JP3263768B2 - 気体燃料エンジンの燃料供給装置 - Google Patents
気体燃料エンジンの燃料供給装置Info
- Publication number
- JP3263768B2 JP3263768B2 JP35299993A JP35299993A JP3263768B2 JP 3263768 B2 JP3263768 B2 JP 3263768B2 JP 35299993 A JP35299993 A JP 35299993A JP 35299993 A JP35299993 A JP 35299993A JP 3263768 B2 JP3263768 B2 JP 3263768B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- valve
- shut
- engine
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天然ガス等の気体燃料
によって作動する気体燃料エンジンの燃料供給装置に関
する。
によって作動する気体燃料エンジンの燃料供給装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば特開昭62−2439
36号公報に記載されているように、液化天然ガス運搬
船の液化ガス貯蔵タンク内で発生したボイルオフガスを
燃料として噴射式でエンジンに供給するものが知られて
いる。また、天然ガスは主成分がメタンであってCO2
の発生量が少なく、地球温暖化の問題への有効な対策と
なることから、自動車用エンジンのガソリン代替燃料と
しても注目されている。
36号公報に記載されているように、液化天然ガス運搬
船の液化ガス貯蔵タンク内で発生したボイルオフガスを
燃料として噴射式でエンジンに供給するものが知られて
いる。また、天然ガスは主成分がメタンであってCO2
の発生量が少なく、地球温暖化の問題への有効な対策と
なることから、自動車用エンジンのガソリン代替燃料と
しても注目されている。
【0003】ところで、例えば燃料ボンベ(気体燃料貯
溜部)に貯溜した天然ガスを燃料噴射弁によりエンジン
の燃焼室または吸気通路に噴射する場合に、燃料ボンベ
には例えば200kg/cm2といった高圧で天然ガス
を貯溜し、それを燃料供給通路に設けた圧力レギュレー
タにより例えば8〜4kg/cm2に減圧して燃料噴射
弁に供給するが、その場合に、エンジン停止時の燃料漏
れを防止することが必要であり、そのために、通常は燃
料噴射弁と燃料ボンベとを連通する燃料供給通路の圧力
レギュレータ上流側に遮断弁を設け、また圧力レギュレ
ータ下流側にもう一つの遮断弁を設けて、これら遮断弁
をイグニッションスイッチ遮断時には閉じ、イグニッシ
ョンスイッチ接続時に開くよう制御することが提案され
ている。
溜部)に貯溜した天然ガスを燃料噴射弁によりエンジン
の燃焼室または吸気通路に噴射する場合に、燃料ボンベ
には例えば200kg/cm2といった高圧で天然ガス
を貯溜し、それを燃料供給通路に設けた圧力レギュレー
タにより例えば8〜4kg/cm2に減圧して燃料噴射
弁に供給するが、その場合に、エンジン停止時の燃料漏
れを防止することが必要であり、そのために、通常は燃
料噴射弁と燃料ボンベとを連通する燃料供給通路の圧力
レギュレータ上流側に遮断弁を設け、また圧力レギュレ
ータ下流側にもう一つの遮断弁を設けて、これら遮断弁
をイグニッションスイッチ遮断時には閉じ、イグニッシ
ョンスイッチ接続時に開くよう制御することが提案され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】噴射式の気体燃料エン
ジンでは、一般に、燃料噴射弁に供給する燃料の圧力を
所定値に設定し、ばね力とガス圧によって弁シート部の
シール性を確保するようにしているが、気体燃料の場合
は液体燃料の場合のような表面張力によるシール性がな
いため、エンジン停止中に遮断弁と燃料噴射弁との間の
燃料がエンジン内に漏出し、エンジン停止が長くなると
燃料噴射弁手前の燃料圧力はほぼ大気圧まで下がってし
まう。そのため、上記のように燃料噴射弁と燃料ボンベ
を連通する燃料供給通路に二つの遮断弁を設けたものに
おいては、エンジンを停止して長時間放置した後の始動
時に、イグニッションスイッチが入り遮断弁が開いても
燃料噴射弁手前の燃料圧力が急には上がらないで中途半
端な圧力となり、そのために、噴射タイミングでない時
に燃料噴射弁のシール部から燃料が漏れてしまって空燃
比がオーバーリッチとなり始動性が悪化するという問題
が発生する。
ジンでは、一般に、燃料噴射弁に供給する燃料の圧力を
所定値に設定し、ばね力とガス圧によって弁シート部の
シール性を確保するようにしているが、気体燃料の場合
は液体燃料の場合のような表面張力によるシール性がな
いため、エンジン停止中に遮断弁と燃料噴射弁との間の
燃料がエンジン内に漏出し、エンジン停止が長くなると
燃料噴射弁手前の燃料圧力はほぼ大気圧まで下がってし
まう。そのため、上記のように燃料噴射弁と燃料ボンベ
を連通する燃料供給通路に二つの遮断弁を設けたものに
おいては、エンジンを停止して長時間放置した後の始動
時に、イグニッションスイッチが入り遮断弁が開いても
燃料噴射弁手前の燃料圧力が急には上がらないで中途半
端な圧力となり、そのために、噴射タイミングでない時
に燃料噴射弁のシール部から燃料が漏れてしまって空燃
比がオーバーリッチとなり始動性が悪化するという問題
が発生する。
【0005】本発明はこのような問題を解消するための
ものであって、気体燃料エンジンにおいてエンジン停止
中に燃料噴射弁手前の圧力が抜けることに起因して始動
時等に燃料噴射弁のシート部に加わる燃料圧力が低くな
り燃料漏れが生じるのを防止することを目的とする。
ものであって、気体燃料エンジンにおいてエンジン停止
中に燃料噴射弁手前の圧力が抜けることに起因して始動
時等に燃料噴射弁のシート部に加わる燃料圧力が低くな
り燃料漏れが生じるのを防止することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ボンベ等の気
体燃料貯溜部に貯溜した天然ガス等の気体燃料を燃料噴
射弁によりエンジンに供給する気体燃料エンジンの燃料
供給装置に係るものであって、燃料噴射弁と気体燃料貯
溜部とを連通する燃料供給通路に複数の遮断弁を設ける
とともに、気体燃料貯溜部に近接する側の遮断弁をイグ
ニッションスイッチ遮断時に閉じイグニッションスイッ
チ接続時に開くよう制御する第1の遮断弁制御手段と、
燃料噴射弁に近接する側の遮断弁をイグニッションスイ
ッチ遮断時に閉じイグニッションスイッチ接続時にはこ
れら遮断弁間の燃料圧力に関連する情報に基づいて該燃
料圧力が設定値以上と判断したときに開くよう制御する
第2の遮断弁制御手段を設けたことを特徴とする。
体燃料貯溜部に貯溜した天然ガス等の気体燃料を燃料噴
射弁によりエンジンに供給する気体燃料エンジンの燃料
供給装置に係るものであって、燃料噴射弁と気体燃料貯
溜部とを連通する燃料供給通路に複数の遮断弁を設ける
とともに、気体燃料貯溜部に近接する側の遮断弁をイグ
ニッションスイッチ遮断時に閉じイグニッションスイッ
チ接続時に開くよう制御する第1の遮断弁制御手段と、
燃料噴射弁に近接する側の遮断弁をイグニッションスイ
ッチ遮断時に閉じイグニッションスイッチ接続時にはこ
れら遮断弁間の燃料圧力に関連する情報に基づいて該燃
料圧力が設定値以上と判断したときに開くよう制御する
第2の遮断弁制御手段を設けたことを特徴とする。
【0007】本発明の上記構成は、より具体的には、第
2の遮断弁制御手段を時間差をもって燃料噴射弁に近接
する側の遮断弁を開くようなものとすることができ、そ
の場合に、前記情報は気体燃料貯溜部に近接する側の遮
断弁が開いてからの経過期間であり、第2の遮断弁制御
手段は前記経過期間が所定期間に達した時に燃料圧力が
設定値以上と判断し燃料噴射弁に近接する側の遮断弁を
開くようにする。
2の遮断弁制御手段を時間差をもって燃料噴射弁に近接
する側の遮断弁を開くようなものとすることができ、そ
の場合に、前記情報は気体燃料貯溜部に近接する側の遮
断弁が開いてからの経過期間であり、第2の遮断弁制御
手段は前記経過期間が所定期間に達した時に燃料圧力が
設定値以上と判断し燃料噴射弁に近接する側の遮断弁を
開くようにする。
【0008】また、第2の遮断弁制御手段を燃料噴射弁
手前の燃料圧力を直接検知して遮断弁開時期を判断する
ものとしてもよく、その場合には、前記情報は燃料圧力
を検出する圧力センサーの検出値であり、第2の遮断弁
制御手段は前記検出値が所定値を越えた時に燃料圧力が
設定値以上と判断し燃料噴射弁に近接する側の遮断弁を
開くようにする。
手前の燃料圧力を直接検知して遮断弁開時期を判断する
ものとしてもよく、その場合には、前記情報は燃料圧力
を検出する圧力センサーの検出値であり、第2の遮断弁
制御手段は前記検出値が所定値を越えた時に燃料圧力が
設定値以上と判断し燃料噴射弁に近接する側の遮断弁を
開くようにする。
【0009】
【作用】本発明によれば、燃料噴射弁と気体燃料貯溜部
とを連通する燃料供給通路に設けられた複数の遮断弁が
イグニッションスイッチ遮断時には閉じられ、それによ
り、エンジン停止時の貯溜部からの燃料漏れが防止され
る。また、イグニッションスイッチが入ると、まず、気
体燃料貯溜部に近接する側の遮断弁が開かれ、燃料噴射
弁に近接する側の遮断弁との間の燃料圧力が所定値以上
となった後で燃料噴射弁に近接する側の遮断弁が開かれ
る。そのため、燃料噴射弁手前の燃料圧力は急速に上昇
し、弁シート部のシート性が確保され、燃料漏れが防止
される。
とを連通する燃料供給通路に設けられた複数の遮断弁が
イグニッションスイッチ遮断時には閉じられ、それによ
り、エンジン停止時の貯溜部からの燃料漏れが防止され
る。また、イグニッションスイッチが入ると、まず、気
体燃料貯溜部に近接する側の遮断弁が開かれ、燃料噴射
弁に近接する側の遮断弁との間の燃料圧力が所定値以上
となった後で燃料噴射弁に近接する側の遮断弁が開かれ
る。そのため、燃料噴射弁手前の燃料圧力は急速に上昇
し、弁シート部のシート性が確保され、燃料漏れが防止
される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
明する。
【0011】図1は本発明の一実施例のシステム図であ
る。図1において、1はV型6気筒エンジンのエンジン
本体である。該エンジン本体1は、V型をなすよう左右
にバンクを形成するシリンダブロック2と、その左右バ
ンクの各気筒に配置されたピストン3と、シリンダブロ
ック2の上部に固定されたシリンダヘッド4とで構成さ
れている。そして、シリンダヘッド4には左右バンク間
の内側で上方に向けて立ち上がるよう各気筒の独立吸気
管5が連結され、それら独立吸気管5はバンク毎にサー
ジタンク6A,6Bに接続され、各サージタンク6A,
6Bの入口側通路7A,7Bにはそれぞれスロットル弁
8A,8Bが配置されている。そして、それら入口側通
路7A,7Bの上流は1本の上流側吸気通路9に接続さ
れ、上流側吸気通路9の先端はエアクリーナ10に接続
され、そのエアクリーナ10との接続部にはエアフロー
メータ11が設けられている。そして、各気筒の独立吸
気管5にはシリンダヘッド4との接続部に燃料噴射弁1
2がそれぞれ設置されている。
る。図1において、1はV型6気筒エンジンのエンジン
本体である。該エンジン本体1は、V型をなすよう左右
にバンクを形成するシリンダブロック2と、その左右バ
ンクの各気筒に配置されたピストン3と、シリンダブロ
ック2の上部に固定されたシリンダヘッド4とで構成さ
れている。そして、シリンダヘッド4には左右バンク間
の内側で上方に向けて立ち上がるよう各気筒の独立吸気
管5が連結され、それら独立吸気管5はバンク毎にサー
ジタンク6A,6Bに接続され、各サージタンク6A,
6Bの入口側通路7A,7Bにはそれぞれスロットル弁
8A,8Bが配置されている。そして、それら入口側通
路7A,7Bの上流は1本の上流側吸気通路9に接続さ
れ、上流側吸気通路9の先端はエアクリーナ10に接続
され、そのエアクリーナ10との接続部にはエアフロー
メータ11が設けられている。そして、各気筒の独立吸
気管5にはシリンダヘッド4との接続部に燃料噴射弁1
2がそれぞれ設置されている。
【0012】シリンダヘッド4には左右バンクの外側か
ら排気マニホールド13が接続され、排気マニホールド
13の下流側集合部には触媒コンバータ14が接続さ
れ、触媒コンバータ14の接続部上流にはO2センサ1
5が配置されている。また、シリンダブロック2にはエ
ンジンの冷却水温を検出する水温センサ16が設けら
れ、吸気系にはエンジンの吸気温度を検出する吸気温セ
ンサー17が設けられている。
ら排気マニホールド13が接続され、排気マニホールド
13の下流側集合部には触媒コンバータ14が接続さ
れ、触媒コンバータ14の接続部上流にはO2センサ1
5が配置されている。また、シリンダブロック2にはエ
ンジンの冷却水温を検出する水温センサ16が設けら
れ、吸気系にはエンジンの吸気温度を検出する吸気温セ
ンサー17が設けられている。
【0013】また、図において18は、圧縮天然ガス
(CNG)を高圧(例えば200kg/cm2)で貯溜
する2本一組の燃料ボンベ18a,18bを備えた気体
燃料貯溜部である。この気体燃料貯溜部18は先端が分
岐した1本の燃料供給通路19によって各気筒の燃料噴
射弁12と連通されている。そして、その燃料供給通路
19には、気体燃料貯溜部18に近接する側に第1遮断
弁20Aが設けられ、各燃料噴射弁12に近接する側の
分岐位置手前に第2遮断弁20Bが設けられている。燃
料供給通路18には、また、気体燃料貯溜部17と第1
遮断弁20Aとの間に残量検知用の圧力センサー21が
設けられ、第1遮断弁20Aと第2遮断弁20Bの間
に、燃料噴射弁12に供給する燃料圧力を所定値(例え
ば8〜4kg/cm2)に調整する圧力レギュレータ2
2と、密度補正のために燃料温度を検出するガス温セン
サー23と、第2遮断弁20の手前の燃料圧力を検出す
る圧力センサー24が設けられている。また、図におい
て25はエンジンコントロールユニットであって、上記
各センサー等の検出信号のほか、イグニッショスイッチ
信号が入力され、また、図示しないクランクアングルセ
ンサーからのクランク角信号等が情報として入力され
る。そして、これら入力された情報に基づいて燃料噴射
弁12が制御され、また、第1遮断弁20Aおよび第2
遮断弁20Bが制御される。
(CNG)を高圧(例えば200kg/cm2)で貯溜
する2本一組の燃料ボンベ18a,18bを備えた気体
燃料貯溜部である。この気体燃料貯溜部18は先端が分
岐した1本の燃料供給通路19によって各気筒の燃料噴
射弁12と連通されている。そして、その燃料供給通路
19には、気体燃料貯溜部18に近接する側に第1遮断
弁20Aが設けられ、各燃料噴射弁12に近接する側の
分岐位置手前に第2遮断弁20Bが設けられている。燃
料供給通路18には、また、気体燃料貯溜部17と第1
遮断弁20Aとの間に残量検知用の圧力センサー21が
設けられ、第1遮断弁20Aと第2遮断弁20Bの間
に、燃料噴射弁12に供給する燃料圧力を所定値(例え
ば8〜4kg/cm2)に調整する圧力レギュレータ2
2と、密度補正のために燃料温度を検出するガス温セン
サー23と、第2遮断弁20の手前の燃料圧力を検出す
る圧力センサー24が設けられている。また、図におい
て25はエンジンコントロールユニットであって、上記
各センサー等の検出信号のほか、イグニッショスイッチ
信号が入力され、また、図示しないクランクアングルセ
ンサーからのクランク角信号等が情報として入力され
る。そして、これら入力された情報に基づいて燃料噴射
弁12が制御され、また、第1遮断弁20Aおよび第2
遮断弁20Bが制御される。
【0014】燃料噴射弁12の制御では、クランク角信
号から算出したエンジン回転数とエアフローメータ11
により検出した吸入空気量に基づいて燃料の基本噴射量
を演算し、それに水温,吸気温,ガス温等による各種補
正を加え、またO2センサー15の出力に基づいた空燃
比フィードバック補正を加えて燃料噴射量を設定し、そ
の燃料噴射量に相当する噴射信号によって燃料噴射弁1
2を駆動する。
号から算出したエンジン回転数とエアフローメータ11
により検出した吸入空気量に基づいて燃料の基本噴射量
を演算し、それに水温,吸気温,ガス温等による各種補
正を加え、またO2センサー15の出力に基づいた空燃
比フィードバック補正を加えて燃料噴射量を設定し、そ
の燃料噴射量に相当する噴射信号によって燃料噴射弁1
2を駆動する。
【0015】第1遮断弁20Aと第2遮断弁20Bは、
エンジン停止時の燃料漏れを防止するため、イグニッシ
ョスイッチ信号のオン(ON),オフ(OFF)に連動
して、イグニッショスイッチON時には開き、イグニッ
ショスイッチOFF時には閉じるよう制御される。ま
た、第2遮断弁20Bについては、イグニッショスイッ
チON時に直ちに開くのではなく、燃料噴射弁12の手
前の燃料圧力を急激に立ち上げて弁シート部のシール性
を確保することができるよう、第1遮断弁20Aが開か
れてから所定期間(燃料噴射弁12手前の燃料圧力が例
えば10kg/cm2になるまでの期間に相当)が経過
した後に開くよう制御される。
エンジン停止時の燃料漏れを防止するため、イグニッシ
ョスイッチ信号のオン(ON),オフ(OFF)に連動
して、イグニッショスイッチON時には開き、イグニッ
ショスイッチOFF時には閉じるよう制御される。ま
た、第2遮断弁20Bについては、イグニッショスイッ
チON時に直ちに開くのではなく、燃料噴射弁12の手
前の燃料圧力を急激に立ち上げて弁シート部のシール性
を確保することができるよう、第1遮断弁20Aが開か
れてから所定期間(燃料噴射弁12手前の燃料圧力が例
えば10kg/cm2になるまでの期間に相当)が経過
した後に開くよう制御される。
【0016】図2はイグニッショスイッチON時の上記
第1遮断弁と第2遮断弁の開閉制御を実行するフローチ
ャートである。
第1遮断弁と第2遮断弁の開閉制御を実行するフローチ
ャートである。
【0017】このフローは、S101〜S111のステ
ップからなり、スタートすると、S101でイグニッシ
ョンスイッチ信号(Ig)等の各種信号を読み込む。そ
して、S102でイグニッションスイッチONかどうか
を見て、イグニッションスイッチONであれば、S10
3へ進み、前回がイグニッションスイッチOFFであっ
たかどうかを見る。そして、前回がイグニッションスイ
ッチOFFであれば、今回初めてイグニッションスイッ
チが入ったということで、この時はS104でタイマー
をセットした後、S105で第1遮断弁(バルブA)を
開き、S106へ進む。
ップからなり、スタートすると、S101でイグニッシ
ョンスイッチ信号(Ig)等の各種信号を読み込む。そ
して、S102でイグニッションスイッチONかどうか
を見て、イグニッションスイッチONであれば、S10
3へ進み、前回がイグニッションスイッチOFFであっ
たかどうかを見る。そして、前回がイグニッションスイ
ッチOFFであれば、今回初めてイグニッションスイッ
チが入ったということで、この時はS104でタイマー
をセットした後、S105で第1遮断弁(バルブA)を
開き、S106へ進む。
【0018】S106では、タイマー値(T)が0(ゼ
ロ)になったかどうかを見る。そして、最初はS106
の判定はNOで、その場合はS107でタイマーをカウ
トダウンしてS108へ進み、第2遮断弁(バルブB)
は閉じたままでリターンする。
ロ)になったかどうかを見る。そして、最初はS106
の判定はNOで、その場合はS107でタイマーをカウ
トダウンしてS108へ進み、第2遮断弁(バルブB)
は閉じたままでリターンする。
【0019】そして、2回目以降でS102の判定がY
ES(イグニッションスイッチON)であれば、S10
3の判定はNO(前回イグニッションスイッチON)で
あるので、直接S105へ進んで第1遮断弁(バルブ
A)は閉じたままとし、次いで、S106でタイマー値
(T)が0(ゼロ)になったかどうかを見て、T=0に
なるまではタイマーをカウトダウンし(S107)、第
2遮断弁(バルブB)は閉じたままとする(S10
8)。そして、リターンして、これを繰り返し、S10
6でT=0になると、S109へ進み、ここで初めて第
2遮断弁(バルブB)を開く。
ES(イグニッションスイッチON)であれば、S10
3の判定はNO(前回イグニッションスイッチON)で
あるので、直接S105へ進んで第1遮断弁(バルブ
A)は閉じたままとし、次いで、S106でタイマー値
(T)が0(ゼロ)になったかどうかを見て、T=0に
なるまではタイマーをカウトダウンし(S107)、第
2遮断弁(バルブB)は閉じたままとする(S10
8)。そして、リターンして、これを繰り返し、S10
6でT=0になると、S109へ進み、ここで初めて第
2遮断弁(バルブB)を開く。
【0020】また、S102でイグニッションスイッチ
ONでないときは、S110で第1遮断弁(バルブA)
を閉じ、S111で第2遮断弁(バルブB)を閉じる。
ONでないときは、S110で第1遮断弁(バルブA)
を閉じ、S111で第2遮断弁(バルブB)を閉じる。
【0021】上記実施例においては、エンジン始動時に
イグニッションスイッチが入り第1遮断弁20Aを開い
てから所定期間経過した後で第2遮断弁20Bを開くよ
うにしているが、第1遮断弁20Aと第2遮断弁20B
の間の燃料圧力を検出する圧力センサー24の検出値が
所定値(例えば10kg/cm2)を越えた時に第2遮
断弁20Bを開くような実施例も可能である。図3はそ
の場合の第1遮断弁と第2遮断弁の開閉制御を実行する
フローチャートである。
イグニッションスイッチが入り第1遮断弁20Aを開い
てから所定期間経過した後で第2遮断弁20Bを開くよ
うにしているが、第1遮断弁20Aと第2遮断弁20B
の間の燃料圧力を検出する圧力センサー24の検出値が
所定値(例えば10kg/cm2)を越えた時に第2遮
断弁20Bを開くような実施例も可能である。図3はそ
の場合の第1遮断弁と第2遮断弁の開閉制御を実行する
フローチャートである。
【0022】このフローは、S201〜S205のステ
ップからなり、スタートすると、S201でイグニッシ
ョンスイッチ信号(Ig),遮断弁間の燃料圧力等、各
種信号を読み込む。そして、S202でイグニッション
スイッチONかどうかを見て、イグニッションスイッチ
ONであれば、S203で第1遮断弁(バルブA)を開
き、S204へ進む。
ップからなり、スタートすると、S201でイグニッシ
ョンスイッチ信号(Ig),遮断弁間の燃料圧力等、各
種信号を読み込む。そして、S202でイグニッション
スイッチONかどうかを見て、イグニッションスイッチ
ONであれば、S203で第1遮断弁(バルブA)を開
き、S204へ進む。
【0023】そして、S204で遮断弁間の燃料圧力が
所定値(例えば10kg/cm2)より高くなったかど
うかを見て、所定値より高くなるまではS205で第2
遮断弁(バルブB)を閉じたままとし、所定値より高く
なったらS206で第2遮断弁(バルブB)を開く。
所定値(例えば10kg/cm2)より高くなったかど
うかを見て、所定値より高くなるまではS205で第2
遮断弁(バルブB)を閉じたままとし、所定値より高く
なったらS206で第2遮断弁(バルブB)を開く。
【0024】また、S202でイグニッションスイッチ
ONでないときは、S207で第1遮断弁(バルブA)
を閉じ、S205へ進んで第2遮断弁(バルブB)を閉
じる。
ONでないときは、S207で第1遮断弁(バルブA)
を閉じ、S205へ進んで第2遮断弁(バルブB)を閉
じる。
【0025】なお、上記実施例のエンジンは圧縮天然ガ
スを燃料とするものであるが、本発明は、その他、水素
を燃料とするエンジンにも適用でき、また、天然ガスを
液化(LNG)の状態で貯蔵するものにも適用できる。
スを燃料とするものであるが、本発明は、その他、水素
を燃料とするエンジンにも適用でき、また、天然ガスを
液化(LNG)の状態で貯蔵するものにも適用できる。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、気体燃料エンジンにおいてエンジン停止中に燃料噴
射弁手前の燃料圧力が抜けることに起因して始動時等に
燃料噴射弁のシート部に加わる燃料圧力が低くなり燃料
漏れを生じて始動性の悪化等を招くのを防止することが
できる。
で、気体燃料エンジンにおいてエンジン停止中に燃料噴
射弁手前の燃料圧力が抜けることに起因して始動時等に
燃料噴射弁のシート部に加わる燃料圧力が低くなり燃料
漏れを生じて始動性の悪化等を招くのを防止することが
できる。
【図1】本発明の一実施例のシステム図
【図2】本発明の一実施例の制御を実行するフローチャ
ート
ート
【図3】本発明の他の実施例の制御を実行するフローチ
ャート
ャート
1 エンジン本体 12 燃料噴射弁 18 気体燃料貯溜部 19 燃料供給通路 20A 第1遮断弁 20B 第2遮断弁 22 圧力レギュレータ 24 圧力センサー 25 エンジンコントロールユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−16162(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02M 21/02 301 F02M 21/02 F02D 19/02
Claims (4)
- 【請求項1】 気体燃料貯溜部に貯溜した気体燃料を燃
料噴射弁によりエンジンに供給する気体燃料エンジンの
燃料供給装置であって、前記燃料噴射弁と前記気体燃料
貯溜部とを連通する燃料供給通路に複数の遮断弁を設け
るとともに、前記気体燃料貯溜部に近接する側の遮断弁
をイグニッションスイッチ遮断時に閉じイグニッション
スイッチ接続時に開くよう制御する第1の遮断弁制御手
段と、前記燃料噴射弁に近接する側の遮断弁をイグニッ
ションスイッチ遮断時に閉じイグニッションスイッチ接
続時にはこれら遮断弁間の燃料圧力に関連する情報に基
づいて該燃料圧力が設定値以上と判断したときに開くよ
う制御する第2の遮断弁制御手段を設けたことを特徴と
する気体燃料エンジンの燃料供給装置。 - 【請求項2】 前記情報は前記気体燃料貯溜部に近接す
る側の遮断弁が開いてからの経過期間であり、前記第2
の遮断弁制御手段は前記経過期間が所定期間に達した時
に前記燃料圧力が設定値以上と判断し前記燃料噴射弁に
近接する側の遮断弁を開く請求項1記載の気体燃料エン
ジンの燃料供給装置。 - 【請求項3】 前記情報は前記燃料圧力を検出する圧力
センサーの検出値であり、前記第2の遮断弁制御手段は
前記検出値が所定値を越えた時に前記燃料圧力が設定値
以上と判断し前記燃料噴射弁に近接する側の遮断弁を開
く請求項1記載の気体燃料エンジンの燃料供給装置。 - 【請求項4】 前記気体燃料は天然ガスである請求項1
記載の気体燃料エンジンの燃料供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35299993A JP3263768B2 (ja) | 1993-12-29 | 1993-12-29 | 気体燃料エンジンの燃料供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35299993A JP3263768B2 (ja) | 1993-12-29 | 1993-12-29 | 気体燃料エンジンの燃料供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07197859A JPH07197859A (ja) | 1995-08-01 |
JP3263768B2 true JP3263768B2 (ja) | 2002-03-11 |
Family
ID=18427884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35299993A Expired - Fee Related JP3263768B2 (ja) | 1993-12-29 | 1993-12-29 | 気体燃料エンジンの燃料供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3263768B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020048721A (ko) * | 2000-12-18 | 2002-06-24 | 류정열 | 액화석유가스를 연료로 사용하는 자동차의 엔진 정지시연소 제어 장치 |
KR100672194B1 (ko) * | 2004-10-19 | 2007-01-19 | 씨멘스 오토모티브 주식회사 | 차량의 연료 레일내 잔류가스 제거장치 및 방법 |
CN115142992B (zh) * | 2022-07-05 | 2024-02-02 | 上海中船三井造船柴油机有限公司 | 船用低速柴油机的燃气压力调节装置 |
-
1993
- 1993-12-29 JP JP35299993A patent/JP3263768B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07197859A (ja) | 1995-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3432458B2 (ja) | ガス燃料用内燃機関のガス漏れ検知及びフェイルセーフ制御方法及びその装置 | |
AU2006201756B2 (en) | LPI Engine System | |
US6196203B1 (en) | Evaporative emission control system with reduced running losses | |
US5806490A (en) | Fuel control system for a gaseous fuel internal combustion engine with improved fuel metering and mixing means | |
US5887574A (en) | Liquid fuel injection system | |
KR100747240B1 (ko) | 엘피아이 가스인젝터 시스템 및 이를 이용한 연료누출방지방법 및 시동불량 방지방법 | |
US5826566A (en) | Evaporative fuel-processing system for internal combustion engines | |
JPH06146867A (ja) | 二次空気供給機構の異常検出装置 | |
US5579747A (en) | Device for detecting abnormality of fuel supply system of internal combustion engines | |
KR100999613B1 (ko) | 엘피아이 엔진의 연료 공급시스템 | |
JP3263768B2 (ja) | 気体燃料エンジンの燃料供給装置 | |
JP5862552B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP3448993B2 (ja) | 気体燃料エンジンの燃料供給装置 | |
JP2002235571A (ja) | 内燃機関の燃料供給制御装置 | |
JP5402767B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JPH06167236A (ja) | 圧力センサの故障検出装置 | |
JP4000882B2 (ja) | ガス燃料車の燃料制御装置 | |
JP4694781B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP3195035B2 (ja) | 燃料供給系の故障検出装置 | |
JP2621272B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
KR20050068986A (ko) | 엘피아이 차량의 인젝터 누출 방지 시스템 및 그 방법 | |
JPH0213737Y2 (ja) | ||
JP2001221085A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP2016217331A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JPH03258943A (ja) | 燃料制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071228 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |