JP3277492B2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP3277492B2
JP3277492B2 JP02270091A JP2270091A JP3277492B2 JP 3277492 B2 JP3277492 B2 JP 3277492B2 JP 02270091 A JP02270091 A JP 02270091A JP 2270091 A JP2270091 A JP 2270091A JP 3277492 B2 JP3277492 B2 JP 3277492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
batteries
dry
power supply
terminal voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02270091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04248329A (ja
Inventor
民次 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02270091A priority Critical patent/JP3277492B2/ja
Publication of JPH04248329A publication Critical patent/JPH04248329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3277492B2 publication Critical patent/JP3277492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子機器に関し、例えば
カメラ一体型ビデオテープレコーダ等に適用し得る。
【0002】
【従来の技術】従来、カメラ一体型ビデオテープレコー
ダ等の電子機器においては、バツテリ、乾電池を用いて
使用し得るようになされたものがある。図4に示すよう
にこのようなバツテリ、乾電池においては、負荷を接続
して長時間使用すると、完全に放電しきる直前で端子電
圧が急激に降下する。
【0003】従つて、この種の電子機器においては、端
子電圧が急激に立ち下がる直前で動作し得なくなるよう
に動作電圧を設定することにより、バツテリ、乾電池の
電力を最大限使用し、当該バツテリ、乾電池を効率良く
使用し得るようになされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところでバツテリ、乾
電池においては、端子電圧が降下して電子機器が動作し
得なくなつた場合でも電力が残存しており、この残存す
る電力を使用して電子機器を動作させることができれ
ば、さらに一段と効率良く使用することができる。
【0005】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、従来に比して一段と効率良くバツテリ、乾電池を使
用することができる電子機器を提案しようとするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、第1及び第2の電池2、4と、第
1又は第2の電池2、4の一方を電源供給対象に接続し
た状態で当該第1及び第2の電池2、4の端子電圧を比
較し、電源供給対象に接続していない電池の端子電圧が
電源供給対象に接続している電池の端子電圧よりも所定
電圧以上高くなつたとき、第1及び第2の電池2、4の
双方を電源供給対象に接続し、所定時間経過後、最初に
電源供給対象に接続していた電池2又は4を電源供給対
象から切り離す接続手段6、8、10、12、16、1
8、20、22、26、28、30とを備えるようにす
る。
【0007】
【作用】第1又は第2の電池2、4の一方を電源供給対
象に接続し、電源供給対象に接続していない電池の端子
電圧が電源供給対象に接続している電池の端子電圧より
所定電圧以上高くなつたとき、第1及び第2の電池2、
4の双方を電源供給対象に接続した後、所定時間経過後
に、最初に電源供給対象に接続していた電池を電源供給
対象から切り離すことにより、第1及び第2の電池2、
4の頻繁な切り替わりを防止しつつ、2つの電池を交互
に使用することができ、一方の電池の残量が残り少なく
なりその端子電圧が低下した場合でも、端子電圧の高い
他方の電池を用いて駆動用電源を供給して電源供給を継
続し得ると共に、当該端子電圧が低下した電池を休止さ
せてその端子電圧を復帰させることができ、その分第1
の電池2及び第2の電池4を有効に使用することができ
る。また、切り替えの際に第1及び第2の電池の双方を
電源供給対象に接続することにより、電源供給の瞬断を
回避することができる。
【0008】
【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
【0009】(1)第1の実施例 図1において、1は全体としてカメラ一体型ビデオテー
プレコーダの電源回路を示し、交互に乾電池2及び4を
使用する。すなわち電源回路1において、乾電池2は負
側端子を接地し、正側端子をトランジスタ6に接続す
る。
【0010】トランジスタ6は、ベースエミツタ間を抵
抗8で接続すると共に、抵抗10及びトランジスタ12
を介してベースを接地するようになされ、これによりト
ランジスタ12の動作を切り換えて、乾電池2の電源を
カメラ一体型ビデオテープレコーダ本体(図示せず)に
出力し得るようになされている。
【0011】同様に乾電池4は負側端子を接地し、正側
端子をトランジスタ16に接続する。トランジスタ16
は、ベースエミツタ間を抵抗18で接続すると共に、抵
抗20及びトランジスタ22を介してベースを接地する
ようになされ、これによりトランジスタ22の動作を切
り換えて、乾電池4の電源をカメラ一体型ビデオテープ
レコーダ本体に出力し得るようになされている。電圧検
出回路26は、乾電池2及び4の端子電圧V1及びV2
を検出し、当該乾電池2の端子電圧V1が乾電池4の端
子電圧V2より所定値以上大きくなると、比較出力信号
SCの信号レベルを立ち上げるのに対し、これとは逆に
乾電池4の端子電圧V2が乾電池2の端子電圧V1より
所定値以上大きくなると、比較出力信号SCの信号レベ
ルを立ち下げる。
【0012】図2に示すように、スイツチング制御回路
28は、比較出力信号SC(図2(A))の信号レベル
に応動してトランジスタ12及び22に制御信号S1、
S2(図2(B)及び(C))を出力し、これにより乾
電池2及び4を交互に使用してカメラ一体型ビデオテー
プレコーダ本体を駆動する。
【0013】すなわちスイツチング制御回路28は、乾
電池2の端子電圧V1が乾電池4の端子電V2より所定
値以上大きくなると、トランジスタ6をオン状態に切り
換えた後、トランジスタ16をオフ状態に切り換え、こ
れにより平滑コンデンサ30を介して乾電池2の電源を
カメラ一体型ビデオテープレコーダ本体に出力する。こ
の状態で乾電池2を使用し続けると、乾電池2の端子電
圧V1が降下する。従つて乾電池4の端子電圧V2が乾
電池2の端子電圧V1より所定値以上大きくなると、こ
れとは逆にトランジスタ16をオン状態に切り換えた
後、トランジスタ8をオフ状態に切り換え、乾電池4の
電源をカメラ一体型ビデオテープレコーダ本体に出力す
る。
【0014】すなわち乾電池においては、放電しきる直
前の状態まで使用して端子電圧が低くなつた場合でも、
使用を中断して放置すれば端子電圧が回復する特徴があ
り、このように端子電圧が回復した場合、短時間であれ
ば元の電子機器に使用することができる。従つて、この
ように端子電圧V1、V2(図2(D)及び(E))の
比較結果に基づいて交互に乾電池2及び4を使用すれ
ば、乾電池2及び4の残量が少なくなつた場合でも、乾
電池2及び4を使用することができ、その分乾電池2及
び4を有効に使用することができる。
【0015】実際上、このようにして乾電池2及び4を
切り換えて使用すれば、従来に比して約10〜20〔%〕程
度多くの電力を乾電池2及び4から抽出し得、その分乾
電池2及び4を有効に使用することができる。さらにこ
のように乾電池2及び4を切り換えて使用すれば、内部
抵抗が小さい状態で乾電池2又は4を使用することもで
きる。
【0016】さらにこの実施例において、スイツチング
制御回路28は、乾電池2及び4を切り換える際、微小
期間Tの間、カメラ一体型ビデオテープレコーダ本体に
2つの乾電池2及び4から同時に電源を供給するように
なされ、これにより電源の瞬絶を未然に防止するように
なされている。
【0017】以上の構成において、カメラ一体型ビデオ
テープレコーダ本体に乾電池2から電源を供給する場
合、電源回路1は乾電池4からの電源の供給を中断し、
これにより乾電池4の端子電圧V2の復帰を待つ。この
状態で乾電池4の端子電圧V2が復帰すると共に乾電池
2の端子電圧V1が降下し、乾電池2の端子電圧V1が
乾電池4の端子電圧V2より所定値以上大きくなると、
トランジスタ16がオン状態に切り換わつた後、トラン
ジスタ6がオフ状態に切り換わる。
【0018】これにより乾電池4の電源がカメラ一体型
ビデオテープレコーダ本体に供給されると共に、乾電池
2からの電源の供給が中断される。この状態で乾電池2
の端子電圧V1が復帰すると共に乾電池4の端子電圧V
2が降下し、乾電池4の端子電圧V2が乾電池2の端子
電圧V1より所定値以上大きくなると、トランジスタ6
がオン状態に切り換わつた後、トランジスタ16がオフ
状態に切り換わる。
【0019】これにより乾電池2の電源がカメラ一体型
ビデオテープレコーダ本体に供給されると共に、乾電池
4からの電源の供給が中断される。かくして当該切り換
え動作を繰り返すことにより、従来に比して一段と効率
良く乾電池2及び4を使用することができる。
【0020】以上の構成によれば、乾電池2及び4を交
互に切り換えて使用することにより、乾電池2及び4の
残量が少なくなつた場合でも乾電池2及び4を使用し
得、その分従来に比して効率良く乾電池2及び4を使用
することができる。
【0021】(2)他の実施例 なお上述の実施例においては、乾電池から直接カメラ一
体型ビデオテープレコーダ本体に電源を供給する場合に
ついて述べたが、本発明はこれに限らず、例えばスイツ
チングレギユレータ回路と併用するようにしてもよい。
【0022】すなわち図3に示すように、電源回路40
において、制御回路42で乾電池2及び4の端子電圧V
1及びV2を検出し、当該検出結果に基づいてトランジ
スタ44及び46を駆動する。これにより電源回路40
は、トランジスタ44又は46を介して乾電池2及び4
の電源をチヨークフイルタ48に出力し、ダイオード5
0又は52で整流した後、平滑コンデンサ30を介して
出力する。
【0023】このようにしてスイツチングレギユレータ
回路と組み合わせて乾電池2及び4を交互に使用すよう
にしても、従来に比して効率良く乾電池2及び4を使用
することができる。
【0024】さらに上述の実施例においては、2個の乾
電池を切り換えて使用する場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、2個以上の複数の乾電池を切り換え
て使用するようにしてもよい。
【0025】さらに上述の実施例においては、乾電池を
用いる場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
バツテリを使用する場合にも広く適用することができ
る。
【0026】さらに上述の実施例においては、本発明を
カメラ一体型ビデオテープレコーダに適用する場合につ
いて述べたが、本発明はこれに限らず、乾電池、バツテ
リを使用する電子機器に広く適用することができる。
【0027】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、2つの電
池の一方を電源供給対象に接続し、電源供給対象に接続
していない電池の端子電圧が電源供給対象に接続してい
る電池の端子電圧より所定電圧以上高くなつたとき、2
つの電池双方を電源供給対象に接続した後、所定時間経
過後に、最初に電源供給対象に接続していた電池を電源
供給対象から切り離すことにより、切替時の電源供給瞬
断を回避しつつ2つの電池を切り替えて交互に使用し、
電池残量が少なくなり端子電圧が低下した電池を休止さ
せてその端子電圧を復帰させることができ、その分従来
に比して一段と効率良く電池を使用することができる電
子機器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による電源回路を示す接続図
である。
【図2】その動作の説明に供する信号波形図である。
【図3】他の実施例を示す接続図である。
【図4】乾電池の端子電圧の変化を示す特性曲線図であ
る。
【符号の説明】
1、40……充電装置、2、4……乾電池、26……電
圧検出回路、28……スイツチング制御回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1及び第2の電池と、上記第1の電池又は上記第2の電池の一方を電源供給対
    象に接続した状態で上記第1の電池及び上記第2の電池
    の端子電圧を比較し、上記電源供給対象に接続していな
    い上記電池の端子電圧が上記電源供給対象に接続してい
    る上記電池の端子電圧よりも所定電圧以上高くなつたと
    き、上記第1の電池及び上記第2の電池の双方を上記電
    源供給対象に接続し、所定時間経過後、最初に上記電源
    供給対象に接続していた上記電池を上記電源供給対象か
    ら切り離す接続手段と、 を具えることを特徴とする電子機器。
JP02270091A 1991-01-24 1991-01-24 電子機器 Expired - Fee Related JP3277492B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02270091A JP3277492B2 (ja) 1991-01-24 1991-01-24 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02270091A JP3277492B2 (ja) 1991-01-24 1991-01-24 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04248329A JPH04248329A (ja) 1992-09-03
JP3277492B2 true JP3277492B2 (ja) 2002-04-22

Family

ID=12090145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02270091A Expired - Fee Related JP3277492B2 (ja) 1991-01-24 1991-01-24 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3277492B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199600A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Nec Corp 切替方式
JP4624397B2 (ja) * 2007-11-08 2011-02-02 株式会社小野測器 電源制御装置
JP5565603B2 (ja) * 2009-01-23 2014-08-06 ソニー株式会社 電力供給システムおよび電子機器
JP5775324B2 (ja) * 2011-02-23 2015-09-09 大和ハウス工業株式会社 蓄電池システム
US20150088253A1 (en) * 2012-04-06 2015-03-26 Elenza, Inc. Systems and Methods for Power Management of Implantable Ophthalmic Devices
JP2015100220A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 重美 川瀬 複数電池電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04248329A (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680528A (en) Battery charging device
US3735233A (en) Battery charger apparatus having multiple modes of operation and automatic switching therebetween
US5914586A (en) Power supply
JPH04156233A (ja) 充電装置
JP3277492B2 (ja) 電子機器
US5523669A (en) Charging circuit capable of supplying DC voltage directly to power supply circuit when battery is removed
JP2827207B2 (ja) 充電装置
JP3838708B2 (ja) リチウムイオン電源装置
JPS58116028A (ja) 充電装置
JPH053634A (ja) バツテリ充放電回路
JPH0727804Y2 (ja) 太陽電池電源装置
JPH02254935A (ja) 充電装置
JP3726853B2 (ja) 充電装置
JPH0640433Y2 (ja) 充電器兼用acアダプタの出力モ−ド制御回路
JPH10320081A (ja) 電源切換回路
JP2647146B2 (ja) 二次電池充電制御装置
JP3693430B2 (ja) 電源監視ic用起動回路
KR200145679Y1 (ko) 펄스폭 변조 컨버터 장치를 이용한 배터리 충전 제어장치
JPS60183945A (ja) バツクアツプ回路
JPS6211164Y2 (ja)
JPS6338694Y2 (ja)
JPS6211165Y2 (ja)
JPH0610780B2 (ja) 電源回路
JPH0695812B2 (ja) 充電装置
JPH0379937B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees