JP3247195U - 電源制御ユニット - Google Patents

電源制御ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3247195U
JP3247195U JP2024001308U JP2024001308U JP3247195U JP 3247195 U JP3247195 U JP 3247195U JP 2024001308 U JP2024001308 U JP 2024001308U JP 2024001308 U JP2024001308 U JP 2024001308U JP 3247195 U JP3247195 U JP 3247195U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
power supply
battery
acc
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2024001308U
Other languages
English (en)
Inventor
有相 平山
Original Assignee
株式会社多奈川商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社多奈川商店 filed Critical 株式会社多奈川商店
Priority to JP2024001308U priority Critical patent/JP3247195U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247195U publication Critical patent/JP3247195U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】自動二輪車に搭載されるバッテリの電力消費を抑制する電源制御ユニットを提供する。【解決手段】自動二輪車に搭載されるバッテリ8に並列接続され、バッテリ8からの電力供給を制御する充電スイッチ21、メインスイッチ22および第1モーメンタリスイッチ23と、充電スイッチ21がonのとき、バッテリ8から給電可能となる充電ジャック24と、第2モーメンタリスイッチ25と、充電スイッチ21がonのとき、第2モーメンタリスイッチ25が押し下げられている期間のみ、点灯する充電インジケータランプ26とを有する。【選択図】図2

Description

この考案は、自動二輪車等に搭載されるバッテリに接続される電源制御ユニットに関するものである。
自動二輪車は、エンジンを制御するECU(エンジンコントロールユニット)と、ECU等の電装品に電力を供給するバッテリとを搭載している。ECU等の電装品およびバッテリは、燃料タンクまたはシートの下方に配置されている(例えば、特許文献1参照)。
近年、自動二輪車においては、乗員のニーズにより、ドライブレコーダやレーダー等の新たな電装品が設けられている。バッテリは、これらの新たな電装品へ電力を供給する必要がある。さらに、バッテリは、乗員が携帯する通信端末、電子機器や、乗員が着用するヒータやファンなどを有する装備品への電力供給が求められている。このため、バッテリの電力消費が増加する。
実公平7-03861号公報
特許文献1に記載のように、ECU等の電装品およびバッテリが燃料タンクまたはシートの下方に配置されている自動二輪車では、四輪車等と比較してバッテリの収納スペースが少ない。従って、バッテリを大容量化することなどにより、バッテリの電力消費の増加に対応することが難しい。
そこで、この考案は自動二輪車に搭載されるバッテリの電力消費を抑制することができる電源制御ユニットを提供することを課題とする。
前記の課題を解決するために、この考案は以下の構成1~構成5を備えるものである。
[構成1]
自動二輪車に搭載されるバッテリに並列接続され、前記バッテリからの電力供給を制御する充電スイッチ、メインスイッチおよび第1モーメンタリスイッチと、
前記充電スイッチがonのとき、前記バッテリから給電可能となる充電ジャックと、
第2モーメンタリスイッチと、
前記充電スイッチがonのとき、前記第2モーメンタリスイッチが押し下げられている期間のみ、点灯する充電インジケータランプと、
前記第1モーメンタリスイッチが押し下げられている期間のみ点滅するバッテリインジケータランプとを有する電源制御ユニット。
この構成では、自動二輪車の乗員が、例えば、ヒータやファンなどを有する装備品を使用する場合、その装備品が充電ジャックに接続されている状態で充電スイッチをoffにすることができる。これにより、乗員が装備品を使用していない期間に不必要なバッテリの電力消費を抑えることができる。また、充電スイッチがonのとき、第2モーメンタリスイッチを押し下げると、充電インジケータランプが点灯するので、充電スイッチをoffにし忘れること(充電スイッチの消し忘れ)を防止することができる。
また、メインスイッチをoffにすることで、電源制御ユニットの待機電力の消費を抑えることができ、バッテリの不必要な電力消費を抑えることができる。
[構成2]
第3モーメンタリスイッチと、バッテリ電圧表示部とを有し、
前記バッテリ電圧表示部は、前記メインスイッチがonのとき、前記第3モーメンタリスイッチが押し下げられている期間のみ、前記バッテリの電圧が表示されるものである構成1に記載の電源制御ユニット。
この構成によると、メインスイッチがonのとき、第3モーメンタリスイッチを押し下げて、バッテリの電圧をバッテリ電圧表示部に表示させることができる。このため、容易にバッテリの電圧を確認することが可能となり、バッテリの消耗度合いを事前に把握することができる。
[構成3]
前記自動二輪車のACC電源からの電力供給を制御するACCスイッチと、前記ACCスイッチがonのとき、前記ACC電源からの給電可能となる給電ポートとを有する構成1または2に記載の電源制御ユニット。
自動二輪車においては、ACC電源から電力供給される電装品(例えば、ドライブレコーダやレーダーなど)を備えている場合がある。この構成において、ACCスイッチをoffにすることで、この電装品などの待機電力の消費を抑えることができ、バッテリの不必要な電力消費を抑えることができる。また、ドライブレコーダやレーダーなどの電装品を給電ポートに接続した状態で、ACCスイッチがonのとき、その電装品にACC電源から電力を供給することができる。
[構成4]
ACC電源電圧表示部を有し、前記自動二輪車のメインキースイッチがonのとき、前記第1モーメンタリスイッチを押し下げている期間のみ、前記ACC電源電圧表示部に前記自動二輪車のACC電源の電圧が表示される構成1から3のいずれかに記載の電源制御ユニット。
この構成によると、第1モーメンタリスイッチを押し下げると、ACC電源電圧表示部にACC電源の電圧が表示されるため、容易にACC電源の電圧を確認して、ACC電源の消耗度合いを事前に把握することができる。
[構成5]
前記自動二輪車のメインキースイッチがoffのとき、点滅するセキュリティランプを有する構成1から4のいずれかに記載の電源制御ユニット。
この構成によると、メインキースイッチがoffであっても、セキュリティランプが点滅しているので、自動二輪車を盗難しようとする者を警戒させて、自動二輪車の盗難を抑止することができる。
以上のように、この考案に係る電源制御ユニットは、自動二輪車に搭載されるバッテリから電力供給される充電ジャックに対して、その電力供給を制御する充電スイッチを有し、充電スイッチをoffにすることで、充電ジャックに接続される装備品を使用しない期間に、バッテリの不必要な電力消費を抑えることができる。
この考案の実施形態に係る電源制御ユニットを適用した自動二輪車の一部切り欠き斜視図 自動二輪車に適用した電源制御ユニットの配線図 自動二輪車に適用した電源制御ユニットのユニット本体を示す拡大斜視図 (a)電源制御ユニットを適用した自動二輪車の要部右側面図、(b)電源制御ユニットを適用した自動二輪車の要部左側面図
以下、この考案の実施形態に係る電源制御ユニット20を図面に基づいて説明する。電源制御ユニット20は、図1に示す自動二輪車1に適用される。自動二輪車1は、前後方向に延びる車体フレーム2と、車体フレーム2の前側部に設けられるフロントフォーク3と、車体フレーム2の後側部に設けられるシートフレーム4およびスイングアーム5とを備えている。なお、以下において、「右」とは、自動二輪車1の乗員から見て車体フレーム2の右側を意味し、「左」とは、自動二輪車1の乗員から見て車体フレーム2の左側を意味する。
車体フレーム2にはエンジン6、燃料タンク7およびバッテリ8が搭載されている。エンジン6は下方に配置され、燃料タンク7は上方に配置される。バッテリ8は、エンジンを制御するECU(図示省略)とともに、シートフレーム4の前側部寄りに配置されている。車体フレーム2は、車体カバー2aにより覆われている。車体カバー2aは、燃料タンク7、バッテリ8および車体フレーム2の後側の左右方向両方の側面を覆う状態となっている。
フロントフォーク3の下側部には前輪9が転動可能に支持され、フロントフォーク3の上側部にはハンドル10が設けられている。スイングアーム5の後端部には、駆動輪としての後輪11が転動可能に支持されている。シートフレーム4は、スイングアーム5との間に介在するリアサスペンション12が取り付けられている。シートフレーム4は、前側の上方が開口するシートフレームカバー4aにより左右方向の両側面部分が覆われている。シートフレーム4の上部には、シート13が着脱可能に設けられている、シート13は、シートフレームカバー4aの開口を塞ぐ状態で、シートフレーム4に載せられている。電源制御ユニット20のユニット本体20aがシートフレーム4の内部に設けられている。
図2に示すように、電源制御ユニット20は、充電スイッチ21、メインスイッチ22、第1モーメンタリスイッチ23、充電ジャック24、第2モーメンタリスイッチ25、充電インジケータランプ26、バッテリインジケータランプ27、ACCスイッチ28と、第3モーメンタリスイッチ29と、バッテリ電圧表示部30、給電ポート31、セキュリティランプ32、ACC電源電圧表示部33、端子台34、リレー35およびフラッシャユニット36とを有する。電源制御ユニット20は、リレー35の作用により、バッテリ8およびACC電源からの電力供給の制御を行う。
電源制御ユニット20では、バッテリ8に充電スイッチ21、メインスイッチ22および第1モーメンタリスイッチ23が並列に接続されている。充電スイッチ21に充電ジャック24が接続され、充電ジャック24は、充電スイッチ21がonのとき、バッテリ8から給電可能となる。充電ジャック24は、DCジャックであって、バッテリ8からの電力(例えば、12V10A程度)を、ヒータやファンを備える装備品(図示省略)に供給可能となっている。
第2モーメンタリスイッチ25および充電インジケータランプ26は、充電スイッチ21に端子台34を介して接続されている。充電スイッチ21がonのとき、第2モーメンタリスイッチ25が押し下げられている期間のみ、充電インジケータランプ26が点灯する。
さらに、メインスイッチ22には端子台34を介して、第3モーメンタリスイッチ29、バッテリ電圧表示部30が接続されている。メインスイッチ22がonのとき、第3モーメンタリスイッチ29が押し下げられている期間のみ、バッテリ電圧表示部30にバッテリ8の電圧が表示される。
第1モーメンタリスイッチ23には、バッテリインジケータランプ27、およびフラッシャユニット36が端子台34を介して接続されている。第1モーメンタリスイッチ23が押し下げられている期間のみ、フラッシャユニット36の作用により、バッテリインジケータランプ27が点滅する。
ACCスイッチ28はACC電源に接続されている。ACCスイッチ28はオルタネートスイッチであって、onのとき点灯するランプを備えている。ACCスイッチ28のon/offにより、ACC電源に接続されている給電ユニット51に対してACC電源の電力供給が制御される。すなわち、ACCスイッチ28がonのとき、給電ユニット51へのACC電源の電力供給が許容される。一方、ACCスイッチ28がoffのとき、給電ユニット51へのACC電源の電力供給が遮断される。
給電ユニット51は、給電ポート51aや充電ジャック51bを有している。給電ポート51aは、USB-TypeAポートまたはUSB-TypeCポートなどが採用される。充電ジャック51bはDCジャックが採用されている。給電ユニット51の給電ポート51aや充電ジャック51bには、例えば、ドライブレコーダやレーダーなどの電装品52や、スマートフォンなどの通信機器53が接続される。ACCスイッチ28がonのとき、これらの電装品52や通信機器53にACC電源からの電力が供給される。
自動二輪車1を起動させるメインキースイッチ50には、給電ポート31、ACC電源電圧表示部33およびリレー35が、端子台34を介して接続されている。ACC電源電圧表示部33はハンドル10に設けられている。給電ポート31は、複数設けられ、例えば、DCジャックや、USB-TypeCポートなどを採用することができる。メインキースイッチ50がonのとき、リレー35の作用により、給電ポート31がバッテリ8から給電可能となる。また、メインキースイッチ50がonのとき、第1モーメンタリスイッチ23を押し下げている期間のみ、ACC電源電圧表示部33にACC電源の電圧が表示される。
セキュリティランプ32は、バッテリ8、リレー35およびフラッシャユニット36に端子台34を介して接続されている。セキュリティランプ32は、メインキースイッチ50がoffのとき点滅する。
図3に示すように、ユニット本体20aにはメインスイッチ22、第3モーメンタリスイッチ29、バッテリ電圧表示部30、給電ポート31、ACC電源電圧表示部33、端子台34、リレー35およびフラッシャユニット36が設けられている。充電スイッチ21は、シートフレーム4の左側部分であって、リアサスペンション12の上端の近傍に設けられている。
図4(a)に示すように、車体カバー2aのうち、バッテリ8を覆う右側下部において、充電ジャック24、第2モーメンタリスイッチ25、充電インジケータランプ26およびセキュリティランプ32が設けられている。その車体カバー2aの右側下部の上部に、右側のセキュリティランプ32、充電インジケータランプ26および充電ジャック24が、この順序で前側から後側へ並んで配置されている。第2モーメンタリスイッチ25は充電ジャック24の下方に配置されている。
図4(b)に示すように、車体カバー2aのうち、バッテリ8を覆う左側下部において、第1モーメンタリスイッチ23、バッテリインジケータランプ27、ACCスイッチ28および左側のセキュリティランプ32が設けられている。第1モーメンタリスイッチ23が上側かつ前側に配置され、左側のセキュリティランプ32が上側かつ後側に配置されている。ACCスイッチ28が下側に配置され、バッテリインジケータランプ27がACCスイッチ28の直上に配置されている。
この考案に係る実施形態の電源制御ユニット20は以上のように構成される。この実施形態の電源制御ユニット20は、自動二輪車に搭載されるバッテリ8に並列接続され、バッテリ8からの電力供給を制御する充電スイッチ21、メインスイッチ22および第1モーメンタリスイッチ23と、充電スイッチ21がonのとき、バッテリ8から給電可能となる充電ジャック24と、第2モーメンタリスイッチ25と、充電スイッチ21がonのとき、第2モーメンタリスイッチ25が押し下げられている期間のみ、点灯する充電インジケータランプ26とを有する。
この実施形態の電源制御ユニット20は、自動二輪車に搭載されるバッテリ8に並列接続され、バッテリ8からの電力供給を制御する充電スイッチ21、メインスイッチ22および第1モーメンタリスイッチ23を有する。自動二輪車1の乗員が、例えば、ヒータやファンなどを備える装備品を使用する場合において、その装備品が充電ジャック24に接続されている状態で、充電スイッチ21をoffして、乗員が装備品を使用していない期間に不必要なバッテリ8の電力消費を抑えることができる。
また、自動二輪車1を運転しない期間において、充電スイッチ21をoffとしておくことで、自動二輪車1が転倒した場合や、充電ジャック24に金属が触れたときなどに発生する恐れがある電源制御ユニット20のショートを防止することができる。
さらに、メインスイッチ22をoffにすることで、電源制御ユニット20の待機電力の消費を抑えることができ、バッテリ8の不必要な電力消費を抑えることができる。
電源制御ユニット20は、第1モーメンタリスイッチ23が押し下げられている期間のみ点滅するバッテリインジケータランプ27を有する。これにより、第1モーメンタリスイッチ23を押し下げると、バッテリインジケータランプ27が点滅して、バッテリ8の電力が残っていることがわかる。また、自動二輪車1を起動させるメインキースイッチ50がonのとき、第1モーメンタリスイッチ23を押し下げている期間のみ、ACC電源電圧表示部33にACC電源の電圧が表示される。ACC電源の電圧を確認することで、ACC電源の消耗を把握することができる。
また、電源制御ユニット20は、充電スイッチ21がonのとき、バッテリ8から給電可能となる充電ジャック24と、第2モーメンタリスイッチ25と、充電スイッチ21がonのとき、第2モーメンタリスイッチ25が押し下げられている期間のみ、点灯する充電インジケータランプ26とを有する。第2モーメンタリスイッチ25を押し下げて、充電インジケータランプ26が点灯すると、乗員は、充電スイッチ21がonであると確認することができる。このため、乗員が充電スイッチ21をoffにすることを忘れて、前記装備品が接続されている充電ジャック24からのバッテリ8の不必要な電力が消費されることが防止される。
電源制御ユニット20は、ACC電源からの電力供給を制御するACCスイッチ28を有し、ACCスイッチ28はオルタネータスイッチである。自動二輪車1においては、ACC電源に接続される給電ユニット51を介して、電装品(例えば、ドライブレコーダやレーダーなど)が接続されている場合がある。メインキースイッチ50がonであるときであっても、ACCスイッチ28をoffにすることで、この電装品などへの電力供給が遮断される。これにより、電装品の待機電力の消費を抑えることができ、バッテリ8の不必要な電力消費を抑えることができる。
電源制御ユニット20は、ACC電源電圧表示部33を有している。ここで、一般に、自動二輪車1のACC電源の電圧は、バッテリの電圧よりも低くなっている。そこで、自動二輪車1を起動させるメインキースイッチ50がonのとき、第1モーメンタリスイッチ23を押し下げている期間のみ、ACC電源電圧表示部33に自動二輪車1のACC電源の電圧が表示されるようにしている。これにより、容易にACC電源の電圧を把握することができる。
また、電源制御ユニット20は、第3モーメンタリスイッチ29と、メインスイッチ22がonのとき、第3モーメンタリスイッチ29が押し下げられている期間のみ、バッテリ8の電圧が表示されるバッテリ電圧表示部30を有している。メインスイッチ22がonのとき、第3モーメンタリスイッチ29を押し下げることにより、バッテリ8の電圧をバッテリ電圧表示部30に表示させることができる。これにより、自動二輪車1の使用前に、バッテリ8の電圧をバッテリ電圧表示部30に表示させ、バッテリ8の電力消費の程度を把握することができる。
電源制御ユニット20は、ACCスイッチ28がonのとき、バッテリ8から給電可能となる複数の給電ポート31を有している。このため、例えば、ドライブレコーダやレーダーなどの複数の電装品をそれぞれ給電ポート31に接続する。ACCスイッチ28がonのとき、その電装品にACC電源から電力を供給することができる。例えば、この給電ポート31に送受信機能を備える無線機器(図示省略)を接続し、遠隔操作によりメインキースイッチ50への電力供給を遮断して、メインキースイッチ50によるセル始動をできなくすることもできる。
電源制御ユニット20は、自動二輪車1を起動させるメインキースイッチ50がoffのとき、点滅するセキュリティランプ32を有しており、自動二輪車1の盗難を防止することができる。すなわち、通常、自動二輪車を盗難しようとする者は、自動二輪車に設けられたボタンやスイッチなどを押して、何らかの反応(例えば、ランプの点灯、点滅や警報の鳴動など)の有無を確認する。この反応がなければ、盗難を実行することがある。電源制御ユニット20では、自動二輪車1の両側に設けられたセキュリティランプ32が点滅するので、上記反応があることとなり、自動二輪車1の盗難を防止することができる。
さらに、自動二輪車1の左側に設けられる第1モーメンタリスイッチ23を押し下げると、バッテリインジケータランプ27が点灯する。この点灯が、上述した反応があることとなり、この場合も自動二輪車1の盗難を防止することができる。
1 自動二輪車
2 車体フレーム
3 フロントフォーク
4 シートフレーム
6 エンジン
7 燃料タンク
8 バッテリ
20 電源制御ユニット
20a ユニット本体
21 充電スイッチ
22 メインスイッチ
23 第1モーメンタリスイッチ
24 充電ジャック
25 第2モーメンタリスイッチ
26 充電インジケータランプ
27 バッテリインジケータランプ
28 ACCスイッチ
29 第3モーメンタリスイッチ
30 バッテリ電圧表示部
31 給電ポート
32 セキュリティランプ
33 ACC電源電圧表示部
36 フラッシャユニット
50 メインキースイッチ

Claims (5)

  1. 自動二輪車(1)に搭載されるバッテリ(8)に並列接続され、前記バッテリ(8)からの電力供給を制御する充電スイッチ(21)、メインスイッチ(22)および第1モーメンタリスイッチ(23)と、
    前記充電スイッチ(21)がonのとき、前記バッテリ(8)から給電可能となる充電ジャック(24)と、
    第2モーメンタリスイッチ(25)と、
    前記充電スイッチ(21)がonのとき、前記第2モーメンタリスイッチ(25)が押し下げられている期間のみ、点灯する充電インジケータランプ(26)と、
    前記第1モーメンタリスイッチ(23)が押し下げられている期間のみ点滅するバッテリインジケータランプ(27)とを有する電源制御ユニット。
  2. 第3モーメンタリスイッチ(29)と、バッテリ電圧表示部(30)とを有し、
    前記バッテリ電圧表示部(30)は、前記メインスイッチ(22)がonのとき、前記第3モーメンタリスイッチ(29)が押し下げられている期間のみ、前記バッテリ(8)の電圧が表示されるものである請求項1に記載の電源制御ユニット。
  3. 前記自動二輪車(1)のACC電源からの電力供給を制御するACCスイッチ(28)と、前記ACCスイッチ(28)がonのとき、前記ACC電源からの給電可能となる給電ポート(31)とを有する請求項1または2に記載の電源制御ユニット。
  4. ACC電源電圧表示部(33)を有し、前記自動二輪車(1)のメインキースイッチ(50)がonのとき、前記第1モーメンタリスイッチ(23)を押し下げている期間のみ、前記ACC電源電圧表示部(33)に前記自動二輪車(1)のACC電源の電圧が表示される請求項1または2に記載の電源制御ユニット。
  5. 前記自動二輪車のメインキースイッチ(50)がoffのとき、点滅するセキュリティランプ(32)を有する請求項1または2に記載の電源制御ユニット。
JP2024001308U 2024-04-25 2024-04-25 電源制御ユニット Active JP3247195U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024001308U JP3247195U (ja) 2024-04-25 2024-04-25 電源制御ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024001308U JP3247195U (ja) 2024-04-25 2024-04-25 電源制御ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3247195U true JP3247195U (ja) 2024-06-21

Family

ID=91483058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024001308U Active JP3247195U (ja) 2024-04-25 2024-04-25 電源制御ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247195U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1839947B1 (en) Headlight turn-off-forgetting prevention device
JP4430153B2 (ja) 車両用表示装置
US10717361B2 (en) Work vehicle and display device for the work vehicle
JP2021513311A (ja) 電動車の制御方法及び電動車
US20090072956A1 (en) Trailer Alarm
EP0592319A2 (en) Electromotive scooter
JP6776807B2 (ja) 鞍乗型車両情報処理システム
JP4969183B2 (ja) 車載システム
EP3333004B1 (en) Power source control device and power source control method
JP2014525865A (ja) セキュリティシステム
JP3247195U (ja) 電源制御ユニット
WO2020065675A1 (en) Smart instrument cluster
US20030080859A1 (en) Antitheft device for vehicles
JP2009196407A (ja) 車両制御装置、及び鞍乗型車両
JP3952398B2 (ja) 運転状態監視装置付き車両
JP5116104B2 (ja) 自動二輪車の盗難防止装置
JPH10174203A (ja) 電動車両のバッテリ残量表示装置
JP3261836B2 (ja) 電動車両用バッテリ液面レベル警報装置
CN216332440U (zh) 智能尾箱
JP4130571B2 (ja) 鞍乗型電動車両
JP3999102B2 (ja) 盗難防止装置及び該盗難防止装置を備えたビィークル
CN212890705U (zh) 智能车灯
WO2023181511A1 (ja) 鞍乗型車両
JP3683652B2 (ja) 車両用非常点滅表示装置
JPH0740469Y2 (ja) 自動二輪車の収納ボックス照明装置