JP3268565B2 - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JP3268565B2
JP3268565B2 JP30814295A JP30814295A JP3268565B2 JP 3268565 B2 JP3268565 B2 JP 3268565B2 JP 30814295 A JP30814295 A JP 30814295A JP 30814295 A JP30814295 A JP 30814295A JP 3268565 B2 JP3268565 B2 JP 3268565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
drawing data
print
page
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30814295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09123561A (ja
Inventor
裕司 角谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP30814295A priority Critical patent/JP3268565B2/ja
Publication of JPH09123561A publication Critical patent/JPH09123561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3268565B2 publication Critical patent/JP3268565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ等の上位
装置によって作成されたデータに基づいて文字や図形の
印刷を行なうプリンタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ等の上位装置により作成さ
れた印刷データを拡大又は縮小して、1ページごとに印
刷するプリンタ装置としては、例えば、特開平2−14
7260号公報、特開平2−147260号公報、特開
平3−83673号公報、特開平4−290064号公
報等に開示されているように、複数ページの印刷データ
を縮小して1ページ内に配置して印刷するプリンタ装
置、特開平2−277677号公報等に開示されている
ように、給紙される記録紙の大きさに従って印字データ
を拡大又は縮小するプリンタ装置等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
のプリンタ装置では、多くの書面に描かれた画像を把握
しようとすると、一枚ずつ確認しなければならず、ま
た、A0サイズ等の大型の印刷物は、通常巻き取って保
存しているので、その紙面に描かれた画像を把握するに
は全体を広げる必要があった。更に、従来のプリンタ装
置では、印刷位置がどのページも同じであるので、透明
なシート等に印刷して、重ねて保存してある場合、画像
が透けて見えるため、目的のシートを選び出すことは容
易ではなかった。
【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、一瞥するだけで、容易に全体の
画像を把握することができるような画像出力が可能であ
るプリンタ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1のプリンタ装置は、上位装置より送信され
た1ページ分の印刷データを、等倍率又は縮小倍率で展
開して第一描画データを作成する第一描画データ作成手
段と、前記上位装置より送信された1ページ分の印刷デ
ータを、縮小倍率で展開して第二描画データを作成する
第二描画データ作成手段と、前記第一描画データを印刷
範囲のほぼ中央に配置し、前記第二描画データを前記第
一描画データの上部、下部、左部又は右部においてペー
ジごとに変更可能に配置して、1ページ分の合成データ
を作成する合成手段と、前記合成手段により作成された
合成データをページごとに印刷する印刷手段と、を備え
たものである。
【0006】
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は、本発明の第一の実
施の形態としてのプリンタ装置2を示す機能ブロック図
である。プリンタ装置2は、図1に示すように、上位装
置1と入力インターフェイス回路101を介してケーブ
ルによって接続される。印刷データは、上位装置1より
送信され、データ処理手段102によって、受け取った
印刷データの正当性検査と解析が行われる。データ処理
手段102によって解析され、図形として認識された印
刷データは、描画データ作成手段103によって、まず
指定されたサイズの原寸大のビットマップデータ等、印
刷に適した第一の描画データに変換され、描画データ記
憶手段104に蓄積される。次に、同一の印刷データ
が、例えば、面積比100分の1のサイズに縮小した第
二の描画データに変換され、縮小描画データ記憶手段1
07に記憶される。
【0008】縮小画像の合成が行われる場合は、合成手
段108において、縮小描画データ記憶手段107に記
憶される第二の描画データを第一の描画データに重ね書
きし、描画データ記憶手段104に記憶する。描画すべ
きデータが描画に適した量、例えば、1ページ分記憶さ
れると、印刷制御手段105は、印刷エンジン機構30
0に印刷開始の準備のため出力媒体の搬送を指示する。
出力媒体が所定の位置に達すると印刷エンジン機構30
0は、印刷制御手段105に通知する。印刷エンジン機
構300から通知を受けた印刷制御手段105は、出力
インターフェイス回路106に対して、描画データ記憶
手段104のデータを印刷エンジン機構300に送出す
るよう指示する。
【0009】図2に示すように、印刷エンジン機構30
0の印刷機構制御手段301は、印刷制御手段105よ
り受けた指示に従って、出力媒体搬送機構302に対し
て出力媒体を所定の位置に搬送するよう指示する。色材
定着機構303は、印刷機構制御手段301より印刷す
べき色の濃度に関する制御情報を受け、色材を出力媒体
上に定着する。
【0010】上記合成手段108においては、上書きす
る第二描画データの位置を印刷するページごとに任意の
位置に変更させることができる。また、上記合成手段1
08においては、上記第二描画データの位置を上記第一
描画データの上部、下部、左部又は右部に配置すること
ができるだけではなく、第一描画データの縮小率を設定
したり、第二描画データの縮小率を決定したりすること
もできる。
【0011】上記印刷制御手段105では、上記合成手
段により作成された合成データのみを選択するだけでは
なく、必要に応じて、等倍率で展開された第一描画デー
タを選択し、通常のプリンタ装置により印刷されるもの
と同様の印刷物を提供することもできる。
【0012】図3は、プリンタ装置2の印刷コントロー
ラ100のブロック図である。CPU201は印刷コン
トローラ100の制御を司り、ROM202には、図1
におけるデータ処理手段102、描画データ作成手段1
03、印刷制御手段105、合成手段108及びパネル
制御手段109として動作するCPU201によって実
行されるプログラムが格納されている。RAM203に
は、描画データ記憶手段104及び縮小描画データ記憶
手段107、後述する合成フラグ、その他のワークメモ
リが構成される。CPU201、ROM202、RAM
203、入力インターフェイス回路101、出力インタ
ーフェイス回路106及びパネル制御回路110は内部
バス204を介して接続され、互いにデータの交換が可
能である。上位装置1は、入力インターフェイス回路1
01と接続され、印刷エンジン機構300は出力インタ
ーフェイス回路106と接続され、パネル111はパネ
ル制御回路110と接続される。
【0013】図4は、印刷エンジン機構300の回路を
示すブロック図である。CPU401は、印刷エンジン
機構300の制御を司り、ROM402には、CPU4
01によって実行される制御プログラムが格納され、R
AM403は各種センサからの情報や印刷コントローラ
100からの指令を一時保存するバッファが構築され
る。CPU401、ROM402、RAM403、印刷
コントローラインターフェイス回路404、色材量制御
回路405、出力媒体搬送制御回路406は内部バス4
07を介して接続され、互いにデータ交換が可能であ
る。印刷コントローラ100は印刷コントローラインタ
ーフェイス回路404と接続され、色材定着機構303
は色材量制御回路405と接続され、出力媒体搬送機構
302は出力媒体搬送制御回路406と接続される。
【0014】色材定着機構303には、特に図示しない
が、黒、シアン、マゼンタ、イエロー等の色を持った色
材が充填され、上記色材を記録媒体上に噴出する機構又
はレーザー光等によって帯電したドラム上に色材を吸着
させ、記録媒体上に転写する機構、及び、記録媒体上に
付着した色材を圧力、熱等によって定着させる機構を内
蔵している。印刷コントローラ100からの印刷データ
は色材の色ごとの濃度情報として送信され、印刷エンジ
ン制御手段301によって、色材量制御機構405に伝
えられ、色材定着機構303において色材の量を変化さ
せて、出力媒体上に付着させられる。
【0015】図5は、CPU201によって実行される
1ページ内で縮小画像の合成処理を行う際の処理の流れ
を示す。例えば、1インチ当たり300個の解像度(3
00dpi)で画像を定着させる場合、A4サイズの用
紙では、短辺約2400個、長辺約3600個のドット
で構成される。上位装置1から供給され、CPU201
によって図形データとして認識されたデータは、最終的
に印刷出力の解像度によって、ドットの集合に変換され
る。S501では、上位装置1から供給された図形デー
タに従って、通常のサイズの描画データ作成処理を行
い、描画データをRAM203に記憶する。上記図形デ
ータとして認識されたデータが非常に大きく、縮小デー
タを合成する場合に重なってしまうと判断された場合に
は、通常のサイズではなく、若干の縮小サイズとして描
画データ作成処理を行い、RAM203に記憶する。S
502では、後述する合成フラグを判定し、ONである
場合、つまり、通常サイズの画像と縮小サイズの画像と
の合成が指示されている場合は、縮小描画データ作成処
理S503を行う。合成フラグはRAM203中に格納
されている。
【0016】S503は、例えば、1インチ当たり30
個程度の低い解像度に変更して、S501と同じデータ
を処理する。得られる画像は短辺240個、長辺360
個のドットで構成されるので、通常描画処理によって得
られた原寸大画像と比べて、面積比で100分の1の縮
小画像が得られる。ただし、縮小画像の倍率は特に10
0分の1に固定するものではなく、プリンタ装置2に与
えるパラメータの一つである解像度を変更するだけで、
容易に倍率を変更可能である。得られた縮小描画データ
はRAM203に記憶される。
【0017】1ページ分の印刷データが処理されていな
い場合は、(S504においてNoの場合)は、S50
1に戻る。1ページ分の印刷データが処理された後、合
成フラグがONであるときは、合成処理S506を行
う。S506では、RAM203の通常サイズの描画デ
ータを格納するエリアの特定の位置、即ち、通常サイズ
の画像と重ならない位置に、縮小描画データを重ね書き
する。書き込みする位置に関しては、ページごとに変更
することが可能である。図8は、3ページのデータを透
過媒体上に印刷した結果を重ねて置いた場合の例であ
る。各縮小データの位置が異なっている。
【0018】パネル111は図6に示すように、利用者
に対するメッセージを表示するために液晶等のデバイス
を用いたパネル表示部601と、利用者がプリンタに指
示を入力するためのパネルボタン602から605が備
えられている。パネル111は、パネル制御回路110
を介してCPU201と接続される。CPU201は、
パネル111に表示するメッセージデータを送出し、か
つ、パネル111上で押下されたボタンの内容の判別を
行い、合成フラグのON、OFFの設定を行う。
【0019】図7に従って合成フラグの設定手順につい
て述べる。プリンタ装置2がオンライン状態のときは、
「ON LINE」とパネル表示部601に表示されて
いる。そこで、パネルボタン603(OnLine)を
押下すると、プリンタ装置2がオフライン状態となり、
表示が「OFF LINE」に変更される。次にパネル
ボタン602(MENU)を押下すると表示は「ove
rlap?」となり、パネルボタン605(SET)を
押下すると、オペレータによる合成フラグの設定が可能
である合成フラグ設定モードに入る。合成フラグ設定モ
ードに入ると、まず、表示は「NO」となっており、パ
ネルボタン604(NEXT)を押下することで「YE
S」に変更される。ここでパネルボタン605(SE
T)を押下すると合成フラグがONに設定される。加え
て、合成フラグの設定は上位装置1から送信されるコマ
ンドによる変更も可能であり、この場合は、CPU20
1によってコマンドの解釈が行われ、合成フラグに設定
が行われる。
【0020】次に、図9及び図10に基づいて、本発明
の第二の実施の形態について説明する。第一の実施の形
態では、データ処理手段102によって処理された印刷
データから縮小描画データを作成していたが、第二の実
施の形態では描画データ作成手段1103が生成する原
寸大の描画データに対して、縮小描画データ作成手段1
107が情報量を減ずることによって縮小描画データを
作成する。例えば、面積比を100分の1に情報量を減
ずるには、縦横10ドットずつの100個のドットを1
ブロックとして認識し、そのブロックの左上1ドットを
残して他の99ドットを間引く方法や、上記100個の
ドットの濃度値を平均値を計算して1ドットの濃度値と
する方法等を使用する。この場合の合成処理の流れは図
10のようになる。まず、通常描画処理S1601を行
い、原寸大の描画データを得る。この描画データは、若
干の縮小倍率で展開されたものであってもよい。その
後、合成フラグを判定して(S1602)、フラグがO
Nであれば、縮小描画処理(S1603)、合成処理
(S1604)を行う。
【0021】以上、本発明のプリンタ装置を、レーザプ
リンタを例に挙げて説明したが、本発明のプリンタ装置
は、レーザプリンタとして使用するだけではなく、イン
クジェット式プリンタとしても使用することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1のプリン
タ装置によれば、指定された原寸大の描画データと縮小
された描画データとを合成することにより、印刷面の縮
小画像を一瞥するだけで全体の画像を把握することが可
能であり、書面が重なっているときでも、紙の端を軽く
めくるだけで全体像を把握することができる。また、一
般的な書類のサイズに限らず、A0サイズ等の大型な印
刷物を巻取って保存している場合には、全体を広げるこ
となく一部を解くだけで内容を確認することが可能であ
る。
【0023】また、二描画データの配置位置をページ
ごとに変更させることができるので、OHP等の透明シ
ートに印刷した場合、縮小画像のみに注目することで目
的のシートを素早く選び出すことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態のプリンタ装置の機
能ブロック図である。
【図2】上記プリンタ装置のエンジン機構の機能ブロッ
ク図である。
【図3】上記プリンタ装置の印刷コントローラの詳細を
示すブロック図である。
【図4】上記プリンタ装置の印刷エンジン機構のブロッ
ク図である。
【図5】上記プリンタ装置による縮小画像の合成処理を
示す流れ図である。
【図6】パネルの構成を表す図である。
【図7】合成フラグの設定を指示する操作の遷移図であ
る。
【図8】透過媒体に印刷した例を示す図である。
【図9】本発明の第二の実施の形態のプリンタ装置の機
能ブロック図である。
【図10】本発明の第二の実施の形態のプリンタ装置に
おける縮小画像の合成処理を示す流れ図である。
【符号の説明】
102 データ処理手段 103 描画データ作成手段 104 描画データ記憶手段 105 印刷制御手段 107 縮小描画データ記憶手段 108 合成手段 109 パネル制御手段 110 パネル制御回路 111 パネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 21/00 G06F 3/12 H04N 1/387

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上位装置より送信された1ページ分の印
    刷データを、等倍率又は縮小倍率で展開して第一描画デ
    ータを作成する第一描画データ作成手段と、 前記上位装置より送信された1ページ分の印刷データ
    を、縮小倍率で展開して第二描画データを作成する第二
    描画データ作成手段と、 前記第一描画データを印刷範囲のほぼ中央に配置し、前
    記第二描画データを前記第一描画データの上部、下部、
    左部又は右部においてページごとに変更可能に配置し
    て、1ページ分の合成データを作成する合成手段と、 前記合成手段により作成された合成データをページごと
    に印刷する印刷手段と、 を備えたことを特徴とするプリンタ装置。
JP30814295A 1995-10-31 1995-10-31 プリンタ装置 Expired - Fee Related JP3268565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30814295A JP3268565B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30814295A JP3268565B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09123561A JPH09123561A (ja) 1997-05-13
JP3268565B2 true JP3268565B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=17977403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30814295A Expired - Fee Related JP3268565B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3268565B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6299972B2 (ja) * 2014-06-24 2018-03-28 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置及びテープ印刷プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09123561A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8446629B2 (en) Printer driver, image forming apparatus and print controlling method
EP0971532A2 (en) Printing control method and apparatus
JP3680109B2 (ja) 印刷システム
US7503004B2 (en) Display control method and display control apparatus for layout image
JPH09193477A (ja) カラー印刷装置
JPH111029A (ja) カラープリントシステム,カラープリンタ,及びコンピュータが実行可能なプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記録媒体
US6247028B1 (en) Controlling attributes of pre-registered form data to match those of data to be printed with the form data
JP2003054066A (ja) 印刷装置および印刷事前情報見積り方法
JP2008269325A (ja) 印刷装置及び印刷システム
JP3268565B2 (ja) プリンタ装置
JP2741800B2 (ja) 文書処理装置
JP6917285B2 (ja) 画像形成装置
JP4608867B2 (ja) 画像処理装置
US7852496B2 (en) Printer driver, apparatus, and method for converting character fonts when printing data to a reduced number of pages
US5729634A (en) Document processing system for enhancing halftone images including multiple centered dots
JP2008099195A (ja) 画像形成装置
KR100571788B1 (ko) 문서의 지정영역을 확대 출력하는 방법
US20050264591A1 (en) Method and apparatus for controlling printing
JP2000071547A (ja) 印刷情報設定装置およびその方法
JP3956788B2 (ja) 複写装置
JPH10138555A (ja) 画像形成装置及び方法と印刷システム
JP2007034371A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JPH0877376A (ja) 画像処理方法及び装置
JP2024069816A (ja) 画像形成装置
JP2596368B2 (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees