JP3253316B2 - テレビ信号の伝送装置 - Google Patents

テレビ信号の伝送装置

Info

Publication number
JP3253316B2
JP3253316B2 JP11042291A JP11042291A JP3253316B2 JP 3253316 B2 JP3253316 B2 JP 3253316B2 JP 11042291 A JP11042291 A JP 11042291A JP 11042291 A JP11042291 A JP 11042291A JP 3253316 B2 JP3253316 B2 JP 3253316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
luminance
color
signals
luminance signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11042291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04337994A (ja
Inventor
純二 熊田
勝 金沢
一彦 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP11042291A priority Critical patent/JP3253316B2/ja
Publication of JPH04337994A publication Critical patent/JPH04337994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253316B2 publication Critical patent/JP3253316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン信号の伝送
に係わり、特に送信側で伝送信号に補正信号を加えるこ
とによって受信側で正しい輝度、色を再現させるように
したテレビ信号の伝送装置に関する。
【0003】[発明の概要]本発明は送像機によってR
信号、G信号、B信号から輝度信号と、色信号とを生成
するとともに、これら輝度信号と、色信号とに基づいて
受像機側で再生される信号を演算し、この信号と前記R
信号、G信号、B信号との差に応じて前記輝度信号と、
色信号を補正する処理を複数回、行ない、この補正動作
によって得られた輝度信号と、色信号とを伝送信号とし
て前記受像機側に供給することにより、送像機側に色が
鮮やかで輝度信号が高周波成分を持ったR信号、G信
号、B信号が入力されても、受像機側で輝度や色度を正
しく再現させる。
【0004】
【従来の技術】テレビジョンシステムとして、従来、図
27に示すシステムが知られている。
【0005】この図に示すテレビジョンシステムは送像
機101と、受像機102とを備えており、R光画像、
G光画像、B光画像が供給されたとき、送像機101に
よって前記R光画像、G光画像、B光画像から輝度信号
Y’と色信号C1L’、C2L’とを生成させ、これを受像
機102に供給して前記R光画像、G光画像、B光画像
に対応するR’信号、G’信号、B’信号を生成させて
RGB画面を表示させる。
【0006】送像機101は3つの光/電変換器100
と、3つのガンマ補正回路103と、マトリックス回路
104と、2つのローパスフィルタ105とを備えてお
り、R光画像、G光画像、B光画像が供給されたとき、
前記R光画像、G光画像、B光画像から輝度信号Y’と
色信号C1L’、C2L’とを生成してこれを受像機102
に供給する。
【0007】各光/電変換器100は各々R光画像、G
光画像、B光画像が供給されたとき、これを光/電変換
してR信号、G信号、B信号を生成しこれを前記各ガン
マ補正回路103に各々、供給する。
【0008】各逆ガンマ補正回路103は各々前記各光
/電変換器100からR信号、G信号、B信号が出力さ
れたとき、これらを各々、逆ガンマ補正してR’信号、
G’信号、B’信号を生成しこれをマトリックス回路1
04に供給する。
【0009】マトリックス回路104は前記各ガンマ補
正回路103からR’信号、G’信号、B’信号が出力
されたとき、これらをマトリックス処理して輝度信号
Y’を生成し、これを伝送信号として前記受像機102
に供給するとともに、色信号C1 ’、C2 ’を生成して
これを各ローパスフィルタ105に各々、供給する。
【0010】各ローパスフィルタ105は各々前記マト
リックス回路104から各色信号C1 ’、C2 ’が出力
されたとき、これらの各色信号C1 ’、C2 ’の高周波
成分をカットして色信号C1L’、C2L’を生成しこれを
伝送信号として受像機102に供給する。
【0011】受像機102はマトリックス回路106
と、CRT107とを備えており、前記送像機101か
ら出力される輝度信号Y’と2つの色信号C1L’、
2L’とに基づいて前記送像機101側のR信号、G信
号、B信号に対応するR’信号、G’信号、B’信号を
生成してCRT107上にRGB画面を表示する。
【0012】マトリックス回路106は前記送像機10
1から輝度信号Y’と2つの色信号C1L’、C2L’とが
出力されたとき、これら輝度信号Y’と2つの色信号C
1L’、C2L’とを逆マトリックス処理して前記R信号、
G信号、B信号に対応するR’信号、G’信号、B’信
号を生成しこれをCRT107に供給する。
【0013】CRT107は前記マトリックス回路10
6からR’信号、G’信号、B’信号が出力されたと
き、これらに基づいたRGB画面を表示する。
【0014】このように、このテレビジョンシステムに
おいては、輝度信号Y’に広い周波数帯域を与え、色信
号C1L’、C2L’の周波数帯域を狭くすることにより、
効率の良い伝送を行ないながら前記送像機101に入力
されているR光画像、G光画像、B光画像に対応したR
GB画面を受像機102のCRT107上に表示させ
る。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のテレビジョンシステムにおいては、次に述べる
ような問題があった。
【0016】今、説明を簡単にするために、R信号、G
信号、B信号からR’信号、G’信号、B’信号を生成
する変換式および輝度信号Y’に対する逆ガンマ補正式
を次式に示す如く設定する。
【0017】 Y=0.3・R+0.6・G+0.1・B …(1) C1 =(R−Y)/1.4 =0.5・R−0.42・G−0.071・B …(2) C2 =(B−Y)/1.8 =0.167・R−0.33・G+0.5・B …(3) Y’=Y0.45 …(4) このような条件で、送像機101の各光/電変換器10
0から彩度が高く高周波成分を含むR信号、G信号、B
信号が出力されたとき、例えば図28に示す如くG信号
およびB信号が零に保持された状態で、R信号のみで高
い周波数でパルス状に変化し、これに対応して輝度成分
がパルス状に変化したとき、各ガンマ補正回路103か
ら図29(a)に示すR’信号、G’信号、B’信号が
出力されて、マトリックス回路104から図29(b)
に示す輝度信号Y’、色信号C1 ’、C2 ’が出力され
る。そして、各ローパスフィルタ105から図29
(c)に示す色信号C1L’、C2L’が出力されこれらの
各色信号C1L’、C2L’と前記マトリックス回路104
から出力される輝度信号Yr ’が伝送信号として受像機
102に供給され、マトリックス回路106から図29
(d)に示すR’信号、G’信号、B’信号が出力さ
れ、CRT107上に前記R’信号、G’信号、B’信
号の負成分が零にクリップされた図29(e)に示すR
GB画面が表示される。
【0018】この場合、図29(e)に示す光出力のR
成分、G成分、B成分および輝度成分から明らかなよう
にCRT107上に表示されるRGB画面の色の彩度と
解像度とが低下してしまう。
【0019】そこで、このような問題を解決する方法と
して図30に示すテレビジョンシステムが考えられてい
る(TV学会誌 Vol.43,No7(1989),pp723 〜730 EDT
V方式における高彩度画質の解像度低下に対する補償方
式 )。なお、この図において、図27に示す各部と同
じ部分には同じ符号が付してある。
【0020】この図に示すテレビジョンシステムが図2
7に示すテレビジョンシステムと異なる点は送像機10
1内に補正信号生成部110と、加算器111とを設
け、送像機101から補正した輝度信号Y’を出力させ
て受信機102側で再生されるRGB画面の輝度成分を
改善するようにしたことである。
【0021】前記補正信号生成部110は図31に示す
如く各光/電変換器100から出力されるR信号、G信
号、B信号をマトリックス処理するマトリックス回路1
12と、このマトリックス回路112から出力される輝
度信号Yをガンマ補正するガンマ補正回路113と、こ
のガンマ補正回路113から出力される輝度信号Y’と
マトリックス回路104から出力される輝度信号Y’と
を比較してこれらの差に応じた信号を生成する比較器1
14と、この比較器114から出力される差信号SY
低周波成分をカットするハイパスフィルタ(HPF)1
15と、このハイパスフィルタ115から出力される差
信号SYHに予め設定されている係数を掛けて補正信号S
YHを生成する係数器116とを備えており、各光/電変
換器100から出力されるR信号、G信号、B信号と、
前記マトリックス回路104から出力される輝度信号
Y’とに基づいて補正信号SYHを生成してこれを加算器
111に供給する。
【0022】加算器111は前記補正信号生成部110
の係数器116から出力される補正信号SYHを前記マト
リックス回路104から出力される輝度信号Y’に加算
しこの加算動作によって得られた輝度信号Y’を伝送信
号として前記受像機102に供給する。
【0023】ここで、説明を簡単にするために、送像機
101側において、次式に示す演算式でマトリックス処
理を行ない、
【0024】
【数1】
【0025】受像機102側において、次式に示す演算
式で逆マトリックス処理を行ない、
【0026】
【数2】
【0027】さらに、次式に示す演算式でガンマ補正を
行ない、 γ(X)=X0.5 …(7) 次式に示す演算式で逆ガンマ補正を行なうものする。
【0028】 γ-1(X)=X2 …(8) このような条件で、図32(a)に示す如く送像機10
1の各光/電変換器100から赤、黒の縞模様となるR
信号、G信号、B信号が出力されれば、マトリックス回
路104から図32(b)に示す輝度信号Y’、色信号
(B−Y)’、(R−Y)’が出力されるとともに、ガ
ンマ補正回路113から図32(c)に示す輝度信号
Y’が出力され、これらの差に応じてハイパスフィルタ
115から図32(d)に示す差信号SYHが出力され
る。
【0029】そして、係数器116の係数を“1.4”
とすると、送像機101から伝送信号として図32
(e)に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L’、
(R−Y)L ’が出力され、これが受像機102に供給
されてマトリックス回路106から図32(f)に示す
R’信号、G’信号、B’信号が出力され、CRT10
7上に図32(g)に示すR成分、G成分、B成分およ
び輝度成分を持ったRGB画面が表示される。
【0030】この場合、図32(g)に示す光出力のR
成分、G成分、B成分および輝度成分から明らかなよう
に、このテレビジョンシステムでは、CRT107上に
表示されるRGB画面の輝度成分Yをほぼ正しく再現す
ることができるものの、色成分を正しく再現することが
できないという問題がある。
【0031】さらに、このようなテレビジョンシステム
では、図33(a)に示すように各光/電変換器100
から色が鮮やかで輝度信号が高周波成分を含むR信号、
G信号、B信号が出力されたとき、マトリックス回路1
04から図33(b)に示す輝度信号Y’、色信号(B
−Y)’、(R−Y)’が出力されるとともに、ガンマ
補正回路113から図33(c)に示す輝度信号Y’が
出力され、これらの差に応じてハイパスフィルタ115
から図33(d)に示す差信号SYHが出力される。
【0032】これによって、送像機101から伝送信号
として図33(e)に示す輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’が出力され、これが受像機1
02に供給されてマトリックス回路106から図33
(f)に示すR’信号、G’信号、B’信号が出力さ
れ、CRT107上に図33(g)に示すR成分、G成
分、B成分および輝度成分を持ったRGB画面が表示さ
れる。
【0033】この場合、図33(g)に示す光出力のR
成分、G成分、B成分および輝度成分から明らかなよう
にCRT107上に表示されるRGB画面の各色成分だ
けでなく輝度成分Yも正しく再現することができなくな
ってしまう。
【0034】本発明は上記の事情に鑑み、送像機側に色
が鮮やかで輝度信号が高周波成分を持ったRGB信号が
入力されても、受像機側で輝度や色度を正しく再現させ
ることができるテレビ信号の伝送装置を提供することを
目的としている。
【0035】[発明の構成]
【0036】上記の目的を達成するために本発明による
テレビ信号の伝送装置は、請求項1では、入力されたR
信号、G信号、B信号をガンマ補正するガンマ補正回路
と、ガンマ補正されたR信号、G信号、B信号をマトリ
ックス処理して輝度信号および色信号を生成するマトリ
ックス回路と、マトリックス処理で得られた色信号の高
周波成分をカットするローパスフィルタとを備え、生成
された輝度信号および低周波の色信号をそれぞれ伝送用
の輝度信号および色信号として出力する伝送信号生成部
と、入力されたR信号、G信号、B信号をマトリックス
処理して輝度信号および色信号を生成するマトリックス
回路と、マトリックス処理で得られた色信号の高周波成
分をカットするローパスフィルタとを備え、生成された
輝度信号および低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度
信号および色信号として出力する再生信号生成部と、伝
送用の輝度信号および色信号をマトリックス処理してR
信号、G信号、B信号を生成するマトリックス回路、マ
トリックス処理で得られたR信号、G信号、B信号を逆
ガンマ補正する逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正された
R信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信
号、色信号を生成するマトリックス回路、およびマトリ
ックス処理で得られた色信号の高周波成分をカットして
受像機側で再生されるR信号、G信号、B信号に対応し
た輝度信号および色信号を生成するローパスフィルタを
有するローカルエンコーダと、前記基準用の輝度信号お
よび色信号と前記ローカルエンコーダで得られた輝度信
号および色信号との差に応じて前記伝送用の輝度信号お
よび色信号を補正して新たな伝送用の輝度信号および色
信号を生成する信号補正部と、を備えた補正部が複数段
縦続接続されて成る補正手段と、を備えたことを特徴と
している。請求項2では、入力されたR信号、G信号、
B信号をガンマ補正するガンマ補正回路と、ガンマ補正
されたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理して
輝度信号および色信号を生成するマトリックス回路と、
マトリックス処理で得られた色信号の高周波成分をカッ
トするローパスフィルタとを備え、生成された輝度信号
および低周波の色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号およ
び色信号として出力する伝送信号生成部と、入力された
R信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信
号および色信号を生成するマトリックス回路と、マトリ
ックス処理で得られた色信号の高周波成分をカットする
ローパスフィルタとを備え、生成された輝度信号および
低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度信号および色信
号として出力する再生信号生成部と、伝送用の輝度信号
および色信号をマトリックス処理してR信号、G信号、
B信号を生成するマトリックス回路、マトリックス処理
で得られたR信号、G信号、B信号を逆ガンマ補正する
逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正されたR信号、G信
号、B信号をマトリックス処理して輝度信号、色信号を
生成するマトリックス回路、およびマトリックス処理で
得られた色信号の高周波成分をカットして受像機側で再
生されるR信号、G信号、B信号に対応した輝度信号お
よび色信号を生成するローパスフィルタを有するローカ
ルエンコーダと、前記基準用の輝度信号および色信号と
前記ローカルエンコーダで得られた輝度信号および色信
号との差に応じて前記伝送用の輝度信号および色信号を
補正して新たな伝送用の輝度信号および色信号を生成す
る信号補正部と、を備えた補正部が複数段縦続接続され
て成る補正手段と、前記補正部から出力された各段の輝
度信号および色信号を各々重み付け加算して輝度信号お
よび色信号を再生成しこれを伝送信号として前記受像機
側に供給する伝送信号供給手段と、を備えたことを特徴
としている。請求項3では、入力されたR信号、G信
号、B信号をガンマ補正するガンマ補正回路と、ガンマ
補正されたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理
して輝度信号および色信号を生成するマトリックス回路
と、マトリックス処理で得られた色信号の高周波成分を
カットするローパスフィルタとを備え、生成された輝度
信号および低周波の色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号
および色信号として出力する伝送信号生成部と、入力さ
れたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝
度信号および色信号を生成するマトリックス回路と、マ
トリックス処理で得られた色信号の高周波成分をカット
するローパスフィルタとを備え、生成された輝度信号お
よび低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度信号および
色信号として出力する再生信号生成部と、伝送用の輝度
信号および色信号をマトリックス処理してR信号、G信
号、B信号を生成するマトリックス回路、マトリックス
処理で得られたR信号、G信号、B信号を逆ガンマ補正
する逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正されたR信号、G
信号、B信号をマトリックス処理して輝度信号、色信号
を生成するマトリックス回路、およびマトリックス処理
で得られた色信号の高周波成分をカットして受像機側で
再生されるR信号、G信号、B信号に対応した輝度信号
および色信号を生成するローパスフィルタを有するロー
カルエンコーダと、前記基準用の輝度信号および色信号
と前記ローカルエンコーダで得られた輝度信号および色
信号との差に応じて前記伝送用の輝度信号および色信号
を補正して新たな伝送用の輝度信号および色信号を生成
する信号補正部と、を備えた補正部を1段だけ含む補正
手段と、を備えたことを特徴としている。請求項4で
は、入力されたR信号、G信号、B信号をガンマ補正す
るガンマ補正回路と、ガンマ補正されたR信号、G信
号、B信号をマトリックス処理して輝度信号および色信
号を生成するマトリックス回路と、マトリックス処理で
得られた色信号を色補正信号に基づき補正する補正手段
と、補正後の色信号の高周波成分をカットするローパス
フィルタとを備え、生成された輝度信号および低周波の
色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号および色信号として
出力する伝送信号生成部と、入力されたR信号、G信
号、B信号をマトリックス処理して輝度信号および色信
号を生成するマトリックス回路と、マトリックス処理で
得られた色信号の高周波成分をカットするローパスフィ
ルタとを備え、生成された輝度信号および低周波の色信
号をそれぞれ基準用の輝度信号および色信号として出力
する再生信号生成部と、伝送用の輝度信号および色信号
をマトリックス処理してR信号、G信号、B信号を生成
するマトリックス回路、マトリックス処理で得られたR
信号、G信号、B信号を逆ガンマ補正する逆ガンマ補正
回路、逆ガンマ補正されたR信号、G信号、B信号をマ
トリックス処理して輝度信号、色信号を生成するマトリ
ックス回路、およびマトリックス処理で得られた色信号
の高周波成分をカットして受像機側で再生されるR信
号、G信号、B信号に対応した輝度信号および色信号を
生成するローパスフィルタを有するローカルエンコーダ
と、前記基準用の輝度信号および色信号と前記ローカル
エンコーダで得られた輝度信号および色信号との差に応
じて前記伝送用の輝度信号および色信号を補正して新た
な伝送用の輝度信号および色信号として出力するととも
に、前記色補正信号を生成して前記伝送信号生成部に出
力する補正部と、を備えたことを特徴としている。請求
項5では、入力されたR信号、G信号、B信号をガンマ
補正するガンマ補正回路と、ガンマ補正されたR信号、
G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信号および
色信号を生成するマトリックス回路と、マトリックス処
理で得られた色信号の高周波成分をカットするローパス
フィルタとを備え、生成された輝度信号および低周波の
色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号および色信号として
出力する伝送信号生成部と、入力されたR信号、G信
号、B信号をマトリックス処理して輝度信号および色信
号を生成するマトリックス回路と、マトリックス処理で
得られた色信号の高周波成分をカットするローパスフィ
ルタとを備え、生成された輝度信号および低周波の色信
号をそれぞれ基準用の輝度信号および色信号として出力
する再生信号生成部と、伝送用の輝度信号および色信号
をマトリックス処理してR信号、G信号、B信号を生成
するマトリックス回路、マトリックス処理で得られたR
信号、G信号、B信号を逆ガンマ補正する逆ガンマ補正
回路、逆ガンマ補正されたR信号、G信号、B信号をマ
トリックス処理して輝度信号を生成するマトリックス回
路を有するローカルエンコーダと、前記基準用の輝度信
号と前記ローカルエンコーダで得られた輝度信号との差
に応じて前記伝送用の輝度信号を補正して新たな伝送用
の輝度信号を生成する信号補正部と、を備えた補正部
と、を備えたことを特徴としている。
【0037】上記の構成において、請求項1では、入力
されたR信号、G信号、B信号から伝送用の輝度信号お
よび色信号を生成するとともに、入力されたR信号、G
信号、B信号から生成した基準用の輝度信号および色信
号と入力された伝送用の輝度信号および色信号から演算
して得た受像機側で再生される輝度信号および色信号と
の差に応じて前記入力された伝送用の輝度信号および色
信号を補正して伝送用の輝度信号および色信号として出
力する処理を複数回、行ない、この補正動作によって得
られた補正済みの輝度信号および色信号を伝送信号とし
て出力する。請求項2では、入力されたR信号、G信
号、B信号から伝送用の輝度信号および色信号を生成す
るとともに、入力されたR信号、G信号、B信号から生
成した基準用の輝度信号および色信号と入力された伝送
用の輝度信号および色信号から演算して得た受像機側で
再生される輝度信号および色信号との差に応じて前記入
力された伝送用の輝度信号および色信号を補正して伝送
用の輝度信号および色信号として出力する処理を複数回
行ない、この補正動作によって得られた各回の輝度信号
および色信号を各々重み付け加算して伝送用の輝度信号
および色信号として出力する。請求項3では、入力され
たR信号、G信号、B信号から伝送用の輝度信号および
色信号を生成するとともに、入力されたR信号とG信
号、B信号から生成した基準用の輝度信号および色信号
と入力された伝送用の輝度信号および色信号から演算し
て得た受像機側で再生される輝度信号および色信号との
差に応じて前記入力された伝送用の輝度信号および色信
号を補正して伝送用の輝度信号および色信号として出力
する。請求項4では、入力されたR信号、G信号、B信
号から伝送用の輝度信号および色信号を生成するととも
に、前記伝送用の色信号を色補正信号に基づき補正して
伝送用の色信号として出力する。そして、入力されたR
信号、G信号、B信号から生成した基準用の輝度信号お
よび色信号と入力された伝送用の輝度信号および色信号
から演算して得た受像機側で再生される輝度信号および
色信号との差に応じて前記入力された伝送用の輝度信号
を補正して伝送用の輝度信号として出力するとともに、
色補正信号を生成して輝度/色信号生成手段に出力す
る。請求項5では、入力されたR信号、G信号、B信号
から伝送用の輝度信号および色信号を生成するととも
に、入力されたR信号、G信号、B信号から生成した基
準用の輝度信号と入力された伝送用の輝度信号および色
信号から演算して得た受像機側で再生される輝度信号と
の差に応じて前記入力された伝送用の輝度信号を補正し
て伝送用の輝度信号として出力する。
【0038】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を用いたテレビジ
ョンシステムの一例を示すブロック図である。
【0039】この図に示すテレビジョンシステムは送像
機1と、受像機2とを備えており、R光画像、G光画
像、B光画像が供給されたとき、送像機1によって前記
R光画像、G光画像、B光画像から伝送信号の基となる
輝度信号Y’と色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L
とを生成するとともに、前記R光画像、G光画像、B光
画像から正しいRGB画面を再生させる輝度信号Yと色
信号(B−Y)L 、(R−Y)L とを生成し、この輝度
信号Yと色信号(B−Y)L 、(R−Y)L に基づいて
前記輝度信号Y’と色信号(B−Y)L ’、(R−Y)
L ’とを補正した後、これを受像機2側に供給して前記
R光画像、G光画像、B光画像に対応するR’信号、
G’信号、B’信号を生成させて正しいRGB画面を表
示させる。
【0040】送像機1は3つの光/電変換器3と、伝送
信号生成部4と、再生信号生成部5と、カスケードに接
続される複数の補正部6a〜6nとを備えており、R光
画像、G光画像、B光画像から伝送信号の基となる輝度
信号Y’と色信号(B−Y) ’、(R−Y) ’と
を生成するとともに、前記R光画像、G光画像、B光画
像から正しいRGB画面を再生させる輝度信号Yと色信
号(B−Y) 、(R−Y) とを生成した後、この
輝度信号Yと色信号(B−Y) 、(R−Y) に基
づいて前記輝度信号Y’と色信号(B−Y) ’、
(R−Y) ’を補正し、この補正動作によって得ら
れた輝度信号Y’と色信号(B−Y)’、(R−Y)
’とを受像機2側に供給する。
【0041】3つの光/電変換器3は各々R光画像、G
光画像、B光画像が供給されたとき、これを各々、光/
電変換してR信号、G信号、B信号を生成しこれを伝送
信号生成部4と、再生信号生成部5とに供給する。
【0042】再生信号生成部5は図2に示す如く前記各
光/電変換器3からR信号、G信号、B信号が出力され
たとき、これらをマトリックス処理して輝度信号Y、色
信号(B−Y)、(R−Y)を生成するマトリックス回
路7と、このマトリックス回路7から色信号(B−
Y)、(R−Y)が出力されたとき、これらの各色信号
(B−Y)、(R−Y)の高周波成分を各々、カットし
て色信号(B−Y)L 、(R−Y)L を生成する2つの
ローパスフィルタ8とを備えており、前記各光/電変換
器3からR信号、G信号、B信号が出力されたとき、こ
れらを処理して前記R信号、G信号、B信号に対する正
しいRGB画面を示す輝度信号Y、色信号(B−
Y)L 、(R−Y)L を生成して1段目の補正部6aに
供給する。
【0043】また、伝送信号生成部4は前記各光/電変
換器3からR信号、G信号、B信号が出力されたとき、
これらを各々、ガンマ補正する3つのガンマ補正回路9
と、これらの各ガンマ補正回路9から出力されるR’信
号、G’信号、B’信号をマトリックス処理して輝度信
号Y’、色信号(B−Y)’、(R−Y)’を生成する
マトリックス回路10と、このマトリックス回路10か
ら出力される色信号(B−Y)’、(R−Y)’の高周
波成分をカットして色信号(B−Y)L ’、(R−Y)
L ’を生成する2つのローパスフィルタ11とを備えて
おり、前記各光/電変換器3からR信号、G信号、B信
号が出力されたとき、これらを処理して伝送信号の基と
なる輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)
L ’を生成して1段目の補正部6aに供給する。
【0044】1段目の補正部6aは図3に示す如くロー
カルデコーダ12と、補正信号生成部13と、信号補正
部14とを備えており、前記再生信号生成部5から出力
される輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L
を取り込んでこれを2段目の補正部6bに供給するとと
もに、前記輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−
Y)L と、前記伝送信号生成部4から出力される輝度信
号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’とに基
づいて輝度補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S
(R-Y) を生成しながら、これらの輝度補正信号SY 、色
補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) に基づいて前記伝送信号生
成部4から出力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)
L ’、(R−Y)L ’を補正して2段目の補正部6bに
供給する。
【0045】ローカルデコーダ12は前記伝送信号生成
部4から出力される輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’を逆マトリックス処理して
R’信号、G’信号、B’信号を生成するマトリックス
回路15と、このマトリックス回路15から出力される
R’信号、G’信号、B’信号を各々、逆ガンマ補正す
る3つの逆ガンマ補正回路16と、これらの各逆ガンマ
補正回路16から出力されるR信号、G信号、B信号を
マトリックス処理して輝度信号Y、色信号(B−Y)、
(R−Y)を生成するマトリックス回路17と、このマ
トリックス回路17から出力される色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分を各々、カットして色信号(B
−Y)L 、(R−Y)Lを生成する2つのローパスフィ
ルタ18とを備えており、前記伝送信号生成部4から出
力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’に対して逆マトリックス処理、逆ガンマ補正処
理、マトリックス処理、ローパスフィルタリング処理を
順次、施して伝送信号生成部4から出力された輝度信号
Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’を伝送信
号として受像機2側に供給したときに得られるRGB画
面の輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L
推定し、この推定動作によって得られた輝度信号Y、色
信号(B−Y)L 、(R−Y)L を補正信号生成部13
に供給する。
【0046】補正信号生成部13は前記ローカルデコー
ダ12から出力される輝度信号Y、色信号(B−
Y)L 、(R−Y)L と、前記再生信号生成部5から出
力される輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)
L とを各々、比較する3つの比較器19を備えており、
前記ローカルデコーダ12から出力される輝度信号Y、
色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前記再生信号生
成部5から出力される輝度信号Y、色信号(B−
Y)L 、(R−Y)L とを各々、比較してこれらの差に
応じた輝度補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S
(R-Y) を生成してこれを信号補正部14に供給する。
【0047】信号補正部14は前記伝送信号生成部4か
ら出力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、
(R−Y)L ’と、前記補正信号生成部13から出力さ
れる輝度補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y)
とを各々、加算する3つの加算器20を備えており、前
記伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、前記補正信号生
成部13から出力される輝度補正信号SY 、色補正信号
(B-Y) 、S(R-Y) とを各々、加算して前記伝送信号生
成部4から出力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)
L ’、(R−Y)L ’を補正し、この補正動作によって
得られた輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’を2段目の補正部6bに供給する。
【0048】2段目の補正部6bないし最終段の補正部
6nは各々、前記1段目の補正部6aと同じく構成され
ており、1段目の補正部6aから出力される輝度信号
Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L を取り込んでこ
れを次の補正部に順次、供給するとともに、前記輝度信
号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、1段目の
補正部6aから出力される輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’とに基づいて輝度補正信号S
Y 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) を生成して前記輝度
信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’を順
次、補正して次の補正部に順次、供給し、最終段の補正
部6nによって得られた輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’を補正済みの伝送信号として
前記受像機2に供給する。
【0049】受像機2は図1に示す如くマトリックス回
路21と、CRT22とを備えており、前記送像機1か
ら出力される輝度信号Y’と2つの色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’とに基づいて前記R光画像、
G光画像、B光画像に対応するR’信号、G’信号、
B’信号を生成してCRT22上にRGB画面を表示す
る。
【0050】マトリックス回路21は前記送像機1から
輝度信号Y’と2つの色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’とが出力されたとき、これら輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’を逆マトリックス
処理して前記R光画像、G光画像、B光画像に対応する
R’信号、G’信号、B’信号を生成しこれをCRT2
2に供給する。
【0051】CRT22は前記マトリックス回路21か
らR’信号、G’信号、B’信号が出力されたとき、こ
れらに基づいたRGB画面を表示する。
【0052】次に、図4ないし図11に示す模式図を参
照しながらこの実施例の動作を説明する。なお、以下の
説明においては、説明を簡単にするために、補正部6a
〜6nの数を3つにしている。
【0053】まず、送像機1にR光画像、G光画像、B
光画像が入力され、各光/電変換器3から図4(a)に
示す赤と、黒の縞模様を示すR信号、G信号、B信号が
出力されれば、再生信号生成部5によって前記R信号、
G信号、B信号がマトリックス処理されて図4(b)に
示す輝度信号Y、色信号(B−Y)L、(R−Y)L
生成され、これが各補正部6a〜6cに供給されるとと
もに、伝送信号生成部4によって前記R信号、G信号、
B信号がマトリックス処理されて図4(c)に示す輝度
信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が生
成される。
【0054】この後、1段目の補正部6aを構成するロ
ーカルデコーダ12のマトリックス回路15によって前
記伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処
理されて図4(d)に示すR’信号、G’信号、B’信
号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12の各逆
ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図4
(e)に示すR信号、G信号、B信号が生成された後、
前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路17によ
ってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信号(B−
Y)、(R−Y)が生成される。
【0055】そして、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図4(f)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0056】次いで、前記補正部6aの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れ、これが前記補正部6aの信号補正部14によって前
記伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’に各々、加算されて
図4(g)に示す輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’が生成される。
【0057】この後、2段目の補正部6bに設けられた
ローカルデコーダ12のマトリックス回路15によって
前記補正部6aから出力される前記輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処
理されて図5(a)に示すR’信号、G’信号、B’信
号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12の各逆
ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図5
(b)に示すR信号、G信号、B信号が生成された後、
前記ローカルデコーダ12を構成する後段のマトリック
ス回路17によってマトリックス処理されて輝度信号
Y、色信号(B−Y)、(R−Y)が生成され、前記ロ
ーカルデコーダ12の各ローパスフィルタ18によって
前記色信号(B−Y)、(R−Y)の高周波成分がカッ
トされて前記ローカルデコーダ12から図5(c)に示
す輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L が出
力される。
【0058】次いで、前記補正部6bの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れるとともに、前記補正部6bの信号補正部14によっ
て1段目の補正部6aから出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、前記補正信号
生成部13から出力される輝度補正信号SY 、色補正信
号S(B-Y) 、S(R-Y) とが各々、加算されて図5(d)
に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’が生成される。
【0059】次いで、3段の補正部6cを構成するロー
カルデコーダ12のマトリックス回路15によって2段
目の補正部6bから出力される前記輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処
理されて図6(a)に示すR’信号、G’信号、B’信
号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12の各逆
ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図6
(b)に示すR信号、G信号、B信号が生成された後、
前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路17によ
ってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信号(B−
Y)、(R−Y)が生成される。
【0060】そして、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図6(c)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0061】次いで、前記補正部6cの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れ、これが前記補正部6cの信号補正部14によって2
段目の補正部6bから出力される輝度信号Y’、色信号
(B−Y)L ’、(R−Y)L ’に各々、加算されて図
6(d)に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、
(R−Y)L ’が生成され、これが補正済みの伝送信号
として受像機2に供給される。
【0062】そして、受像機2のマトリックス回路21
によって前記送像機1から出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス
処理されて図7(a)に示すR’信号、G’信号、B’
信号が生成されCRT22上に図7(b)に示すRGB
画面、すなわち図7(c)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L に対応したRGB画面が表
示される。
【0063】この場合、図7(c)に示す輝度信号Y、
色信号(B−Y)L、(R−Y)L と、図4(b)に示
す再生信号生成部5の輝度信号Y、色信号(B−
Y)L 、(R−Y)L 、すなわち送像機1に入力される
R光画像、G光画像、B光画像に対する正しいRGB画
面を示す輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)
L とを比較すると、明らかなように、送像機1側の輝度
信号Y、色信号(B−Y)L、(R−Y)L を受像機2
側で正確に再現することができる。
【0064】また、送像機1にR光画像、G光画像、B
光画像が入力され、各光/電変換器から図8(a)に示
すシアンと、白の縞模様を示すR信号、G信号、B信号
が出力されれば、再生信号生成部5によって前記R信
号、G信号、B信号がマトリックス処理されて図8
(b)に示す輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−
Y)L が生成され、これが各補正部6a〜6cに供給さ
れるとともに、伝送信号生成部4によって前記R信号、
G信号、B信号がマトリックス処理されて図8(c)に
示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L’、(R−Y)
L ’が生成される。
【0065】この後、1段目の補正部6aを構成するロ
ーカルデコーダ12のマトリックス回路15によって前
記伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処
理されて図8(d)に示すR’信号、G’信号、B’信
号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12の各逆
ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図8
(e)に示すR信号、G信号、B信号が生成された後、
前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路17によ
ってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信号(B−
Y)、(R−Y)が生成される。
【0066】そして、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図8(f)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0067】次いで、前記補正部6aの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れ、これが前記補正部6aの信号補正部14によって前
記伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’に各々、加算されて
図8(g)に示す輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’が生成される。
【0068】この後、2段目の補正部6bを構成するロ
ーカルデコーダ12のマトリックス回路15によって前
記補正部6aから出力される前記輝度信号Y’、色信号
(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処理
されて図9(a)に示すR’信号、G’信号、B’信号
が生成され、これが前記ローカルデコーダ12の各逆ガ
ンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図9
(b)に示すR信号、G信号、B信号が生成され、前記
ローカルデコーダ12のマトリックス回路17によって
マトリックス処理されて輝度信号Y、色信号(B−
Y)、(R−Y)が生成され、前記ローカルデコーダ1
2の各ローパスフィルタ18によって前記色信号(B−
Y)、(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ロー
カルデコーダ12から図9(c)に示す輝度信号Y、色
信号(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0069】次いで、前記補正部6bの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れるとともに、前記補正部6bの信号補正部14によっ
て1段目の補正部6aから出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、前記補正信号
生成部13から出力される輝度補正信号SY 、色補正信
号S(B-Y) 、S(R-Y) とが各々、加算されて図9(d)
に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’が生成される。
【0070】次いで、3段の補正部6cを構成するロー
カルデコーダ12のマトリックス回路15によって2段
目の補正部6bから出力される前記輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処
理されて図10(a)に示すR’信号、G’信号、B’
信号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12の各
逆ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図1
0(b)に示すR信号、G信号、B信号が生成された
後、前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路17
によってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信号
(B−Y)、(R−Y)が生成される。
【0071】そして、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図10(c)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0072】次いで、前記補正部6cの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れ、これが前記補正部6cの信号補正部14によって2
段目の補正部6bから出力される輝度信号Y’、色信号
(B−Y)L ’、(R−Y)L ’に各々、加算されて図
10(d)に示す輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’が生成され、これが補正済み
の伝送信号として受像機2に供給される。
【0073】そして、受像機2のマトリックス回路21
によって前記送像機1から出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス
処理されて図11(a)に示すR’信号、G’信号、
B’信号が生成されCRT22上に図11(b)に示す
RGB画面、すなわち図11(c)に示す輝度信号Y、
色信号(B−Y)L 、(R−Y)L に対応したRGB画
面が表示される。
【0074】この場合、図11(c)に示す輝度信号
Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、図8(b)
に示す再生信号生成部5の輝度信号Y、色信号(B−
Y)L 、(R−Y)L とを比較すると、明らかなよう
に、上述した赤と、黒との縞模様のときに比べて多少、
収束度が低下するものの、送像機1側の輝度信号Y、色
信号(B−Y)L 、(R−Y)L を受像機2側で十分な
程度に再現することができる。
【0075】図12は本発明の第2実施例を用いたテレ
ビジョンシステムの一例を示すブロック図である。な
お、この図において、図1に示す各部と同じ部分には同
じ符号が付してある。
【0076】この図に示すテレビジョンシステムが図1
に示すテレビジョンシステムと異なる点は、送像機1側
の補正部6a〜6nの数を2つにするとともに、送像機
1側に信号補正部30を設け、この信号補正部30によ
って各補正部6a、6bから出力される輝度信号Y’、
色信号(B−Y) ’、(R−Y) ’に予め設定さ
れている係数をかけた後、これらを各々加算して伝送信
号を生成するようにしたことである。なお、この例では
補正部の数を2つとしたが、補正部の数は複数であれば
よく、2に限定されるものではない。
【0077】前記信号補正部30は図13に示す如く3
つの係数器31を有し1段目の補正部6aから出力され
る輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’に予め設定されている係数(例えば、0.5)
をかける重み付け回路32と、3つの係数器33を有し
2段目の補正部6bから出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’に予め設定されてい
る係数(例えば、0.5)をかける重み付け回路34
と、3つの加算器35を有し前記重み付け回路32から
出力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R
−Y)L ’と前記重み付け回路34から出力される輝度
信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’を各
々、加算する加算部36とを備えており、各補正部6
a、6bから出力される輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’に予め設定されている係数を
かけた後、これらを各々、加算して輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’を生成し、これを補
正済みの伝送信号として受像機2に供給する。
【0078】次に、図14ないし図19に示す模式図を
参照しながらこの実施例の動作を説明する。
【0079】まず、送像機1にR光画像、G光画像、B
光画像が入力され、各光/電変換器3から図14(a)
に示す赤と、黒の縞模様を示すR信号、G信号、B信号
が出力されれば、再生信号生成部5によって前記R信
号、G信号、B信号がマトリックス処理されて図14
(b)に示す輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−
Y)L が生成され、これが各補正部6a、6bに供給さ
れるとともに、伝送信号生成部4によって前記R信号、
G信号、B信号がマトリックス処理されて図14(c)
に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’が生成される。
【0080】そして、1段目の補正部6aを構成するロ
ーカルデコーダ12のマトリックス回路15によって前
記伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処
理されて図14(d)に示すR’信号、G’信号、B’
信号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12の各
逆ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図1
4(e)に示すR信号、G信号、B信号が生成された
後、前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路17
によってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信号
(B−Y)、(R−Y)が生成される。
【0081】この後、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図14(f)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0082】次いで、前記補正部6aの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れるとともに、前記補正部6aの信号補正部14によっ
て伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、前記補正信号生
成部13から出力される輝度補正信号SY 、色補正信号
(B-Y) 、S(R -Y) とが各々、加算されて図14(g)
に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’が生成されこれが2段目の補正部6aと、信号
補正部30とに供給される。
【0083】この後、2段目の補正部6bを構成するロ
ーカルデコーダ12のマトリックス回路15によって1
段目の補正部6aから出力される前記輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス
処理されて図15(a)に示すR’信号、G’信号、
B’信号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12
の各逆ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて
図15(b)に示すR信号、G信号、B信号が生成され
た後、前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路1
7によってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信号
(B−Y)、(R−Y)が生成される。
【0084】そして、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図15(c)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0085】次いで、前記補正部6bの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れるとともに、前記補正部6bの信号補正部14によっ
て1段目の補正部6aから出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、前記補正部6
bの補正信号生成部13から出力される輝度補正信号S
Y 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) とが各々、加算され
て図15(d)に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)
L ’、(R−Y)L ’が生成され、これが前記信号補正
部30に供給される。
【0086】そして、信号補正部30を構成する一方の
重み付け回路32によって1段目の補正部6aから出力
される輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’に予め設定されている係数(例えば、0.5)
がかけられるとともに、信号補正部30を構成する他方
の重み付け回路34によって2段目の補正部6bから出
力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’に予め設定されている係数(例えば、0.5)
がかけられた後、前記信号補正部30を構成する加算部
36によって前記重み付け回路32から出力される輝度
信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、
前記重み付け回路34から出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’とが加算されて図
16(a)に示す輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’が生成され、これが補正済み
の伝送信号として受像機2に供給される。
【0087】そして、受像機2のマトリックス回路21
によって前記送像機1から出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス
処理されて図16(b)に示すR’信号、G’信号、
B’信号が生成されCRT22上に図16(c)に示す
RGB画面、すなわち図16(d)に示す輝度信号Y、
色信号(B−Y)L 、(R−Y)L に対応したRGB画
面が表示される。
【0088】この場合、図16(d)に示す輝度信号
Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、図14
(b)に示す再生信号生成部5の輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L 、すなわち送像機1に入力
されるR光画像、G光画像、B光画像に対する正しいR
GB画面を示す輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R
−Y)L とを比較すると、明らかなように、送像機1側
の輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L に対
応したRGB画面を受像機2側で正確に再現することが
できる。
【0089】また、送像機1にR光画像、G光画像、B
光画像が入力され、各光/電変換器3から図17(a)
に示すシアンと、白との縞模様を示すR信号、G信号、
B信号が出力されれば、再生信号生成部5によって前記
R信号、G信号、B信号がマトリックス処理されて図1
7(b)に示す輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R
−Y)L が生成され、これが各補正部6a、6bに供給
されるとともに、伝送信号生成部4によって前記R信
号、G信号、B信号がマトリックス処理されて図17
(c)に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、
(R−Y)L ’が生成される。
【0090】そして、1段目の補正部6aを構成するロ
ーカルデコーダ12のマトリックス回路15によって前
記伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス処
理されて図17(d)に示すR’信号、G’信号、B’
信号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12内の
各逆ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正されて図
17(e)に示すR信号、G信号、B信号が生成された
後、前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路17
によってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信号
(B−Y)、(R−Y)が生成される。
【0091】この後、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図17(f)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0092】次いで、前記補正部6aの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れるとともに、前記補正部6aの信号補正部14によっ
て伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’、色信
号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、前記補正信号生
成部13から出力される輝度補正信号SY 、色補正信号
(B-Y) 、S(R -Y) とが各々、加算されて図17(g)
に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’が生成されてこれが2段目の補正部6aと、信
号補正部30とに供給される。
【0093】この後、2段目の補正部6bを構成するロ
ーカルデコーダ12のマトリックス回路15によって1
段目の補正部6aから出力される前記輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス
処理されて図18(a)に示すR’信号、G’信号、
B’信号が生成され、これが前記ローカルデコーダ12
内の各逆ガンマ補正回路16によって逆ガンマ補正され
て図18(b)に示すR信号、G信号、B信号が生成さ
れた後、前記ローカルデコーダ12のマトリックス回路
17によってマトリックス処理されて輝度信号Y、色信
号(B−Y)、(R−Y)が生成される。
【0094】そして、前記ローカルデコーダ12の各ロ
ーパスフィルタ18によって前記色信号(B−Y)、
(R−Y)の高周波成分がカットされて前記ローカルデ
コーダ12から図18(c)に示す輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L が出力される。
【0095】次いで、前記補正部6bの補正信号生成部
13によって前記ローカルデコーダ12から出力される
輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前
記再生信号生成部5から出力される輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L とが各々、比較されて輝度
補正信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) が生成さ
れるとともに、前記補正部6bの信号補正部14によっ
て1段目の補正部6aから出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、前記補正部6
bの補正信号生成部13から出力される輝度補正信号S
Y 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) とが各々、加算され
て図18(d)に示す輝度信号Y’、色信号(B−Y)
L ’、(R−Y)L ’が生成され、これが前記信号補正
部30に供給される。
【0096】そして、信号補正部30を構成する一方の
重み付け回路32によって1段目の補正部6aから出力
される輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’に予め設定されている係数(例えば、0.5)
がかけられるとともに、信号補正部30を構成する他方
の重み付け回路34によって2段目の補正部6bから出
力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’に予め設定されている係数(例えば、0.5)
がかけられた後、前記信号補正部30を構成する加算部
36によって前記重み付け回路32から出力される輝度
信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と、
前記重み付け回路34から出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’とが加算されて図
19(a)に示す輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’が生成され、これが補正済み
の伝送信号として受像機2に供給される。
【0097】そして、受像機2のマトリックス回路21
によって前記送像機1から出力される輝度信号Y’、色
信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’が逆マトリックス
処理されて図19(b)に示すR’信号、G’信号、
B’信号が生成されCRT22上に図19(c)に示す
RGB画面、すなわち図19(d)に示す輝度信号Y、
色信号(B−Y)L 、(R−Y)L に対応したRGB画
面が表示される。
【0098】この場合、図19(d)に示す輝度信号
Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、図17
(b)に示す再生信号生成部5の輝度信号Y、色信号
(B−Y)L 、(R−Y)L 、すなわち送像機1に入力
されるR光画像、G光画像、B光画像に対する正しいR
GB画面を示す輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R
−Y)L とを比較すると、明らかなように、送像機1側
の輝度信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L に対
応したRGB画面を受像機2側で正確に再現することが
できる。
【0099】図20は本発明の第3実施例を用いたテレ
ビジョンシステムの一例を示すブロック図である。な
お、この図において、図1に示す各部と同じ部分には同
じ符号が付してある。
【0100】この図に示すテレビジョンシステムが図1
に示すテレビジョンシステムと異なる点は、送像機1側
の補正部6aを1段にしてこの補正部6aから出力され
る輝度信号Y’、色信号(B−Y) ’、(R−Y)
’を伝送信号として受像機2側に供給するようにし
たことである。
【0101】このようにしても、多少、精度が落ちるも
のの、上述した各実施例と同様に送像機側の輝度信号
Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L を受像機2側で
正確に再現させることができる。
【0102】図21は本発明の第4実施例を用いたテレ
ビジョンシステムの一例を示すブロック図である。な
お、この図において、図1に示す各部と同じ部分には同
じ符号が付してある。
【0103】この図に示すテレビジョンシステムが図1
に示すテレビジョンシステムと異なる点は、送像機1の
伝送信号生成部4および補正部6a〜6nに代えて伝送
信号生成部40および補正部42を設け、補正部42に
よって得られた色補正信号S(B−Y) 、S
(R−Y) を伝送信号生成部40に戻してこの伝送信
号生成部40から出力される色信号(B−Y) ’、
(R−Y) ’を補正するとともに、補正部42によ
って伝送信号生成部40から出力される輝度信号Y’を
補正して、これらの補正動作によって得られた輝度信号
Y’、色信号(B−Y)’、(R−Y) ’を補正
済みの伝送信号として受像機2に供給するようにしたこ
とである。
【0104】伝送信号生成部40は図22に示す如く各
光/電変換器3からR信号、G信号、B信号が供給され
たとき、これらを各々、ガンマ補正する3つのガンマ補
正回路9と、これらの各ガンマ補正回路9から出力され
るR’信号、G’信号、B’信号をマトリックス処理し
て輝度信号Y’、色信号(B−Y)L’、(R−
Y)L ’を生成するマトリックス回路10と、このマト
リックス回路10から出力される色信号(B−Y)’、
(R−Y)’と前記補正部42から出力される色補正信
号S(B-Y) 、S(R-Y)を各々、加算して前記色信号(B
−Y)’、(R−Y)’を補正する2つの加算器45
と、これらの各加算器45から出力される色信号(B−
Y)’、(R−Y)’の高周波成分をカットして色信号
(B−Y)L ’、(R−Y)L ’を生成する2つのロー
パスフィルタ11とを備えており、各光/電変換器3か
ら出力されるR信号、G信号、B信号をガンマ補正処理
した後、マトリックス処理して輝度信号Y’、色信号
(B−Y)’、(R−Y)’を生成する。そして、前記
色信号(B−Y)’、(R−Y)’と、補正部42から
出力される色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) とを各々、加
算して前記色信号(B−Y)’、(R−Y)’を補正し
た後、この補正処理によって得られる色信号(B−
Y)’、(R−Y)’の高周波成分をカットして色信号
(B−Y)L ’、(R−Y)L ’を生成し、これを前記
輝度信号Y’とともに前記補正部42に供給する。
【0105】補正部42は図23に示す如くローカルデ
コーダ12と、補正信号生成部13と、信号生成部46
とを備えており、再生信号生成部5から出力される輝度
信号Y、色信号(B−Y)L 、(R−Y)L と、前記伝
送信号生成部40から出力される輝度信号Y’、色信号
(B−Y)L ’、(R−Y)L ’とに基づいて輝度補正
信号SY 、色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) を生成する。
そして、前記色補正信号S(B-Y) 、S(R-Y) を前記伝送
信号生成部40に供給して前記色信号(B−Y)L ’、
(R−Y)L ’を補正させるとともに、前記輝度補正信
号SY に基づいて前記輝度信号Y’を補正し、この補正
動作によって得られる輝度信号Y’と、前記伝送信号生
成部40から出力される色信号(B−Y)L ’、(R−
Y)L ’とを補正済みの伝送信号として受像機2に供給
する。
【0106】この場合、前記信号補正部46は1つの加
算器20によって構成されており、前記伝送信号生成部
40から出力される輝度信号Y’と、補正信号生成部1
3から出力される輝度補正信号SY とを加算して前記輝
度信号Y’を補正しこれを伝送信号として前記受像機2
に供給する。
【0107】このようにしても、上述した各実施例と同
様に送像機1側の輝度信号Y、色信号(B−Y)L
(R−Y)L を受像2機側でほぼ正確に再現させること
ができる。
【0108】図24は本発明の第5実施例を用いたテレ
ビジョンシステムの一例を示すブロック図である。な
お、この図において、図1に示す各部と同じ部分には同
じ符号が付してある。
【0109】この図に示すテレビジョンシステムが図1
に示すテレビジョンシステムと異なる点は、送像機1の
再生信号生成部5および補正部6a〜6nに代えて再生
信号生成部50および補正部51を設け、伝送信号生成
部4から出力される輝度信号Y’、色信号(B−Y)
’、(R−Y) ’と、再生信号生成部50から出力
される輝度信号Yとに基づいて補正部51で輝度補正信
号S を生成するとともに、この輝度補正信号S
基づいて伝送信号生成部4から出力される輝度信号Y’
を補正し、この補正動作によって得られた輝度信号Y'
と前記伝送信号生成部4から出力される色信号(B−
Y) ’、(R−Y) ’を補正済みの伝送信号とし
て受像機2に供給するようにしたことである。
【0110】この場合、再生信号生成部50は図25に
示す如く1つのマトリックス回路7によって構成されて
おり、各光/電変換器3から出力されるR信号、G信
号、B信号をマトリックス処理して輝度信号Yを生成
し、これを補正部51に供給する。
【0111】補正部51は図26に示す如くローカルデ
コーダ55と、補正信号生成部56と、信号補正部57
とを備えており、前記再生信号生成部50から出力され
る輝度信号Yと、前記伝送信号生成部4から出力される
輝度信号Y’、色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L
とに基づいて輝度補正信号SY を生成するとともに、こ
の輝度補正信号SY に基づいて前記伝送信号生成部4か
ら出力される輝度信号Y’を補正してこの補正動作によ
って得られた輝度信号Y’と前記伝送信号生成部4から
出力される色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’とを
補正済みの伝送信号として受像機2に供給する。
【0112】ローカルデコーダ55は前記伝送信号生成
部4から出力される輝度信号Y’、色信号(B−
Y)L ’、(R−Y)L ’を逆マトリックス処理して
R’信号、G’信号、B’信号を生成するマトリックス
回路15と、このマトリックス回路15から出力される
R’信号、G’信号、B’信号を各々、逆ガンマ補正す
る3つの逆ガンマ補正回路16と、これらの各逆ガンマ
補正回路16から出力されるR信号、G信号、B信号を
マトリックス処理して輝度信号Yを生成するマトリック
ス回路17とを備えており、前記伝送信号生成部4から
出力される輝度信号Y'、色信号(B−Y)L ’、(R
−Y)L ’に対して逆マトリックス処理、逆ガンマ補正
処理、マトリックス処理を順次、施して輝度信号Yを生
成し、これを補正信号生成部56に供給する。
【0113】補正信号生成部56は1つの比較器19に
よって構成されており、前記ローカルデコーダ55から
出力される輝度信号Yと、前記再生信号生成部5から出
力される輝度信号Yとを比較してこれらの差に応じた輝
度補正信号SY を生成してこれを信号補正部57に供給
する。
【0114】信号補正部57は1つの加算器20によっ
て構成されており、前記伝送信号生成部4から出力され
る輝度信号Y’と、前記補正信号生成部56から出力さ
れる輝度補正信号SY とを加算して伝送信号生成部4か
ら出力される輝度信号Y’を補正し、この補正動作によ
って得られた輝度信号Y’と、前記伝送信号生成部4か
ら出力される色信号(B−Y)L ’、(R−Y)L ’と
を補正済みの伝送信号として前記受像機2に供給する。
【0115】このようにしても、上述した各実施例と同
様に送像機1側の輝度信号Yを受像機2側でほぼ正確に
再現させることができる。
【0116】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、送
像機側に色が鮮やかで輝度信号が高周波成分を持ったR
GB信号が入力されても、受像機側で輝度や色度を正し
く再現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を適用したテレビジョンシ
ステムの一例を示すブロック図である。
【図2】図1に示す伝送信号生成部および再生信号生成
部の詳細な回路構成例を示すブロック図である。
【図3】図1に示す各補正部の詳細な回路構成例を示す
ブロック図である。
【図4】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を示
す模式図である。
【図5】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を示
す模式図である。
【図6】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を示
す模式図である。
【図7】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を示
す模式図である。
【図8】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を示
す模式図である。
【図9】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を示
す模式図である。
【図10】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を
示す模式図である。
【図11】図1に示すテレビジョンシステムの動作例を
示す模式図である。
【図12】本発明の第2実施例を適用したテレビジョン
システムの一例を示すブロック図である。
【図13】図12に示す信号補正部の詳細な回路構成例
を示すブロック図である。
【図14】図12に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図15】図12に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図16】図12に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図17】図12に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図18】図12に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図19】図12に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図20】本発明の第3実施例を適用したテレビジョン
システムの一例を示すブロック図である。
【図21】本発明の第4実施例を適用したテレビジョン
システムの一例を示すブロック図である。
【図22】図21に示す伝送信号生成部および再生信号
生成部の詳細な回路構成例を示すブロック図である。
【図23】図21に示す補正部の詳細な回路構成例を示
すブロック図である。
【図24】本発明の第5実施例を適用したテレビジョン
システムの一例を示すブロック図である。
【図25】図24に示す伝送信号生成部および再生信号
生成部の詳細な回路構成例を示すブロック図である。
【図26】図24に示す補正部の詳細な回路構成例を示
すブロック図である。
【図27】従来から知られているテレビ信号の伝送装置
の一例を示すテレビジョンシステムのブロック図であ
る。
【図28】図27に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図29】図27に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図30】従来から知られているテレビ信号の伝送装置
の他の一例を示すテレビジョンシステムのブロック図で
ある。
【図31】図30に示す補正信号生成部の詳細な回路例
を示すブロック図である。
【図32】図30に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【図33】図30に示すテレビジョンシステムの動作例
を示す模式図である。
【符号の説明】
1 送像機 2 受像機 3 光/電変換器 4 伝送信号生成部 5 再生信号生成部 6a〜6n 補正部 21 マトリックス回路 22 CRT
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−253790(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 11/00 - 11/24

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されたR信号、G信号、B信号をガ
    ンマ補正するガンマ補正回路と、ガンマ補正されたR信
    号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信号お
    よび色信号を生成するマトリックス回路と、マトリック
    ス処理で得られた色信号の高周波成分をカットするロー
    パスフィルタとを備え、生成された輝度信号および低周
    波の色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号および色信号と
    して出力する伝送信号生成部と、 入力されたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理
    して輝度信号および色信号を生成するマトリックス回路
    と、マトリックス処理で得られた色信号の高周波成分を
    カットするローパスフィルタとを備え、生成された輝度
    信号および低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度信号
    および色信号として出力する再生信号生成部と、 伝送用の輝度信号および色信号をマトリックス処理して
    R信号、G信号、B信号を生成するマトリックス回路、
    マトリックス処理で得られたR信号、G信号、B信号を
    逆ガンマ補正する逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正され
    たR信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度
    信号、色信号を生成するマトリックス回路、およびマト
    リックス処理で得られた色信号の高周波成分をカットし
    て受像機側で再生されるR信号、G信号、B信号に対応
    した輝度信号および色信号を生成するローパスフィルタ
    を有するローカルエンコーダと、前記基準用の輝度信号
    および色信号と前記ローカルエンコーダで得られた輝度
    信号および色信号との差に応じて前記伝送用の輝度信号
    および色信号を補正して新たな伝送用の輝度信号および
    色信号を生成する信号補正部と、を備えた補正部が複数
    段縦続接続されて成る補正手段と、 を備えたことを特徴とするテレビ信号の伝送装置。
  2. 【請求項2】 入力されたR信号、G信号、B信号をガ
    ンマ補正するガンマ補正回路と、ガンマ補正されたR信
    号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信号お
    よび色信号を生成するマトリックス回路と、マトリック
    ス処理で得られた色信号の高周波成分をカットするロー
    パスフィルタとを備え、生成された輝度信号および低周
    波の色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号および色信号と
    して出力する伝送信号生成部と、 入力されたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理
    して輝度信号および色信号を生成するマトリックス回路
    と、マトリックス処理で得られた色信号の高周波成分を
    カットするローパスフィルタとを備え、生成された輝度
    信号および低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度信号
    および色信号として出力する再生信号生成部と、 伝送用の輝度信号および色信号をマトリックス処理して
    R信号、G信号、B信号を生成するマトリックス回路、
    マトリックス処理で得られたR信号、G信号、B信号を
    逆ガンマ補正する逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正され
    たR信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度
    信号、色信号を生成するマトリックス回路、およびマト
    リックス処理で得られた色信号の高周波成分をカットし
    て受像機側で再生されるR信号、G信号、B信号に対応
    した輝度信号および色信号を生成するローパスフィルタ
    を有するローカルエンコーダと、前記基準用の輝度信号
    および色信号と前記ローカルエンコーダで得られた輝度
    信号および色信号との差に応じて前記伝送用の輝度信号
    および色信号を補正して新たな伝送用の輝度信号および
    色信号を生成する信号補正部と、を備えた補正部が複数
    段縦続接続されて成る補正手段と、 前記補正部から出力された各段の輝度信号および色信号
    を各々重み付け加算して輝度信号および色信号を再生成
    しこれを伝送信号として前記受像機側に供給する伝送信
    号供給手段と、 を備えたことを特徴とするテレビ信号の伝送装置。
  3. 【請求項3】 入力されたR信号、G信号、B信号をガ
    ンマ補正するガンマ補正回路と、ガンマ補正されたR信
    号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信号お
    よび色信号を生成するマトリックス回路と、マトリック
    ス処理で得られた色信号の高周波成分をカットするロー
    パスフィルタとを備え、生成された輝度信号および低周
    波の色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号および色信号と
    して出力する伝送信号生成部と、 入力されたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理
    して輝度信号および色信号を生成するマトリックス回路
    と、マトリックス処理で得られた色信号の高周波成分を
    カットするローパスフィルタとを備え、生成された輝度
    信号および低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度信号
    および色信号として出力する再生信号生成部と、 伝送用の輝度信号および色信号をマトリックス処理して
    R信号、G信号、B信号を生成するマトリックス回路、
    マトリックス処理で得られたR信号、G信号、B信号を
    逆ガンマ補正する逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正され
    たR信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度
    信号、色信号を生成するマトリックス回路、およびマト
    リックス処理で得られた色信号の高周波成分をカットし
    て受像機側で再生されるR信号、G信号、B信号に対応
    した輝度信号および色信号を生成するローパスフィルタ
    を有するローカルエンコーダと、前記基準用の輝度信号
    および色信号と前記ローカルエンコーダで得られた輝度
    信号および色信号との差に応じて前記伝送用の輝度信号
    および色信号を補正して新たな伝送用の輝度信号および
    色信号を生成する信号補正部と、を備えた補正部を1段
    だけ含む補正手段と、 を備えたことを特徴とするテレビ信号の伝送装置。
  4. 【請求項4】 入力されたR信号、G信号、B信号をガ
    ンマ補正するガンマ補正回路と、ガンマ補正されたR信
    号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信号お
    よび色信号を生成するマトリックス回路と、マトリック
    ス処理で得られた色信号を色補正信号に基づき補正する
    補正手段と、補正後の色信号の高周波成分をカットする
    ローパスフィルタとを備え、生成された輝度信号および
    低周波の色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号および色信
    号として出力する伝送信号生成部と、 入力されたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理
    して輝度信号および色信号を生成するマトリックス回路
    と、マトリックス処理で得られた色信号の高周波成分を
    カットするローパスフィルタとを備え、生成された輝度
    信号および低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度信号
    および色信号として出力する再生信号生成部と、 伝送用の輝度信号および色信号をマトリックス処理して
    R信号、G信号、B信号を生成するマトリックス回路、
    マトリックス処理で得られたR信号、G信号、B信号を
    逆ガンマ補正する逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正され
    たR信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度
    信号、色信号を生成するマトリックス回路、およびマト
    リックス処理で得られた色信号の高周波成分をカットし
    て受像機側で再生されるR信号、G信号、B信号に対応
    した輝度信号および色信号を生成するローパスフィルタ
    を有するローカルエンコーダと、前記基準用の輝度信号
    および色信号と前記ローカルエンコーダで得られた輝度
    信号および色信号との差に応じて前記伝送用の輝度信号
    および色信号を補正して新たな伝送用の輝度信号および
    色信号として出力するとともに、前記色補正信号を生成
    して前記伝送信号生成部に出力する補正部と、 を備えたことを特徴とするテレビ信号の伝送装置。
  5. 【請求項5】 入力されたR信号、G信号、B信号をガ
    ンマ補正するガンマ補正回路と、ガンマ補正されたR信
    号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度信号お
    よび色信号を生成するマトリックス回路と、マトリック
    ス処理で得られた色信号の高周波成分をカットするロー
    パスフィルタとを備え、生成された輝度信号および低周
    波の色信号をそれぞれ伝送用の輝度信号および色信号と
    して出力する伝送信号生成部と、 入力されたR信号、G信号、B信号をマトリックス処理
    して輝度信号および色信号を生成するマトリックス回路
    と、マトリックス処理で得られた色信号の高周波成分を
    カットするローパスフィルタとを備え、生成された輝度
    信号および低周波の色信号をそれぞれ基準用の輝度信号
    および色信号として出力する再生信号生成部と、 伝送用の輝度信号および色信号をマトリックス処理して
    R信号、G信号、B信号を生成するマトリックス回路、
    マトリックス処理で得られたR信号、G信号、B信号を
    逆ガンマ補正する逆ガンマ補正回路、逆ガンマ補正され
    たR信号、G信号、B信号をマトリックス処理して輝度
    信号を生成するマトリックス回路を有するローカルエン
    コーダと、前記基準用の輝度信号と前記ローカルエンコ
    ーダで得られた輝度信号との差に応じて前記伝送用の輝
    度信号を補正して新たな伝送用の輝度信号を生成する信
    号補正部と、を備えた補正部と、 を備えたことを特徴とするテレビ信号の伝送装置。
JP11042291A 1991-05-15 1991-05-15 テレビ信号の伝送装置 Expired - Fee Related JP3253316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042291A JP3253316B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 テレビ信号の伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042291A JP3253316B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 テレビ信号の伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04337994A JPH04337994A (ja) 1992-11-25
JP3253316B2 true JP3253316B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=14535362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11042291A Expired - Fee Related JP3253316B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 テレビ信号の伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3253316B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6190130B2 (ja) * 2013-03-18 2017-08-30 日本放送協会 色信号変換装置、色信号復元装置、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04337994A (ja) 1992-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007505548A (ja) 輝度を調節するための輝度調節方法および輝度調節装置ならびにコンピュータシステムおよびコンピューティングシステム
KR920006173B1 (ko) 색신호 천이 오차 보정장치
JP2867095B2 (ja) カラー・コンポーネント信号の処理装置
JPH08140112A (ja) ガンマ補正回路
US4999702A (en) Method and apparatus for processing component signals to preserve high frequency intensity information
JP3253316B2 (ja) テレビ信号の伝送装置
US5008741A (en) Method and apparatus for processing component signals to preserve high frequency intensity information
CA2284851C (en) Contour emphasizing circuit
JP2638186B2 (ja) カラーテレビジョン信号伝送方式
JP2739991B2 (ja) カラーテレビジョンの輝度信号補正方式
JP3357439B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3192211B2 (ja) カラーテレビジョン信号処理回路
JPS6226234B2 (ja)
JP3370694B2 (ja) テレビ信号の伝送装置
JP3253315B2 (ja) テレビ信号受像機
WO1996009724A1 (en) Video signal processing
JPH07143516A (ja) 映像信号圧縮装置
JP2810310B2 (ja) 彩度映像の高域部補償装置
JPH1070733A (ja) カラー映像信号の輪郭強調回路
JP2850969B2 (ja) 映像回路
JP3192212B2 (ja) カラーテレビジョン信号処理回路
JPS63275285A (ja) テレビジョン信号の送像側ガンマ補正の補償方式
JPS6354093A (ja) カラー画像処理装置
JPH04298191A (ja) 輝度信号合成回路
JPH05236496A (ja) 色信号補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees