JP3265592B2 - 選局装置 - Google Patents

選局装置

Info

Publication number
JP3265592B2
JP3265592B2 JP24775791A JP24775791A JP3265592B2 JP 3265592 B2 JP3265592 B2 JP 3265592B2 JP 24775791 A JP24775791 A JP 24775791A JP 24775791 A JP24775791 A JP 24775791A JP 3265592 B2 JP3265592 B2 JP 3265592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
circuit
tuner
audio signal
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24775791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0591430A (ja
Inventor
次雄 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24775791A priority Critical patent/JP3265592B2/ja
Publication of JPH0591430A publication Critical patent/JPH0591430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3265592B2 publication Critical patent/JP3265592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受信機の
選局及び外部入力選択操作方法の改善に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、テレビジョン受信機は各々の操作
に相当するキーを持ち、選局する時は選局用のキーを、
外部入力を選択するときは入力切換キーを操作してい
た。関連する公知例としては、特公昭 62−21379 号公
報がある。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】上記従来技術は、
衛星放送による高精細度放送、有料放送またはデータ放
送等デコーダを接続しないと直接受信できない放送の場
合、テレビジョン受信機のチューナ回路からの信号を一
度デコーダに取り込みデコードした映像・音声を外部入
力端子に接続する必要があり、デコーダの必要なチャン
ネルはチャンネルを切り換えてから外部入力端子に切り
換える必要があるなど2操作になり、操作性が悪かっ
た。
【0004】本発明は、このような問題点を解決し、1
操作でできる操作性の容易な選局装置を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の選局装置は、あ
らかじめチャンネルごとにチューナ回路からの映像・音
声信号かまたは外部入力端子からの映像・音声信号かい
ずれかを選択するかを放送チャンネルごとに設定記憶で
きる手段を備えた。
【0006】
【作用】チャンネルを選択すれば1操作でチャンネルの
選局と外部入力端子の選択ができ、デコーダの必要なチ
ャンネルはデコーダからの映像・音声信号をダイレクト
に選択でき、デコーダの不要なチャンネルはチューナ回
路からの映像・音声信号を選択できる。
【0007】
【実施例】以下、図1に例示した実施例により、本発明
を具体的に説明する。図1において、1はテレビジョン
受信機、2はV/Uチューナ、3はBSチューナ、4は
ビデオ入力用外部入力端子、5はV/Uチューナ2、B
Sチューナ3及び外部入力端子4からの映像・音声信号
を切り換えるための信号切換回路、6はNTSC信号を
HD信号に変換するNTSC−HDコンバータ、7はH
D信号入力用外部入力端子、8はNTSC−HDコンバ
ータ6及び外部入力端子7からの映像・音声信号を切り
換えるための信号切換回路、9はHDモニタディスプレ
イ、10はV/Uチューナ2、BSチューナ3、信号切
換回路1及び信号切換回路8を制御するための選局回
路、11は設定状態をメモリするためのメモリ、12は
キーボード、13はMUSE放送時のAFC動作のため
にBSチューナ3に対しMUSEデコーダからキードA
FCパルスを入力するためのキードAFCパルス入力端
子、14はBSチューナ3からの検波出力をMUSEデ
コーダに出力するための検波出力端子、15は該MUS
Eデコーダである。
【0008】ここで、キーボード12よりあるチャンネ
ル番号が入力されると、選局回路10はV/Uチューナ
2またはBSチューナ3に選局データを送る。次に、メ
モリ11からV/Uチューナ2またはBSチューナ3か
らの映像・音声信号かまたは外部入力端子4または外部
入力端子7からの映像・音声信号かいずれかを選択する
かを放送チャンネルごとに設定記憶した情報を読み出
す。この時、BSチューナ側であれば信号切換回路5の
SWは5b、信号切換回路8のSWは8aとなり、HD
モニタディスプレイ9より通常のBSが受信できる。ま
た、外部入力端子7側であれば信号切換回路8のSWは
8bとなりMUSEデコーダからの信号をHDモニタデ
ィスプレイ9より自動的に受信することができあたかも
MUSEデコーダが内蔵しているように操作することが
できる。
【0009】また、外部入力端子7側を選んでいてMU
SE放送が終了し通常のBS放送に戻ったときは例えば
キードAFC入力端子13からのキードAFCパルスの
有・無、PCM音声の同期・非同期、MUSE−NTS
Cコンバータ内蔵であればMUSE信号の同期・非同期
等により判別し信号切換回路8のSWを8bにもどして
通常のBS放送を受信することができる。また、信号切
換回路5及び8はキーボード12からの入力により手動
でも切換ることができる。
【0010】同様に、外部入力端子4に有料放送のデコ
ーダを接続すれば、あるチャンネルに予め設定しておく
ことにより自動的に選択できる。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の選局装置に
よれば、チャンネルに予め信号切換の設定情報を記憶し
ておくことにより、チャンネルを選局するだけで自動的
に外部入力端子を選択でき操作性が大幅に向上すること
ができる。また、いろいろなデコーダに対応できあたか
もデコーダを内蔵しているように操作できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 … テレビジョン受信機 2 … V/Uチューナ 3 … BSチューナ 5 … 信号切換回路 6 … NTSC−HDコンバータ 7 … 外部入力端子 8 … 信号切換回路 10 … 選局回路 11 … メモリ 12 … キーボード 15 … MUSEデコーダ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビジョン受信機等に使用される選局装
    置において、 放送を受信するためのチューナ回路と、 デコーダからの映像・音声信号を入力するための入力端
    子と、 前記チューナ回路からの映像・音声信号と前記デコーダ
    からの映像・音声信号を切り換えるための信号切換回路
    と、 前記信号切換回路が前記チューナ回路からの映像・音声
    信号かまたは前記入力端子からの映像・音声信号かいず
    れかを選択するかを前記デコーダの要/不要に応じて放
    送チャンネルごとに入力により設定記憶できるメモリ回
    路と、 前記チューナ回路、前記信号切換回路および前記メモリ
    回路を制御するための選局回路とを具備し、 前記選局回路により放送チャンネルを選局すると前記メ
    モリ回路に設定記憶された内容により前記チューナ回路
    からの映像・音声信号かまたは前記入力端子からの映像
    ・音声信号かを自動的に選択することができることを特
    徴とした選局装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の選局装置において、前記
    チューナ回路からの映像・音声信号かまたは前記入力端
    子からの映像・音声信号かを手動で選択することができ
    ることを特徴とした選局装置。
JP24775791A 1991-09-26 1991-09-26 選局装置 Expired - Fee Related JP3265592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24775791A JP3265592B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 選局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24775791A JP3265592B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 選局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0591430A JPH0591430A (ja) 1993-04-09
JP3265592B2 true JP3265592B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=17168214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24775791A Expired - Fee Related JP3265592B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 選局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3265592B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0591430A (ja) 1993-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100265231B1 (ko) 방송방식이 서로 다른 복수화면의 동시시청 가능한 tv수신장치
USRE41707E1 (en) Digital broadcasting receiver and method of controlling the same
US6031580A (en) Apparatus and method for automatically displaying broadcasting program information in television receiver
KR100412503B1 (ko) 디지털방송신호의 해상도 설정이 용이한 디지털방송신호수신용 셋톱박스
JP2002077834A (ja) デジタル放送受信装置
JP3265592B2 (ja) 選局装置
JP2985933B2 (ja) 選局装置
KR19990056472A (ko) 위성 방송 수신기의 채널 제어 방법
US4995079A (en) Canal+ decoder switching circuit for video cassette recorders
KR100444238B1 (ko) 픽쳐인픽쳐표시방법과그에따른텔레비젼수신기
US5887109A (en) Recording apparatus capable of selecting a CATV broadcast without operating a CATV decorder and method therefor
KR970009458B1 (ko) 단일 튜너를 가지는 영상신호 처리장치의 자 화면 표시방법 및 장치
KR0162585B1 (ko) 문자방송 수신시 최신정보 출력장치
JPH10322608A (ja) テレビジョン受像機
JP2790161B2 (ja) 衛星放送受信機
KR200158089Y1 (ko) 신호출력단을 이용한 접속 영상기기 제어장치
JPH066763A (ja) テレビジョン受像機
JP3368714B2 (ja) 文字放送受信装置
KR100252719B1 (ko) 텔레비전의 전문정보채널 출력장치
KR100230497B1 (ko) 라인녹화기능을 갖는 티브이시알 시스템
JP3613861B2 (ja) 記録装置
JP2666275B2 (ja) 文字放送番組予約装置
JPH0724156B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR20000003791A (ko) 텔레비젼에서의 라인 입력 모드 전환 방법
KR19990030519A (ko) 디지털 텔레비젼 수상기에서 슬립모드시 시간 설정방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees