接性や板厚方向の延性の観点か
ら低い方が望ましい。また介在物形態制御の観点から、
適量のCaの添加やREMの添加は望ましい。
供試鋼の化学成分を示す(A〜Nが本発明範囲内、O〜
Yが本発明範囲外)。鋼J,K,L,S,V,XはTS
570MPa級、M,N,YはTS400MPa級の鋼
であり、その他はTS490MPa級の鋼である。すべ
て、軽圧下プロセスを含む連続鋳造にてスラブにされ
た。上記の鋼を表2、表3、表4に示す製造条件にて鋼
材とした。表2、表3、表4には得られた鋼板のミクロ
組織が併記されている。本発明の粗粒フェライトとベイ
ナイトの混合組織は、TS400MPa、490MPa
級の鋼では、[低温加熱(1050〜1150℃)]+
[高温仕上圧延(800℃以上)]+[低温域ほど強冷
却となる制御冷却]を施すことで得られる。また、TS
570MPa級では、[高温加熱]+[高温仕上圧延]
+[直接焼入]+[2相域焼入]+[焼戻し]あるいは
[高温加熱焼入]+[2相域焼入]+[焼戻し]により
得られる。
0.01)、歪速度=10での常温引張特性、および高
温強度、さらに予歪なし、高歪速度=10で±1+2+
4%の繰り返し予歪を与えた後のシャルピー衝撃試験結
果を示す。
取された12角×平行部長さ100mm角の棒試験片で
ある。この試験片に対し、サーボ式の試験機でストロー
ク速度1m/秒、すなわち歪速度10で引張試験を行っ
た。また、同上試験片をストローク速度1m/秒、すな
わち歪速度10で、1%の圧縮塑性変形→1%の引張塑
性変形→2%の圧縮塑性変形→2%の引張塑性変形→4
%の圧縮塑性変形→4%の引張塑性変形という繰り返し
予歪を与えた後、シャルピー衝撃試験片を採取し、vT
s並びにvE-5を測定した。−5℃では9本のシャルピ
ー衝撃試験を実施し、その平均値と最小値を求めた。さ
らに、高温引張試験片は1/4tよりC方向に採取され
た10φ×50GLの丸棒試験片である。
m以下で0.12≦(Mo:3.5+20Nb)≦0.
8%を満足し粗粒フェライト(ASTMNo.9〜1
1)とベイナイトの混合組織(ベイナイト率40〜70
%を有した本発明鋼板(Al,Bl,Cl,Dl,E
l,Fl,Gl,Hl,Il,Jl,Kl,Ll,M
l,Nl)は、高歪速度でのYRが80%以下で、高温
強度が目標値を満足し、繰り返し歪後もvE-5(mi
n)が150J以上の靭性を有している。50キロ級の
フェライト+パーライト組織であるA2,B2,F2
は、高歪速度の場合、通常の引張試験に比べYRの上昇
が著しく、80%を超える値になっている。400MP
a級のフェライト+パーライト組織であるM2鋼板も、
高歪速度の引張試験ではYR=78.7%と40キロ級
としては高いYRを示している。また、それらの鋼は高
歪速度の繰り返し予歪後著しく靭性が劣化し、室温近傍
のvTsを示している。細粒フェライト(ASTMN
o.11超え)+ベイナイトの混合組織であるA3,C
2,E2,J2,K2鋼板およびベイナイト単相組織で
あるB3鋼板は、高歪速度の引張試験のYRが80%を
超えている。また、組織は粗粒フェライトとベイナイト
の混合組織であっても(Mo+3.5+20Nb)<
0.12%であるOl,Pl,Ql,Rlは、高温強度
が目標値を満足していない。組織が粗粒フェライトとベ
イナイトの混合組織で、(Mo+3.5+20Nb)>
0.8%であるSl,Tl,Ulは、高歪速度でのYR
が80%を超えている。組織が粗粒フェライトとベイナ
イトの混合組織で、酸素含有量が30ppmを超えてい
るVl,Wl,Xl,Ylは高歪速度の繰り返し予歪後
のvE-5(min)が47Jを下回っている。
明にかかる鋼材は、高歪速度で変形を受ける場合にも低
YR(≦80%)を示し、高歪速度で繰り返し予歪を受
けた後も安定して優れた靭性を示し、かつ優れた耐火性
を示すので、活断層近傍の構造物の塑性耐震設計と耐火
設計を組み合わせた設計を可能にする。また、鋼材の大
量生産も可能である。
の関係を示した図。
+2+4)を与えた後、−5℃で試験したシャルピー衝
撃吸収エネルギー(vE-5)の関係を示した図。
0での降伏比および高温強度(600℃での0.2%耐
力)との関係を示した図。
Claims (3)
- 【請求項1】 重量比で、C:0.04〜0.18%、
Si:0.05〜0.4%、Mn:0.6〜1.7%、
Mo:0.1〜0.6%、V:0.005〜0.1%、
Al:0.001〜0.06%、N:≦30ppm,
O:≦30ppmで、かつ0.12%≦(Mo+3.5
V)%≦0.8%を満足し、残部がFeおよび不可避的
不純物からなり、粗粒フェライトとベイナイトの2相組
織を有することを特徴とする耐火性に優れ、高歪速度変
形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高
靭性の耐震性建築鋼材。 - 【請求項2】 鋼組成として更にCu:0.05〜0.
6%、Ni:0.05〜0.6%、Cr:0.05〜
1.0%、Ti:0.005〜0.015%のうちの1
種または2種以上を含む請求項1記載の耐火性に優れ、
高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性
変形後も高靭性の耐震性建築鋼材。 - 【請求項3】 鋼組成として更にNb:0.005〜
0.04%を含有し、かつ0.12%≦(Mo+3.5
V+20Nb)%≦0.8%を満足する請求項2または
3記載の耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を
示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼
材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05140596A JP3289594B2 (ja) | 1996-03-08 | 1996-03-08 | 耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05140596A JP3289594B2 (ja) | 1996-03-08 | 1996-03-08 | 耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09241789A JPH09241789A (ja) | 1997-09-16 |
JP3289594B2 true JP3289594B2 (ja) | 2002-06-10 |
Family
ID=12886036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05140596A Expired - Lifetime JP3289594B2 (ja) | 1996-03-08 | 1996-03-08 | 耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3289594B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4072191B1 (ja) | 2006-09-04 | 2008-04-09 | 新日本製鐵株式会社 | 高温強度、靭性及び耐再熱脆化特性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法 |
CN113444980B (zh) * | 2021-07-01 | 2022-08-09 | 重庆钢铁股份有限公司 | 一种资源节约型290MPa级建筑抗震耗能结构用钢板及其制造与应用 |
-
1996
- 1996-03-08 JP JP05140596A patent/JP3289594B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09241789A (ja) | 1997-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5573265B2 (ja) | 引張強度590MPa以上の延靭性に優れた高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP4252974B2 (ja) | クラッド鋼用母材および該クラッド鋼用母材を用いたクラッド鋼の製造方法 | |
JP5130796B2 (ja) | 大入熱溶接熱影響部靭性に優れた低降伏比高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP4730088B2 (ja) | 低降伏比高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP5407478B2 (ja) | 1層大入熱溶接熱影響部の靭性に優れた高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP2018090872A (ja) | 低降伏比高張力厚鋼板およびその製造方法 | |
KR20110011569A (ko) | 낙중 특성 및 모재 인성이 우수한 고강도 후강판 | |
JP2010121191A (ja) | 耐遅れ破壊特性および溶接性に優れる高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP3849244B2 (ja) | 繰返し大変形下での延性き裂進展抵抗の優れた鋼材及びその製造方法 | |
JP4969282B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた高強度低降伏比鋼材 | |
JP4998708B2 (ja) | 材質異方性が小さく、耐疲労亀裂伝播特性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP4279231B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた高強度鋼材 | |
JP4008378B2 (ja) | 靭性および溶接性に優れた低降伏比高強度鋼 | |
JP2015089948A (ja) | 耐ガス切断割れ性および大入熱溶接部靭性が優れた高張力鋼板 | |
JP4924047B2 (ja) | 表面残留応力の絶対値が150N/mm2以下の耐疲労亀裂伝播特性に優れた鋼材の製造方法 | |
JP4923968B2 (ja) | 耐疲労亀裂伝播特性に優れた鋼材 | |
JP3289594B2 (ja) | 耐火性に優れ、高歪速度変形時でも低降伏比を示し、かつ繰り返し塑性変形後も高靭性の耐震性建築鋼材 | |
JP3214281B2 (ja) | 低温用建築鋼材 | |
JP3440710B2 (ja) | フィレット部靱性に優れたh形鋼およびその製造方法 | |
JP2011208213A (ja) | 耐溶接割れ性と溶接熱影響部靭性に優れた低降伏比高張力厚鋼板 | |
JP3371712B2 (ja) | 耐火性に優れた耐震性建築鋼材の製造方法 | |
JP4655372B2 (ja) | 高い降伏点を有する高張力鋼材の製造方法 | |
JP5050495B2 (ja) | 溶接部の耐sr割れ特性に優れた転炉鉄皮用鋼材 | |
JP3371699B2 (ja) | 耐火性に優れた耐震性建築鋼材の製造方法 | |
JP3396132B2 (ja) | 大入熱溶接部の熱影響部靱性が優れた低降伏比高張力鋼板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |