JP3271092B2 - 記録再生装置及び再生装置 - Google Patents

記録再生装置及び再生装置

Info

Publication number
JP3271092B2
JP3271092B2 JP13765193A JP13765193A JP3271092B2 JP 3271092 B2 JP3271092 B2 JP 3271092B2 JP 13765193 A JP13765193 A JP 13765193A JP 13765193 A JP13765193 A JP 13765193A JP 3271092 B2 JP3271092 B2 JP 3271092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
digital data
speed
magnetic tape
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13765193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06349014A (ja
Inventor
幸雄 久保田
肇 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13765193A priority Critical patent/JP3271092B2/ja
Priority to EP94304049A priority patent/EP0629087B1/en
Priority to DE69418531T priority patent/DE69418531T2/de
Priority to CA002125373A priority patent/CA2125373C/en
Priority to KR1019940012972A priority patent/KR100328159B1/ko
Publication of JPH06349014A publication Critical patent/JPH06349014A/ja
Priority to US08/662,261 priority patent/US5627692A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3271092B2 publication Critical patent/JP3271092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • H04N5/9264Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/44Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive transfer means therefor
    • G11B15/442Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4671Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling simultaneously the speed of the tape and the speed of the rotating head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/473Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the heads
    • G11B15/4731Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the heads control of headwheel rotation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9265Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal
    • H04N5/9267Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • H04N5/9268Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals with insertion of the PCM audio signals in the vertical blanking interval of the PCM video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/94Signal drop-out compensation
    • H04N5/945Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • H04N9/8047Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/808Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the composite colour video-signal
    • H04N9/8085Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the composite colour video-signal with processing of the sound signal
    • H04N9/8087Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the composite colour video-signal with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばデジタルビデオ
テープレコーダ装置等に用いて好適な記録再生装置及び
再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今日において、伝送帯域に限りがあるこ
とから、この限りある伝送帯域を有効に生かすべく、画
像データを圧縮するとともに時間軸をも圧縮して伝送す
る圧縮伝送装置が知られている。
【0003】この圧縮伝送装置は、図6に示すようにい
わゆるMPEG(Moving Picture Expert Group )エン
コーダ100と、時間軸圧縮回路101と、フレーム化
変調回路102とから構成されている。
【0004】上記MPEGエンコーダ100は、上記画
像データを圧縮する画像内符号化処理と画像間符号化処
理を適応的に切り換えて符号化を行うようになってお
り、画像間符号化処理において動き補償予測符号化を行
う。なお、上記MPEGエンコーダ100は、例えば1
フレーム又は1フィールドからなる1画像を、例えば1
6画素×16画素からなる、いわゆるマクロブロックに
分割し、このマクロブロック単位で動き補償予測符号化
を行う。
【0005】具体的には、図5に示すように、まず第1
段目の処理として、時間的に連続した数枚のピクチャを
飛び越した前方予測符号化画像(以下、Pピクチャとい
う:Predictive-coded picture。)に対して順番に動き
補償予測符号化を行う。次に第2段目の処理として、上
記Pピクチャ又は画像内符号化画像(以下、Iピクチャ
という:Intra-coded picture 。)の間に挟まれた両方
向予測符号化画像(以下、Bピクチャという:Bidirect
ionally predictive-coded picture。)に対して、前後
のPピクチャ又はIピクチャを用いて動き補償予測符号
化を行う。なお、Iピクチャは、画像内符号化処理の対
象とされる、すなわち動き補償予測符号化の対象とされ
ない画像である。
【0006】上記MPEGエンコーダ100は、このよ
うに所定のブロック毎に画像データの圧縮を行うことに
より、該画像データの伝送レートを例えば1.5Mbp
sとして上記時間軸圧縮回路101に供給する。
【0007】上記時間軸圧縮回路101は、上記データ
圧縮処理の施されたブロック毎の画像データに所定の時
間軸圧縮処理を施すことにより、該画像データの伝送レ
ートを例えば25Mbpsとして上記フレーム化変調回
路102に供給する。
【0008】上記フレーム化変調回路102は、上記デ
ータ圧縮処理及び時間軸圧縮処理の施されたブロック毎
の画像データをフレーム化して誤り訂正符号を付すとと
もに、所定の変調処理を施すことにより、伝送レートが
39Mbpsの画像データを形成し、これを伝送ケーブ
ル103を介して出力する。
【0009】これにより、限りある伝送帯域を有効に利
用して画像データの転送をすることができ、例えば2時
間分の画像データを15分で転送することができる。
【0010】なお、チャンネルを多重化する場合は、上
記フレーム化変調回路102の前段或いは後段にマルチ
プレクサが設けられ、該マルチプレクサにより上記画像
データが多重化される。
【0011】この多重化は、例えばケーブルライン10
3の伝送帯域が25Mbpsであれば、10チャンネル
程度の上記画像データの多重化を可能とすることができ
る(1.5Mbps×10チャンネル+パリティ付加や
変調による冗長度=25Mbps)。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記圧縮伝送
装置から伝送されてくる画像データに、時間軸伸長処
理,データ伸長処理等を施し元に戻してから記録する
と、該記録するデータ量が増えてしまい、例えば伝送時
間が15分なのに対して、2時間もの記録時間を要する
不合理が生ずる。
【0013】また、上述のような複雑な圧縮処理が施さ
れて伝送されるため、これを再生するためには、特別な
デコーダ装置を必要とする問題がある。
【0014】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
ものであり、特別なデコーダ装置を用いることなく、短
い記録時間で上記時間軸圧縮処理等が施されて伝送され
てきた画像データを記録することができ、再生時におい
ては、画質のよい表示画像を得ることができるような記
録再生装置及び再生装置の提供を目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、外部から供給
される時間軸圧縮処理の施されたデジタルデータを磁気
テープに記録する記録手段と、上記デジタルデータに施
されている上記時間軸圧縮処理に応じて上記磁気テープ
を記録時よりも遅い速度で走行する制御を行うととも
に、回転ヘッドを記録時よりも遅い速度で回転駆動する
制御を行って、記録速度よりも遅い速度で上記磁気テー
プから上記デジタルデータを読み出す制御を行う制御手
段と、上記磁気テープから読み出されたデジタルデータ
を再生出力として出力する出力手段とを有する記録再生
装置において、上記制御手段は、上記デジタルデータが
記録されている同一の記録トラックを上記回転ヘッドで
複数回トレースするように、上記回転ヘッドの回転速度
及び磁気テープの走行速度を制御し、上記出力手段は、
これにより得られたデジタルデータのうち有効なデジタ
ルデータのみを出力することを特徴とする。
【0016】
【0017】
【0018】また、本発明に係る記録再生装置は、上記
制御手段は、早送り再生或いは巻き戻し再生を行う場
合、上記磁気テープを高速走行する制御を行い、上記出
力手段は、上記回転ヘッドのトレースにより得られたデ
ジタルデータのうち有効なデジタルデータのみ出力する
ことを特徴として上述の課題を解決する。
【0019】本発明は、時間軸圧縮処理の施されたデジ
タルデータが記録された磁気テープから、該磁気テープ
を記録時よりも遅い速度で走行する制御を行うととも
に、回転ヘッドを記録時よりも遅い速度で回転駆動する
制御を行って、上記時間軸圧縮処理に応じた速度で上記
デジタルデータを読み出す制御を行う制御手段と、上記
磁気テープから読み出されたデジタルデータを再生出力
として出力する出力手段とを有する再生装置において、
上記制御手段は、上記デジタルデータが記録されている
同一の記録トラックを上記回転ヘッドで複数回トレース
するように、上記回転ヘッドの回転速度及び磁気テープ
の走行速度を制御し、上記出力手段は、これにより得ら
れたデジタルデータのうち有効なデジタルデータのみを
出力することを特徴とする。
【0020】
【0021】
【0022】また、本発明に係る再生装置は、上記制御
手段は、早送り再生或いは巻き戻し再生を行う場合、上
記磁気テープを高速走行する制御を行い、上記出力手段
は、上記回転ヘッドのトレースにより得られたデジタル
データのうち有効なデジタルデータのみ出力することを
特徴として上述の課題を解決する。
【0023】
【作用】本発明では、外部から供給される時間軸圧縮処
理の施されたデジタルデータを磁気テープに記録する記
録手段と、上記デジタルデータに施されている上記時間
軸圧縮処理に応じて上記磁気テープを記録時よりも遅い
速度で走行する制御を行うとともに、回転ヘッドを記録
時よりも遅い速度で回転駆動する制御を行って、記録速
度よりも遅い速度で上記磁気テープから上記デジタルデ
ータを読み出す制御を行う制御手段と、上記磁気テープ
から読み出されたデジタルデータを再生出力として出力
する出力手段とを有する記録再生装置において、上記デ
ジタルデータが記録されている同一の記録トラックを上
記回転ヘッドで複数回トレースするように、上記回転ヘ
ッドの回転速度及び磁気テープの走行速度を上記制御手
段により制御し、上記出力手段は、これにより得られた
デジタルデータのうち有効なデジタルデータのみを出力
する。
【0024】また、早送り再生或いは巻き戻し再生を行
う場合、上記制御手段は、上記磁気テープを高速走行す
る制御を行う。上記出力手段は、上記回転ヘッドのトレ
ースにより得られたデジタルデータのうち有効なデジタ
ルデータのみを選択して出力する。
【0025】また、本発明では、時間軸圧縮処理の施さ
れたデジタルデータが記録された磁気テープから、該磁
気テープを記録時よりも遅い速度で走行する制御を行う
とともに、回転ヘッドを記録時よりも遅い速度で回転駆
動する制御を行って、上記時間軸圧縮処理に応じた速度
で上記デジタルデータを読み出す制御を行う制御手段
と、上記磁気テープから読み出されたデジタルデータを
再生出力として出力する出力手段とを有する再生装置に
おいて、上記デジタルデータが記録されている同一の記
録トラックを上記回転ヘッドで複数回トレースするよう
に、上記回転ヘッドの回転速度及び磁気テープの走行速
度を上記制御手段により制御し、上記出力手段は、これ
により得られたデジタルデータのうち有効なデジタルデ
ータのみを出力する。
【0026】また、早送り再生或いは巻き戻し再生を行
う場合、上記制御手段は、上記磁気テープを高速走行す
る制御を行う。上記出力手段は、上記回転ヘッドのトレ
ースにより得られたデジタルデータのうち有効なデジタ
ルデータのみを選択して出力する。
【0027】
【実施例】以下、本発明に係る記録再生装置及び再生装
置の実施例について図面を参照しながら説明する。
【0028】本発明に係る記録再生装置及び再生装置
は、例えばデジタルビデオテープレコーダ装置に適用す
ることができる。
【0029】本実施例に係るデジタルビデオテープレコ
ーダ装置は、図1に示す記録手段である記録系と、図
3,図4に示す再生系で構成されている。
【0030】まず、上記図1に示す記録系において、時
間軸圧縮もデータ圧縮も施されていない通常の画像デー
タの記録を行う場合、この画像データは、入力端子1を
介してブロッキング回路2に供給される。
【0031】このブロッキング回路2は、例えば1フレ
ームの画像データを16画素×16画素のブロックに分
割するとともにシャフリング処理を施し、データとして
有効なブロックの画像データのみを選択し、これを圧縮
回路3に供給する。
【0032】上記圧縮回路3は、上記ブロッキングメモ
リ2から読み出された画像データを、上記ブロック毎に
例えばいわゆるDCT処理(離散的コサイン変換処理)
を施すことにより、該画像データを周波数軸上に変換し
てデータ圧縮する。そして、このデータ圧縮を施した画
像データをフレーミングメモリ4に供給する。
【0033】上記フレーミングメモリ4は、上記圧縮回
路4により圧縮処理が施されて供給されるブロック毎の
画像データを記憶し、例えば1フレーム分の画像データ
を形成する。そして、上記フレーミングメモリ4に記憶
された画像データは、1フレーム分揃った時点で記録に
適したフォーマットに変換され読み出される。
【0034】なお、この通常の画像データの記録時に
は、切り換えスイッチ5が、選択端子5aで被選択端子
5bを選択するように切り換え制御されている。このた
め、上記フレーミングメモリ4から読み出された画像デ
ータは、上記切り換えスイッチ5を介してパリティジェ
ネレータ(PTG)6に供給される。
【0035】上記パリティジェネレータ6は、画像デー
タにいわゆる誤り訂正符号(パリティ)を付加し、これ
を変調回路7に供給する。上記変調回路7は、上記画像
データに、記録のための所定の変調を施し、これをいわ
ゆる回転ヘッドである記録ヘッド8に供給する。
【0036】この記録時における記録媒体である磁気テ
ープ9の走行速度は、制御回路11により18.8mm
/secに制御されており、上記記録ヘッド8の回転速
度は、上記制御回路11がドラムモータ10の回転制御
を行うことにより9000rpmに制御されている。
【0037】これにより、上記記録ヘッド8は、上記1
8.8mm/secで走行制御される上記磁気テープ9
上に、9000rpmの回転数で上記画像データを、い
わゆる斜め記録する。
【0038】このように記録された、通常の画像データ
は、図3に示す上記再生系により再生される。
【0039】すなわち、上記通常の画像データを再生す
る再生時となると、上記磁気テープ9及びドラムモータ
10は、記録時と同じく上記制御回路11により、1
8.8mm/secで走行制御され、また、9000r
pmで回転制御される。
【0040】再生ヘッド20は、このような制御の下、
上記磁気テープ9上の記録トラックをトレースして上記
画像データの再生を行う。この再生ヘッド20により再
生された記録データは、復調回路21に供給される。
【0041】上記復調回路21は、上記再生ヘッド20
からの画像データに、上記変調回路7とは逆の復調処理
を施し、これを誤り訂正回路22に供給する。
【0042】上記誤り訂正回路22は、上記画像データ
に誤り訂正処理を施して出力する。この通常の再生時に
は、切り換えスイッチ23は、選択端子23aで被選択
端子23bを選択するように切り換え制御されている。
このため、上記誤り訂正回路22はからの画像データ
は、上記切り換えスイッチ23を介してデフレーミング
回路24に供給される。
【0043】上記デフレーミング回路24は、上記画像
データを上記ブロック化し、これを伸長回路25に供給
する。
【0044】上記伸長回路25は、上記ブロックの画像
データ毎に、上記圧縮回路3とは逆のデータ伸長処理を
施し、これをデブロッキング回路26に供給する。
【0045】上記デブロッキング回路26は、上記デー
タ伸長処理が施されて供給されるブロック毎の画像デー
タを記憶して例えば1フレーム毎の画像データを形成す
るとともに、元の画像の順番に戻し、これを出力端子2
7を介して、例えばモニタ装置30や他のデジタルビデ
オテープレコーダ等に供給する。
【0046】次に、上記図1において、当該デジタルビ
デオテープレコーダ装置で、図6に示すような圧縮伝送
装置でデータ圧縮処理及び時間軸圧縮処理等が施され、
39Mbpsの伝送速度で伝送されてくる画像データを
記録する場合、この画像データは、通信路12を介して
復調回路13に供給される。
【0047】上記図6に示した圧縮伝送装置は、画像デ
ータを伝送する際に、データ圧縮処理及び時間軸圧縮処
理を施した画像データに誤り訂正符号を付すとともに所
定の変調を施して伝送するため、上記復調回路13は、
上記画像データを復調して誤り訂正回路14に供給す
る。
【0048】上記誤り訂正回路14は、上記画像データ
に誤り訂正処理を施して出力する。ここで、この時間軸
の圧縮処理等の施された画像データを記録する際には、
上記切り換えスイッチ5は、選択端子5aで被選択端子
5cを選択するように切り換え制御される。このため、
上記誤り訂正回路14からの画像データは、上記切り換
えスイッチ5を介してパリティジェネレータ6に供給さ
れる。
【0049】上記パリティジェネレータ6は、上述のよ
うに上記画像データにいわゆる誤り訂正符号を付加し、
これを変調回路7に供給する。上記変調回路7は、上記
画像データに、記録のための所定の変調を施し、これを
上記記録ヘッド8に供給する。
【0050】この場合においても、上記磁気テープ9の
走行速度は、制御回路11により18.8mm/sec
に制御されており、上記記録ヘッド8の回転速度は、上
記制御回路11がドラムモータ10の回転制御を行うこ
とにより9000rpmに制御されている。
【0051】これにより、上記記録ヘッド8は、上記1
8.8mm/secで走行制御される上記磁気テープ9
上に、9000rpmの回転数で上記画像データを、い
わゆる斜め記録する。
【0052】このように、時間軸の圧縮処理等が施され
て伝送されてくる画像データを、時間軸伸長処理等を施
すことなくそのまま記録することにより、例えば2時間
分のデータを15分の記録領域で記録することができ、
磁気テープ9の節約を図ることができる。
【0053】なお、上記画像データの1トラックの記録
フォーマットは、図2に示すように318バイトの同期
データブロック,1260バイトの音声データブロッ
ク,13140バイトの画像データブロック,144バ
イトのサブコードデータブロック等で構成されている。
【0054】なお、そのトラックの画像データが、画像
内符号化画像(Iピクチャ:Intra-coded picture 。)
であった場合、3つのインターブロックギャップ(IB
G1〜IBG3)が設けられる。
【0055】次に、図3において、このように記録した
上記画像データを再生する場合、上記制御回路11は、
上記磁気テープ9の走行速度を記録時の1/10の走行
速度である1.8mm/secの走行速度に制御すると
ともに、上記ドラムモータ10を記録時の1/10の回
転速度である900rpmに回転制御する。
【0056】これにより、上記再生ヘッド20は、オン
トラックして記録された画像データをトレースすること
ができるうえ、10倍の伝送レートで記録した画像デー
タを本来の伝送レートに変換して(時間軸の伸長処理)
再生することができる。上記再生ヘッド20により再生
された画像データは、復調回路21に供給される。
【0057】上記復調回路21は、上記再生ヘッド20
からの画像データに、上記変調回路7とは逆の復調処理
を施し、これを誤り訂正回路22に供給する。
【0058】上記誤り訂正回路22は、上記画像データ
に誤り訂正処理を施して出力する。この時間軸圧縮処理
等の施された画像データの再生時には、切り換えスイッ
チ23は、選択端子23aで被選択端子23cを選択す
るように切り換え制御されている。このため、上記誤り
訂正回路22からの画像データは、上記切り換えスイッ
チ23を介して出力端子28に供給される。
【0059】上記出力端子28には、上記図6に示すM
PEGエンコーダ100に対するMPEGデコーダであ
るビデオデコーダ29が接続されるようになっており、
上記出力端子28を介して出力された上記画像データ
は、該ビデオデコーダ29に供給される。
【0060】上記ビデオデコーダ29は、上記MPEG
エンコーダ100で施される符号化と逆の復号化処理を
上記画像データに施すことにより、時間軸圧縮処理等が
施された例えば15分の画像データから2時間分の画像
データを形成し、これをモニタ装置30等に供給する。
【0061】このように、本実施例に係るデジタルビデ
オテープレコーダ装置は、時間軸圧縮処理等が施されて
伝送されてくる画像データをそのまま磁気テープに記録
し、再生時に、該磁気テープの走行速度及び回転ヘッド
の回転速度を、上記時間軸圧縮処理等に応じて記録時よ
りも遅い速度に制御して上記画像データの時間軸の伸長
等を行って再生することができる。
【0062】このため、例えば放送局側から15分の伝
送時間で伝送されてきた画像データをユーザ側で2時間
かけて再生することができ、伝送帯域を充分活用した全
く新しい方式のデータ伝送システムを提供することがで
きる。
【0063】また、再生時において、回転ヘッドの回転
数を記録時よりも遅くして時間軸圧縮処理等が施された
画像データの再生を行うため、上記回転ヘッドの摩擦に
よる磁気テープの磨耗を防止することができる。
【0064】次に、本実施例に係るデジタルビデオテー
プレコーダ装置は、図4に示すような構成の再生系を用
いることにより、上記磁気テープ9の走行速度はそのま
まで、上記ドラムモータ10を1800rpmの回転速
度で回転駆動しても上記時間軸圧縮等の施された画像デ
ータを再生することができる。
【0065】この場合、上記再生ヘッド20は、同一ト
ラックを複数回トレースして上記画像データの再生を行
う。この再生された画像データは、上記復調回路21に
供給されるとともに、フェーズ・ロックド・ループ(P
LL)回路35に供給される。
【0066】上記PLL回路35は、再生される画像デ
ータの転送レートに応じて構成されており、上記ドラム
モータ10が9000rpmで回転駆動されるときと、
1800rpmの回転速度で回転駆動されるときとでク
ロックの周波数を切り換えて出力する。このPLL回路
35からのクロックは、上記復調回路21に供給され
る。
【0067】このような再生を行うと、上記再生ヘッド
20の1回のトレースで、1トラック全てのデータを再
生することはできない。このため、上記復調回路21
は、例えば上記図2に示した同期データブロックに記録
された同期データが正確なものであるか否かを検出する
ことにより、有効な画像データであるか否かを判別し、
有効と判断したデータのみメモリ36に供給され一旦記
憶される。
【0068】ここで、上記ドラムモータ10が1800
rpmの回転速度で回転駆動されたときには、同一トラ
ックが5回トレースされる。このため、上記メモリ36
には、上記5回トレースが終了したところで1トラック
分の画像データが記憶されることとなり、この1トラッ
ク分の画像データが揃った時点で、該メモリ36に記憶
された画像データが読み出される。この読み出された画
像データは、上記誤り訂正回路22に供給される。
【0069】上記誤り訂正回路22は、上記画像データ
に誤り訂正処理を施し、これを切り換えスイッチ23を
介して時間軸伸長回路37に供給する。
【0070】上記時間軸伸長回路37は、上記再生ヘッ
ド20の5回のスキャンに対して1回供給される上記画
像データを時間軸上で5倍に伸長し、転送レートを1/
5に変換して出力する。この画像データは、上記ビデオ
デコーダ29を介して上記レニタ装置30等に供給され
る。
【0071】これにより、上述の再生時と同様に上記モ
ニタ装置30に再生画像を得ることができるうえ、この
再生時におけるトラッキングサーボを不要とすることが
できる。
【0072】次に、3倍速の早送り再生又は巻き戻し再
生を行う場合、上記制御回路11は、上記磁気テープ9
の走行速度を5.64mm/secに走行制御し、上記
ドラムモータ10を2700rpmの回転速度で回転制
御するとともに、トラッキング制御を行う。或いは、上
記制御回路11は、上記ドラムモータ10を9000r
pmの回転速度で回転制御し、スロー時と同じトラッキ
ング制御を行う。
【0073】これにより、3倍のデータレートで早送り
再生又は巻き戻し再生を行うことができる。
【0074】上記MPEGエンコーダ100で符号化処
理の施された画像データは、例えば図5に示すように、
Iピクチャ,Bピクチャ,Bピクチャ,Pピクチャ,B
ピクチャ,Bピクチャ,Pピクチャ,Bピクチャ,Bピ
クチャ,Iピクチャ・・・・・等のように上記磁気テー
プに記録されるが、このような早送り再生又は巻き戻し
再生を行うことにより、上記Iピクチャ及びPピクチャ
のみを選択して出力することができ、高画質の3倍速再
生画像を得ることができる。
【0075】なお、上述の実施例の説明では記録媒体は
磁気テープであることとしたが、これは半導体メモリや
光ディスク(いわゆるCDメモリや光磁気ディスク等)
でもよい。
【0076】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る記録再生装置は、外部から供給される時間軸圧縮
が施されたデジタルデータをそのまま記録し、再生時に
時間軸伸長処理を施して再生することができる。このた
め、放送局側では、例えば2時間分のデジタルデータ
を、わずか15分で伝送することができ、通信容量を充
分活用した全く新しい方式のデータ伝送システムを提供
することができる。
【0077】また、再生時において、回転ヘッドの回転
数を記録時よりも遅くしてデジタルデータの再生を行う
ため、上記回転ヘッドの摩擦による磁気テープの磨耗を
防止することができる。
【0078】また、上記デジタルデータが記録されてい
る同一の記録トラックを上記回転ヘッドで複数回トレー
スしてデジタルデータの再生を行うことができるため、
位相サーボをかける必要がなく、再生のサーボ機構を簡
略化することができ、ローコスト化を図ることができ
る。
【0079】また、再生時において、有効なデジタルデ
ータのみを出力することができるため、再生画像の画質
の向上を図ることができる。
【0080】また、早送り再生時或いは巻き戻し再生時
には、回転ヘッドの回転数は再生時のままで、磁気テー
プのみ高速走行するようにしているため、早送り再生画
像或いは巻き戻し再生画像の画質向上を図ることができ
る。
【0081】次に本発明に係る再生装置は、時間軸圧縮
処理の施されたデジタルデータが記録された、例えば磁
気テープ等の記録媒体から、時間軸伸長処理を施して上
記デジタルデータを再生することができる。このため、
時間軸圧縮処理を施したまま記録したソフトウエアの開
発を可能とすることができ、該ソフトウエアの小型化に
貢献することができる。
【0082】また、再生時において、回転ヘッドの回転
数を記録時よりも遅くしてデジタルデータの再生を行う
ため、上記回転ヘッドの摩擦による磁気テープの磨耗を
防止することができる。
【0083】また、上記デジタルデータが記録されてい
る同一の記録トラックを上記回転ヘッドで複数回トレー
スしてデジタルデータの再生を行うことができるため、
位相サーボをかける必要がなく、再生のサーボ機構を簡
略化することができ、ローコスト化を図ることができ
る。
【0084】また、再生したデジタルデータのうち有効
なデジタルデータのみを出力することができるため、再
生画像の画質の向上を図ることができる。
【0085】また、早送り再生時或いは巻き戻し再生時
には、回転ヘッドの回転数は再生時のままで、磁気テー
プのみ高速走行するようにしているため、早送り再生画
像或いは巻き戻し再生画像の画質向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録再生装置及び再生装置をデジタル
ビデオテープレコーダ装置に適用した実施例における、
該デジタルビデオテープレコーダ装置の記録動作を説明
するためのブロック図である。
【図2】上記デジタルビデオテープレコーダ装置で記録
された映像データのフォーマットを示す図である。
【図3】上記デジタルビデオテープレコーダ装置の通常
再生動作を説明するためのブロック図である。
【図4】上記デジタルビデオテープレコーダ装置の早送
り再生動作及び巻き戻し再生動作を説明するためのブロ
ック図である。
【図5】上記早送り再生及び巻き戻し再生により得られ
た映像データのうち、有効な映像データのみを選択して
出力する動作を説明するための模式図である。
【図6】放送局側において映像データに施す、圧縮処理
及び時間軸圧縮処理等を説明するためのブロック図であ
る。
【符号の説明】
1・・・・・・・・・・・・・映像データの入力端子 2・・・・・・・・・・・・・ブロッキング回路 3・・・・・・・・・・・・・圧縮回路 4・・・・・・・・・・・・・フレーミングメモリ 5・・・・・・・・・・・・・切り換えスイッチ 6・・・・・・・・・・・・・パリティジェネレータ 7・・・・・・・・・・・・・変調回路 8・・・・・・・・・・・・・記録ヘッド 9・・・・・・・・・・・・・磁気テープ 10・・・・・・・・・・・・ドラムモータ 11・・・・・・・・・・・・制御回路 12・・・・・・・・・・・・伝送ケーブル 13・・・・・・・・・・・・復調回路 14・・・・・・・・・・・・誤り訂正回路 20・・・・・・・・・・・・再生ヘッド 21・・・・・・・・・・・・復調回路 22・・・・・・・・・・・・誤り訂正回路 23・・・・・・・・・・・・切り換えスイッチ 24・・・・・・・・・・・・デフレーミング回路 25・・・・・・・・・・・・伸長回路 26・・・・・・・・・・・・デブロッキング回路 27・・・・・・・・・・・・映像データの出力端子 28・・・・・・・・・・・・映像データの出力端子 29・・・・・・・・・・・・ビデオデコーダ 30・・・・・・・・・・・・モニタ装置 35・・・・・・・・・・・・PLL回路 36・・・・・・・・・・・・メモリ 37・・・・・・・・・・・・時間軸伸長回路 100・・・・・・・・・・・・画像圧縮回路 101・・・・・・・・・・・・時間軸圧縮回路 102・・・・・・・・・・・・符号化,変調回路 103・・・・・・・・・・・・伝送ケーブル

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から供給される時間軸圧縮処理の施
    されたデジタルデータを磁気テープに記録する記録手段
    と、上記デジタルデータに施されている上記時間軸圧縮
    処理に応じて上記磁気テープを記録時よりも遅い速度で
    走行する制御を行うとともに、回転ヘッドを記録時より
    も遅い速度で回転駆動する制御を行って、記録速度より
    も遅い速度で上記磁気テープから上記デジタルデータを
    読み出す制御を行う制御手段と、上記磁気テープから読
    み出されたデジタルデータを再生出力として出力する出
    力手段とを有する記録再生装置において、 上記制御手段は、上記デジタルデータが記録されている
    同一の記録トラックを上記回転ヘッドで複数回トレース
    するように、上記回転ヘッドの回転速度及び磁気テープ
    の走行速度を制御し、上記出力手段は、これにより得ら
    れたデジタルデータのうち有効なデジタルデータのみを
    出力することを特徴とする記録再生装置。
  2. 【請求項2】 上記制御手段は、早送り再生或いは巻き
    戻し再生を行う場合、上記磁気テープを高速走行する制
    御を行い、 上記出力手段は、上記回転ヘッドのトレースにより得ら
    れたデジタルデータのうち有効なデジタルデータのみ出
    力することを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
  3. 【請求項3】 時間軸圧縮処理の施されたデジタルデー
    タが記録された磁気テープから、該磁気テープを記録時
    よりも遅い速度で走行する制御を行うとともに、回転ヘ
    ッドを記録時よりも遅い速度で回転駆動する制御を行っ
    て、上記時間軸圧縮処理に応じた速度で上記デジタルデ
    ータを読み出す制御を行う制御手段と、上記磁気テープ
    から読み出されたデジタルデータを再生出力として出力
    する出力手段とを有する再生装置において、 上記制御手段は、上記デジタルデータが記録されている
    同一の記録トラックを上記回転ヘッドで複数回トレース
    するように、上記回転ヘッドの回転速度及び磁気テープ
    の走行速度を制御し、 上記出力手段は、これにより得られたデジタルデータの
    うち有効なデジタルデータのみを出力することを特徴と
    する再生装置。
  4. 【請求項4】 上記制御手段は、早送り再生或いは巻き
    戻し再生を行う場合、上記磁気テープを高速走行する制
    御を行い、 上記出力手段は、上記回転ヘッドのトレースにより得ら
    れたデジタルデータのうち有効なデジタルデータのみ出
    力することを特徴とする請求項3記載の再生装置。
JP13765193A 1993-06-08 1993-06-08 記録再生装置及び再生装置 Expired - Fee Related JP3271092B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13765193A JP3271092B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 記録再生装置及び再生装置
EP94304049A EP0629087B1 (en) 1993-06-08 1994-06-06 Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
DE69418531T DE69418531T2 (de) 1993-06-08 1994-06-06 Aufzeichnungs-/Wiedergabegerät und Wiedergabegerät
CA002125373A CA2125373C (en) 1993-06-08 1994-06-07 Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
KR1019940012972A KR100328159B1 (ko) 1993-06-08 1994-06-07 기록재생장치및재생장치
US08/662,261 US5627692A (en) 1993-06-08 1996-06-07 Recording and reproducing apparatus for reproducing time-base compressed signals dependent on the time-base compression implemented

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13765193A JP3271092B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 記録再生装置及び再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06349014A JPH06349014A (ja) 1994-12-22
JP3271092B2 true JP3271092B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=15203629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13765193A Expired - Fee Related JP3271092B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 記録再生装置及び再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5627692A (ja)
EP (1) EP0629087B1 (ja)
JP (1) JP3271092B2 (ja)
KR (1) KR100328159B1 (ja)
CA (1) CA2125373C (ja)
DE (1) DE69418531T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743789B1 (en) 1994-02-02 2002-08-14 Sony Corporation Recording device and reproducing device
KR0135810B1 (ko) * 1995-01-23 1998-05-15 김광호 트릭플레이를 위한 디지탈 비디오 테이프 레코더의 기록/재생방법 및 그에 적합한 기록/재생장치
JP3090045B2 (ja) * 1996-06-17 2000-09-18 日本ビクター株式会社 タイムコード記録方法
EP0914740B1 (en) * 1997-04-24 2003-06-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and arrangement for reproducing video images

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5840874B2 (ja) * 1977-04-01 1983-09-08 日本ビクター株式会社 磁気記録再生装置
JPS59154617A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Victor Co Of Japan Ltd デジタル信号再生装置
JPS61240786A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置
JP2590813B2 (ja) * 1986-02-18 1997-03-12 ソニー株式会社 データの記録方法
US4870509A (en) * 1986-04-09 1989-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Compact video signal recording and/or reproducing apparatus adapted for external input video signals and variable speed reproduction
US4890165A (en) * 1987-04-06 1989-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Image pick-up apparatus for producing video signals of high information density in time base direction
JPH01194688A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Nec Home Electron Ltd 磁気記録再生装置
JP2570377B2 (ja) * 1988-04-07 1997-01-08 ソニー株式会社 磁気記録および/または再生装置
JP2696951B2 (ja) * 1988-07-01 1998-01-14 キヤノン株式会社 記録装置及び再生装置
US4975771A (en) * 1989-02-10 1990-12-04 Kassatly Salim A Method and apparatus for TV broadcasting
US4903126A (en) * 1989-02-10 1990-02-20 Kassatly Salim A Method and apparatus for tv broadcasting
US5057932A (en) * 1988-12-27 1991-10-15 Explore Technology, Inc. Audio/video transceiver apparatus including compression means, random access storage means, and microwave transceiver means
US4963995A (en) * 1988-12-27 1990-10-16 Explore Technology, Inc. Audio/video transceiver apparatus including compression means
US5130792A (en) * 1990-02-01 1992-07-14 Usa Video Inc. Store and forward video system
JPH0410880A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号の録画再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0629087A2 (en) 1994-12-14
CA2125373A1 (en) 1994-12-09
KR950001721A (ko) 1995-01-03
EP0629087A3 (en) 1995-07-26
EP0629087B1 (en) 1999-05-19
DE69418531D1 (de) 1999-06-24
CA2125373C (en) 2002-08-13
US5627692A (en) 1997-05-06
JPH06349014A (ja) 1994-12-22
KR100328159B1 (ko) 2002-06-20
DE69418531T2 (de) 1999-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0650296B1 (en) Recording and reproducing digital video data
JPH089319A (ja) ディジタルビデオ信号の記録方法、記録装置及び再生装置
JP3277713B2 (ja) ディジタルビデオ信号の記録装置、記録再生装置及び再生装置
JPH11146339A (ja) Mpegデータの再生装置
JPH08140042A (ja) 画像データの再生装置及び記録再生装置
US20070104463A1 (en) Method and Apparatus for Recording and Playing Back Monitored Video Data
JP3271092B2 (ja) 記録再生装置及び再生装置
US6684024B2 (en) Method and apparatus for recording and playing back monitored video data
EP0949615A1 (en) Data recording apparatus and data recording method, and data editing apparatus and data editing method
JP3334354B2 (ja) ディジタルビデオ信号の変速再生方法及び再生装置
KR100310215B1 (ko) 디지털비디오신호의기록장치,재생장치,기록재생장치및기록매체
JP3259543B2 (ja) ディスクデータ再生方法および再生装置
US5892883A (en) Recording of a data reduced digital video signal in slant tracks on a record carrier
JP3284678B2 (ja) ディジタルビデオ信号記録方法及び記録装置
JP3197772B2 (ja) デジタルデータ記録方法
JP3572659B2 (ja) ディジタルビデオ信号の記録装置、再生装置、記録再生装置及び記録媒体
KR0185799B1 (ko) 디지틀데이터기록방법
JP3257243B2 (ja) ディジタルビデオ信号の記録方法及び記録装置
JPH04337568A (ja) 動画像データのディジタル記録再生装置
JPH08130708A (ja) 映像信号再生装置,記録装置,記録再生装置
JP2001223993A (ja) デジタルビデオ信号再生装置
JPH11313285A (ja) テープ記録及び/又は再生装置
JPH08331499A (ja) ディジタル画像信号の記録再生方法及び装置
JP2002112160A (ja) 録画装置
JPH07193784A (ja) ディジタル圧縮された動画像データの高速再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees