JP3281806B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP3281806B2
JP3281806B2 JP17926096A JP17926096A JP3281806B2 JP 3281806 B2 JP3281806 B2 JP 3281806B2 JP 17926096 A JP17926096 A JP 17926096A JP 17926096 A JP17926096 A JP 17926096A JP 3281806 B2 JP3281806 B2 JP 3281806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
phases
liquid crystal
divided
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17926096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09185348A (ja
Inventor
淳司 小池
文明 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP17926096A priority Critical patent/JP3281806B2/ja
Publication of JPH09185348A publication Critical patent/JPH09185348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3281806B2 publication Critical patent/JP3281806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像信号を複数の
相に分割して液晶パネルに入力するような仕様の液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、画素数が多い液晶表示装置では、
駆動回路数および電極端子の結線の増大を回避するた
め、液晶表示装置の駆動・書込方式として時分割駆動方
式が採用される。ここで、該方式において、画像信号を
6相に分割する場合の一般的な時分割回路の構成の一例
を図10に示す。
【0003】ここで、画像信号PSSは6相の2段から
なるサンプル・ホールド回路(S&H回路)51〜62
で時分割される。各相の前段のサンプル・ホールド回路
51〜56には、対応するサンプル・ホールドパルスS
HP1〜6がそれぞれ入力され、さらに、1相目から5
相目までの後段のサンプル・ホールド回路57〜61に
は、サンプル・ホールドパルスSHP6が入力される。
なお6相目の後段のサンプル・ホールド回路62は、常
に、入力した信号V6′をそのまま出力するようサンプ
ルモードに固定されている。以上のような構成により、
図11のタイミング図で示されるような動作を行なう。
すなわち、サンプル・ホールドパルスSHP1〜6が順
次各相の前段のサンプル・ホールド回路51〜56に入
力することによって、画像信号PSSが信号V1′から
V6′として分割され保持される。そして、また、サン
プル・ホールドパルスSHP6によって、同時に上記信
号V1′からV5′を保持し直すため、そのまま出力さ
れる信号V6′とともに、時分割された画像信号が信号
V1からV6として同時期に揃って液晶パネルに供給さ
れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図11(f)
から(h)に示されるように、信号V1′をサンプル・
ホールドパルスSHP6で保持しようとすると、そのタ
イミング(サンプル・ホールドパルスSHP6の立下が
り)が信号V1′のデータ変化期間TN の直前に位置す
るため、仮にサンプル・ホールドパルスSHP6の波形
が鈍ったりしたときなどは保持するタイミングが遅れて
しまい、1相目に信号V1′として保持されているデー
タを正確に保持し直すことができなくなる。そして、こ
の場合には、1相目のデータが正確に液晶パネルに供給
されないため、液晶パネルに正常な表示が得られなくな
るという問題を有していた。
【0005】そこで、この発明は、分割されたすべての
画像信号を正確に液晶パネルに供給して、液晶パネルに
正常な液晶表示を得ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る液晶表示
装置は、画像信号を入力して画像を表示する液晶表示手
段と、時分割手段と、時分割制御手段とを備える。ここ
で、時分割手段は、入力された画像信号を順次複数の相
に分割して保持し、かつ液晶表示手段へ分割された画像
信号を供給する。また、時分割制御手段は、複数の相の
うち少なくとも最初の相に分割された画像信号を、他の
相に分割された画像信号が保持される時点よりも早い時
点で保持するとともに、他の相に分割された画像信号を
同時に保持することによって、複数の相に分割された画
像信号を同時期に液晶表示手段へ供給するよう時分割手
段を制御する。
【0007】請求項2に係る液晶表示装置は、請求項1
に記載の液晶表示装置であって、その時分割手段が画像
信号をN相に分割する場合に、時分割制御手段が、少な
くとも最初の相に分割された画像信号を、(N−1)相
目の分割された画像信号が保持されると同一タイミング
か、または、1/2画素時間遅れた時点で保持するよう
時分割手段を制御するものである。
【0008】請求項3に係る液晶表示装置は、画像信号
を入力して画像を表示する液晶表示手段と、入力された
画像信号を順次複数の相に分割して保持し、かつ液晶表
示手段へ分割された画像信号を供給する時分割手段と、
時分割制御手段とを備える。ここで、時分割制御手段
は、複数の相のうち最初の相に分割された画像信号のみ
を、他の相に分割された画像信号が保持される時点より
も早い時点で保持するとともに、他の相に分割された画
像信号を同時に保持することによって、複数の相に分割
された画像信号を同時期に液晶表示手段へ供給するよう
時分割手段を制御するものである。
【0009】請求項4に係る液晶表示装置は、請求項3
に記載の液晶表示装置であって、その時分割手段が画像
信号をN相に分割する場合に、時分割制御手段が、最初
の相に分割された画像信号のみを、(N−1)相目の分
割された画像信号が保持されると同一タイミングか、ま
たは、1/2画素時間遅れた時点で保持するよう時分割
手段を制御するものである。
【0010】請求項5に係る液晶表示装置は、画像信号
を入力して画像を表示する液晶表示手段と、入力された
画像信号を順次複数の相に分割して保持し、かつ液晶表
示手段へ分割された画像信号を供給する時分割手段と、
時分割制御手段とを備える。ここで、時分割制御手段
は、複数の相のうち1番目と2番目の相に分割された画
像信号のみを、他の相に分割された画像信号が保持され
る時点よりも早い時点で保持することによって、複数の
相に分割された画像信号を同時期に液晶表示手段へ供給
するよう時分割手段を制御するものである。
【0011】請求項6に係る液晶表示装置は、請求項5
に記載の液晶表示装置であって、その時分割手段は画像
信号を6相に分割し、時分割制御手段は、1番目と2番
目の相に分割された画像信号を5番目の相に分割された
画像信号が保持されるのと同一タイミングで保持し直す
とともに、3番目と4番目の相に分割された画像信号を
6番目の相に分割された画像信号が保持されるのと同一
タイミングで保持し直し、5番目と6番目の相に分割さ
れた画像信号を1番目の相に分割された画像信号が保持
されるのと同一タイミングで保持し直すよう時分割手段
を制御するものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を、
図面を用いて詳しく説明する。なお、図中同一符号は同
一または相当部分を示す。
【0013】[実施の形態1]図1は、この発明の実施
の形態1に係る液晶表示装置の全体構成を表わしたもの
である。この液晶表示装置は、液晶パネル7と、液晶パ
ネル駆動信号作成回路2と、極性反転部4と、画像信号
PSSを時分割する時分割回路5と、その時分割回路5
を制御するサンプル・ホールドパルス作成回路3と、P
LL回路1とを備える。ここで、液晶パネル7は、Hシ
フトレジスタ71、Vシフトレジスタ73、および液晶
セル75などから構成される。なお、Hシフトレジスタ
71、Vシフトレジスタ73は、それぞれ、図4、図6
に示されるようにフリップフロップ回路72,74によ
って構成される。また、液晶パネル駆動信号作成回路2
は、画像表示のための水平方向の走査開始タイミングを
決定するための水平スタート信号STHを作成する水平
スタート信号作成回路21と、液晶パネル7の同一ライ
ン上の画素を左から右へ(水平走査方向へ)順次選択す
るよう制御するための水平シフトクロック信号HCKを
作成する水平シフトクロック信号作成回路22と、画像
表示のための垂直方向の走査開始タイミングを決定する
ための垂直スタート信号STVを作成する垂直スタート
信号作成回路23と、液晶パネル7の水平ラインの垂直
方向の選択を制御する垂直シフトクロック信号VCKを
作成する垂直シフトクロック信号作成回路24とを含
む。また、時分割回路5は、入力する制御信号に応じて
画像信号を入力(サンプル)し、または保持(ホール
ド)するサンプル・ホールド回路51〜62からなり、
直列に繋がれた2つのサンプル・ホールド回路が6並列
に接続されているものである。なお、PLL回路1は、
位相比較器(PC)11、電圧制御発振器(VCO)1
2、周波数分割器(FD)13から構成される。
【0014】次に、上記液晶表示装置の動作について説
明する。画像信号PSは、極性反転部4でその極性が反
転される。そして、その反転された画像信号PSSは、
時分割回路5内における6相の前段のサンプル・ホール
ド回路51〜56に入力される。ここで上記前段のサン
プル・ホールド回路51〜56のそれぞれには、図1に
示されるように、対応するサンプル・ホールドパルスS
HP1〜6が1つずつ入力される。これらのサンプル・
ホールドパルスSHP1〜6は、サンプル・ホールドパ
ルスSHP1の立下がりと同時にサンプル・ホールドパ
ルスSHP2が立上がり、以下サンプル・ホールドパル
スSHP6まで同様な関係を有するパルスであり、これ
らのパルスがサンプル・ホールドパルス作成回路3から
図2(a)〜(f)に示されるように順次サンプル・ホ
ールド回路51〜56に供給される。ここで、図2
(i)に示される画像信号PSSは、各サンプル・ホー
ルドパルスSHP1〜6の立上がりでサンプル・ホール
ド回路51〜56にそれぞれ入力され、かつその立下が
りで保持される。これにより、たとえば、画像信号PS
Sの画素データ1は、サンプル・ホールドパルスSHP
1の立上がりで1相目のサンプル・ホールド回路51に
入力され、サンプル・ホールドパルスSHP1の立下が
りで保持され始め、サンプル・ホールドパルスSHP1
としての次のパルスがサンプル・ホールド回路51に入
力されるまで、信号V1′として後段のサンプル・ホー
ルド回路57に出力される。以下同様に、前段のサンプ
ル・ホールド回路51〜56の出力信号は、図2(j)
〜(o)に示される信号V1′からV6′となる。さら
には、図1に示すように、サンプル・ホールドパルス作
成回路3は、サンプル・ホールドパルスSHP8を、図
2(h)に示されるタイミング、すなわちサンプル・ホ
ールドパルスSHP6と同一時点で2相目から5相目の
後段のサンプル・ホールド回路58〜61に供給する。
これにより、2相目から5相目の前段のサンプル・ホー
ルド回路52〜55から供給される信号V2′〜V5′
を同時に保持し直すことになり、2相目から5相目の後
段のサンプル・ホールド回路58〜61は、図2(q)
〜(t)に示される信号V2〜V5を出力する。そし
て、画素データ2〜5は、対応するサンプル・ホールド
パルスSHP8の立上がりからサンプル・ホールドパル
スSHP8の次のパルスの立上がりまで、液晶パネル7
に供給されることになる。一方、1相目の後段のサンプ
ル・ホールド回路57には、サンプル・ホールドパルス
作成回路3から上記サンプル・ホールドパルスSHP8
とは別なサンプル・ホールドパルスSHP7が供給され
る。このサンプル・ホールドパルスSHP7は、図2
(g)に示されるように、サンプル・ホールドパルスS
HP5より1/2画素時間だけ遅れたタイミングでサン
プル・ホールド回路57に供給され、これによって1相
目の前段のサンプル・ホールド回路51から出力される
信号V1′は、1相目の後段のサンプル・ホールド回路
57で保持し直される。これにより、図2(p)に示さ
れるように、サンプル・ホールドパルスSHP7の立上
がりから次のサンプル・ホールドパルスSHP7の立上
がりまでの間、1つの画素データが信号V1として液晶
パネル7に供給されることとなる。このように、前段の
サンプル・ホールド回路51〜56で保持された信号V
1′〜V6′のうち、1相目の信号V1′のみを他の相
の信号V2′〜V6′よりも早い時点で保持することに
より、図2(j)に示されるように、画素データ1が保
持される時点からデータ変化期間までには時間T1の余
裕ができ、その結果図2(p)に示される信号V1とし
て正確かつ安定に画素データ1が液晶パネル7に供給さ
れる。なお、本実施の形態においては、6相目の後段の
サンプル・ホールド回路62は、サンプルモードに固定
され、図2(o),(u)に示されるように、6相目の
前段のサンプル・ホールド回路56の信号V6′をその
まま信号V6として出力することとしている。
【0015】以上は、サンプル・ホールドパルスSHP
7が、サンプル・ホールドパルスSHP5より1/2画
素時間だけ遅れた時点でサンプル・ホールド回路57に
供給された場合の説明であるが、サンプル・ホールドパ
ルスSHP7がサンプル・ホールドパルスSHP5と同
一タイミングでサンプル・ホールド回路57に供給され
た場合も、図3によって上記と同様に説明できる。な
お、サンプル・ホールドパルスSHP7が、より早い時
点でサンプル・ホールド回路57に供給される場合は、
画素データ1〜6が同時に信号V1〜V6として液晶パ
ネル7に供給されている時間がそれだけ短くなり、分割
した画像信号を同時に液晶パネル7に供給するという目
的に反することとなる。
【0016】一方、このようにして液晶パネル7に同時
期に供給された画素データは、次のようにして各液晶セ
ル75に書込まれる。まず、液晶パネル駆動信号作成回
路2によって作成された図5(e),(f)に示される
信号STH,HCKがHシフトレジスタ71に与えられ
る。これにより、信号S1〜S3は、図5(g)〜
(i)に示されるように順次ハイ期間を生ずるが、たと
えば信号S1のハイ期間には対応する液晶セル75に信
号V1〜V6が同時に供給され、そのハイ期間に画素デ
ータ1〜6が同時に書込まれる。そして、またこのと
き、液晶パネル駆動信号作成回路2によって作成された
図7(b),(c)に示される信号STV,VCKがそ
れぞれVシフトレジスタ73に与えられ、これにより図
7(d)〜(g)に示されるように信号G1〜G4が順
次ハイ期間を生ずる。ここで、該信号G1〜G4がハイ
である期間において、液晶パネル7の1ライン目から順
に液晶セル75に画素データが書込まれていくことにな
り、結果として液晶パネル7に液晶表示がなされる。
【0017】したがって、以上より、安定な画素データ
が液晶パネル7に供給されることは正常な液晶表示を得
るための重要な前提条件ということができ、本発明はこ
れを実現するものである。
【0018】[実施の形態2]図8は、この発明の実施
の形態2に係る液晶表示装置の全体構成を表わしたもの
である。この液晶表示装置の構成は図1に示される実施
の形態1に係る液晶表示装置と同様であり、時分割回路
5を制御するサンプル・ホールドパルス作成回路3が後
述する動作をする点で異なるのみである。
【0019】次に、上記液晶表示装置の動作について説
明する。画像信号PSは、極性反転部4でその極性が反
転される。そして、その反転された画像信号PSSは、
時分割回路5内における6相の前段のサンプル・ホール
ド回路51〜56に入力される。ここで上記前段のサン
プル・ホールド回路51〜56のそれぞれには、図8に
示されるように、対応するサンプル・ホールドパルスS
HP1〜6が1つずつ入力される。このサンプル・ホー
ルドパルスSHP1〜6は、サンプル・ホールドパルス
SHP1の立下がりと同時にサンプル・ホールドパルス
SHP2が立上がり、以下サンプル・ホールドパルスS
HP6まで同様な関係を有するパルスであり、これらの
パルスがサンプル・ホールドパルス作成回路3から図9
(a)〜(f)に示されるように順次サンプル・ホール
ド回路51〜56に供給される。ここで、図9(j)に
示される画像信号PSSは、各サンプル・ホールドパル
スSHP1〜6の立上がりでサンプル・ホールド回路5
1〜56に入力され、かつその立下がりで保持される。
これにより、たとえば、画像信号PSSの画素データ1
は、サンプル・ホールドパルスSHP1の立上がりで1
相目のサンプル・ホールド回路51に入力され、サンプ
ル・ホールドパルスSHP1の立下がりで保持され始
め、サンプル・ホールドパルスSHP1の次のパルスが
サンプル・ホールド回路51に入力されるまで図9
(k)に示される信号V1′として後段のサンプル・ホ
ールド回路57に出力される。以下同様に、前段のサン
プル・ホールド回路51〜56の出力信号は、それぞれ
図9(k)〜(p)に示される信号V1′からV6′の
ようになる。さらには、図8に示されるように、サンプ
ル・ホールドパルス作成回路3は、サンプル・ホールド
パルスSHP8を、図9(h)に示されるタイミング、
すなわちサンプル・ホールドパルスSHP6と同位相で
3相目と4相目の後段のサンプル・ホールド回路59,
60に供給するとともに、サンプル・ホールドパルスS
HP9を図9(i)に示されるタイミング、すなわちサ
ンプル・ホールドパルスSHP1と同位相で5相目と6
相目の後段のサンプル・ホールド回路61,62に供給
する。これにより、3相目と4相目の前段のサンプル・
ホールド回路53,54から出力される信号V3′,V
4′を同時に保持し直すことになり、3相目と4相目の
後段のサンプル・ホールド回路59,60は、図9
(s),(t)に示される信号V3,V4として画素デ
ータ3および4を対応するサンプル・ホールドパルスS
HP8の立上がりからサンプル・ホールドパルスSHP
8の次のパルスの立上がりまで液晶パネル7に供給する
ことになる。
【0020】同様にして、5相目と6相目の前段のサン
プル・ホールド回路55,56から出力される信号V
5′,V6′を同時に保持し直すことになり、5相目と
6相目の後段のサンプル・ホールド回路61,62は、
図9(u),(v)に示される信号V5,V6として画
素データ5および6を、対応するサンプル・ホールドパ
ルスSHP9の立上がりからサンプル・ホールドパルス
SHP9の次の立上がりまで液晶パネル7に供給するこ
とになる。一方、1相目および2相目の後段のサンプル
・ホールド回路57,58には、サンプル・ホールドパ
ルス作成回路3から上記サンプル・ホールドパルスSH
P8とは別なサンプル・ホールドパルスSHP7が供給
される。このサンプル・ホールドパルスSHP7は、図
9(g)に示されるように、サンプル・ホールドパルス
SHP5と同位相でサンプル・ホールド回路57,58
に供給されるため、1相目と2相目の前段のサンプル・
ホールド回路51,52から出力される信号V1′,V
2′は、1相目と2相目の後段のサンプル・ホールド回
路57,58で同時に保持し直される。これにより、た
とえば、図9(q)に示されるように、サンプル・ホー
ルドパルスSHP7の立上がりから次のサンプル・ホー
ルドパルスSHP7の立上がりまでの間、画素データ1
が信号V1として液晶パネル7に供給されることとな
る。このように、前段のサンプル・ホールド回路51〜
56で保持された信号V1′〜V6′のうち、1相目お
よび2相目の信号V1′,V2′を他の相の信号V3′
〜V6′よりも早い時点で保持することにより、図9
(g),(k)に示されるように、画素データ1が保持
される時点からデータ変化期間までには時間T2の余裕
ができて、その結果図9(q)に示される信号V1とし
て正確かつ安定に画素データ1が液晶パネル7に供給さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る液晶表示装置の全
体構成を示すブロック図である。
【図2】図1において、サンプル・ホールドパルスSH
P7がサンプル・ホールドパルスSHP5より1/2画
素時間遅く供給される場合の時分割回路の動作を説明す
るためのタイミング図である。
【図3】図1において、サンプル・ホールドパルスSH
P7がサンプル・ホールドパルスSHP5と同一タイミ
ングで供給される場合の時分割回路の動作を説明するた
めのタイミング図である。
【図4】図1に示されるHシフトレジスタの回路構成を
示すブロック図である。
【図5】図1に示されるHシフトレジスタの動作を説明
するためのタイミング図である。
【図6】図1に示されるVシフトレジスタの回路構成を
示すブロック図である。
【図7】図1に示されるVシフトレジスタの動作を説明
するためのタイミング図である。
【図8】本発明の実施の形態2に係る液晶表示装置の全
体構成を示すブロック図である。
【図9】図8に示される時分割回路の動作を説明するた
めのタイミング図である。
【図10】従来の液晶表示装置における時分割回路の構
成を示すブロック図である。
【図11】図10に示される時分割回路の動作を説明す
るためのタイミング図である。
【符号の説明】
1 PLL回路 11 位相比較器 12 電圧制御発振器 13 周波数分割器 2 液晶パネル駆動信号作成回路 21 水平スタート信号作成回路 22 水平シフトクロック信号作成回路 23 垂直スタート信号作成回路 24 垂直シフトクロック信号作成回路 3 サンプル・ホールドパルス作成回路 4 極性反転部 5 時分割回路 51〜62 サンプル・ホールド回路 7 液晶パネル 71 Hシフトレジスタ 72,74 フリップフロップ 73 Vシフトレジスタ 75 液晶セル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 3/36 G02F 1/133 505

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像信号を入力して画像を表示する液晶
    表示手段と、 入力された前記画像信号を順次複数の相に分割して保持
    し、かつ前記液晶表示手段へ前記分割された画像信号を
    供給する時分割手段と、 前記複数の相のうち少なくとも最初の相に分割された前
    記画像信号を、他の相に分割された前記画像信号が保持
    される時点よりも早い時点で保持するとともに、前記他
    の相に分割された画像信号を同時に保持することによっ
    て、前記複数の相に分割された画像信号を同時期に前記
    液晶表示手段へ供給するよう前記時分割手段を制御する
    時分割制御手段とを備える液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記時分割手段が前記画像信号をN相に
    分割する場合に、前記時分割制御手段が、少なくとも前
    記最初の相に分割された画像信号を、(N−1)相目の
    前記分割された画像信号が保持されると同一タイミング
    か、または、1/2画素時間遅れた時点で保持するよう
    前記時分割手段を制御する、請求項1に記載の液晶表示
    装置。
  3. 【請求項3】 画像信号を入力して画像を表示する液晶
    表示手段と、 入力された前記画像信号を順次複数の相に分割して保持
    し、かつ前記液晶表示手段へ前記分割された画像信号を
    供給する時分割手段と、 前記複数の相のうち最初の相に分割された前記画像信号
    のみを、他の相に分割された前記画像信号が保持される
    時点よりも早い時点で保持するとともに、前記他の相に
    分割された画像信号を同時に保持することによって、前
    記複数の相に分割された画像信号を同時期に前記液晶表
    示手段へ供給するよう前記時分割手段を制御する時分割
    制御手段とを備える液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記時分割手段が前記画像信号をN相に
    分割する場合に、前記時分割制御手段が、前記最初の相
    に分割された画像信号のみを、(N−1)相目の前記分
    割された画像信号が保持されると同一タイミングか、ま
    たは、1/2画素時間遅れた時点で保持するよう前記時
    分割手段を制御する、請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 画像信号を入力して画像を表示する液晶
    表示手段と、 入力された前記画像信号を順次複数の相に分割して保持
    し、かつ前記液晶表示手段へ前記分割された画像信号を
    供給する時分割手段と、 前記複数の相のうち1番目と2番目の相に分割された前
    記画像信号のみを、他の相に分割された前記画像信号が
    保持される時点よりも早い時点で保持することによっ
    て、前記複数の相に分割された画像信号を同時期に前記
    液晶表示手段へ供給するよう前記時分割手段を制御する
    時分割制御手段とを備える液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記時分割手段は前記画像信号を6相に
    分割し、 前記時分割制御手段は、前記1番目と2番目の相に分割
    された前記画像信号を5番目の相に分割された前記画像
    信号が保持されるのと同一タイミングで保持し直すとと
    もに、3番目と4番目の相に分割された前記画像信号を
    6番目の相に分割された前記画像信号が保持されるのと
    同一タイミングで保持し直し、5番目と6番目の相に分
    割された前記画像信号を1番目の相に分割された前記画
    像信号が保持されるのと同一タイミングで保持し直すよ
    う前記時分割手段を制御する、請求項5に記載の液晶表
    示装置。
JP17926096A 1995-10-31 1996-07-09 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3281806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17926096A JP3281806B2 (ja) 1995-10-31 1996-07-09 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28291495 1995-10-31
JP7-282914 1995-10-31
JP17926096A JP3281806B2 (ja) 1995-10-31 1996-07-09 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09185348A JPH09185348A (ja) 1997-07-15
JP3281806B2 true JP3281806B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=26499175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17926096A Expired - Fee Related JP3281806B2 (ja) 1995-10-31 1996-07-09 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3281806B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4577923B2 (ja) * 1999-06-25 2010-11-10 三洋電機株式会社 表示装置の制御回路
JP3982249B2 (ja) * 2001-12-11 2007-09-26 株式会社日立製作所 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09185348A (ja) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5406308A (en) Apparatus for driving liquid crystal display panel for different size images
KR100821016B1 (ko) 액정 표시 장치
US6329975B1 (en) Liquid-crystal display device with improved interface control
JP4481460B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US7391405B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
JP4069838B2 (ja) 表示ドライバ、電気光学装置及び表示ドライバの制御方法
KR20040009815A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP3281806B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11265173A (ja) 液晶表示装置及びその制御回路並びに液晶表示パネル駆動方法
KR890008745A (ko) 화상 표시장치
JP3566620B2 (ja) 液晶表示駆動回路
JP2005157389A (ja) 信号処理装置及び方法
JP3192522B2 (ja) 表示一体型タブレット装置およびその駆動方法
JP3183773B2 (ja) 表示一体型タブレット装置
JP2001109439A (ja) 液晶パネルの走査電極駆動回路と駆動方法
JPS6292995A (ja) 液晶表示装置
JP2939516B2 (ja) 強誘電性液晶パネルの駆動方法
JP2534344B2 (ja) 強誘電性液晶パネルの駆動方法
JPH06250612A (ja) 強誘電性液晶ディスプレイの走査側電極駆動回路
JPH0418595A (ja) 液晶表示装置
JPH08286638A (ja) 液晶表示装置
KR19980059989A (ko) 액정 표시 장치의 듀얼 스캔 구동 회로
JP2606474B2 (ja) パネルディスプレイ制御装置
JPH1124031A (ja) 液晶表示装置および液晶駆動装置
JP2001306034A (ja) 平面表示装置及びその画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees