JP3247335B2 - 道路舗設機 - Google Patents

道路舗設機

Info

Publication number
JP3247335B2
JP3247335B2 JP06872498A JP6872498A JP3247335B2 JP 3247335 B2 JP3247335 B2 JP 3247335B2 JP 06872498 A JP06872498 A JP 06872498A JP 6872498 A JP6872498 A JP 6872498A JP 3247335 B2 JP3247335 B2 JP 3247335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screed
side plate
telescopic
road
telescopic screed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06872498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11264110A (ja
Inventor
昭司 小倉
勝則 丹羽
晃志 溜池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd filed Critical Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP06872498A priority Critical patent/JP3247335B2/ja
Publication of JPH11264110A publication Critical patent/JPH11264110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247335B2 publication Critical patent/JP3247335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はアスファルト混合物
をスクリードで締め固めて路面を舗装する道路舗設機に
関し、特に、伸縮スクリードと、この伸縮スクリードの
外側でアスファルト混合物の路肩側への移動を規制する
サイドプレートとの間に、締め固め範囲の拡張のための
拡張スクリードを介設するように構成した道路舗設機に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の道路舗設機としてのアス
ファルトフィニィシャのスクリード装置を図5に従って
説明する。同図において、アスファルトフィニィシャ1
は、アスファルト混合物を所定の幅及び厚さに締め固め
て路面を舗装する主スクリード2と、この主スクリード
2の進行方向後方に左右一対配設され路面の幅員内側よ
り路肩側へ伸長して主スクリードの締め固め範囲を実質
的に拡張する伸縮スクリード3と、この伸縮スクリード
3の路肩側端面4の外側で上記アスファルト混合物の食
み出しを規制するサイドプレート5とを具え、機体6前
部の図示しないホッパに充填されたアスファルト混合物
(以下、単に合材という)をフィーダコンベア7により
機体6後端部へ順次移送して路面に落下させ、そしてこ
の落下した合材を前記主スクリード2の前方に配設され
ているスクリュースプレッダ8により左右に拡げるよう
に構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そして前記アスファル
トフィニィシャにおいては、舗設状況に応じてスクリー
ド幅員を増加させるために、図6に示すように前記伸縮
スクリード3の外側端部4、すなわち路肩側端部から前
記サイドプレート5を取り外し、この伸縮スクリード3
の外側に拡張スクリード9を並設した後、この拡張スク
リードの外側端面に前記サイドプレート5を付け替えて
いる。
【0004】しかしながら、前記サイドプレート5は重
く、一人作業では困難で二人以上の作業者を必要として
いるが、この場合でも、取り外し、運搬、再取付けの一
連の作業を安全に行うには、各作業工程での正確な位置
合わせが必要となり、省力化と作業時間の短縮とを実現
できない。
【0005】そこで、サイドプレートの付け替えと拡張
スクリードの介設を短時間で行え、しかも省力化を可能
とするために解決すべき技術的課題が生じてくるのであ
り、本発明はこの課題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために提案されたものであり、アスファルト混合物
を締め固めて路面を舗装する主スクリードと、該主スク
リードの進行方向後方に左右一対配設され当該主スクリ
ードの締め固め範囲を実質的に拡張する伸縮スクリード
と、該伸縮スクリードの路肩側端面の外側で上記アスフ
ァルト混合物の路肩側への移動を規制するサイドプレー
トとを有し、更に、該サイドプレートと、上記伸縮スク
リードの外側端面との間に拡張スクリードを介装できる
ように構成されて成る道路舗設機に於いて、前記伸縮ス
クリードに設けられて前記サイドプレートを伸縮させる
ためのシリンダと、該伸縮スクリードに固設された一対
のガイド部と、該ガイド部に摺動自在に遊嵌され、且
つ、一端が前記サイドプレートに固設されたガイドロッ
ドとから成るサイドプレート移動手段が設けられ、該サ
イドプレート移動手段によって前記サイドプレートが前
記伸縮スクリードの外側端面との当接位置より外側へ移
動することによって生じる伸縮スクリードとサイドプレ
ートとの間隙に、前記拡張スクリードを介装して固定で
きるように構成されて成る道路舗設機を提供するもので
ある。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1乃至図4に従って詳述する。なお、本実施の形態の説
明にあって従来例と同一構成部分については同一符合を
用いその説明は省略するものとする。
【0008】図1は本発明の一実施形態としてのアスフ
ァルトフィニィシャ一の概略平面図である。同図に示す
ように、アスファルトフィニィシャ10は、主スクリー
ド2の進行方向後方に左右一対配設され路面の幅員内側
より路肩側へ伸長して主スクリード2の締め固め範囲を
実質的に拡張する伸縮スクリード3と、この伸縮スクリ
ード3の路肩側端面4の外側で上記合材の食み出しを規
制するサイドプレート5と、前記伸縮スクリード3の路
肩側端面4との当接位置と路肩側との間で移動させて前
記伸縮スクリード3とサイドプレート5との間に拡張ス
クリード9を介設するための間隔を形成するサイドプレ
ート移動手段11と、上記伸縮スクリード3に上記サイ
ドプレート5を直接又は上記拡張スクリード9を介して
間接的に固定する固定手段12を具えており、このサイ
ドプレート移動手段11によりサイドプレート5を取り
外すことなく拡張スクリード9を介設できるように構成
されている。
【0009】上記サイドプレート移動手段11は、サイ
ドプレート5の路肩側面の反対側面から上記伸縮スクリ
ード3側に向かって延びた一対のガイドロッド13,1
3を上記伸縮スクリード3の上面14に固設されている
一対のガイド部15,15にそれぞれ挿入し、これら伸
縮スクリード3とサイドプレート5にこのサイドプレー
ト5を伸縮スクリード3側より路肩側に移動させるため
第一シリンダ16を掛け渡して構成している。
【0010】従って、伸縮スクリード3の上面14軸芯
線に沿った方向に前記サイドプレート5が移動するよう
前記一対のガイド部15,15を固設し、さらに、前記
伸縮スクリード3とサイドプレート5との間に前記拡張
スクリード9が介設されるよう上記第一シリンダ16の
伸縮ストロークを設定すれば、伸縮スクリード3とサイ
ドプレート5との間に安全に且つ迅速に拡張スクリード
9を介設することができる。
【0011】一方、伸縮スクリード3と拡張スクリード
9並びに拡張スクリード9とサイドプレート5との連結
は、ボルト、ナット等の締結要素により行っても良い
が、短時間での連結完了は望めない。
【0012】そこで、本実施の形態では前記固定手段1
2を図1(B),図2(B)に示す如く構成している。
すなわち、サイドプレート5のスクリード側面18にサ
イドプレートブラケット19を固設し、このサイドプレ
ートブラケット19にこれより伸縮スクリード3側へ向
かって延び且つほぼ鍵形に屈曲するパウル20を形成
し、上記伸縮スクリード3の外側部及び拡張スクリード
9の外側部にそれぞれ前記楔状パウル20と楔嵌合する
楔体21を楔嵌合させ、この楔嵌合により、前記サイド
プレート5を伸縮スクリード3又は拡張スクリード9に
押圧状態に当接させる第二シリンダ22を固設して前記
固定手段12を構成している。
【0013】従って、伸縮シリンダ3とサイドプレート
5間に拡張スクリード9を介設した後、拡張スクリード
9に設けられている第二シリンダ22を伸長作動してサ
イドプレート5と一体のパウル20に前記楔体21を楔
嵌合し、これらパウル20と楔体21との間に生じる楔
力によって拡張スクリード9にサイドプレート5を押し
付け、この押付力により、これら伸縮スクリード3、拡
張スクリード9及びサイドプレート5を一体に連結す
る。
【0014】
【0015】もちろん、図3に示す如く前記パウル20
を伸縮スクリード3、拡張スクリード9に固設し、第二
シリンダ22をサイドプレートブラケット19に取付け
て、第二シリンダ22と楔体21を共用すれば、一層の
コストダウンを達成することができる。また、このよう
に、前記伸縮スクリード3に前記パウル20を固設し且
つ、上記第二シリンダ22をサイドプレートブラケット
19に取付けて第二シリンダ22と楔体21より成る係
止手段を共用する構成とすれば、伸縮スクリード3の路
肩側に、ヒンジピン等により鉛直軸回りに回動自在に拡
張スクリード9が取付けられている場合でも上記実施形
態と同様、伸スクリード3とサイドプレート5との間
に拡張スクリード9を介設することができる。
【0016】図4は上記各実施形態で述べた固定手段1
2の他の実施形態を示している。同図に示す如く、この
固定手段12aは、上記パウル20に代えて、伸縮スク
リード3、拡張スクリード9の路肩側上面に鍵形の固定
フック30を固設し、上記楔体21に代えてサイドプレ
ート5に前記固定フック30との突当てに応じて回動
し、この回動が所定角度まで進んだとき一気に固定フッ
ク30と係合する可動フック31を設けている。そし
て、この可動フック31にその回動時に弾発力を蓄え、
固定フック30に可動フック31が係合したときその蓄
えた弾発力により固定フック30に対する可動フック3
1の係止を保持するようリターンスプリング32を取付
け、さらに前記可動フック31に前記リタンースプリン
グ32の弾発力に抗して固定フック30と可動フック3
1との係止を解除する解除レバ33を取付けて構成され
ている。
【0017】このため、前記各実施形態で説明した固定
手段12と比較して安価な構成とするとができ、しかも
自動的に係止を可能とすることができ、省力化に一層貢
献することがきる。
【0018】なお、上記第一シリンダ16並びに第二シ
リンダ22は油圧又は空気圧で作動するように構成され
るが、本発明はその機能上から見てこの第一シリンダ1
6並びに第二シリンダ22に限定されるものではなく、
例えば、ネジ式ジャッキの如き機械式のアクチューエー
タ、あるいは手動リンクレバを用いることも可能であ
る。また、上記各実施の形態において、前記楔体21を
テーパピン状に形成する一方、パウル20をテーパスリ
ーブ状に形成して、これらの嵌合、離脱により、伸縮ス
クリード3,拡張スクリード9にサイドプレート5を固
定するように構成することも可能である。
【0019】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、本発明
の道路舗設機による道路の舗設作業時に、舗設状況に応
じてスクリード幅員を増加させるために拡張スクリード
を伸縮スクリードとサイドプレートとの間に介装する
際、一人作業では取扱いができないサイドプレートを伸
縮スクリードから取り外すことなく、該サイドプレート
をサイドプレート移動手段によって前記伸縮スクリード
の外側端面から外側へ移動させることによって該伸縮ス
クリードとサイドプレートとの間に間隙が生じ、この間
隙に前記拡張スクリードを介設できるようにしたので、
拡張スクリードの介設作業の省力化を達成することがで
きると共に、施工時間を大幅に短縮することができる等
の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るアスファルトフィ
ニィシャのスクリード装置を示し、図1(A)は平面
図、図1(B)は固定手段を示す平面図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係るアスファルトフィ
ニィシャのスクリード装置を示し、図2(A)は平面
図、図2(B)は固定手段を示す平面図である。
【図3】固定手段の他の取付け形態を示す平面図であ
る。
【図4】固定手段の他の実施の形態を示す平面図であ
る。
【図5】従来のアスファルトフィニィシャのスクリード
装置を示す概略平面図である。
【図6】従来のアスファルトフィニィシャのスクリード
装置を示し、拡張スクリードを介設後の状態を示す概略
平面図である。
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭61−19005(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E01C 19/48

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アスファルト混合物を締め固めて路面を
    舗装する主スクリードと、該主スクリードの進行方向後
    方に左右一対配設され当該主スクリードの締め固め範囲
    を実質的に拡張する伸縮スクリードと、該伸縮スクリー
    ドの路肩側端面の外側で上記アスファルト混合物の路肩
    側への移動を規制するサイドプレートとを有し、更に、
    該サイドプレートと、上記伸縮スクリードの外側端面と
    間に拡張スクリードを介装できるように構成されて成
    る道路舗設機に於いて、前記伸縮スクリードに設けられ
    て前記サイドプレートを伸縮させるためのシリンダと、
    該伸縮スクリードに固設された一対のガイド部と、該ガ
    イド部に摺動自在に遊嵌され、且つ、一端が前記サイド
    プレートに固設されたガイドロッドとから成るサイドプ
    レート移動手段が設けられ、該サイドプレート移動手段
    によって前記サイドプレートが前記伸縮スクリードの外
    側端面との当接位置より外側へ移動することによって生
    じる伸縮スクリードとサイドプレートとの間隙に、前記
    拡張スクリードを介装して固定できるように構成されて
    成ることを特徴とする道路舗設機。
JP06872498A 1998-03-18 1998-03-18 道路舗設機 Expired - Fee Related JP3247335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06872498A JP3247335B2 (ja) 1998-03-18 1998-03-18 道路舗設機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06872498A JP3247335B2 (ja) 1998-03-18 1998-03-18 道路舗設機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11264110A JPH11264110A (ja) 1999-09-28
JP3247335B2 true JP3247335B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=13382042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06872498A Expired - Fee Related JP3247335B2 (ja) 1998-03-18 1998-03-18 道路舗設機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247335B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2218824B1 (de) * 2009-02-16 2012-12-26 Joseph Vögele AG Einbaubohle
CN108894087B (zh) * 2018-08-18 2020-12-04 上海城建职业学院 适用于硬土施工的自调式挂线装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11264110A (ja) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101820404B1 (ko) 퀵 커플러용 안전장치
CN201351257Y (zh) 一种水泥混凝土摊铺机刮平装置
JP4827604B2 (ja) 舗装体の端部締固め装置
JP3834794B2 (ja) 道路等の地面を舗装するための舗装機械
DE202013004195U1 (de) Verlängerungsbefestigungssystem zum Befestigen einer Glättbodenverlängerung an einer Glättbohle
JP3247335B2 (ja) 道路舗設機
US6190087B1 (en) Screed for a paver
US20140154010A1 (en) Pavement edge forming apparatus for paving machine
JP2656210B2 (ja) 舗装機械等のスクリード装置
JP4783419B2 (ja) 舗装機械における伸縮可能なリテーニングプレート装置
EP2377998B1 (en) Screed unit for paver with a coupling system for extension sectors
JP2949094B2 (ja) 舗装機におけるスクリード装置
CN110777619A (zh) 一种伸缩式后置混凝土滑模模具
JP3328584B2 (ja) アスファルトフィニッシャ等の道路舗設車両のスクリード装置
US7036252B2 (en) Actuating coupler for heavy machinery peripheral attachments
JP3062108B2 (ja) アスファルトフィニッシャのスクリード装置
KR100785732B1 (ko) 고하중 구조물 이송장치
JPS6138967Y2 (ja)
JP3247337B2 (ja) 道路舗設機のスクリード装置
JPH1088515A (ja) 舗装用建設機械におけるガード構造
JPH1121810A (ja) アスファルトフィニッシャのスクリード伸縮装置
CN2534227Y (zh) 一种路面材料摊铺机械
JP3289889B2 (ja) マンホールの受枠取り外し装置
JP3713247B2 (ja) 舗装機械に於けるアスファルト合材量の調整装置
KR200381369Y1 (ko) 소폭의 도로포장을 위한 아스팔트휘니셔의 아스콘 차단판

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees