JP3263236B2 - 電池ボックス - Google Patents

電池ボックス

Info

Publication number
JP3263236B2
JP3263236B2 JP08203894A JP8203894A JP3263236B2 JP 3263236 B2 JP3263236 B2 JP 3263236B2 JP 08203894 A JP08203894 A JP 08203894A JP 8203894 A JP8203894 A JP 8203894A JP 3263236 B2 JP3263236 B2 JP 3263236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
pack
sleeve
batteries
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08203894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07288119A (ja
Inventor
浩一 永田
Original Assignee
富士写真光機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士写真光機株式会社 filed Critical 富士写真光機株式会社
Priority to JP08203894A priority Critical patent/JP3263236B2/ja
Priority to US08/424,005 priority patent/US5612147A/en
Publication of JPH07288119A publication Critical patent/JPH07288119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263236B2 publication Critical patent/JP3263236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/267Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders having means for adapting to batteries or cells of different types or different sizes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2種類の電池を使用す
ることができる電池ボックスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、大きな電力を消費し屋外で使用さ
れる携帯型装置にはパック型のリチウム電池を用いるこ
とが多かった。一方、パック型リチウム電池は入手しに
くい地域があり、特に外国においては入手しにくい場合
が多いので、かかる装置にやむをえず入手しやすい乾電
池を使用する場合があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような場合、通常
時はパック型リチウム電池を使用し、このパック型リチ
ウム電池を入手しにくい地域においてパック型リチウム
電池を使い切ってしまった場合は乾電池を使用すること
ができれば便利である。乾電池は入手性が良く、日本国
内はもちろん外国においても入手するのが容易だからで
ある。
【0004】しかし、これら2種類の電池の収納スペー
スを別々の場所に設けたのでは、装置全体の大きさが大
きくなってしまう。
【0005】そこで、本発明の目的は、大電力を消費し
屋外で使用する装置に適用される、底面の大きさが異な
る2種類の電池を使用することができるコンパクトな電
池ボックス構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る電池ボックスは、第1の電池、及び底
面の大きさが第1の電池の底面よりも小さい複数の第2
の電池の両方を入れ替えて使用するための電池ボックス
であって、第1の電池と複数の第2の電池とを入れ替え
収納できる大きさになっている空間部と、第1の電池
の底面に等しい大きさの底面を有し、この底面から垂直
に形成されるとともに第2の電池の底面に等しい大きさ
の開口部を有し、空間部内でスライドするスリーブと、
スリーブを第1の電池及び第2の電池の挿入方向に沿っ
付勢支持するスリーブ支持手段とを備え、スリーブを
スライドさせて空間部の端部に配置させることにより第
1の電池を空間部に収容可能とし、複数の第2の電池を
長さ方向に向け互いに接触させて開口部に挿入すること
により第2の電池の接触部分をスリーブで覆うようにし
て第2の電池を空間部に収納可能としたことを特徴とす
る。
【0007】第1の電池としてはパック型のリチウム電
池であるのが好ましく、第2の電池としては乾電池であ
るのが好ましい。
【0008】
【0009】
【作用】本発明においては、複数の第2の電池は、それ
らを互いに接触させてスリーブの開口部に挿入すること
により空間部内に収納され、このときスリーブは第2の
電池の接触部分を覆うように配置されるため、第2の電
池が空間部内で動くのが防止される。また、第1の電池
は、スリーブを空間部の端部付近に移動させることによ
り空間部内に収納される。
【0010】
【実施例】以下、添付図面に沿って本発明の実施例につ
いて説明する。なお、図面において同一又は相当部分に
は同一符号を用いるものとする。
【0011】図1は、本発明に従って構成された電池ボ
ックス構造を示す図であり、図1( a) は図1( b) の
B−B線に沿った断面図、図1( b) は図1( a) のA
−A線に沿った断面図である。この電池ボックス構造
は、大きな電力を消費する装置、例えば像安定機能を有
する双眼鏡の筺体1内に設けられている。このような双
眼鏡は、例えば、特公昭57−37852号公報に記載
されている。
【0012】像安定機能を有する双眼鏡とは、対物レン
ズ系(図示せず)及び接眼レンズ系(図示せず)と、対
物レンズ系及び接眼レンズ系の間に配置された正立プリ
ズム(図示せず)と、対物レンズ系及び接眼レンズ系の
光軸にほぼ垂直な平面内で互いに直交する2つの回動軸
を有する1個のジンバル懸架装置(図示せず)と、高速
回転する慣性体(図示せず)とを備えた双眼鏡であっ
て、対物レンズ系及び接眼レンズ系は筺体1に固着さ
れ、正立プリズム及び慣性体はジンバル懸架装置を介し
て筺体に装着されチルティング方向及びパンニング方向
に揺動自在となっている。そして、正立プリズム及び慣
性体は常に同じ向きを向くように、一体にされている
か、またはリンクによって接続されている。このような
構成によって、双眼鏡の像安定機能が達成される。
【0013】そして、上記慣性体を回転させるために、
筺体1内にはモータ(図示せず)が設けられている。慣
性体の回転数が非常に高いため、このモータは大きな電
力を消費するものである。また、この双眼鏡は屋外での
観察、監視、警備、救難等に使用されるため、電源コー
ドを接続して電力を供給することができない場合が多
い。従って、この双眼鏡は通常時においてはパック型の
リチウム電池を使用することとしている。また、この双
眼鏡は屋外の低温環境下における観察等に使用されるこ
とも多いため、低温下においても使用可能であるパック
型リチウム電池を用いるのは好都合である。
【0014】しかし、パック型リチウム電池は一般的な
ものではなく、比較的特殊なものであるため、地域によ
っては入手しにくい場合がある。特に、外国においては
入手が困難であることが多い。従って、パック型リチウ
ム電池を入手しにくい地域においてパック型リチウム電
池を使い切ってしまった場合には、乾電池を使用するこ
とができれば便利である。乾電池は入手性が良く、日本
国内はもちろん外国においても入手するのが容易だから
である。
【0015】このように、この双眼鏡をパック型リチウ
ム電池及び乾電池の両方で使用可能にすべく、双眼鏡の
筺体1内には、1個のパック型リチウム電池(例えば、
型名「2CR5」)または4個の単三型の乾電池をとも
に収容可能な空間部2が設けられている。ここで、単三
型乾電池を4個用いるのは、4個を直列にした場合に電
圧が6Vとなって、2CR5型のリチウム電池の電圧と
等しくなるからである。
【0016】空間部2内に2種類の電池を収容可能にす
べく、図2に示すように、空間部2の底面Sはパック型
リチウム電池3の底面よりも大きくなっている。図2(
a)は図2( b) のD−D線に沿った断面図、図2( b)
は図2( a) のC−C線に沿った断面図である。パッ
ク型リチウム電池3の底面は単三型乾電池4を2本並べ
た場合の底面よりも大きいから、底面Sはパック型リチ
ウム電池3または2本の単三型乾電池4の底面よりも大
きいことになる。また、図3に示すように、空間部2の
長さLは単三型乾電池4の2倍の長さよりも長くなって
いる。単三型乾電池4の2倍の長さはパック型リチウム
電池3の長さよりも長いから、長さLはパック型リチウ
ム電池3または2本の単三型乾電池4の長さよりも長い
ことになる。従って、空間部2は、1個のパック型リチ
ウム電池または4個の単三型の乾電池をともに収容可能
である。
【0017】また、パック型リチウム電池3または単三
型乾電池4を出し入れするために、空間部2には開閉可
能な蓋部9が設けられている。
【0018】図1〜図3に示すように、空間部2内には
スリーブ5が配置されている。スリーブ5は、空間部2
の長さ方向にスライド可能となっており、その底面はパ
ック型リチウム電池3の底面にほぼ等しい大きさとなっ
ている。この底面からほぼ垂直に開口部6が形成され、
この開口部6は単三型乾電池4の底面にほぼ等しい大き
さとなっている。
【0019】図4はスリーブ5の詳細を示す図であり、
図4( a) は図4( b) のE−E線に沿った断面図、図
4( b) はスリーブ5の底面を示す図である。図4(
b) に示すように、単三型乾電池4を収容する開口部6
は2個設けられている。2個の開口部6の間にはスプリ
ング8(後述する)を収容する細穴7が設けられてい
る。
【0020】図5はスリーブ5が空間部2内に配置され
ている状態を示す斜視図である。
【0021】図1に示すように、スリーブ5は、スリー
ブ支持手段を構成するスプリング8によって支持されて
いるため、外力が加わっていないときにはスリーブ5は
空間部2のほぼ中央に配置される。この状態で蓋部9を
開けて、2個の開口部6にそれぞれ2本、計4本の単三
型乾電池4を挿入すれば図3の状態になる。このとき、
開口部6の大きさは単三型乾電池4の底面の大きさとほ
ぼ等しくなっているため、単三型乾電池4は開口部6内
であまり動くことなく保持される。
【0022】図3において、電流は、ばね状をなした負
電極10から、図3の上側の2本の単三型乾電池4、蓋
部9に取付けられた接続電極12、下側の2本の単三型
乾電池4を経て、ばね状をなした正電極11に流れる。
従って、正電極11及び負電極10から電力を取り出す
ことができる。
【0023】次に、パック型リチウム電池3を使用する
ときには、蓋部9を開けてパック型リチウム電池3を空
間部2に挿入する。パック型リチウム電池3はスリーブ
5に当接するが、パック型リチウム電池3を押し込む
と、スプリング8が縮んでスリーブ5は空間部2内でス
ライドする。この状態で蓋部9を閉じれば図2の状態に
なる。図2に示すように、スリーブ5の側面には接続
13が取り付けられている。接続端子13は、スリー
ブ5の側面に設けられた溝15内に配置されて取り付け
られるのである(図4、図5参照)。
【0024】パック型リチウム電池3を空間部2内に挿
入すると、パック型リチウム電池3の正極18は接続
13の一方の端子14に接触し、さらにパック型リチ
ウム電池3を押し込んでスリーブ5が空間部2の端部ま
で移動すると、接続端子13の他方の端子16は正電極
11の基部17に接触する。このように、パック型リチ
ウム電池3の正極18は正電極11と導通する。同様
に、パック型リチウム電池3の負極(図示せず)は負電
極10と導通する。
【0025】単三型乾電池4の電圧は1.5Vであり、
パック型リチウム電池3の電圧は6Vであるから、正電
極11と負電極10との間には、どちらの電池を用いた
場合にも6Vの電圧がかかることになる。
【0026】なお、筺体1から空間部2内に向かって心
棒19が突出しており、スプリング8は心棒19のまわ
りに配置されている。そして、スプリング8及び心棒1
9はスリーブ5に設けられた細穴7内に収納される。
【0027】また、スリーブ5には開口部6が2つ形成
され、各開口部6に2本の単三型乾電池4すなわち第2
の電池を入れるとしたが、スリーブ5の開口部は1個ま
たは3個以上でもよく、各開口部に入れる第2の電池は
2本以上であれば何本でもよい。
【0028】さらに、この電池ボックス構造を適用する
装置としては、像安定機能を有する双眼鏡であるとした
が、像安定機能を有する望遠鏡、カメラ等の他の光学装
置に適用することもできる。さらに、大きな電力を消費
する装置であれば、双眼鏡、望遠鏡、カメラ等の他、ど
んな装置に適用してもよい。
【0029】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、大電力
を消費し屋外で使用する携帯型の装置に適用される、底
面の大きさが異なる2種類の電池を使用することができ
るコンパクトな電池ボックス構造を得ることができる。
また、通常時はパック型リチウム電池を使用することと
し、このパック型リチウム電池を入手しにくい地域にお
いてパック型リチウム電池を使い切ってしまった場合は
乾電池を使用するようにすることもできる。
【0030】さらに、この電池ボックス構造を用いれ
ば、2種類の電池で使用可能なコンパクトな像安定機能
付きの光学装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って構成された電池ボックス構造の
構成を示す断面図である。
【図2】パック型リチウム電池を収納したときの電池ボ
ックス構造を示す断面図である。
【図3】単三型乾電池を収納したときの電池ボックス構
造を示す断面図である。
【図4】スリーブの構成を示す図である。
【図5】空間部2及びスリーブ5等の構成を示す斜視図
である。
【符号の説明】
2…空間部、3…パック型リチウム電池(第1の電
池)、4…単三型乾電池(第2の電池)、5…スリー
ブ、6…開口部、8…スプリング(スリーブ支持手
段)。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の電池、及び底面の大きさが前記第
    1の電池の底面よりも小さい複数の第2の電池の両方を
    入れ替えて使用するための電池ボックスであって、 前記第1の電池と前記複数の第2の電池とを入れ替えて
    収納できる大きさになっている空間部と、 前記第1の電池の底面に等しい大きさの底面を有し、こ
    の底面から垂直に形成されるとともに前記第2の電池の
    底面に等しい大きさの開口部を有し、前記空間部内でス
    ライドするスリーブと、 前記スリーブを前記第1の電池及び前記第2の電池の挿
    入方向に沿って付勢支持するスリーブ支持手段と、 を備え、 前記スリーブをスライドさせて前記空間部の端部に配置
    させることにより前記第1の電池を前記空間部に収容可
    能とし、前記複数の第2の電池を長さ方向に向け互いに
    接触させて前記開口部に挿入することにより前記第2の
    電池の接触部分を前記スリーブで覆うようにして前記第
    2の電池を前記空間部に収納可能としたこと、 を特徴とする電池ボックス。
  2. 【請求項2】 前記第1の電池はパック型のリチウム電
    池であり、前記第2の電池は乾電池であることを特徴と
    する請求項1に記載の電池ボックス。
JP08203894A 1994-04-20 1994-04-20 電池ボックス Expired - Fee Related JP3263236B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08203894A JP3263236B2 (ja) 1994-04-20 1994-04-20 電池ボックス
US08/424,005 US5612147A (en) 1994-04-20 1995-04-18 Cell box and optical apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08203894A JP3263236B2 (ja) 1994-04-20 1994-04-20 電池ボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07288119A JPH07288119A (ja) 1995-10-31
JP3263236B2 true JP3263236B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=13763358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08203894A Expired - Fee Related JP3263236B2 (ja) 1994-04-20 1994-04-20 電池ボックス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5612147A (ja)
JP (1) JP3263236B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10155917A1 (de) * 2001-11-12 2003-05-15 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Messtaster
US20080230411A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Estrada Jerry A Case with active illumination

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3969148A (en) * 1974-03-13 1976-07-13 Albert C. Nolte, Jr. Adapter for dry cell batteries
US4142026A (en) * 1977-04-22 1979-02-27 Zordan Macario J Dry cell adapter
JPS5423554A (en) * 1977-07-22 1979-02-22 Fuji Photo Optical Co Ltd Image stabilizing optical device
US4397920A (en) * 1981-08-31 1983-08-09 Trattner Burton C Adapter permitting smaller size battery cell to function in larger size applications
US4644244A (en) * 1985-08-30 1987-02-17 Kittelson Clifford E Battery conditioner
US4767358A (en) * 1987-06-12 1988-08-30 Richard Nullmeyer Battery adapter for C and D size applications
US4965141A (en) * 1988-11-07 1990-10-23 Nikon Corporation Electric cell housing device for camera
FR2650123B1 (fr) * 1989-07-19 1991-09-20 Petzl Ets Boitier pour piles electriques cylindriques de differents diametres

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07288119A (ja) 1995-10-31
US5612147A (en) 1997-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0712115B2 (ja) 収納装置
JP3351674B2 (ja) 電池収納室構造
JP2009189169A (ja) 充電台
JP4902128B2 (ja) 電池ケース及び電池
JPH04144056A (ja) 電子機器
JP3263236B2 (ja) 電池ボックス
US5933496A (en) AA battery cellular phone
JP4622446B2 (ja) 乾電池収納装置及びこの乾電池収納装置を備えた電子機器
CN214047855U (zh) 一种电子设备的储存盒及具有该储存盒的相机
US5172042A (en) Battery size changer aid
JP3056078B2 (ja) 乾電池アダプタ
JP7335756B2 (ja) 電池ボックスの構造
JPS6345736Y2 (ja)
JPH03276148A (ja) ビデオカメラ用保持具
US5428254A (en) Universal energy pack
JPH09134713A (ja) 電池ホルダー
JPH09199097A (ja) 電池ケース
CN217375369U (zh) 一种新型收纳盒
JP2554142Y2 (ja) 小型電気機器の充電装置
JP3429552B2 (ja) 外部電源端子付光学装置
JPH08106925A (ja) 充電器
JP3811987B2 (ja) カメラおよびバッテリー保持装置
JPH0855615A (ja) パック電池
JPH08203485A (ja) 電池収納装置
JP2005079074A (ja) 電池収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees