JP3255433B2 - 静電噴霧方法 - Google Patents

静電噴霧方法

Info

Publication number
JP3255433B2
JP3255433B2 JP18445591A JP18445591A JP3255433B2 JP 3255433 B2 JP3255433 B2 JP 3255433B2 JP 18445591 A JP18445591 A JP 18445591A JP 18445591 A JP18445591 A JP 18445591A JP 3255433 B2 JP3255433 B2 JP 3255433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
nozzle
particles
spray
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18445591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0699109A (ja
Inventor
テイモテイ・ジエームス・ノークス
ブライアン・オースチン・リード
ジヨン・ジエームス・チエンバース
Original Assignee
ザ プラクター アンド ギャムブル カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB909016346A external-priority patent/GB9016346D0/en
Priority claimed from GB919114343A external-priority patent/GB9114343D0/en
Application filed by ザ プラクター アンド ギャムブル カンパニー filed Critical ザ プラクター アンド ギャムブル カンパニー
Publication of JPH0699109A publication Critical patent/JPH0699109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3255433B2 publication Critical patent/JP3255433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/002Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means comprising means for neutralising the spray of charged droplets or particules
    • B05B5/003Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means comprising means for neutralising the spray of charged droplets or particules by mixing two sprays of opposite polarity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/0255Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/053Arrangements for supplying power, e.g. charging power
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • H02M7/10Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode arranged for operation in series, e.g. for multiplication of voltage
    • H02M7/103Containing passive elements (capacitively coupled) which are ordered in cascade on one source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は静電液体噴霧装置に関する。全体
として、この種の装置は液体噴霧粒子に静電的に荷電す
るため直流高電圧源を使用する。しかしながら、静電噴
霧装置に関連して交番ポテンシヤル源を使用することは
米国特許第1958406 号によつて知られているが、使用さ
れる周波数に関しては明確に教示するところはない。開
示の全体的趣旨は利用される周波数が電力周波数、すな
わち米国においては60Hzであることを暗示している。
また、英国特許第2128900 号から、噴霧がレバーを締付
けることによりノズルから発生されるレバー作動噴霧装
置が知られている。この装置はノズルの出口から噴出す
る噴霧をイオン化する針状電極を有する。一実施例にお
いて、電圧発生装置はピエゾ電気装置で、レバーを交互
に締付けおよび釈放する作用は電極に加えられる連続し
た反対極性の高電圧パルスを発生する。締付け作用中噴
霧が発生され、生じた粒子は電極のコロナ放電によつて
荷電される。釈放作用中噴霧は発生されないが、針の高
電圧は極性を反転してコロナ放電を発生し、装置がある
用途に使用されるとき静電荷を除去しまたは変更する。
本発明はある利点が、ポテンシヤル源の周波数を適当に
選択することにより、交番ポテンシヤル源の使用からえ
られることの認識に立脚している。
【0002】本発明の一特徴によれば、ノズル、前記ノ
ズルに液体を供給する装置、および使用中ノズルから霧
化状態で噴霧される液体が静電的に荷電されるように配
置された高電圧回路を有し、高電圧回路は反対極性間で
交番する出力を発生し、交番出力周波数は一つの極性に
荷電された霧化された粒子のかたまりは少くとも連続す
るかたまりが空気中にある間反対の電荷を有する霧化さ
れた粒子のかたまりに実質的に放電することなしにノズ
ルから噴出するようなものである、静電噴霧装置が提供
される。しかして、本発明のこの特徴によれば、周波数
は連続した噴霧の粒子のかたまりの少くとも大部分がそ
の電荷を保持しかつ液体が反対極性の電荷をうける間ノ
ズルから噴出する粒子の他の噴霧のかたまりによつてほ
とんど放電されない。
【0003】米国特許第 1958406号の記載から、交番ポ
テンシヤル源が使用されるとき連続した粒子のかたまり
は互いにほゞ放電する。これは交流電源の周波数が60
Hz程度である場合である。放電は完全でなく依然として
荷電されている粒子を発見することができるが、ノズル
から最初に噴出する粒子の小部分しか存在しないことは
避けられない。しかして、たとえば米国特許 1958406号
において、液体粒子の発生は少なく通常の室内条件で空
気に無限に浮游したままである。その粒子のかなりの部
分が実際荷電されるならば、それらは空気中に浮游した
ままであるよりはもつとも近い接地物体を探そうとす
る。本発明の第2の特徴によれば、電荷を蓄積するよう
に配置されるかまたは本質的にそのような性質の目的物
をコーテイングする方法において、液体をノズルに供給
すること、交番する高いポテンシヤルをノズルから霧化
状態で噴霧される液体が静電的に荷電されるように加え
ることを含み、交番する高いポテンシヤルの周波数は一
つの極性に荷電された霧化された粒子のかたまりは少く
とも連続するかたまりが空気中にある間反対の電荷を有
するかたまりに実質的に放電することなしにノズルから
噴出して目的物に沈澱しそれにより沈澱した噴霧のかた
まりはほぼ互いに目的物において中性化する方法が提供
される。
【0004】しかして、本発明のこの特徴によれば各か
たまり中の粒子の大部分はその電荷を保持しかつ電荷を
蓄積する傾向のある目的物をコーテイングするのに使用
される。目的物は電気的に絶縁されたまたは半分導電性
の物質を含むかまたは導電性で接地から絶縁された物質
を含んでいる。実際、そのような電荷を蓄積する目的物
は液体粒子の電気的に発生された噴霧によつてコーテイ
ングすることは名目上困難である。たとえば、絶縁性目
的物を直流高ポテンシヤル源によつて荷電された霧化粒
子によりコーテイングしようとするならば、粒子はすべ
て同じ電荷を有し目的物は液体粒子が最初の量が目的物
に沈殿した後迅速に同じ極性で荷電される。したがつ
て、それ以上の粒子のかたまりは反発され、目的物上に
沈殿することはない。この課題は本発明の前記第2の特
徴によつて克服され、その訳は各連続した荷電粒子が先
行する沈殿した粒子のかたまりを中性化しそれにより、
そうでなければ粒子の引続くかたまりの沈殿を阻止す
る、かなりの電荷蓄積を排除するからである。通常、交
番高ポテンシヤル源の周波数は10Hzより高くない。好
ましくは周波数は5Hzより高くない。好ましくは、周波
数は少くとも0.5 Hzであり、さらに好ましくは少くとも
lHzである。
【0005】高電圧回路は、反対極性の出力を発生する
二つの高電圧発電装置および前記発電装置が有効に交番
的に作動して液体に電荷を供給させるように設置された
スイツチ装置を有し、スイツチの周波数は上記に特定周
波数より高くない。そうでなければ、高電圧回路は二極
出力を発生する高電圧発生装置を有するのか好ましい。
本発明の一特徴によれば、高電圧回路は、パルス電圧源
に接続する入力端子装置、二極でありかつ前記入力端子
装置に加えられる電圧の倍数である出力電圧を発生する
出力端子装置、入力および出力端子装置間に接続された
容量の直列接続された二つの並列の組、容量の組を前記
組の一つにおける連続した容量間の各接続部が前記接続
部を他の組の容量の反対側に接続するスイツチの対に接
続されるように互いに接続する複数対の二方向スイツ
チ、およびパルス電圧源と同位相で各対のスイツチの交
番作動を実施しそのような位相関係を周期的に変更して
出力端子装置における出力電圧を反対極性間に交番させ
る装置を備えた、電圧逓増回路を有する。
【0006】好ましくは、装置は再充電型の一つ以上の
低動力電池に適合するように構成され、電池供給電圧か
ら電圧逓増回路の入力端子装置に供給するパルス電圧を
発生する装置が設けられる。予備的逓倍段階を実施して
電圧逓倍回路に加えられるパルス電圧が電池供給電圧の
倍数となる装置が設けられる。便利なのは、二方向スイ
ツチが自己整流流式、すなわちオン状態にトリガされる
ときオンのままに維持するためトリガ信号を必要としな
いが、スイツチを通る電流が停止するまでオンのままで
あることである。本発明の好ましい実施例において、ス
イツチは自己整流装置であるトライアツクによつて構成
することができる。有利なのは、トライアツクは光信号
によつてトリガしうる公知の型である。
【0007】実際、本発明の上記特徴による装置を10
Hzよりいくぶん低い周波数で作動するのが好ましく、そ
の訳は上記範囲上端の周波数は汚染の問題を生ずるから
である。切換えの瞬間たとえばノズルが負の極性にあり
正の極性の噴霧のかたまりが後退するように見える状態
が存在する。そのような場合、正の噴霧はノズルに向か
つて引戻されようとし汚染の危険が生ずる。また周波数
が増加するとき、一つの極性の新しく噴出する噴霧のか
たまりと反対極性の後退する噴霧のかたまりの衝突した
がつて大きい、放電した粒子の形成の危険が増加する。
これらの理由で装置の最善の作用は5Hzより高くない周
波数にあるものと考えられる。ノズルへの液体供給は受
動的、たとえは毛管供給、重力供給または高電圧回路に
よつて発生された電場の作用による。そうでなければ、
液体供給はポンプ装置によるか、または加圧たとえば液
体を収容する変形可能なタンクの加圧によることができ
る。高電圧回路によつて発生された交番出力の波形は種
々の型式、たとえば一般的サイン曲線波または矩形波と
することができる。
【0008】極性の切替えは比較的遅いかまたはゼロ交
差点またはその付近で停止することができ、連続した正
の噴霧のかたまりは互いに適当に離れて目的物に到達す
るとき連続した噴霧のかたまりの間の混合を減少もしく
は回避する。受動的液体供給はこの場合とくに適してい
る。液体供給が強制的である場合、極性の切換えは迅速
で、そうでなければ極性切換えの間(電場がじん帯形成
に十分でないとき)電場がじん帯を形成するのに十分な
強さを有するとき噴出の形式でノズルから噴射されるは
ずの液体がノズルに滞積する傾向を生ずる。そのような
噴射はある場合には望ましくない。実際、噴霧サイクル
の正負部分の中断間隔は10ミリ秒より短くはなく10
0ミリ秒より長くはない。
【0009】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1において、静電噴霧によつてコーテイング
される目的物は符号10で示されている。目的物10は
通常の技術によつてコーテイングするのが困難な性質の
ものである。たとえば、目的物はプラスチツク材料のよ
うな電気絶縁材料よりなり、荷電粒子によつてコーテイ
ングしようとするならばその上に電荷が蓄積する傾向が
ある。そのように蓄積した電荷は引続く荷電粒子のかた
まりを排斥しようとする。ノズル12は、目的物付近に
設置され液体源14から液体を供給される。液体供給は
受動的(たとえば毛管作用による)であるかまたは強制
的である。ノズルはたとえば本出願人の英国特許第 156
9707号またはヨーロツパ特許第243031号に記載されたよ
うに作用するよう構成、配置され、ノズルに供給された
液体は主として静電気力によつて、実質的にコロナ放電
なしに、一つ以上のじん帯として引き出され、荷電粒子
に分散する。このことは強い電場を必要とし、十分な場
の強さを発生するのに必要な電圧を低下するため、ノズ
ルは先端を鋭利に形成され、そこから液体が粒子に分散
する前にじん帯の形式で最初に噴霧される。ノズル12
は上記従来特許に開示されたように種々の形状のものと
することができ、絶縁または半導体材料とすることがで
きる。
【0010】高電圧は、図1の装置において、通常20
kv程度の出力を発生する一対の高圧発電装置18,20
を有する回路によつて供給され、発電装置18,20は
反対極性の出力を発生し、その極性は制御装置24によ
つて制御されるスイツチ回路22を介してノズル12に
交互に接続され、制御装置24はたとえば噴射される液
体の性質に従って必要に応じてスイツチ条件を変更する
ように調節またはプロクラム可能である。スイツチ回路
22はたとえば所望の波形たとえば一般的に矩形波また
はサイン波状を有するように制御され、かつ/または一
つの極性から他の極性にへの切換え区域の所望の勾配お
よび/またはゼロ交差点もしくはその付近における停止
期間をもつように制御することができる。液体を静電気
的に荷電する交番ポテンシヤルを発生することにより、
噴霧のかたまりを反対極性を有するノズルから噴出させ
ることができる。図1においてそのような噴霧のかたま
りは26,28および30によつて示されている。噴霧
のかたまり26および28はたとえば正に荷電された液
体粒子を有し、一方噴霧のかたまり28を形成する粒子
は負に荷電されている。スイツチ回路22の出力が交番
する周波数を適当に選択することにより、噴霧のかたま
りが飛散中互いに放電しないで目的物に沈澱したとき確
実に互いに中性化することができる。このようにして、
粒子に加えられた電荷は目的物上の電荷の蓄積なしに、
目的物に達することができる。
【0011】図1の装置を使用して実施される実験的作
業において、パースペツクスおよびメリネツクス(いず
れも登録商標)フイルム材料の、また発泡ポリウレタン
材料の有効な噴霧が、とくに交番出力が1ないし5Hzの
範囲内にあるとき、実施された。とくに0.5 Hz以下の低
い周波数において、装置は噴霧の間欠的停止にまた一方
とくに10Hz以上の高い周波数においてノズルの汚染に
敏感であることが分かつており、ノズルの汚染は前記の
ような引戻し作用によつて起こり、もつとも実用的なコ
ーテイング用にうけ入れ難い程に達する。本発明は上記
において、英国特許第 1569707号、およびヨーロツパ特
許第243031号に開示された技術により液体に静電的に荷
電する構想に基づいて記載されたが、本発明ほまた伝導
およびコロナ放電を含むもののような通常静電噴霧技術
にも適用可能である。本発明は絶縁材料より成るプラス
チツク製目的物の噴霧に加えて、たとえばヘヤスプレー
のような化粧品の噴霧等の種々の用途を有することが認
められる。そのような用途において、使用者が絶縁特性
を備えた頭髪(通常乾燥した頭髪の場合)その頭髪に通
常の単極静電噴霧装置によつてスプレーしようとすると
き、最初のスプレーは頭髪を荷電して後の噴霧のかたま
りを排斥する傾向を有し、その結果連続した噴霧は目的
物に到達せず、その代わり噴霧は顔のような別の部分に
達する。この問題は荷電された噴霧の極性がつねに切換
えられることにより本発明によつて解決される。
【0012】図1に示す実施例において、高電圧回路は
反対極性の出力を発生する二つの高圧発電装置を備えて
いる。図2は、図1に基づいて記載した型式の噴霧ノズ
ルに応用する、二極高電圧を供給するのに使用される高
電圧回路を線図的に示している。この実施例において、
二極高電圧の発生は変型コツククロフト・ウオルトン電
圧逓倍回路によつて実施される。通常のコツククロフト
・ウオルトン逓倍装置は二つの組を接続するダイオード
を有する容量の直列接続された二つの並列の組を有し、
それにより逓倍装置に対する入力電圧のピーク値Vi
は、nが逓倍装置のダイオード/容量段階の数に対応す
るとき単極出力nViに変成される。図2に示すように
高電圧発生装置は入力電圧源104に接続された直列接
続された容量C1−C2の二つの並列の組100,10
2を有する。電圧源104はたとえばマルチバイブレー
タのような適当なパルス発生装置を使用する低圧電池供
給からえられる、衝撃係数50%の通常20kHz の矩形
波を備えた高周波数パルス列を発生する。パルス列の電
圧レベルは、高レベルViと(正の範囲とした場合)ゼ
ロのような低レベルの間の範囲に亘つている。レベルV
iは通常たとえば中間電圧逓倍回路によつて発生される
電池供給電圧の倍数である。通常のコツクロフト・ウオ
ルトン逓倍回路のダイオード接続の代わりに、容量の組
はトリガしうる二方向スイツチT1−T2によつて接続
される。二方向スイツチT1−T2は、容量の一つの組
100の間の各接続を他の組102の容量の反対側に対
として組合わせるように配置されている。スイツチは周
期的に制御され、各対を形成するスイツチは逆位相関係
にあり、すなわち、サイクルの一部の間スイツチT1、
T3・・・Tn(nは奇数)は閉じ、スイツチT2、T
4・・Tm(mは偶数)は開き、サイクルの残りでは反
対になる。
【0013】本発明は図2に示されたような特殊な型式
の二方向スイツチに限定されるものではないが、スイツ
チT1−T12は光−電気的に制御しうるトライアツク
の型式とするのが好ましい。スイツチはたとえばモトロ
ーラ社で製造されるMOC−3020型遮光トライアツ
クとすることができ、それはガリウム砒素赤外線放射ダ
イオード(LED)および光作動二方向スイツチを特徴
としている。図2の回路において、各トライアツク装置
と関連するLEDは論理回路106により、スイツチT
nに関連したLEDがスイツチTmと関連するLEDと
は逆位相で付勢され、またLEDの付勢が電圧源104
によつて発生した入力電圧パルス列と特定の位相関係で
実施されるように、制御される。論理回路は入力を制御
信号源108および入力電圧源104からう入れる。源
108によつて発生された制御信号は、高電圧発生装置
が作動するのに必要な周波数に対応するパルス反復率を
備えた、制御パルス列を有する。たとえば、制御パルス
列は電圧源104によつて発生された入力パルス列から
(図示しない)適当な周波数分割回路によつて与えられ
る。論理回路106は排他的ORゲート110を有し、
その出力は、一方では直接LEDの(たとえば、スイツ
チTnに関連した)一方の組112に、他方ではインバ
ータ114を介してLEDの他方の組116に供給され
る。図2においては、簡単のため各組の只一つのLED
だけが図示されている。
【0014】信号源108によつて発生される制御信号
が大きいとき、ゲート110の反転出力(すなわち、イ
ンバータ114の出力)は電圧源104によつて発生さ
れる高周波数入力電圧と同じ位相であるが、ゲート11
0の非反転出力は入力電圧と逆位相関係にある。したが
つて、LEDの組116は入力電圧が大きいとき付勢さ
れ組112は入力電圧が小さいとき付勢される。しかし
て制御信号が大きい間出力電圧Voは入力電圧Viの倍
数であり、一定の極性すなわち正である。信号源108
によつて発生された制御信号が小さいとき、ゲート11
0から与えられる反転出力および非反転出力は入力電圧
に対してそれぞれ逆位相関係および同位相関係にある。
したがつて、LEDの組116は入力電圧が小さいとき
付勢され、組112は入力電圧が大きいとき付勢され
る。しかして、制御信号が小さいとき、出力Voは入力
電圧Viの倍数で、反対の極性すなわち負である。
【0015】図2においては、簡単のため限定された数
の逓倍段階が図示されており、実際には、電気的噴霧に
必要な高電圧を発生するのに必要な一層多くの段階が設
けられる。たとえば、電圧源104が(中間電圧逓倍装
置による電池供給電圧の逓倍によつて与えられる)80
0Vの出力電圧を発生すると、図2の電圧逓倍装置は約
14kvの出力Voをえるため18段を備えている。図2
に示された電圧逓倍装置は単一電子チツプ集積回路とし
て製造される。図3には、図1に基づいて記載したノズ
ルに関連して使用する交番二極高電圧発生装置が示され
ている。この実施例は数百ボルトの直流電圧源120を
有し、電圧源120はたとえばし張振動機、変成器およ
び整流回路を備えた(図示しない)中間電圧逓倍回路に
よつて電池供給電圧から与えられる。源120によつて
与えられる直流電圧は、振動器および変成器126の一
次コイル124を含む回路において、たとえば20kHz
の高周波数交番電流に変換され、それにより一次コイル
を通る電流逆転を反復する。変成器の二次コイル128
は中心タツプ式で端子130に出力を発生し、出力の大
きさは変成器のコイル比に関連する。
【0016】ガス充填振動スイツチのような機械的スイ
ツチ132は、変成器二次コイルの両端を一次コイルに
発生した振動に対応する周波数で接地に交互に接続する
ように接続されている。スイツチ132の交番的作動
は、回路122から与えられる制御信号によつて付勢さ
れるコイル134により制御され、一次コイルにおける
電流反転に対応する周波数と同じ周波数を有する。それ
によりスイツチ132は一次コイルに生ずる電流反転に
同期して作動せしめられかつ変成器二次コイルの出力を
端子130の直流に変換するのに役立つ。出力の極性は
コイル134に加えられる制御信号と変成器一次コイル
に供給される電流の間の相対的位相によつて決定され
る。同位相から逆位相に(またその反対に)位相関係を
変化することにより、端子130に現れる出力の極性を
反転することができる。そのような反転は位相制御回路
136によつて制御され、位相制御回路136は、入力
導線138に加えられるクロツク信号に依存してコイル
134に加えられる制御信号の位相を位相制御回路13
6にシフトするように、作動することができる。クロツ
ク信号は回路122の振動器に組合わされたパルス発生
装置140から与えられ、電圧発生機が作用するのに必
要な周波数に対応するパルス反復率を有する。
【0017】しかして、たとえば、クロツク信号が大き
いとき位相制御回路136はコイル134に加えられる
制御信号が一次コイルを通る電流と同位相となる状態に
切換えられ、またクロツク信号が小さいとき制御信号は
位相制御回路が一次コイルを通る電流に対して逆位相と
なるように180°シフトされる。このようにして、二
極高電圧出力は制御信号によつて決定される割合で極性
を反転して端子130にえられる。
【0018】図2または図3の電圧発生回路の出力が、
ノズルがノズルから目的物までの飛散中ほとんど互いに
放電することのない噴霧のかたまりを発生するように、
選択される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の一型式の概略配置を示す図
である。
【図2】二極高電圧出力を発生するのに使用される電圧
逓倍回路の一実施例の略図である。
【図3】二極高電圧出力を発生するのに使用される電圧
逓倍回路の別の実施例の略図である。
【符号の説明】
10 目的物 12 ノズル 14 液体源 18 高圧発電装置 20 高圧発電装置 22 スイツチ回路 24 制御装置 26 噴霧粒子のかたまり 28 噴霧粒子のかたまり 30 噴霧粒子のかたまり 100 容量の組 102 容量の組 104 入力電圧源 106 論理回路 108 信号源 112 インバータ 114 LED 116 LED 122 制御回路 126 変成器 132 機械的スイツチ 134 制御コイル 140 パルス発生装置
フロントページの続き (72)発明者 ブライアン・オースチン・リード イギリス国.エスエヌ1・4デイジエ イ・スウインドン.プレイデル・ロー ド.51 (72)発明者 ジヨン・ジエームス・チエンバース イギリス国.ジイエル7・1テイピイ. グロスターシヤー.サーレンスター.サ マーフオード・ロード.7 (56)参考文献 特開 昭51−7570(JP,A) 特開 昭52−87439(JP,A) 特開 昭60−234475(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B05B 5/00 - 5/16

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電荷を蓄積するように配置されるかまた
    はそのような性質の目的物をコーティングする方法にお
    いて、液体をノズルに供給し、そして交番する高電位を
    印加してノズルから霧化状態で噴霧される液体を静電的
    に帯電させ、一方の極性で帯電された霧化した粒子の各
    かたまりがノスルから噴出しそして連続する粒子のかた
    まりが空気中にある間に逆極性の電荷をもつ先行する霧
    化した粒子のかたまりの粒子を実質的に放電させること
    なく目的物上に粒子が沈着するように、交番する高電位
    の周波数を決め、それにより沈着した噴霧のかたまりが
    目的物において実質的に相互に中性化するようにしたこ
    とを特徴とする目的物のコーティング方法。
  2. 【請求項2】 液体が化粧品の形態である請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 化粧品がノズル、液体の容器及び交番す
    る高電位源を有する装置によって供給される請求項2に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 ノズルおよび霧化した噴霧を形成するた
    め前記ノズルに液体化粧品を供給する装置を備えた手持
    ち静電噴霧装置によって液体化粧品を塗布する方法であ
    って、静電的に荷電された噴霧として前記液体化粧品を
    沈着させることにより前記液体化粧品の塗布する方法に
    おいて、噴霧を正負に交番的に帯電させるように両極性
    の間で交番する出力を発生する高電圧回路を用いて前記
    液体を静電的に帯電させ、少なくとも連続する粒子のか
    たまりが空気中にある間に一方の極性の電荷をもつ先行
    する霧化した粒子のかたまりの粒子を実質的に放電させ
    ることなく逆の極性で帯電された霧化した粒子の各かた
    まりがノズルから噴出するように、交番する出力の周波
    数を決めることを特徴とする液体化粧品の塗布方法。
  5. 【請求項5】 ノズル、液体をノズルに供給する装置、
    および使用中ノズルから霧化状態で噴霧される液体を静
    電的に帯電させるように構成され、両極性の間で交番す
    る出力を発生する高電圧回路を有する静電噴霧装置を使
    用し、少なくとも連続する粒子のかたまりが空気中にあ
    る間に一方の極性の電荷をもつ先行する霧化した粒子の
    かたまりの粒子を実質的に放電させることなく他方の極
    性で帯電された霧化した粒子の各かたまりがノズルから
    噴出するように、交番する出力の周波数を決める請求項
    1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記周波数が10Hzより大きくない請求項
    1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記周波数が5Hzより大きくない請求項
    1から5のいずれか一項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記周波数が少なくとも0.5Hzである請
    求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記周波数が少なくとも1Hzである請求
    項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記周波数が0.5と10Hzの間の周波数
    で両極性の間で交番する請求項1から5のいずれか一項
    に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記高電圧回路が、反対極性の出力を
    発生する二つの高電圧発生装置および液体を交互に帯電
    させるために前記発生装置を作動させるようにされたス
    イツチ装置を備えている請求項5に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記高電圧回路が二極出力を発生する
    単一の高圧発生装置を備えている請求項5に記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 ノズルへの液体供給が受動的である請
    求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  14. 【請求項14】 ノズルへの液体供給が毛管作用または
    重力作用によつて誘起される請求項1から5のいずれか
    一項に記載の方法。
  15. 【請求項15】 交番する高電位が全体的に正弦波状ま
    たは矩形波状のものである請求項1から5のいずれか一
    項に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記高電圧回路が、使用中、前記ノズ
    ル出口から噴出する液体を十分に高い電場に晒して、ノ
    ズルから少くとも一本の液糸の形態で引出し、帯電した
    液滴に分解して噴霧を形成するように構成される請求項
    5に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記高電圧がノズルに印加される請求
    項5に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記高電圧が液体供給を介してノズル
    に加えられる請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 高電圧回路が、 パルス電圧源に接続する入力端子装置と、 二極性でありかつ前記入力端子装置に印加される電圧
    (V1)の倍数である出力電圧(V0 )を発生する出力
    端子装置と、 前記入力および出力端子装置の間に接続された二つの並
    列の組の直列接続容量と、 前記容量の組の一方における連続した容量間の各接続部
    が、他方の組の容量の反対側に接続するスイツチ対に接
    続されるようにして二組の容量を互いに接続する複数対
    の二方向スイツチと、 パルス電圧源と同位相で各対のスイッチを交互に作動
    し、そしてそのような位相関係を周期的に変更して出力
    端子装置における出力電圧を両極性間で交番させる装置
    とを備えた請求項12に記載の方法。
  20. 【請求項20】 ノズルおよび霧化した噴霧を発生する
    ため液体化粧品を前記ノズルに供給する装置を有する手
    持ち静電噴霧装置によって液体化粧品を使用する方法で
    あって前記液体化粧品を使用することが静電的に荷電さ
    れた噴霧として前記装置の使用者上に前記液体化粧品を
    沈澱することを含む前記方法において、前記方法は前記
    噴霧が前記ノズルから噴出する一つの極性で荷電された
    霧化された粒子のかたまりが反対の電荷を有する先行す
    る霧化した粒子のかたまりと実質質的に放電することの
    ないよう正負に交互に荷電されるような周波数で反対の
    極性間で交番する出力を発生する高電圧回路によって前
    記液体化粧品を静電的に荷電し、それにより前記粒子の
    かたまりが前記使用者の上に沈澱するとき互いに中性化
    して前記使用者が地面から絶縁されているとき前記使用
    者上に電荷が発生することを防止することを含む前記方
    法。
  21. 【請求項21】 各噴霧のかたまりの粒子が直前および
    直後のかたまりの粒子に対して反対に荷電されるように
    連続した噴霧のかたまりの形式で液体をノズルから噴出
    することを含む請求項19に記載の方法。
JP18445591A 1990-07-25 1991-07-24 静電噴霧方法 Expired - Fee Related JP3255433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909016346A GB9016346D0 (en) 1990-07-25 1990-07-25 Electrostatic spraying device and method
GB9114343:8 1991-07-03
GB919114343A GB9114343D0 (en) 1991-07-03 1991-07-03 Electrostatic liquid spraying devices
GB9016346:0 1991-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0699109A JPH0699109A (ja) 1994-04-12
JP3255433B2 true JP3255433B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=26297385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18445591A Expired - Fee Related JP3255433B2 (ja) 1990-07-25 1991-07-24 静電噴霧方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5222663A (ja)
EP (1) EP0468735B1 (ja)
JP (1) JP3255433B2 (ja)
AT (1) ATE121970T1 (ja)
CA (1) CA2047853C (ja)
DE (1) DE69109391T2 (ja)
DK (1) DK0468735T3 (ja)
ES (1) ES2071927T3 (ja)
HK (1) HK1006817A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9115275D0 (en) * 1991-07-15 1991-08-28 Unilever Plc Colour cosmetic spray system
GB9115278D0 (en) * 1991-07-15 1991-08-28 Unilever Plc Liquid spraying apparatus and method
GB9115276D0 (en) * 1991-07-15 1991-08-28 Unilever Plc Skin treatment system
GB9224651D0 (en) * 1992-11-25 1993-01-13 Ici Plc Switching means
GB9225098D0 (en) 1992-12-01 1993-01-20 Coffee Ronald A Charged droplet spray mixer
US6880554B1 (en) 1992-12-22 2005-04-19 Battelle Memorial Institute Dispensing device
US6105571A (en) 1992-12-22 2000-08-22 Electrosols, Ltd. Dispensing device
US5409162A (en) * 1993-08-09 1995-04-25 Sickles; James E. Induction spray charging apparatus
EP0789626B1 (en) * 1993-11-16 2001-02-14 The Procter & Gamble Company Spraying device
GB9406171D0 (en) * 1994-03-29 1994-05-18 Electrosols Ltd Dispensing device
GB9406255D0 (en) * 1994-03-29 1994-05-18 Electrosols Ltd Dispensing device
GB9410658D0 (en) * 1994-05-27 1994-07-13 Electrosols Ltd Dispensing device
US5514423A (en) * 1994-07-05 1996-05-07 Ford Motor Company Electrostatic painting method wherein multiple spray stations having alternating polarities are used to minimize the residual charge on a plastic substrate
GB9418039D0 (en) * 1994-09-07 1994-10-26 Reckitt & Colmann Prod Ltd Electrostatic spraying device
GB9604329D0 (en) * 1996-02-29 1996-05-01 Ici Plc Electrostatic spraying
AU730716B2 (en) * 1996-03-11 2001-03-15 Procter & Gamble Company, The Electrostatic hand sanitizer
US5863497A (en) * 1996-03-11 1999-01-26 The Proctor & Gamble Company Electrostatic hand sanitizer
EP0912294B1 (en) * 1996-05-03 2003-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nonwoven abrasive articles
WO1997042004A1 (en) * 1996-05-03 1997-11-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making a porous abrasive article
DE69618022T2 (de) * 1996-05-03 2002-07-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company, St. Paul Verfahren zur Herstellung von Schleifmitteln
US7193124B2 (en) 1997-07-22 2007-03-20 Battelle Memorial Institute Method for forming material
US6252129B1 (en) 1996-07-23 2001-06-26 Electrosols, Ltd. Dispensing device and method for forming material
GB9622623D0 (en) 1996-10-30 1997-01-08 Ici Plc Dispensing devices
US5948483A (en) * 1997-03-25 1999-09-07 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method and apparatus for producing thin film and nanoparticle deposits
US6433154B1 (en) * 1997-06-12 2002-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Functional receptor/kinase chimera in yeast cells
DE19730231A1 (de) * 1997-07-15 1999-01-21 Abb Research Ltd Verfahren zum elektrostatischen Beschichten
GB2327895B (en) 1997-08-08 2001-08-08 Electrosols Ltd A dispensing device
US5978244A (en) 1997-10-16 1999-11-02 Illinois Tool Works, Inc. Programmable logic control system for a HVDC power supply
EP0928060A1 (fr) * 1997-12-31 1999-07-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Convertisseur de tension continue à rendement amélioré
KR100639841B1 (ko) * 1998-07-23 2006-10-27 서페이스 테크놀로지 시스템스 피엘씨 이방성 에칭 장치 및 방법
US6682004B2 (en) 1999-08-18 2004-01-27 The Procter & Gamble Company Electrostatic spray device
US6814318B2 (en) 1999-08-18 2004-11-09 The Procter & Gamble Company Disposable cartridge for electrostatic spray device
US6318647B1 (en) 1999-08-18 2001-11-20 The Procter & Gamble Company Disposable cartridge for use in a hand-held electrostatic sprayer apparatus
US7152817B2 (en) * 1999-08-18 2006-12-26 The Procter & Gamble Company Electrostatic spray device
US6531142B1 (en) 1999-08-18 2003-03-11 The Procter & Gamble Company Stable, electrostatically sprayable topical compositions
US6558682B2 (en) 1999-08-18 2003-05-06 The Procter & Gamble Company Discontinuous films from skin care compositions
US6311903B1 (en) 1999-08-18 2001-11-06 The Procter & Gamble Company Hand-held electrostatic sprayer apparatus
US6514504B1 (en) 1999-08-18 2003-02-04 The Procter & Gamble Company Discontinuous films from skin care compositions
US7078046B1 (en) 1999-08-18 2006-07-18 The Procter & Gamble Company Electrostatically-sprayable topical compositions having insulating external phase and conductive internal phase
USD433193S (en) * 1999-08-18 2000-10-31 The Procter & Gamble Company Sprayer
US7712687B2 (en) * 1999-08-18 2010-05-11 The Procter & Gamble Company Electrostatic spray device
CN1830536A (zh) 2000-05-16 2006-09-13 明尼苏达大学评议会 采用多喷嘴喷射产生大批生产量的颗粒
KR100385415B1 (ko) * 2000-07-15 2003-05-27 주식회사 다원시스 폭발성 프라즈마를 이용한 가공 장치 및 가공 방법
KR100394371B1 (ko) * 2000-09-22 2003-08-09 주식회사 에이스랩 초미세입자를 이용한 정전기 제어장치
DE10049204A1 (de) * 2000-10-05 2002-04-11 Alstom Switzerland Ltd Vorrichtung und Verfahren zur elektrostatischen Zerstäubung eines flüssigen Mediums
US20020192360A1 (en) * 2001-04-24 2002-12-19 3M Innovative Properties Company Electrostatic spray coating apparatus and method
US6579574B2 (en) * 2001-04-24 2003-06-17 3M Innovative Properties Company Variable electrostatic spray coating apparatus and method
US7247338B2 (en) * 2001-05-16 2007-07-24 Regents Of The University Of Minnesota Coating medical devices
US7579442B2 (en) * 2002-04-16 2009-08-25 Ocugenics, LLC Method for stromal corneal repair and refractive alteration
US20030226750A1 (en) * 2002-06-11 2003-12-11 Fenn John B. Electrospray dispersion in an alternating current mode
DE10228280A1 (de) * 2002-06-25 2004-01-29 Institut für Chemo- und Biosensorik Münster e.V. i.Ins. Vorrichtung und Verfahren zur Beschichtung dreidimensional strukturierter Oberflächen von Substraten
US7563396B2 (en) * 2002-12-13 2009-07-21 Ocugenics, LLC Fabrication of improved contact lens utilizing polymer electrospinning
US7849850B2 (en) * 2003-02-28 2010-12-14 Battelle Memorial Institute Nozzle for handheld pulmonary aerosol delivery device
EP1462801A3 (en) * 2003-03-24 2005-01-05 Tepnel Lifecodes Methods for determining the negative control value for multi-analyte assays
US20050136733A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Gorrell Brian E. Remote high voltage splitter block
JP2005281679A (ja) * 2004-03-04 2005-10-13 Mitsubishi Chem Mkv Co 表面改質プラスチックフィルム及び防曇性フィルム
MX2007007844A (es) * 2004-12-28 2008-02-19 Posco Chapa de acero galvanizado sin lentejuela, metodo de fabricacion de este y dispositivo que se utiliza para este.
GB0524979D0 (en) * 2005-12-07 2006-01-18 Queen Mary & Westfield College An electrospray device and a method of electrospraying
US9248217B2 (en) * 2006-01-31 2016-02-02 Nanocopocia, LLC Nanoparticle coating of surfaces
CA2637883C (en) * 2006-01-31 2015-07-07 Regents Of The University Of Minnesota Electrospray coating of objects
US9108217B2 (en) 2006-01-31 2015-08-18 Nanocopoeia, Inc. Nanoparticle coating of surfaces
WO2007094835A1 (en) 2006-02-14 2007-08-23 Ventaira Pharmaceuticals, Inc. Dissociated discharge ehd sprayer with electric field shield
US9040816B2 (en) * 2006-12-08 2015-05-26 Nanocopoeia, Inc. Methods and apparatus for forming photovoltaic cells using electrospray
GB0709517D0 (en) 2007-05-17 2007-06-27 Queen Mary & Westfield College An electrostatic spraying device and a method of electrostatic spraying
US8960575B2 (en) * 2009-01-13 2015-02-24 Finishing Brands Holdings Inc. Electrostatic spray system and method
US8893990B2 (en) * 2010-02-26 2014-11-25 Finishing Brands Holdings Inc. Electrostatic spray system
US8833679B2 (en) 2010-11-24 2014-09-16 Finishing Brands Holdings, Inc. Electrostatic spray system with grounding teeth
US20140057055A1 (en) * 2012-08-23 2014-02-27 Finishing Brands Holdings Inc. System and Method for Using an Electrostatic Tool
JP5230041B1 (ja) * 2013-01-30 2013-07-10 ランズバーグ・インダストリー株式会社 静電塗装機及び静電塗装方法
CN106796866B (zh) * 2014-04-11 2021-03-09 香港大学 大气压兆伏静电场电离解吸(apme-fid)的方法和系统
CA3087005A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 Michael L. Sides Electrostatic sprayer
LU101432B1 (en) * 2019-10-11 2021-04-15 Univ Griffith Electrohydrodynamic atomizer
CN114849918A (zh) * 2022-05-10 2022-08-05 苏州极目机器人科技有限公司 一种感应式静电雾化装置及飞行器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1958406A (en) * 1926-12-27 1934-05-15 William A Darrah Electrical spraying device
US4336275A (en) * 1980-09-18 1982-06-22 Ball Corporation Method and apparatus for lubricating conductive substrates
US4343828A (en) * 1980-12-24 1982-08-10 Caterpillar Tractor Co. Electrodynamic painting system and method
GB2128900B (en) * 1982-10-29 1985-11-20 Theoktiste Christofidis Ionising spray
EP0120633B1 (en) * 1983-03-25 1988-12-14 Imperial Chemical Industries Plc Spraying apparatus
US4462061A (en) * 1983-06-29 1984-07-24 Graco Inc. Air turbine drive for electrostatic spray gun
GB8432272D0 (en) * 1984-12-20 1985-01-30 Ici Plc Spraying apparatus
FR2587919B1 (fr) * 1985-10-02 1988-05-27 Sames Sa Appareil de projection electrostatique protege contre l'apparition d'arcs electriques
FR2608853B1 (fr) * 1986-12-19 1992-10-16 Sames Sa Procede de controle et de protection contre les arcs electriques dans un dispositif generateur de haute-tension et dispositif mettant en oeuvre ce procede
GB2198900A (en) * 1986-12-19 1988-06-22 Philips Electronic Associated Circuit arrangement with two serially connected high-voltage transistors
US5032422A (en) * 1989-12-26 1991-07-16 Ball Corporation Electrostatically depositing and electrostatically neutralizing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0468735B1 (en) 1995-05-03
DE69109391T2 (de) 1995-09-07
JPH0699109A (ja) 1994-04-12
US5222663A (en) 1993-06-29
HK1006817A1 (en) 1999-03-19
ES2071927T3 (es) 1995-07-01
ATE121970T1 (de) 1995-05-15
CA2047853C (en) 2002-11-19
DE69109391D1 (de) 1995-06-08
CA2047853A1 (en) 1992-01-26
EP0468735A1 (en) 1992-01-29
DK0468735T3 (da) 1995-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3255433B2 (ja) 静電噴霧方法
JP3255434B2 (ja) 静電噴霧装置および噴霧方法
US4343828A (en) Electrodynamic painting system and method
RU2401164C2 (ru) Электростатический распылитель и термовентилятор с таким распылителем
EP2576077B1 (en) Electrostatic painting apparatus and electrostatic method
RU98117844A (ru) Электростатическое распыление
US3326182A (en) Electrostatic spray device and method
US2881092A (en) Spray device actuated by supersonic means
EP0250102A3 (en) Apparatus and process for spraying
KR101429003B1 (ko) 하이브리드 방식의 용액 도포 장치 및 방법
KR101982826B1 (ko) 전기 스프레이 프린팅 시스템
RU2590927C2 (ru) Способ электростатического нанесения покрытия на предметы, а также устройство для нанесения покрытия
JP3774654B2 (ja) 粉体塗装装置及び方法
WO2002030163A1 (en) Apparatus for controlling static electricity using ultra-fine particles
RU2115214C1 (ru) Импульсный источник питания электрических аппаратов с коронообразующими разрядными электродами
CN87209431U (zh) 电喷雾负离子发生器
CN114849918A (zh) 一种感应式静电雾化装置及飞行器
KR940001946B1 (ko) 액상물질의 응집력 와해장치
JP3087244B2 (ja) イオン照射による表面改質方法及び改質装置
Obata et al. Dynamics of liquid in pulsed power driven electrospray
JPH07328492A (ja) 静電塗装方法および装置
SU657261A1 (ru) Устройство дл управлени дозатором

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees