JPS59154617A - デジタル信号再生装置 - Google Patents
デジタル信号再生装置Info
- Publication number
- JPS59154617A JPS59154617A JP2889783A JP2889783A JPS59154617A JP S59154617 A JPS59154617 A JP S59154617A JP 2889783 A JP2889783 A JP 2889783A JP 2889783 A JP2889783 A JP 2889783A JP S59154617 A JPS59154617 A JP S59154617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- digital
- recorded
- time
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
(産業上の利用分野)
本発明は、デジタル信号再生装置に関し、特にf′−全
信号及び時間圧縮された音声信号を再/−I ?する装
置に係る。 (発明の1″1的) 本発明は、時間圧縮された音声(、−Hと、フデータ信
号と、必要に応じて静止画像情報とがアジタル信号化さ
れ−C記録されている記録媒体を再生する際に、音声信
号の時間伸J(のtこめの技同を的中にした再生装置を
提供することを目的と′!メる。 (発明の技術的費晴) 本出願人は、先に、副業内溝を形成りることなく、主要
情報信号が螺旋状の1−1−ラックに記録(きれており
、また、主要情報(Ji弓の記録周波数帯域J:す(L
(L(成因波数て、Hいに相異なる周波数−4、かつ
、バース1へ状の第1及び第2の1〜ラッ1−ンク制御
用参照信号(以下[−トラツー1ン一)信号1と菖う)
furl及び[1)2が人々−Fイスクの1回転周(1
;目ijに交Nに切1φえられて相隣る主1へラックの
8トラック中心線1111の略中間部分に副1−ラック
を形成して記録され′CA3す、更にfl)1及び「p
2の切換接続部分には第3の1ヘラッ1ングイ;;号f
p3が主要情報信号に影響を与えないよう一トトラッタ
に所定1ノベル」■十の1ノベルてシ
信号及び時間圧縮された音声信号を再/−I ?する装
置に係る。 (発明の1″1的) 本発明は、時間圧縮された音声(、−Hと、フデータ信
号と、必要に応じて静止画像情報とがアジタル信号化さ
れ−C記録されている記録媒体を再生する際に、音声信
号の時間伸J(のtこめの技同を的中にした再生装置を
提供することを目的と′!メる。 (発明の技術的費晴) 本出願人は、先に、副業内溝を形成りることなく、主要
情報信号が螺旋状の1−1−ラックに記録(きれており
、また、主要情報(Ji弓の記録周波数帯域J:す(L
(L(成因波数て、Hいに相異なる周波数−4、かつ
、バース1へ状の第1及び第2の1〜ラッ1−ンク制御
用参照信号(以下[−トラツー1ン一)信号1と菖う)
furl及び[1)2が人々−Fイスクの1回転周(1
;目ijに交Nに切1φえられて相隣る主1へラックの
8トラック中心線1111の略中間部分に副1−ラック
を形成して記録され′CA3す、更にfl)1及び「p
2の切換接続部分には第3の1ヘラッ1ングイ;;号f
p3が主要情報信号に影響を与えないよう一トトラッタ
に所定1ノベル」■十の1ノベルてシ
【シ録され−Cい
る、電極機能を持った記録媒体を用いたデジタル信多″
、再/f K置を11−案じた。 この既提案のデジタル(;1月町生装置において用いら
れる記録媒体には、4ブ髪・ンネルのア′ジタル信号伝
送路が設けられ−(63す、2チトンネルの音声信号ど
、2ヂトンネルを用いた静11画像1.を号とが伝送さ
れる。 第1図は、上記の記録媒体に信号を記録り−るための記
録側の系統の一例を示Jブ[コック図であり、1.2は
2ヂY・ンネルのj7すI−Iグ1′5声仁;弓が各別
に入来Jる入力端子で、入力端子にはスター1 fJ−
i号が入来1)、入ツノ喘了4にはアノ−1]グア五山
僧号の音楽ブ[]グラムがぞれまでの盲楽ブ[Jゲノム
から別のγ1楽ゾログラムに切換わるfoにキー?−信
;Cが入来する。 ここて、後記するア゛イスク(配録媒体〉11には1ブ
X・ンネルの情報量として、標本化周波数44.1に、
l−1z 、吊子化数16ビツ1−のデジタル信号を4
ブl?ンネルか1本の1へラックに時系列的に記録4る
bのどづると、上記の2l−Ilンネルのアナログ音用
伝8は、△D変換器5により各7− t−ンネル夫々が
、標本化周波数44.1 kl2で標本化され、かつ、
ff!r化故16ビツ[−のデジタル合rji仏昼(「
1CM音声信号)に変換されてfa号処理回路6に供給
される。また、制御信号発生回路7て・発生さねた制御
信号が信号処理1r+1路6に供給される。制御信号は
ビック1ツゾ再牛索了の位置制御(ランクムアクセス)
などのために使用される、。 さらに、アジタルレ」−ダ8には、第2図に示す如き信
号フォーマツ1−のデジモル画像信シー:が記1、りさ
れ−Cd3す、このiパジタル画督;信号が再生されて
15号処理回路6に供給される。イニこて、jパジクル
画像信号は、1フイ一ルド分を伝送りる場合は第2図に
111・〜l−1(i84で示づ684個のヘッダー信
号と、第2図にYl 、 Y2 、 Y3 、 Y4
、・・・(R−Y)+ 、 (s−y)1.て゛示す
−Iンポーンント符号化信号とより構成されている。 ;Lず、」ンポーオント符号化信号につい′C説明する
に、走査線Plt 625木、水平走査周波数15.6
25 kl−1zの1ル一ム分のノJラー映像信号のう
ち映像期間の信号のみが、n度信号は標本化周波数9M
t−lz、m子化数8ピットで標本化及び吊子化され、
他方2種の色差信号(R−Y )及び(B−Y)は夫々
標本化周波数2.25 Ml−1z 、 吊子化数8ピ
ツ1−で標本化及び吊子化される。デジタル輝度信号は
、1走査線当りの標本点数(画素数〉が456個であり
、かつ、1フレ一ム分の場合は右効走沓線数572本の
信8Cある。 上記のデジタル輝度信8及び2種のり一゛ジタル色差信
号は夫々メモリ回路(図示ゼリ゛)に3!? ii込ま
れ、更に所定周波数の読み出し制御信号により、アジタ
ル輝度信号は標本化周波数88.2 kLlz 、吊子
化数8ピッ1〜て゛読み出され、2種のf′ジタル色芹
信V〕も夫々標本化周波数88.2 kl−1y 、
量子化数8ピツ1〜でS、1み出されて切換回路(図示
Uず)に印加される。 この切換回路は、別途発生された標本化周波数44.1
kl7 、吊子化数16ヒツ]−のヘッダー信号が供
給されCおり、切換回路は、これらの入力デジタル信号
を大々所定の順序で切換λて第2図に示U如さ信号フf
i−”、’ツl−の1フイ一ルド分のデジタル画像信号
を発生してこれを第1図に小しlこfジタルレ−1−ダ
8に記録させる。 第1図の信号処理回路6は、デジタルL/−3−ダ8に
より再生された、上記の第2図に示す如き信号フォー7
ツl−のアジタル画像伏舅ど、Δ「)変換器5よりの2
fヤンネルのfジタルr1戸’ 17W号と、制御信号
とが人々供給され、これらが11ρ列1゛−タであるの
を直列データに並び換えるとともに、各ブ〜・ンネルの
デジタル信号を人々所定区間に区切り、かつ、それらを
インターリーブして時分割子ffIゆる。イして、更に
誤り符号Δ1正用f1−7舅、誤り符号検出用18号、
ブ「Jコックフレーム)の始めを示り同1;J信月ピッ
1−をイ・]加して記録用侶昼をノ1成4る。 第3図は、信号処理回路6の信号タハ即の結果11成さ
れた記録用信号の中の111−1ツク(1フレーム)の
−例を模式的に承り図で・あり、1ノ【1ツクは130
ヒツ1−より構成される。図中5YNCはブ[1ツクの
始めを示18ピッ[〜の固定パターンの同期信号の多重
位置を示し、Ch−1、0b−2はI−記2つのヂVン
ネルのfジタル音声信号、Ch−3゜C11−4は上記
の2つのチA・ンネルのア゛ジタル画像信号の16ビツ
1−21ワードの各多重位置を示す。 また第6図に示η−P、Qは夫々16ビツトの誤り符号
訂正用18号で、例えば、 P−Wl +E+’3W2 $W3 e”3W4
(1)Q=T4−Wl ciT3−W2 eT
2 ・W3ΦT−W4 (2
>なる式により生成される信号Cある。ただし、(1)
、(2)式中、Wl 、W2 、W3.W4はCh−1
= Ch−4の16ビツ]−の各デジタル信舅(通常は
人々穴なる11コツクにJ3けるデジタル信号)、王は
所定の多項式の補助マ]ヘリクス、■は対応する各ピッ
l−毎の2を法とづる加算を示1ノ。 更に第3図中、Cf3 Gは23ピツ1〜の誤り符号検
出用信号C1同じプ゛【−1ツタに配列されるC h−
1〜C,h−4、r〕、 Qの各ワードを例えばX 斗
X+×4+X+1なる生成多項式で除したとき1!′7
られる23ピツ]・の剰余であり、再生時同じブロック
の第9ピツ1へ目から第127ビツト[1までの信号を
、L記生成多項式で除算し、それにより得られた剰余が
零のときは誤りが無いとして検出するために用いられる
。また史に第6図中、八d1・はランダムアクセスなど
のために使用される制御信号で、その各ビットデータを
分散し、1ゾ[1ツク中に1ピツ1〜伝送し、例えば1
96ピツトにより制御信昼の全ビットが伝送される(す
なわら制御信号は196ビツ1〜より構成される)。 また更にUはコーリー−ズビットと叶称される予備のた
めの2ピツ]・である。イして、第3図に示す5YNC
からUまでの計130ピッ[〜で1ブ[1ツクの信号が
構成され、J゛ジタル信号このゾ1]ツク中位で例えは
デジタル音用伝8の標本化周波数44.lk l−I
Zと同じ周波数で合成されて時系列的に伝送され、変調
回路9、シー1f−ビームを使用した記録装置10を夫
々介しCデrスク11に記録される。従って、ディスク
11の回転数を90Orpmとした用命は、デ゛イスク
ー回転当り2940ブ[コック記録、再生されるから、
上記の196ビツトの制御信号はディスク−回転期間で
15回記録再生されることになる。 なお、変調回路9はイ六号処即回路6よりのデジタル信
号を例えば■ディファイド・フリケンシイ・モジXル−
ジョン(MFM)の変調方式で変調づるか、または例え
ばM系列符号と2を法とづる加算を行なってランダム化
し、その後に例えば7M l−I Zの搬送波を周波数
変調して周波数変調信号どする。また記録装置10 t
ri、変調回路9よりの周波変調波信号で変調された第
1の被変調光ビームと、1−ラッキング制御用参照信号
で変調された第2の被変調光ビームとにより記録原盤1
−の感光剤層を照射し、更に周知の現(KI丁稈及び製
器II稈を軽Cスタンバ盤を作成J8構成とされている
。このスタンバ盤により複製されたものがディスク11
である。。 このう゛イスク11は前記した第3図に示すイt;号)
A−マツ1−で1ブ1】ツクを構成づるデジタル音用伝
工3及びア″ジタル画(9ξ信号が、ブロック単位毎に
時系列的に合成された451号の周波数変調波が[断続
りるピッ[−列として記録された螺旋状の主1〜ラツク
ど、相隣る―iE l−ラックの各トラック中心線間の
略中間部分に、ディスク−回転周期fijに交Hに上記
周波数変調波の帯域よりも低い帯域内にある甲−周波数
のパース1〜状の第1及び第2のトラッ1ング制御31
用参照信号fp1 、 rp2が断続りるビット列によ
り記録された副1〜ラックとが形成され(’ J−,3
す、更にfpl 、 fp2の切換接続部分の−Lトラ
ックには第3のhラッキング制御用参照信Qfp3が記
録さ1]ている。またこのディスク11には7Tj牛H
の1−ラッX−ング用案内尚は形成されでJ3らり゛、
また電極機能を有している。 ここ(j′イスク11に記録にさi′+ているj゛ジタ
ル画画像1尽 で市松状に配置される311ノイ一ルド分の画素γ−タ
I!Yから構成されている。また、天′Cスク11には
音楽プL]グラムに対応しく複数のカラー静J画僅に関
するコンボ−ネジl−符8化信号が記録されるが、これ
らはリベて上記の市松状に配置される画素データ鮮から
なる1フr−ルド分の一Jンポーネント符号化信号であ
るか、または1ルーム分の」ンボーネンl−符化化信号
と混在し、てイ)。 次にデCスク11に記録されCいる一ノパジタル画像信
号舌のiTN牛装圓について説明する。第4図はその再
生8!;置の一例のブ[]ツク系統図を示寸。 同図中、j゛イスク11よターンミープル(図示Vf
) 十ニ’& ii’Y t! lノメラれU2O5r
pmて゛同1111回転1ジしぬられ、再生今118の
底面がディスク11の表面−Lを1と動1−る。 再生釦18はカシアlツバ−19の一端に同右されてお
り、カンチレバ〜19の他端の基部側(1、−は永久磁
石20が固定されている。カンナしツバ−19の永久!
!?’+20が固定されている部分は、Pj牛芸買り固
定された1−ラン−シングー1イル21とジツタン山正
用]イル22に、J、り囲繞されている。、[・ラッキ
ングlイル21は永久磁わ22の磁界方向に対しC重直
な方向に磁界を発生せしめ、1−ラッキングサーボ回路
23よりの1−ラッキング誤差信号の極性に応じてカン
チレバー19をトラック幅方向上いずれか 方向へ、か
つ、イの大きさに応じた変位量で変位さ1!る。 111牛釦18の後端面に急戦固定され)、二電極(図
示せず)とディスク11との間に形成される静電容11
が断続リ−るピッ1へ列に応じ−C変化すること(に応
動しC共振周波数が変化づる共振回路と、この共振回路
に一定周波数の高周波信号を印加りる回路とJl、振回
路よりの上記静霞容吊の変化に応じ(振幅が変化−する
高周波信号を振幅検波する回路と、Jの振幅検波された
高周波信’;”; (Fl生1.1号)を前置増幅すく
〉回路どよりイrるピックアップ回路24より取り出さ
れた高周波の再生信′;′i(よ、IM復調回路25に
供給され、ここr 、J:、 l−ラックの1−要情報
信号(ここCは〕5ジタル音声イa号及びaN系列的に
合成されたデジタル画曲18号)が人々復調される ハ
、一部が分岐されて1ヘラツキングリ一ホ回路23へ(
J(給さ4′する。 1〜ラツギングリ一小回路23は、再生信号中から前記
第1乃〒第3の1−ラッキング制御用参照信号fp1−
fp3を周波数選択しく取り出し、両参照(3;号fp
i 、 fp2の包#8線検波出力を差動増幅しU I
7に1−ラッキング誤差信号を前記の1へラッキングl
イル2 II、:出力11る。ただし、」−トラックに
対するfpl 、 fp2の記録位置関係はデrスク1
1の一回転周期毎に切換わるから、トラッキング制御用
参照信号rp3の検出出力に基づいて生成されたスイツ
ヂンクバルスにJコリトラツユ1−ング)すλ十(Iが
j゛イスク11一回転〜に切操えられる。なJ−メ、1
−クツ1−ングリーボ回路23は、へ万端了2Gに一キ
ック指示信りが入来したどきは、それに応じて、再生針
18を、11〜ラック分またはそれ以上、強制的にトラ
ック幅方向へ移送7−るよう、1〜ラッキング−1イル
21を駆動J−る。 一方[二N11復調回路25より取り出された19調−
J゛ジタル11号はデ11−ダ27に印加され、ここで
例えばM FM復シー:さねて第3図(J示J如き(J
8月]Δ−マットの時系列的合成信号とされた後、同!
!/I (j< ::ピッ1〜5YNCに早づさ信号グ
ロックの始めが検出されて直列信号を並列(ス号に変換
され、史に誤り検出が行なわれる。誤りが検出された時
にのみ、誤り11号訂正用信号[)、Qを用い′C誤り
信8の訂正復元が行なわ1する。このようにして、必′
gy、に応して訂正復元が行t1われで誤りの無い、ま
l、:信号配列がインターリーブゴる前の本来の順序(
−薯ノテされた16ピツ1〜4チトンネルのj′ジタル
仁月のうら、2つの゛チA・ンネルの各1−ヤンネル1
6ビツ1−のj゛シタル高声信号は、i」−ダ27内の
1〕△変扮器によりj7ノー「」グ高声信号に変4!i
!!さ4′l /;−を殺出力輻:了28.29へ人々
各別に出ツノされる。またビックj′ツブ制御信号は高
速位置検索のために所定の回路(図示Vず)へ出力され
る。 一ブ)、第3及び第4ヂトンネル1−1で時系列的にr
’J 牛すtt 7;:第2図に示(信号)A〜ンマツ
−のjジタル画像仁号は、第4図に示づ走査線数変換回
路30に供給さ1]、ここて走査線数が625本り式か
ら525本り式へ変換される。 このΔ口査線数変撲回路30は、第4図に承4ようにN
TSC方式にl′Ijl処したアカ1−1グカラ−画像
1.1号を再生−4る再生装置にの力必要な回路であり
、庄1r’K11625本7y式ノPA 1..7’i
式’t”s E CAMii式にtP、 m t、たア
ナ【−1ク力シー画f!信号を古71出力する再生装置
には不要41回路である1、シかし、再くL装置によっ
ては、走査線数変換回路3oの人出ノノを切換えく)切
換スイッチを設()、■1牛りるj1ノビジョン方式の
走査線数(4二応じ又上記回路30を動作、1には不動
作とFJる如く切換える3J、うにしくもよい。 走査線数変換回路30の出力画素データはスイン1回路
31に二より)r−ルドメしり37または38に供給さ
1する。 さらにデL1−ダ27J:り第2図に示−【1信弓ノ4
−マットで順次時系列的に取り出されたデジタル画像f
i号は、同期信号検出回路32、ヘッダー信号検出回路
34、メモリライトー1ン1−[1−小回路35にも夫
々供給さ1する。同期信号検出回路32は、ヘッダー信
号中の同期信号を検出し、−ぞの検出信gを制御回路3
3へ供給りる。またヘッダー信号検出回路34はヘッダ
ー信号中の同期信号を除く各−1−ド信号tj)アト1
.ノス信号を弁別再生して制御回路33へ供給する。 制御回路33はF記の同期信号検出回路どへラダー11
1号の各■」−ド検出信号が供給され、史に(よ外部ス
イッチ操作等により再生装置使用者の息図りる両種(こ
れは予め1′イスク11に複数のカーi−「リーの異な
る画像が記録されている場合に、(′r意(こ選択され
得<))を指定りる侶弓4イどが入力端一(36より供
給され、これらの入力信号を判別解読しC1走査線数変
挽回路30、スイッチ回路31、メ[リクイ1〜コン]
・1−1−ラ35、切換回路40等を制御づる3゜メモ
リライト−jン1−Ll−″)35は、ヘラター信5号
中のアト1ノス信号に基づい(フィールトメtす37−
4、たは38に供給iNれるデンタル画像信号中の画木
j゛−タを所定アドレスに内き込」:1!るが、/\ツ
タ進行は古さ込まけないように制御づる。スfツーf回
路31はヘッダー信号中のメモリ占さ込み指定1−トに
より指定されたフィールドメモリ37J、たは38にデ
ンタル画像信号を供給づる。 フィールドメモリ37.38iコメLリリート−1ン1
−1]−−−ノ及び同期信号検出回路39よりの続r7
L出()制御信号に基づいて、書き込まねた1−フィー
1し1−分の再生画素データを同時化して読み出すとど
ム(、:、再41−に伴・)ジッタも補lTする。ここ
で、−ノ(−ルドメしり31及び38から読み出される
fジタル輝度信号は標本化周波V19MHz、1ffi
子化数8ピッ1〜−(読み出さね、第1及び第2のアジ
タル色差信号LL 人々m 本化周波a 2 、25
M HZ 、 m ’F化故8ピッ1〜で読み出されて
大々切換回路40に供給され、ここCヘッダー信号中の
読み出しfit定−■−ドに基づいて選択出力され、デ
ジタル輝[身信号の画素ゲータ1.t DA変換器41
へ出力され、2 fiのデジタル色差(+−i″;′j
の画素データは1〕△変検器42.43/\出力される
。。 DΔ右挽換器1から取り出された7’ −J Iilり
餌・度伝日とDA変換器42及び43から取り出された
(ゑ差信号([3−Y)及び(R−Y )と、メ[リリ
ードニ1ンl−rコーラ及び同期信号検出回路39か弓
取り出さ、1′1に水平、垂直の各同明信2J及びカラ
ーバース1−信号どは大)ZI−ンー]−ダ44に供給
されてN ’T−SC力式に準拠したカラー画像信号に
生成きねた後、再(1コ出力端子45よりモニター用)
)う〜ラレビジー]ン受像機(図示t! =j’ )へ
出力(ぎれて、再生光音される合用伝月の聴取?1の?
A楽鑑貢21の補助的情報としCのカラー静11−画像
Aゝ)部分的動画等とじて表示される。 上記のディスクは、j′ジタル信号記録r!f、体とし
C見た場合、2.54 Gバイ(−の記憶容[宿jづろ
ことどなる331Jなわら、標本化周波数4410Ql
lz’、各チ17ンオル当りのじ・ソj・数16、ft
・ンーンル教・1、再生時間3600秒であるから、L
l−面の記憶容量は、これらの積であり、史(こ両面記
録であるが♂〕全全体に[シ億容1fl fJこれらの
情の2 イE”Sとへり、44100X IGx 4
X 3(iooX 2−20.32 (G 11+j
)= 2.54 ((,2hyle)どなる33 また16[2のカラー静ll−画(免イハ弓(。(、」
−ノ[、ノーム当り 2.4秒で伝jス(きれことどイ
Cる。 (M決ザへき問題点) この住4f既提案の77L(を用い−C1静[1−画像
とでれ(、二対応ゴる音声(ごJこる説明4記録し、−
ζA’、; 、:′5、更に、所定のア゛−夕をデジ9
ル1.−ζり化し、て音声(へY−1伝jスft−ンネ
ルに付加して、これを教育用((5るいは′f1お1ツ
ノ・イルとして利用Jることが考えらtする。 しかしながら、甲に音?s信号を画像の説明用としlこ
だiJでは、1枚の画像当り2.4秒しか説明用の音声
が使用できず、短かづ゛ぎることになり、また、データ
(、i弓を伝送づることができない、そこで音声信号を
時間圧縮して画像1枚当りの?W 71j信号の時間を
艮くすると同時に、この時間圧縮によって生じた余裕部
分にf−夕信号を記録りることが考えられる3、このよ
うに7jると、再生時に音声信号を時間伸長でる必要が
生じ、このI5:めにタイjくとち画゛像1枚分の音声
信号のメUりが必要に4jす、人容吊のメモリを、画像
(S;号用及びア′−タ(に1号用の他に設置Jなt]
ればならず、駅間が人望どなり、価格も高くなる。 (問題点を解決づる「「9) 本発明は、上記の問題点を解決するために、記録媒体を
最初に通當速亀で所定時間再生させる手段と、この通常
速1αにJ、る所定時間の7Uj 11柊了後、該合用
伝ンシの圧縮庶に応じた速庶で肉牛しつつ、該音声伝り
を0.1間伸長回路により伸長けしめる手段とを設けた
ものである。 (実施例) 第5図は、本発明になる再生装置にJ:り再l[される
記録媒体の音声信号、7”ジタル化データ信′Jシ及び
静止画像信号の)A−マツトを一模式的に表わしたもの
であり、基本的には第33図に示しlJノA−7ツトを
利用し、そのC11−1及びCh−2のそれぞれの1位
12ヒ゛ツ1−に音声(i:l ”jを時間I[縮ジノ
て記録し、イれらの干−位1ピッ1〜にj′デジタル化
たデータを記録づる。また、Ch−3及びC1)4には
、第3図と共に説明した場合と同様に静止画像信号号を
デジタル化して記録りる。 演奏時間3秒毎に1種類のデータを記録づることとし、
この3秒内の110後に、0.1秒り゛つのガートバン
ド0を設ij−、音声信号は第1 :F +7ンネルの
下位12ピッ1〜Chla及び第2ヂトンネルの一1位
12ピツL−Ch−2aを用い℃2.8秒記録し、−j
゛ジタルj゛夕は第11−トンネルの下位4ピッ1−C
h−1b及び第2チヤンネルの下位4ピツ1〜Ch−2
bを用いて2.8秒記録し、静止画(g;信号は、前述
の既提案の方式と同じフォーマットで、Ch−3及びC
h−4を用いて1フレーム2.4秒記録する。C113
及びCh−4の残りの0.4秒+t、−y備=1−ドど
しで、制御]−ド等を記録づる。 両側のOj秒のカードバンドは、7スターj−プの3−
フレーム分に相当し、編集時の記録1、」′;Jの繋ぎ
合μの際の余裕として設け−Cあり、編集を筒中に行な
うことができるようにするためのものである。 音声信号には、C11−1及びC11−2の最[−位ビ
ットから12ピツ[〜が当CられてJ3す、−での標本
化周波数(沫、41,025 kl−l Z (−4
4,1/ 4 kll y )とb(ht) 、 M
5 k)−1z 3 Tlx3giiTfilj
rAvり、i記の既提案の方式に比較して1/′4のピ
ッl−数て伝送されることにイrす、tノラルnでri
d録しく−いるのて22,4 (= 2.8x 8)秒
間(:ItI’r:縮1)))伝送jすC1ヒである。 イfJり、5kl−lzの伝)ス4])域の音声の音質
は、略へM放送の?′f質程度であり、参考までに電話
の伝送帯域は約3kll/稈度である。 アシタルデータは、4 +4 = 8ヒツI〜 1バイ
[・/′リンプル(・伝送され、誤り訂正不能の場合も
考慮して2度送りとしである。この場合の1−−−タ吊
は、61.741<バイl−(−44100X 2.
L/ 2) Icなり、漢字1文字を2パイ1〜どする
と、約3 ’7−J宇(明細1勺にして約70@分)と
なる1゜静止画像信シシは、2.4秒、/フ1.ノーl
い(・、前1)11の既提案のノ)式の場合と同一ノ4
−マツt−r記録される。この静止画像信号の記録部分
の後プノに0.4秒分(70,56Kバーr1へ)の予
備1−ドをイ)するが、これは制御−1−ド等とし−4
便用7Jる。 第6図はJ−a己の記録媒体にデジタル1.1号を記録
Jるための記録方式の 例の概略構成を示1ノ[−1ツ
ク図で゛(髪うり、j7〕−(]グ高声7Tr /4装
置50は、191えはノーゾlノー1−グてあり、実1
IIf間で記録されに、 7’ノログ8声信号の、′i
12録1−−−ブを記録時の8 (i5の)′!度で走
tiさけて再生し、1 、/8に時間+:t、、 41
?さ1′7たj2すIIグ?i r”信号を再生づる。 。 デジタルア′−タ処即装置51け、必要とさイするン゛
ジタルデータを生成づる装置であり、例えば静11画像
の詳細な説明文等のj゛−りをデジタル符化化したデジ
タルデータイ1−号を出力する。 □これらア
ナログ音声再生装置50及びデジタルデータ処理装置5
1の出力は音声及びデータ信号処IIJ!装置52に供
給され、ここでアナ1コグ合声信号は、アナログ−γジ
タル変換されてデジタル合F” (ni 4’jに変換
されるとともに、前述の−L位12ヒツ1〜に合用伝″
;〕がニー1−ド化され、下位4ピツ[−にj゛−タ信
′号が]−ド化される信号フォーマツ1〜に変換され、
信り記@装置53に供給される。 一方、デジタルレ」−ダ54においては、1フレ・一部
分のデジタル画像信号及び0.4秒分の予備フ゛−タが
予め前述のフォーマツ1〜で記録されており、これらの
信号が再生されて出力され、信号記録装置53に供給さ
れる。 信号記録装置53は、これらの信号を供給されて、3秒
分の1つのデータ部分を作成してこれを記録覆る。以下
同様にし、て次々【Jデータを作成記録りる3、 この信号記録装置jj3により記録された信号は、前記
の既捏案の記録方式に+3ける記録装置と同様の記録装
置(、二より記録媒体に記録され、デジタル信6を記録
した記録媒体が完成づる。 第7図は、本発明になるデジタル信号記録装置の一実施
例を示4グロック図であり、第4図に小した既提案の再
生装置と同一部分【よ同一符号をイ」し、その説朗を省
略づる。 この再生装置の(幾構部分は、第4図に示した既提案の
再生装置と略同−の構成であるが、1/E)速度丙生間
能を有していることが必要で6つる。この1/8速1哀
再牛機能は、再生釦の径lj向の送り速度を小さくし、
同一個所を8回4゛つ繰返し再イ[づる機能である。 再生時には、まず、指定された情報をラング11アク廿
スにより4ノーブし所定個所より再生を開始する。次に
3秒間ノーンル再生を行イγい、静11−画像信号をフ
ィールドメモリ37.38に取り込み、また、デジタル
データft1号をJ゛′−タメ[す46に取り込む。′
3秒間の再生が終わり、静[1−画像信号及び
・1デジタルデ゛−タの取り込みが完了すると、前
記の所定個所に■び戻り、1./8速麿再11を行イγ
いながら、11ヘラツク毎に音声イス号を音j汀メ1す
47に−(さ)へみ、害き込み時の8イド♂の時間て゛
読み出す−ことにより音声の時間伸長を行イfう。この
ときには、先にフィールドメモリ37.38に書込んだ
画像信8が再生されて+3す、図示しイ1いアレビン−
1ン受像(幾にJ、り静止画像が表示さね又いる。まI
2.7−−タメtす47に読み込まれたデータ信号(よ
、別途表示されるか、使用者の指示に応じて取り出され
るJ、うに用意されている。使用者は取り込ん1.lT
゛−タに応じC適宜の指示を行1.rい、iTJ牛装置
1.1ぞねに応じて適宜の動作をする。 イ、rお、図において、48はデータメ[りの出力端r
であり、49は、?1声メモリの出力つM:J′である
。 音用伝+づを最初の3秒間の再生時に?″1声メLりに
全部取り込み、これを順次読み出づこと6考えられるが
、このJ−うにづると、音声メモリーにも人きイ1容吊
が必要になるが、上記のように1./8速度再生をbな
いながら1.′l□l仲間を行なうようにづれば、1
/ 15秒間分のメモリのみを設りればよく、メtりが
少なくて。1、く、装置を小形化り−ることができ、メ
℃りの利用効率が十がり杼流的でもある。 J、た、−F−記の実施例に43いて記録した記録媒体
を前記の既掟案の方式(、ニーお(Jる再生装置で再−
トシた場合、静圧画像は、同じ一]4−eツ1−(ある
から正常に再生され、音声信号は、8イ8の速r良C再
生し)このど同じことに4rす、いわゆる二%: ]−
D :)−r口前となるが、一応音声信号とじηの質は
保つC+3す、ア′ジタルデ′−夕は、16ビツI〜中
の下位4ピッ1〜になっているので、音声信号の最大1
ノベルに比較して(241)/(2161)のレベルと
hす、これは、約−72dBに相当し、ノfスレベルが
ヤ)や高<’Jつだ程度(、−シかイrらない。 従って、ト記実施例により記録された記録媒体を誤って
前記既提案の6式の再生装置によりitj itした場
合でも、デジタル7”−夕が高いレベルのパルス11t
の釘1音とし−C再〈tさイ′1てスピーカ(ゝ)パワ
ーアンプ等の周辺機器を破損させたりづる+3されli
tイT い 。 ’、: [+5、上記実施例ではj゛ジタルデタ信号を
f11信号ブX・ンネルの下位4ヒツ1−を用いて記録
し・たが、これに限らず、通常の再生装置で再生した際
に過大なレベルのパルス竹鮪音どならない範囲で適宜の
じツ]〜数を使用づることが(゛さ、また、Li号74
−?ットb下記の実施例のものに限らり゛適宜変更可能
であることは「1うまでも<iい。 j、た、本明細i!1中のト位じ゛ット、上位ビットな
る用811は、デジタル信舅をアノーロク信シシに変換
(〕l、二際に高い電1[:どし−(変j央七きれるじ
ツ1−を−1(−ンビ゛ッi〜、低い電J「どして変換
されるじツトを1ζイウヒッ1−どしたちの【・あり、
必・]゛シもメヒリー十のピッ1〜1すl置、あるいは
ノA−ヱット上のピッ[・位置と一致りるもの(・なく
(もよい。 〈発明の効果〉 本発明になる再生装置によれは゛、記録!A!体をIi
Q初に通常速度く゛所定時間再生させる手段と、この通
常速度によ?)所定肋間の再ノ[終了後、該音用伝+3
の几縮度に応じた速度C再生しつつ、該音声信号をt、
I1間伸長回路により伸長t!L、、める手段とを4j
しでいるので、時間圧縮された音声1H−cp、を、
J″1メしりに読み込まけこれを順次伸長されるのに必
要な時間をかけて読み出すことにより時間伸長する場合
に比較して、少ないメしりを用いてごれを効率良く利用
して時間伸長してもとの合7Ii信号を1りることがで
き、装置を小形化しえ、経済的C)〕ある等多くの利点
がある。
る、電極機能を持った記録媒体を用いたデジタル信多″
、再/f K置を11−案じた。 この既提案のデジタル(;1月町生装置において用いら
れる記録媒体には、4ブ髪・ンネルのア′ジタル信号伝
送路が設けられ−(63す、2チトンネルの音声信号ど
、2ヂトンネルを用いた静11画像1.を号とが伝送さ
れる。 第1図は、上記の記録媒体に信号を記録り−るための記
録側の系統の一例を示Jブ[コック図であり、1.2は
2ヂY・ンネルのj7すI−Iグ1′5声仁;弓が各別
に入来Jる入力端子で、入力端子にはスター1 fJ−
i号が入来1)、入ツノ喘了4にはアノ−1]グア五山
僧号の音楽ブ[]グラムがぞれまでの盲楽ブ[Jゲノム
から別のγ1楽ゾログラムに切換わるfoにキー?−信
;Cが入来する。 ここて、後記するア゛イスク(配録媒体〉11には1ブ
X・ンネルの情報量として、標本化周波数44.1に、
l−1z 、吊子化数16ビツ1−のデジタル信号を4
ブl?ンネルか1本の1へラックに時系列的に記録4る
bのどづると、上記の2l−Ilンネルのアナログ音用
伝8は、△D変換器5により各7− t−ンネル夫々が
、標本化周波数44.1 kl2で標本化され、かつ、
ff!r化故16ビツ[−のデジタル合rji仏昼(「
1CM音声信号)に変換されてfa号処理回路6に供給
される。また、制御信号発生回路7て・発生さねた制御
信号が信号処理1r+1路6に供給される。制御信号は
ビック1ツゾ再牛索了の位置制御(ランクムアクセス)
などのために使用される、。 さらに、アジタルレ」−ダ8には、第2図に示す如き信
号フォーマツ1−のデジモル画像信シー:が記1、りさ
れ−Cd3す、このiパジタル画督;信号が再生されて
15号処理回路6に供給される。イニこて、jパジクル
画像信号は、1フイ一ルド分を伝送りる場合は第2図に
111・〜l−1(i84で示づ684個のヘッダー信
号と、第2図にYl 、 Y2 、 Y3 、 Y4
、・・・(R−Y)+ 、 (s−y)1.て゛示す
−Iンポーンント符号化信号とより構成されている。 ;Lず、」ンポーオント符号化信号につい′C説明する
に、走査線Plt 625木、水平走査周波数15.6
25 kl−1zの1ル一ム分のノJラー映像信号のう
ち映像期間の信号のみが、n度信号は標本化周波数9M
t−lz、m子化数8ピットで標本化及び吊子化され、
他方2種の色差信号(R−Y )及び(B−Y)は夫々
標本化周波数2.25 Ml−1z 、 吊子化数8ピ
ツ1−で標本化及び吊子化される。デジタル輝度信号は
、1走査線当りの標本点数(画素数〉が456個であり
、かつ、1フレ一ム分の場合は右効走沓線数572本の
信8Cある。 上記のデジタル輝度信8及び2種のり一゛ジタル色差信
号は夫々メモリ回路(図示ゼリ゛)に3!? ii込ま
れ、更に所定周波数の読み出し制御信号により、アジタ
ル輝度信号は標本化周波数88.2 kLlz 、吊子
化数8ピッ1〜て゛読み出され、2種のf′ジタル色芹
信V〕も夫々標本化周波数88.2 kl−1y 、
量子化数8ピツ1〜でS、1み出されて切換回路(図示
Uず)に印加される。 この切換回路は、別途発生された標本化周波数44.1
kl7 、吊子化数16ヒツ]−のヘッダー信号が供
給されCおり、切換回路は、これらの入力デジタル信号
を大々所定の順序で切換λて第2図に示U如さ信号フf
i−”、’ツl−の1フイ一ルド分のデジタル画像信号
を発生してこれを第1図に小しlこfジタルレ−1−ダ
8に記録させる。 第1図の信号処理回路6は、デジタルL/−3−ダ8に
より再生された、上記の第2図に示す如き信号フォー7
ツl−のアジタル画像伏舅ど、Δ「)変換器5よりの2
fヤンネルのfジタルr1戸’ 17W号と、制御信号
とが人々供給され、これらが11ρ列1゛−タであるの
を直列データに並び換えるとともに、各ブ〜・ンネルの
デジタル信号を人々所定区間に区切り、かつ、それらを
インターリーブして時分割子ffIゆる。イして、更に
誤り符号Δ1正用f1−7舅、誤り符号検出用18号、
ブ「Jコックフレーム)の始めを示り同1;J信月ピッ
1−をイ・]加して記録用侶昼をノ1成4る。 第3図は、信号処理回路6の信号タハ即の結果11成さ
れた記録用信号の中の111−1ツク(1フレーム)の
−例を模式的に承り図で・あり、1ノ【1ツクは130
ヒツ1−より構成される。図中5YNCはブ[1ツクの
始めを示18ピッ[〜の固定パターンの同期信号の多重
位置を示し、Ch−1、0b−2はI−記2つのヂVン
ネルのfジタル音声信号、Ch−3゜C11−4は上記
の2つのチA・ンネルのア゛ジタル画像信号の16ビツ
1−21ワードの各多重位置を示す。 また第6図に示η−P、Qは夫々16ビツトの誤り符号
訂正用18号で、例えば、 P−Wl +E+’3W2 $W3 e”3W4
(1)Q=T4−Wl ciT3−W2 eT
2 ・W3ΦT−W4 (2
>なる式により生成される信号Cある。ただし、(1)
、(2)式中、Wl 、W2 、W3.W4はCh−1
= Ch−4の16ビツ]−の各デジタル信舅(通常は
人々穴なる11コツクにJ3けるデジタル信号)、王は
所定の多項式の補助マ]ヘリクス、■は対応する各ピッ
l−毎の2を法とづる加算を示1ノ。 更に第3図中、Cf3 Gは23ピツ1〜の誤り符号検
出用信号C1同じプ゛【−1ツタに配列されるC h−
1〜C,h−4、r〕、 Qの各ワードを例えばX 斗
X+×4+X+1なる生成多項式で除したとき1!′7
られる23ピツ]・の剰余であり、再生時同じブロック
の第9ピツ1へ目から第127ビツト[1までの信号を
、L記生成多項式で除算し、それにより得られた剰余が
零のときは誤りが無いとして検出するために用いられる
。また史に第6図中、八d1・はランダムアクセスなど
のために使用される制御信号で、その各ビットデータを
分散し、1ゾ[1ツク中に1ピツ1〜伝送し、例えば1
96ピツトにより制御信昼の全ビットが伝送される(す
なわら制御信号は196ビツ1〜より構成される)。 また更にUはコーリー−ズビットと叶称される予備のた
めの2ピツ]・である。イして、第3図に示す5YNC
からUまでの計130ピッ[〜で1ブ[1ツクの信号が
構成され、J゛ジタル信号このゾ1]ツク中位で例えは
デジタル音用伝8の標本化周波数44.lk l−I
Zと同じ周波数で合成されて時系列的に伝送され、変調
回路9、シー1f−ビームを使用した記録装置10を夫
々介しCデrスク11に記録される。従って、ディスク
11の回転数を90Orpmとした用命は、デ゛イスク
ー回転当り2940ブ[コック記録、再生されるから、
上記の196ビツトの制御信号はディスク−回転期間で
15回記録再生されることになる。 なお、変調回路9はイ六号処即回路6よりのデジタル信
号を例えば■ディファイド・フリケンシイ・モジXル−
ジョン(MFM)の変調方式で変調づるか、または例え
ばM系列符号と2を法とづる加算を行なってランダム化
し、その後に例えば7M l−I Zの搬送波を周波数
変調して周波数変調信号どする。また記録装置10 t
ri、変調回路9よりの周波変調波信号で変調された第
1の被変調光ビームと、1−ラッキング制御用参照信号
で変調された第2の被変調光ビームとにより記録原盤1
−の感光剤層を照射し、更に周知の現(KI丁稈及び製
器II稈を軽Cスタンバ盤を作成J8構成とされている
。このスタンバ盤により複製されたものがディスク11
である。。 このう゛イスク11は前記した第3図に示すイt;号)
A−マツ1−で1ブ1】ツクを構成づるデジタル音用伝
工3及びア″ジタル画(9ξ信号が、ブロック単位毎に
時系列的に合成された451号の周波数変調波が[断続
りるピッ[−列として記録された螺旋状の主1〜ラツク
ど、相隣る―iE l−ラックの各トラック中心線間の
略中間部分に、ディスク−回転周期fijに交Hに上記
周波数変調波の帯域よりも低い帯域内にある甲−周波数
のパース1〜状の第1及び第2のトラッ1ング制御31
用参照信号fp1 、 rp2が断続りるビット列によ
り記録された副1〜ラックとが形成され(’ J−,3
す、更にfpl 、 fp2の切換接続部分の−Lトラ
ックには第3のhラッキング制御用参照信Qfp3が記
録さ1]ている。またこのディスク11には7Tj牛H
の1−ラッX−ング用案内尚は形成されでJ3らり゛、
また電極機能を有している。 ここ(j′イスク11に記録にさi′+ているj゛ジタ
ル画画像1尽 で市松状に配置される311ノイ一ルド分の画素γ−タ
I!Yから構成されている。また、天′Cスク11には
音楽プL]グラムに対応しく複数のカラー静J画僅に関
するコンボ−ネジl−符8化信号が記録されるが、これ
らはリベて上記の市松状に配置される画素データ鮮から
なる1フr−ルド分の一Jンポーネント符号化信号であ
るか、または1ルーム分の」ンボーネンl−符化化信号
と混在し、てイ)。 次にデCスク11に記録されCいる一ノパジタル画像信
号舌のiTN牛装圓について説明する。第4図はその再
生8!;置の一例のブ[]ツク系統図を示寸。 同図中、j゛イスク11よターンミープル(図示Vf
) 十ニ’& ii’Y t! lノメラれU2O5r
pmて゛同1111回転1ジしぬられ、再生今118の
底面がディスク11の表面−Lを1と動1−る。 再生釦18はカシアlツバ−19の一端に同右されてお
り、カンチレバ〜19の他端の基部側(1、−は永久磁
石20が固定されている。カンナしツバ−19の永久!
!?’+20が固定されている部分は、Pj牛芸買り固
定された1−ラン−シングー1イル21とジツタン山正
用]イル22に、J、り囲繞されている。、[・ラッキ
ングlイル21は永久磁わ22の磁界方向に対しC重直
な方向に磁界を発生せしめ、1−ラッキングサーボ回路
23よりの1−ラッキング誤差信号の極性に応じてカン
チレバー19をトラック幅方向上いずれか 方向へ、か
つ、イの大きさに応じた変位量で変位さ1!る。 111牛釦18の後端面に急戦固定され)、二電極(図
示せず)とディスク11との間に形成される静電容11
が断続リ−るピッ1へ列に応じ−C変化すること(に応
動しC共振周波数が変化づる共振回路と、この共振回路
に一定周波数の高周波信号を印加りる回路とJl、振回
路よりの上記静霞容吊の変化に応じ(振幅が変化−する
高周波信号を振幅検波する回路と、Jの振幅検波された
高周波信’;”; (Fl生1.1号)を前置増幅すく
〉回路どよりイrるピックアップ回路24より取り出さ
れた高周波の再生信′;′i(よ、IM復調回路25に
供給され、ここr 、J:、 l−ラックの1−要情報
信号(ここCは〕5ジタル音声イa号及びaN系列的に
合成されたデジタル画曲18号)が人々復調される ハ
、一部が分岐されて1ヘラツキングリ一ホ回路23へ(
J(給さ4′する。 1〜ラツギングリ一小回路23は、再生信号中から前記
第1乃〒第3の1−ラッキング制御用参照信号fp1−
fp3を周波数選択しく取り出し、両参照(3;号fp
i 、 fp2の包#8線検波出力を差動増幅しU I
7に1−ラッキング誤差信号を前記の1へラッキングl
イル2 II、:出力11る。ただし、」−トラックに
対するfpl 、 fp2の記録位置関係はデrスク1
1の一回転周期毎に切換わるから、トラッキング制御用
参照信号rp3の検出出力に基づいて生成されたスイツ
ヂンクバルスにJコリトラツユ1−ング)すλ十(Iが
j゛イスク11一回転〜に切操えられる。なJ−メ、1
−クツ1−ングリーボ回路23は、へ万端了2Gに一キ
ック指示信りが入来したどきは、それに応じて、再生針
18を、11〜ラック分またはそれ以上、強制的にトラ
ック幅方向へ移送7−るよう、1〜ラッキング−1イル
21を駆動J−る。 一方[二N11復調回路25より取り出された19調−
J゛ジタル11号はデ11−ダ27に印加され、ここで
例えばM FM復シー:さねて第3図(J示J如き(J
8月]Δ−マットの時系列的合成信号とされた後、同!
!/I (j< ::ピッ1〜5YNCに早づさ信号グ
ロックの始めが検出されて直列信号を並列(ス号に変換
され、史に誤り検出が行なわれる。誤りが検出された時
にのみ、誤り11号訂正用信号[)、Qを用い′C誤り
信8の訂正復元が行なわ1する。このようにして、必′
gy、に応して訂正復元が行t1われで誤りの無い、ま
l、:信号配列がインターリーブゴる前の本来の順序(
−薯ノテされた16ピツ1〜4チトンネルのj′ジタル
仁月のうら、2つの゛チA・ンネルの各1−ヤンネル1
6ビツ1−のj゛シタル高声信号は、i」−ダ27内の
1〕△変扮器によりj7ノー「」グ高声信号に変4!i
!!さ4′l /;−を殺出力輻:了28.29へ人々
各別に出ツノされる。またビックj′ツブ制御信号は高
速位置検索のために所定の回路(図示Vず)へ出力され
る。 一ブ)、第3及び第4ヂトンネル1−1で時系列的にr
’J 牛すtt 7;:第2図に示(信号)A〜ンマツ
−のjジタル画像仁号は、第4図に示づ走査線数変換回
路30に供給さ1]、ここて走査線数が625本り式か
ら525本り式へ変換される。 このΔ口査線数変撲回路30は、第4図に承4ようにN
TSC方式にl′Ijl処したアカ1−1グカラ−画像
1.1号を再生−4る再生装置にの力必要な回路であり
、庄1r’K11625本7y式ノPA 1..7’i
式’t”s E CAMii式にtP、 m t、たア
ナ【−1ク力シー画f!信号を古71出力する再生装置
には不要41回路である1、シかし、再くL装置によっ
ては、走査線数変換回路3oの人出ノノを切換えく)切
換スイッチを設()、■1牛りるj1ノビジョン方式の
走査線数(4二応じ又上記回路30を動作、1には不動
作とFJる如く切換える3J、うにしくもよい。 走査線数変換回路30の出力画素データはスイン1回路
31に二より)r−ルドメしり37または38に供給さ
1する。 さらにデL1−ダ27J:り第2図に示−【1信弓ノ4
−マットで順次時系列的に取り出されたデジタル画像f
i号は、同期信号検出回路32、ヘッダー信号検出回路
34、メモリライトー1ン1−[1−小回路35にも夫
々供給さ1する。同期信号検出回路32は、ヘッダー信
号中の同期信号を検出し、−ぞの検出信gを制御回路3
3へ供給りる。またヘッダー信号検出回路34はヘッダ
ー信号中の同期信号を除く各−1−ド信号tj)アト1
.ノス信号を弁別再生して制御回路33へ供給する。 制御回路33はF記の同期信号検出回路どへラダー11
1号の各■」−ド検出信号が供給され、史に(よ外部ス
イッチ操作等により再生装置使用者の息図りる両種(こ
れは予め1′イスク11に複数のカーi−「リーの異な
る画像が記録されている場合に、(′r意(こ選択され
得<))を指定りる侶弓4イどが入力端一(36より供
給され、これらの入力信号を判別解読しC1走査線数変
挽回路30、スイッチ回路31、メ[リクイ1〜コン]
・1−1−ラ35、切換回路40等を制御づる3゜メモ
リライト−jン1−Ll−″)35は、ヘラター信5号
中のアト1ノス信号に基づい(フィールトメtす37−
4、たは38に供給iNれるデンタル画像信号中の画木
j゛−タを所定アドレスに内き込」:1!るが、/\ツ
タ進行は古さ込まけないように制御づる。スfツーf回
路31はヘッダー信号中のメモリ占さ込み指定1−トに
より指定されたフィールドメモリ37J、たは38にデ
ンタル画像信号を供給づる。 フィールドメモリ37.38iコメLリリート−1ン1
−1]−−−ノ及び同期信号検出回路39よりの続r7
L出()制御信号に基づいて、書き込まねた1−フィー
1し1−分の再生画素データを同時化して読み出すとど
ム(、:、再41−に伴・)ジッタも補lTする。ここ
で、−ノ(−ルドメしり31及び38から読み出される
fジタル輝度信号は標本化周波V19MHz、1ffi
子化数8ピッ1〜−(読み出さね、第1及び第2のアジ
タル色差信号LL 人々m 本化周波a 2 、25
M HZ 、 m ’F化故8ピッ1〜で読み出されて
大々切換回路40に供給され、ここCヘッダー信号中の
読み出しfit定−■−ドに基づいて選択出力され、デ
ジタル輝[身信号の画素ゲータ1.t DA変換器41
へ出力され、2 fiのデジタル色差(+−i″;′j
の画素データは1〕△変検器42.43/\出力される
。。 DΔ右挽換器1から取り出された7’ −J Iilり
餌・度伝日とDA変換器42及び43から取り出された
(ゑ差信号([3−Y)及び(R−Y )と、メ[リリ
ードニ1ンl−rコーラ及び同期信号検出回路39か弓
取り出さ、1′1に水平、垂直の各同明信2J及びカラ
ーバース1−信号どは大)ZI−ンー]−ダ44に供給
されてN ’T−SC力式に準拠したカラー画像信号に
生成きねた後、再(1コ出力端子45よりモニター用)
)う〜ラレビジー]ン受像機(図示t! =j’ )へ
出力(ぎれて、再生光音される合用伝月の聴取?1の?
A楽鑑貢21の補助的情報としCのカラー静11−画像
Aゝ)部分的動画等とじて表示される。 上記のディスクは、j′ジタル信号記録r!f、体とし
C見た場合、2.54 Gバイ(−の記憶容[宿jづろ
ことどなる331Jなわら、標本化周波数4410Ql
lz’、各チ17ンオル当りのじ・ソj・数16、ft
・ンーンル教・1、再生時間3600秒であるから、L
l−面の記憶容量は、これらの積であり、史(こ両面記
録であるが♂〕全全体に[シ億容1fl fJこれらの
情の2 イE”Sとへり、44100X IGx 4
X 3(iooX 2−20.32 (G 11+j
)= 2.54 ((,2hyle)どなる33 また16[2のカラー静ll−画(免イハ弓(。(、」
−ノ[、ノーム当り 2.4秒で伝jス(きれことどイ
Cる。 (M決ザへき問題点) この住4f既提案の77L(を用い−C1静[1−画像
とでれ(、二対応ゴる音声(ごJこる説明4記録し、−
ζA’、; 、:′5、更に、所定のア゛−夕をデジ9
ル1.−ζり化し、て音声(へY−1伝jスft−ンネ
ルに付加して、これを教育用((5るいは′f1お1ツ
ノ・イルとして利用Jることが考えらtする。 しかしながら、甲に音?s信号を画像の説明用としlこ
だiJでは、1枚の画像当り2.4秒しか説明用の音声
が使用できず、短かづ゛ぎることになり、また、データ
(、i弓を伝送づることができない、そこで音声信号を
時間圧縮して画像1枚当りの?W 71j信号の時間を
艮くすると同時に、この時間圧縮によって生じた余裕部
分にf−夕信号を記録りることが考えられる3、このよ
うに7jると、再生時に音声信号を時間伸長でる必要が
生じ、このI5:めにタイjくとち画゛像1枚分の音声
信号のメUりが必要に4jす、人容吊のメモリを、画像
(S;号用及びア′−タ(に1号用の他に設置Jなt]
ればならず、駅間が人望どなり、価格も高くなる。 (問題点を解決づる「「9) 本発明は、上記の問題点を解決するために、記録媒体を
最初に通當速亀で所定時間再生させる手段と、この通常
速1αにJ、る所定時間の7Uj 11柊了後、該合用
伝ンシの圧縮庶に応じた速庶で肉牛しつつ、該音声伝り
を0.1間伸長回路により伸長けしめる手段とを設けた
ものである。 (実施例) 第5図は、本発明になる再生装置にJ:り再l[される
記録媒体の音声信号、7”ジタル化データ信′Jシ及び
静止画像信号の)A−マツトを一模式的に表わしたもの
であり、基本的には第33図に示しlJノA−7ツトを
利用し、そのC11−1及びCh−2のそれぞれの1位
12ヒ゛ツ1−に音声(i:l ”jを時間I[縮ジノ
て記録し、イれらの干−位1ピッ1〜にj′デジタル化
たデータを記録づる。また、Ch−3及びC1)4には
、第3図と共に説明した場合と同様に静止画像信号号を
デジタル化して記録りる。 演奏時間3秒毎に1種類のデータを記録づることとし、
この3秒内の110後に、0.1秒り゛つのガートバン
ド0を設ij−、音声信号は第1 :F +7ンネルの
下位12ピッ1〜Chla及び第2ヂトンネルの一1位
12ピツL−Ch−2aを用い℃2.8秒記録し、−j
゛ジタルj゛夕は第11−トンネルの下位4ピッ1−C
h−1b及び第2チヤンネルの下位4ピツ1〜Ch−2
bを用いて2.8秒記録し、静止画(g;信号は、前述
の既提案の方式と同じフォーマットで、Ch−3及びC
h−4を用いて1フレーム2.4秒記録する。C113
及びCh−4の残りの0.4秒+t、−y備=1−ドど
しで、制御]−ド等を記録づる。 両側のOj秒のカードバンドは、7スターj−プの3−
フレーム分に相当し、編集時の記録1、」′;Jの繋ぎ
合μの際の余裕として設け−Cあり、編集を筒中に行な
うことができるようにするためのものである。 音声信号には、C11−1及びC11−2の最[−位ビ
ットから12ピツ[〜が当CられてJ3す、−での標本
化周波数(沫、41,025 kl−l Z (−4
4,1/ 4 kll y )とb(ht) 、 M
5 k)−1z 3 Tlx3giiTfilj
rAvり、i記の既提案の方式に比較して1/′4のピ
ッl−数て伝送されることにイrす、tノラルnでri
d録しく−いるのて22,4 (= 2.8x 8)秒
間(:ItI’r:縮1)))伝送jすC1ヒである。 イfJり、5kl−lzの伝)ス4])域の音声の音質
は、略へM放送の?′f質程度であり、参考までに電話
の伝送帯域は約3kll/稈度である。 アシタルデータは、4 +4 = 8ヒツI〜 1バイ
[・/′リンプル(・伝送され、誤り訂正不能の場合も
考慮して2度送りとしである。この場合の1−−−タ吊
は、61.741<バイl−(−44100X 2.
L/ 2) Icなり、漢字1文字を2パイ1〜どする
と、約3 ’7−J宇(明細1勺にして約70@分)と
なる1゜静止画像信シシは、2.4秒、/フ1.ノーl
い(・、前1)11の既提案のノ)式の場合と同一ノ4
−マツt−r記録される。この静止画像信号の記録部分
の後プノに0.4秒分(70,56Kバーr1へ)の予
備1−ドをイ)するが、これは制御−1−ド等とし−4
便用7Jる。 第6図はJ−a己の記録媒体にデジタル1.1号を記録
Jるための記録方式の 例の概略構成を示1ノ[−1ツ
ク図で゛(髪うり、j7〕−(]グ高声7Tr /4装
置50は、191えはノーゾlノー1−グてあり、実1
IIf間で記録されに、 7’ノログ8声信号の、′i
12録1−−−ブを記録時の8 (i5の)′!度で走
tiさけて再生し、1 、/8に時間+:t、、 41
?さ1′7たj2すIIグ?i r”信号を再生づる。 。 デジタルア′−タ処即装置51け、必要とさイするン゛
ジタルデータを生成づる装置であり、例えば静11画像
の詳細な説明文等のj゛−りをデジタル符化化したデジ
タルデータイ1−号を出力する。 □これらア
ナログ音声再生装置50及びデジタルデータ処理装置5
1の出力は音声及びデータ信号処IIJ!装置52に供
給され、ここでアナ1コグ合声信号は、アナログ−γジ
タル変換されてデジタル合F” (ni 4’jに変換
されるとともに、前述の−L位12ヒツ1〜に合用伝″
;〕がニー1−ド化され、下位4ピツ[−にj゛−タ信
′号が]−ド化される信号フォーマツ1〜に変換され、
信り記@装置53に供給される。 一方、デジタルレ」−ダ54においては、1フレ・一部
分のデジタル画像信号及び0.4秒分の予備フ゛−タが
予め前述のフォーマツ1〜で記録されており、これらの
信号が再生されて出力され、信号記録装置53に供給さ
れる。 信号記録装置53は、これらの信号を供給されて、3秒
分の1つのデータ部分を作成してこれを記録覆る。以下
同様にし、て次々【Jデータを作成記録りる3、 この信号記録装置jj3により記録された信号は、前記
の既捏案の記録方式に+3ける記録装置と同様の記録装
置(、二より記録媒体に記録され、デジタル信6を記録
した記録媒体が完成づる。 第7図は、本発明になるデジタル信号記録装置の一実施
例を示4グロック図であり、第4図に小した既提案の再
生装置と同一部分【よ同一符号をイ」し、その説朗を省
略づる。 この再生装置の(幾構部分は、第4図に示した既提案の
再生装置と略同−の構成であるが、1/E)速度丙生間
能を有していることが必要で6つる。この1/8速1哀
再牛機能は、再生釦の径lj向の送り速度を小さくし、
同一個所を8回4゛つ繰返し再イ[づる機能である。 再生時には、まず、指定された情報をラング11アク廿
スにより4ノーブし所定個所より再生を開始する。次に
3秒間ノーンル再生を行イγい、静11−画像信号をフ
ィールドメモリ37.38に取り込み、また、デジタル
データft1号をJ゛′−タメ[す46に取り込む。′
3秒間の再生が終わり、静[1−画像信号及び
・1デジタルデ゛−タの取り込みが完了すると、前
記の所定個所に■び戻り、1./8速麿再11を行イγ
いながら、11ヘラツク毎に音声イス号を音j汀メ1す
47に−(さ)へみ、害き込み時の8イド♂の時間て゛
読み出す−ことにより音声の時間伸長を行イfう。この
ときには、先にフィールドメモリ37.38に書込んだ
画像信8が再生されて+3す、図示しイ1いアレビン−
1ン受像(幾にJ、り静止画像が表示さね又いる。まI
2.7−−タメtす47に読み込まれたデータ信号(よ
、別途表示されるか、使用者の指示に応じて取り出され
るJ、うに用意されている。使用者は取り込ん1.lT
゛−タに応じC適宜の指示を行1.rい、iTJ牛装置
1.1ぞねに応じて適宜の動作をする。 イ、rお、図において、48はデータメ[りの出力端r
であり、49は、?1声メモリの出力つM:J′である
。 音用伝+づを最初の3秒間の再生時に?″1声メLりに
全部取り込み、これを順次読み出づこと6考えられるが
、このJ−うにづると、音声メモリーにも人きイ1容吊
が必要になるが、上記のように1./8速度再生をbな
いながら1.′l□l仲間を行なうようにづれば、1
/ 15秒間分のメモリのみを設りればよく、メtりが
少なくて。1、く、装置を小形化り−ることができ、メ
℃りの利用効率が十がり杼流的でもある。 J、た、−F−記の実施例に43いて記録した記録媒体
を前記の既掟案の方式(、ニーお(Jる再生装置で再−
トシた場合、静圧画像は、同じ一]4−eツ1−(ある
から正常に再生され、音声信号は、8イ8の速r良C再
生し)このど同じことに4rす、いわゆる二%: ]−
D :)−r口前となるが、一応音声信号とじηの質は
保つC+3す、ア′ジタルデ′−夕は、16ビツI〜中
の下位4ピッ1〜になっているので、音声信号の最大1
ノベルに比較して(241)/(2161)のレベルと
hす、これは、約−72dBに相当し、ノfスレベルが
ヤ)や高<’Jつだ程度(、−シかイrらない。 従って、ト記実施例により記録された記録媒体を誤って
前記既提案の6式の再生装置によりitj itした場
合でも、デジタル7”−夕が高いレベルのパルス11t
の釘1音とし−C再〈tさイ′1てスピーカ(ゝ)パワ
ーアンプ等の周辺機器を破損させたりづる+3されli
tイT い 。 ’、: [+5、上記実施例ではj゛ジタルデタ信号を
f11信号ブX・ンネルの下位4ヒツ1−を用いて記録
し・たが、これに限らず、通常の再生装置で再生した際
に過大なレベルのパルス竹鮪音どならない範囲で適宜の
じツ]〜数を使用づることが(゛さ、また、Li号74
−?ットb下記の実施例のものに限らり゛適宜変更可能
であることは「1うまでも<iい。 j、た、本明細i!1中のト位じ゛ット、上位ビットな
る用811は、デジタル信舅をアノーロク信シシに変換
(〕l、二際に高い電1[:どし−(変j央七きれるじ
ツ1−を−1(−ンビ゛ッi〜、低い電J「どして変換
されるじツトを1ζイウヒッ1−どしたちの【・あり、
必・]゛シもメヒリー十のピッ1〜1すl置、あるいは
ノA−ヱット上のピッ[・位置と一致りるもの(・なく
(もよい。 〈発明の効果〉 本発明になる再生装置によれは゛、記録!A!体をIi
Q初に通常速度く゛所定時間再生させる手段と、この通
常速度によ?)所定肋間の再ノ[終了後、該音用伝+3
の几縮度に応じた速度C再生しつつ、該音声信号をt、
I1間伸長回路により伸長t!L、、める手段とを4j
しでいるので、時間圧縮された音声1H−cp、を、
J″1メしりに読み込まけこれを順次伸長されるのに必
要な時間をかけて読み出すことにより時間伸長する場合
に比較して、少ないメしりを用いてごれを効率良く利用
して時間伸長してもとの合7Ii信号を1りることがで
き、装置を小形化しえ、経済的C)〕ある等多くの利点
がある。
第1図は、l’r IIi!案の記録7JLl:の記録
側の系統の一例を示寸ブ1]ツク図、第2図(よ、)゛
ジタル画像イΔ号の信シづフォーマツ1−を模式的に承
り図、第83図1.1、記録用信号の中の1ブ11ツク
(1フレーム)の−例を模式的に承り図、第4図は、既
提案の方式のM生装置の一例のブ[]ツク系統図、第5
図は、本発明になる再生装置に上り717生される記録
媒体に記録5\れた音声信号、デジタル化データ信号及
び静止画像信号のフA−マツl−を模式的に示り図、第
6図はイの記録媒体の記録方式の一例の類18構成を示
づブロック図、第7図は、本発明になるγジタル信号再
生装置の一実施例を示づブ【1ツク図である。 G ・・・ 刀−ドバンド、C1)−1a ・・・
第1升ヤンネルの1−位12ヒッ1−1C1,−2a
−・・ 第2ヂp>ネルの−に位′12ピ゛ツ1〜
、Ch−1b ・・・ 第1升ヤンネルのF位4ヒ゛
ツ]〜、Ch−21) ・・・ 第2チヤンネルの上
位4じツト、(Ch−3・・・ 第3 J’−t−ンネ
ル、C11−4・・・ 第4チヤンネル、50 ・・
・ j7ノー[1グ音声再牛装置、51 ・・・ ア
゛シタルア′−タ処理装置、52 ・・・ 音声及び
データ(ri ’/づ処理装置、4G ・・・データ
メ−しり、47 ・・・ 音声メモリ、54 ・・
・ ア゛ジタル1ノゴ1− ダ 91 第1 図 第4図 第5図 第6図 3
側の系統の一例を示寸ブ1]ツク図、第2図(よ、)゛
ジタル画像イΔ号の信シづフォーマツ1−を模式的に承
り図、第83図1.1、記録用信号の中の1ブ11ツク
(1フレーム)の−例を模式的に承り図、第4図は、既
提案の方式のM生装置の一例のブ[]ツク系統図、第5
図は、本発明になる再生装置に上り717生される記録
媒体に記録5\れた音声信号、デジタル化データ信号及
び静止画像信号のフA−マツl−を模式的に示り図、第
6図はイの記録媒体の記録方式の一例の類18構成を示
づブロック図、第7図は、本発明になるγジタル信号再
生装置の一実施例を示づブ【1ツク図である。 G ・・・ 刀−ドバンド、C1)−1a ・・・
第1升ヤンネルの1−位12ヒッ1−1C1,−2a
−・・ 第2ヂp>ネルの−に位′12ピ゛ツ1〜
、Ch−1b ・・・ 第1升ヤンネルのF位4ヒ゛
ツ]〜、Ch−21) ・・・ 第2チヤンネルの上
位4じツト、(Ch−3・・・ 第3 J’−t−ンネ
ル、C11−4・・・ 第4チヤンネル、50 ・・
・ j7ノー[1グ音声再牛装置、51 ・・・ ア
゛シタルア′−タ処理装置、52 ・・・ 音声及び
データ(ri ’/づ処理装置、4G ・・・データ
メ−しり、47 ・・・ 音声メモリ、54 ・・
・ ア゛ジタル1ノゴ1− ダ 91 第1 図 第4図 第5図 第6図 3
Claims (1)
- f−全信号及び″時間IE縮さ1また7)用伝号をデジ
タル信シシ化し、該音声信号は、デジタル信号の上位じ
ツl−より所定のビットを用いて記録し、該ア′−タ信
号は、該デジタル信号の下位ヒツトを用い(記録した記
録A1体を再生づ−る再生装置であって、該記@媒体を
最初(、−通常速1頁で所定時間再て1ニさける手段と
、この通常外反による所定時間の再生終了後、該合声l
ie号の11−縮痕に応じた速度で再生しつつ、該音声
信号を時間伸長回路により伸長しもシめる手段どよりな
るfジタル信Q VIJ生装閘。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2889783A JPS59154617A (ja) | 1983-02-23 | 1983-02-23 | デジタル信号再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2889783A JPS59154617A (ja) | 1983-02-23 | 1983-02-23 | デジタル信号再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59154617A true JPS59154617A (ja) | 1984-09-03 |
Family
ID=12261185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2889783A Pending JPS59154617A (ja) | 1983-02-23 | 1983-02-23 | デジタル信号再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59154617A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0629087A2 (en) * | 1993-06-08 | 1994-12-14 | Sony Corporation | Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus |
US6267010B1 (en) | 1996-10-14 | 2001-07-31 | Denso Corporation | Integrated sensor device |
-
1983
- 1983-02-23 JP JP2889783A patent/JPS59154617A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0629087A2 (en) * | 1993-06-08 | 1994-12-14 | Sony Corporation | Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus |
EP0629087A3 (en) * | 1993-06-08 | 1995-07-26 | Sony Corp | Recording / playback device and playback device. |
KR100328159B1 (ko) * | 1993-06-08 | 2002-06-20 | 이데이 노부유끼 | 기록재생장치및재생장치 |
US6267010B1 (en) | 1996-10-14 | 2001-07-31 | Denso Corporation | Integrated sensor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0429127B2 (ja) | ||
JPH0642734B2 (ja) | サウンド付静止画再生方法 | |
US5787222A (en) | Information recording apparatus and information reproducing apparatus | |
JPS62243490A (ja) | ビデオ編集および処理方法および装置 | |
KR870001841B1 (ko) | 정보 기록원반 및 그 재생장치 | |
JPS59154617A (ja) | デジタル信号再生装置 | |
JPH11134814A (ja) | 音声記録媒体および音声再生装置 | |
JPS58166508A (ja) | 音声信号再生装置 | |
JPH03217179A (ja) | ディジタルvtr | |
JPS59214389A (ja) | ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式 | |
JP2771155B2 (ja) | 記録装置 | |
JPH0234556B2 (ja) | ||
JPH0723329A (ja) | 映像編集装置 | |
JPS61156986A (ja) | サブコ−ド画像デ−タ出力切換装置 | |
JPS5862987A (ja) | デイジタル信号記録方式 | |
JPS6016741A (ja) | デイジタルデ−タの伝送方式 | |
JPS62296681A (ja) | 音声信号記録装置 | |
JPH0442873B2 (ja) | ||
JPS5975778A (ja) | 記録情報の検索方式 | |
JPS59154616A (ja) | デジタル信号記録方式及び装置 | |
JPS62122476A (ja) | デイジタルビデオ信号記録方式 | |
JPS6049965B2 (ja) | 磁気テ−プ再生装置 | |
JPS58181385A (ja) | デイジタルビデオ信号記録方式 | |
JPS6045979A (ja) | 情報信号記録円盤再生装置 | |
JPS6240884A (ja) | 静止画付音声記録再生方式 |