JP3239234U - コネクターモジュール - Google Patents

コネクターモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3239234U
JP3239234U JP2022002490U JP2022002490U JP3239234U JP 3239234 U JP3239234 U JP 3239234U JP 2022002490 U JP2022002490 U JP 2022002490U JP 2022002490 U JP2022002490 U JP 2022002490U JP 3239234 U JP3239234 U JP 3239234U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
circuit board
card
terminal module
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022002490U
Other languages
English (en)
Inventor
小剛 柳
栄哲 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongguan Luxshare Technology Co Ltd
Original Assignee
Dongguan Luxshare Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongguan Luxshare Technology Co Ltd filed Critical Dongguan Luxshare Technology Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3239234U publication Critical patent/JP3239234U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/735Printed circuits including an angle between each other
    • H01R12/737Printed circuits being substantially perpendicular to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/727Coupling devices presenting arrays of contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/732Printed circuits being in the same plane

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】空間を良く用いて空間の利用率を高めるコネクターモジュールを提供する。【解決手段】カード付きコネクターと第一背面板コネクター31を含むコネクターモジュールであって、カード付きコネクターは、第一端子モジュール11、第二端子モジュール12及び回路基板カード13を含み、回路基板カードは、第一端子モジュールと第二端子モジュールに接続され、第一端子モジュールと第二端子モジュールとに、ラップジョイントされ、受容チャンバーを有した枠形状となり、第一背面板コネクターは、受容チャンバー内に受容されることから、空間を良く用いて空間の利用率を高めることができる。カード差し込みコネクター2と直交コネクターをさらに含み、直交コネクターは、第一背面板コネクターと第二背面板コネクター32を含み、第二背面板コネクターがカード差し込みコネクターに並列して設置され、回路基板カードにおける一方端は、カード差し込みコネクターに差し込んで接続される。【選択図】図6

Description

本考案は、コネクターの技術分野に関し、特に、コネクターモジュールに関する。
電気システムは、直交コネクターを用いて二つの回路基板を互いに接続することが一般的である。幾つかの適用の場面においては、回路基板が互いに直交するように配向する。直交コネクターは、典型的に、第一回路基板に取り付けられる第一コネクターと、第二回路基板に取り付けられる第二コネクターとを含み、第一コネクターと第二コネクターをマッチングして接続させることにより、第一回路基板と第二回路基板を接続する。また、第一回路基板と第二回路基板は、互いに、垂直に設置される。しかし、従来の直交コネクターは、占める空間が比較的大きいことから、電気システムにおける空間の利用率が高くない。
本考案は、空間の利用率が比較的高いコネクターモジュールを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本考案が以下の技術手段を採用する。
コネクターモジュールは、カード付きコネクターと第一背面板コネクターを含み、前記カード付きコネクターは、第一端子モジュール、第二端子モジュール及び回路基板カードを含み、前記回路基板カードは、前記第一端子モジュールと第二端子モジュールに接続され、前記第一端子モジュールと第二端子モジュールとにラップジョイントされ、受容チャンバーを有した枠形状となり、前記第一背面板コネクターは、前記受容チャンバー内に受容される。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、カード差し込みコネクターと直交コネクターをさらに含み、前記直交コネクターは、前記第一背面板コネクターと第二背面板コネクターを含み、前記第二背面板コネクターが前記カード差し込みコネクターに並列して設置され、前記回路基板カードにおける一方端が前記カード差し込みコネクターに差し込んで接続され、前記第一背面板コネクターと第二背面板コネクターは、直交の形態により差し込んで接続される。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、前記コネクターモジュールは、第一回路基板と第二回路基板に取り付けられ、前記カード付きコネクターと前記第一背面板コネクターは、前記第一回路基板に取り付けられ、前記カード差し込みコネクターと前記第二背面板コネクターは、前記第二回路基板に取り付けられ、第一回路基板が第二回路基板に対して垂直である。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、前記第一背面板コネクターは、第一ハウジングと、前記第一ハウジング内に組み立てられる複数の第一背面板端子とを含み、前記第一ハウジングは、第一結合端を含み、前記第二背面板コネクターは、第二ハウジングと、前記第二ハウジング内に組み立てられる複数の第二背面板端子を含み、前記第二ハウジングは、第二結合端を含み、前記第一結合端は、前記第二結合端に結合しており、前記第一背面板端子は、第一回路基板に固定され、前記第二背面板端子は、第二回路基板に固定される。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、前記第一端子モジュールと第二端子モジュールは、距離をあけて設置され、前記回路基板カードを支持し、前記回路基板カードは、前記第一端子モジュールと第二端子モジュールを掛け渡す。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、前記第一端子モジュールは、板形状となる第一絶縁体と、前記第一絶縁体内に固定される複数の第一圧接端子を含み、前記第一圧接端子は、第一絶縁体から延出した第一底端圧接ピンと第一先端圧接ピンを含み、前記第二端子モジュールは、板形状となる第二絶縁体と、前記第二絶縁体内に固定される複数の第二圧接端子を含み、前記第二圧接端子は、第二絶縁体から延出した第二底端圧接ピンと第二先端圧接ピンを含み、前記第一底端圧接ピンと第二底端圧接ピンは、第一回路基板に圧接され、前記第一先端圧接ピンと第二先端圧接ピンは、回路基板カードに圧接され、前記回路基板カードは、対向する両方側に、それぞれ、複数の第一穴と第二穴が設けられて、前記第一先端圧接ピンが前記第一穴内に圧接され、前記第二先端圧接ピンが前記第二穴内に圧接される。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、前記カード付きコネクターは、フレームをさらに含み、前記フレームは、後壁と前記後壁の一方端から延びる天井壁を含み、前記後壁と前記天井壁が互いに垂直に設置されており、前記第一端子モジュールと第二端子モジュールは、前記フレームの両側に設置され、前記回路基板カードは、前記天井壁に位置付けられる。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、前記回路基板カードには、位置決め穴が設置されており、前記天井壁には、位置決め柱が対応的に突出して設置され、前記位置決め柱は、前記位置決め穴に差し込んで設置される。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、カード差し込みコネクターをさらに含み、前記回路基板カードは、一方端が前記天井壁から突出して設置されることにより差し込み端として設置され、前記差し込み端における上方側と下方側に、それぞれ複数の導電手段が設けられており、前記導電手段と前記カード差し込みコネクターは、電気的に接続される。
本考案をさらに改良する技術手段に基づいて、前記カード差し込みコネクターは、本体と前記本体内に固定される複数の差し込み端子を含み、前記本体には、前記差し込み端を受容する差し込み口が形成されており、前記差し込み端子は、前記本体から延出したカード差し込みピンを含む。
従来技術に比べると、本考案に係る第一端子モジュールと第二端子モジュールは、回路基板カードにラップジョイントされて、受容チャンバーを有した枠形状となり、第一背面板コネクターは、前記受容チャンバー内に受容されることから、空間を良く用いて空間の利用率を高めることができる。
本考案に係るコネクターモジュールの斜視図である。 図1のコネクターモジュールが第一回路基板と第二回路基板に取り付けられる斜視図である。 図2の局所を分解した斜視図である。 図1の局所を分解した斜視図である。 図1の他の局所を分解した斜視図である。 図5の他のさらなる局所を分解した斜視図である。 図6の他のさらなる局所を分解した斜視図である。 図7を他の角度で見た局所的斜視図である。 図1に示されたカード付きコネクターの局所を分解した斜視図である。 図9における丸で囲まれた部分の拡大模式図である。
以下、図面を参照しながら本考案における示例的な実施形態を具体的に説明する。一つ以上の具体的な実施形態が存在する場合に、矛盾がなければ、これらの実施形態における特徴を互いに組み合わせることも可能である。図面を説明する場合には、他の説明がない限り、異なる図面において、同じ数字で示される同じか類似な要素を示す。以下に例示的に記載される具体的な実施形態において記載される内容が本考案に合致するあらゆる実施形態ではない。一方、これらは、本考案の請求の範囲に記載され、本考案における一部の局面に係る装置、製品及び/又は方法に合致する例示に過ぎない。
本考案に用いられる用語は、具体的な実施形態を記載することを目的とするものであるが、本考案の保護範囲を限定するものではない。本考案に係る明細書と請求の範囲に用いられる「一種」、「前記」や「当該」という単数の表現についても、コンテキストに合わせて他の意味を明確に示す場合以外に、複数の意味をも含めてもよい。
理解するべきことは、本考案における明細書と請求の範囲に用いられる、例えば、「第一」、「第二」、或いは、それらと類似な表現が、順番、数量や重要性を示すものではなく、特性を区別するための名前に過ぎない。同様に、「一つ」又は「一」などの類似な表現も、数量による制限ではなく、少なくとも一つという意味を含める。他の記載がない限り、本考案に言及する「前」、「後ろ」、「上」又は「下」などの類似な表現も、説明を簡便にするためのものに過ぎず、特定の位置やある空間における特定の方向ではない。「含み」や「含め」などの類似な表現も、限定されない記載の形態であり、「含み」や「含め」という動詞の主語に、「含み」や「含め」という動詞の述語で意味する要素やその均等物を含み、「含み」や「含め」という動詞の主語に他の要件をも含むことを排除しないという意味である。本考案に記載される「一つ以上」については、その意味が一つや二つ以上である。
図1乃至図9に示されるように、本考案がカード付きコネクター1、カード差し込みコネクター2及び直交コネクター3を含むコネクターモジュール100を開示する。カード付きコネクター1は、第一端子モジュール11、第二端子モジュール12及び回路基板カード13を含む。回路基板カード13は、第一端子モジュール11と第二端子モジュール12に接続され、第一端子モジュール11と第二端子モジュール12とに、ラップジョイントされて、受容チャンバー14を有した枠形状となる。回路基板カード13は、一方端がカード差し込みコネクター2に差し込まれる。直交コネクター3は、一部が受容チャンバー14に受容され、一部がカード差し込みコネクター2に並列して設置されることから、直交コネクター3の周辺空間を良く用いて、空間の利用率を高めることができる。
図2と図3に示されるように、コネクターモジュール100は、第一回路基板S1と第二回路基板S2に取り付けられる。直交コネクター3は、第一背面板コネクター31と、第一背面板コネクター31に組み合わせる第二背面板コネクター32を含む。カード付きコネクター1と第一背面板コネクター31は、第一回路基板S1に取り付けられ、カード差し込みコネクター2と第二背面板コネクター32は、第二回路基板S2に取り付けられ、第一背面板コネクター31は、受容チャンバー14内に受容される。本実施形態においては、第一背面板コネクター31と第二背面板コネクター32が直交の形態により差し込まれており、第一回路基板S1が第二回路基板S2と垂直になり、回路基板カード13が第一回路基板S1と平行する。
図1乃至図9に示されるように、カード付きコネクター1における第一端子モジュール11と第二端子モジュール12は、距離をあけて設置され、回路基板カード13を支持しており、回路基板カード13は、第一端子モジュール11と第二端子モジュール12を掛け渡す。回路基板カード13は、第一回路基板S1と平行して設置され、第一端子モジュール11は、第二端子モジュール12と対称的に設置される。第一端子モジュール11は、板形状となる第一絶縁体111と第一絶縁体111内に固定される複数の第一圧接端子112を含む。本実施例においては、第一絶縁体111が、射出成形という形態により第一圧接端子112と一体的に形成されたものである。他の実施例においては、第一圧接端子112が、後で組み立てられるという形態により第一絶縁体111内に固定されてもよい。カード付きコネクター1を第一回路基板S1に組み立てると、第一絶縁体111が第一回路基板S1に対して垂直して設置されることになる。第一絶縁体111は、第一回路基板S1と接触する第一底端1111と第一底端1111に対して設置される第一先端1112を含み、第一圧接端子112は、第一底端1111から延びる第一底端圧接ピン1121と第一先端1112から延びる第一先端圧接ピン1122を含む。本実施例においては、第一底端圧接ピン1121が第一回路基板S1における対応する接続穴(不図示)内に圧接され、第一先端圧接ピン1122が回路基板カード13の第一穴131内に圧接される。第一底端圧接ピン1121と第一先端圧接ピン1122は、それぞれ、魚眼のような構成を含む。図10に示されたように、第一先端圧接ピン1122が魚眼構成11221を介して回路基板カード13の第一穴131内に圧接される。
第二端子モジュール12は、板形状となる第二絶縁体121と第二絶縁体121内に固定される複数の第二圧接端子122を含む。本実施例においては、第二絶縁体121は、射出形成という形態により第二圧接端子122と一体的に形成されたものである。他の実施例においては、第二圧接端子122がさらに、後で組み立てられるという形態により第二絶縁体121内に固定されてもよい。カード付きコネクター1を第一回路基板S1に組み立てると、第二絶縁体121が第一回路基板S1に対して垂直して設置されることになる。第二絶縁体121は、第一回路基板S1と接触する第二底端1211と、第二底端1211に対して設置される第二先端1212を含む。第二圧接端子122は、第二底端1211から延びる第二底端圧接ピン1221と第二先端1212から延びる第二先端圧接ピン1222を含む。本実施例においては、第二底端圧接ピン1221は、第一回路基板S1における接続穴(不図示)に圧接され、第二先端圧接ピン1222が回路基板カード13の第二穴132内に圧接される。第二底端圧接ピン1221と第二先端圧接ピン1222は、それぞれ、魚眼のような構成を含み、魚眼構成を介して第二回路基板S2と回路基板カード13における対応する穴に圧接される。本実施例においては、第一底端圧接ピン1121と第二底端圧接ピン1221は、圧接の形態により第一回路基板S1に差し込まれ、第一底端圧接ピン1121と第二底端圧接ピン1221を介して第一回路基板S1と弾性的に接触することにより電気的に接続される。他の実施例においては、溶接という形態を用いてもよい。
幾つかの実施例においては、第一絶縁体111における両側面に、それぞれ、複数の第一溝1113が設置されており、両側面に位置する第一溝1113は、対称的に設置される。対応的に、第二絶縁体121における両側面に、それぞれ、複数の第二溝1213が設置されており、両側面に位置する第二溝1213は、対称的に設置される。幾つかの実施例においては、第一圧接端子112における一部が第一溝1113から剥きだし、第二圧接端子122における一部が第二溝1213から剥きだす。
カード付きコネクター1は、上下逆さまになるL型のフレーム15をさらに含み、フレーム15は、後壁151と後壁151における一方端から延びる天井壁152を含み、後壁151と天井壁152は、互いに垂直して設置される。カード付きコネクター1を第一回路基板S1に取り付けると、後壁151が第一回路基板S1と垂直して取り付けられ、天井壁152が第一回路基板S1に平行してサスペンションされることになる。第一端子モジュール11と第二端子モジュール12は、フレーム15の両側に設置される。天井壁152は、回路基板カード13を位置付けるための位置決め柱1521が天井面に突出して設けられる。そして、第一端子モジュール11、第二端子モジュール12、回路基板カード13及びフレーム15は、第一回路基板S1と共に受容チャンバー14を囲んで形成する。回路基板カード13における対向する両側に、それぞれ、複数の第一穴131と第二穴132が設けられており、回路基板カード13における対応する位置決め柱1521に位置決め穴133が設置されており、位置決め柱1521が位置決め穴133に差し込まれる。本実施例においては、回路基板カード131には、二つの位置決め穴133が距離をあけて設置されており、対応する天井壁152には、二つの位置決め柱1521が突出して設けられる。回路基板カード131における一方端は、差し込み端134として設置され、具体的に、回路基板カード131が天井壁152に取り付けられてから、受容チャンバー14における開口の一方端へ天井壁152から延出して差し込み端134として設置される。差し込み端134における上方側と下方側には、複数の導電手段1341が設けられる。導電手段1341は、カード差し込みコネクター2に電気的に接続される。
図1乃至図8に示されるように、カード差し込みコネクター2は、本体21と本体21に固定される複数のカード差し込み端子22を含む。本体21は、差し込み端134を受容する差し込み口(不図示)と、差し込み口が所在する一方側と垂直して設置される取り付け端211を含む。カード差し込み端子22は、差し込み口へ延び出した接触部(不図示)と取り付け端211から延びるカード差し込みピン221を含む。カード差し込みピン221は、第二回路基板S2に固定される。
引き続き、図1乃至図7に示されるように、直交コネクター3の第一背面板コネクター31は、第一ハウジング311と、第一ハウジング311内に組み立てられる複数の第一背面板端子312を含み、第一ハウジング311は、底面3111と、受容チャンバー14の外部に位置する第一結合端3112を含む。底面3111は、第一回路基板S1と平行しており、第一背面板端子312は、底面3111から延出した第一背面板ピン3121を含む。第一背面板コネクター31は、一部が受容チャンバー14に受容され、底面3111は、受容チャンバー14内に位置する。第一背面板ピン3121は、第一底端圧接ピン1121と第二底端圧接ピン1221に、行列状に設置されると共に第一回路基板S1に取り付けられる。第二背面板コネクター32は、第二ハウジング321と、第二ハウジング321に組み立てられる複数の第二背面板端子322を含み、第二ハウジング321は、側面3211と第二結合端3212を含む。第二背面板端子322は、側面3211から延出した第二背面板脚3221を含む。側面3211は、第二回路基板S2に平行して設置され、第二背面板脚3221とカード差し込みピン221は、行列状に設置されると共に第二回路基板S2に取り付けられる。第二結合端3212と第一結合端3112が互いに結合することにより、第一背面板コネクター31と第二背面板コネクター32を互いに組み合わせると共に、第一回路基板S1と第二回路基板S2を接続することが実現される。
図1乃至図9に示されるように、カード付きコネクター1は、第一回路基板S1の辺縁に取り付けられ、カード差し込みコネクター2は、回路基板カード13に接続され、第一回路基板S1から延出しており、直交コネクター3における第一背面板コネクター31は、カード付き接続1の受容チャンバー14内に取り付けられ、第一回路基板S1の辺縁に位置する。第二背面板接続32は、第一回路基板S1から延出する。カード付きコネクター1と第一背面板コネクター31は、それぞれ、第一回路基板S1に取り付けられ、カード付きコネクター1が第一背面板接続31を囲んで設置される。カード差し込みコネクター2と第二背面板コネクター32は、それぞれ、第二回路基板S2に取り付けられ、カード差し込みコネクター2と第二背面板コネクター32が第一回路基板S1に対して重なり合い形状となり、第二回路基板S2に並列して設置される。そして、空間を良く用いて空間の利用率を高めることができる。
以上の実施形態は、本考案を説明する者に過ぎず、本考案に記載された技術手段を限定するものではない。本考案への理解については、当業者に準ずるべきであり、本明細書において上記の実施形態に基づいて本考案を詳しく説明したが、当業者にとって理解可能なことは、当業者が依然として本考案について補正や均等置換を行ってもよく、本考案の趣旨や範囲を逸脱しない技術手段やその改良は、本考案に係る請求の範囲に含まれる。

Claims (10)

  1. カード付きコネクター(1)と第一背面板コネクター(31)を含み、
    前記カード付きコネクター(1)は、第一端子モジュール(11)、第二端子モジュール(12)、及び、回路基板カード(13)を含み、
    前記回路基板カード(13)は、前記第一端子モジュール(11)と第二端子モジュール(12)に接続され、前記第一端子モジュール(11)と第二端子モジュール(12)とにラップジョイントされ、受容チャンバー(14)を有した枠形状となり、
    前記第一背面板コネクター(31)は、前記受容チャンバー(14)内に受容される、ことを特徴とするコネクターモジュール(100)。
  2. カード差し込みコネクター(2)と直交コネクター(3)をさらに含み、
    前記直交コネクター(3)は、前記第一背面板コネクター(31)と第二背面板コネクター(32)を含み、前記第二背面板コネクター(32)が前記カード差し込みコネクター(2)に並列して設置され、
    前記回路基板カード(13)における一方端は、前記カード差し込みコネクター(2)に差し込んで接続され、
    前記第一背面板コネクター(31)と第二背面板コネクター(32)は、直交の形態により差し込んで接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のコネクターモジュール。
  3. 前記コネクターモジュール(100)は、第一回路基板(S1)と第二回路基板(S2)に取り付けられ、
    前記カード付きコネクター(1)と前記第一背面板コネクター(31)は、前記第一回路基板(S1)に取り付けられ、前記カード差し込みコネクター(2)と前記第二背面板コネクター(32)は、前記第二回路基板(S2)に取り付けられ、第一回路基板(S1)は、第二回路基板(S2)に対して垂直である、ことを特徴とする請求項2に記載のコネクターモジュール。
  4. 前記第一背面板コネクター(31)は、第一ハウジング(311)と、前記第一ハウジング(311)内に組み立てられる複数の第一背面板端子(312)とを含み、
    前記第一ハウジング(311)は、第一結合端(3112)を含み、前記第二背面板コネクター(32)は、第二ハウジング(321)と前記第二ハウジング(321)内に組み立てられる複数の第二背面板端子(322)とを含み、
    前記第二ハウジング(321)は、第二結合端(3212)を含み、前記第一結合端(3112)が前記第二結合端(3212)に結合しており、
    前記第一背面板端子(312)は、第一回路基板(S1)に固定され、前記第二背面板端子(322)は、第二回路基板(S2)に固定される、ことを特徴とする請求項2に記載のコネクターモジュール。
  5. 前記第一端子モジュール(11)と第二端子モジュール(12)は、距離をあけて設置され、前記回路基板カード(13)を支持し、前記回路基板カード(13)は、前記第一端子モジュール(11)と第二端子モジュール(12)を掛け渡すことを特徴とする請求項1に記載のコネクターモジュール。
  6. 前記第一端子モジュール(11)は、板形状となる第一絶縁体(111)と、前記第一絶縁体(111)内に固定される複数の第一圧接端子(112)を含み、
    前記第一圧接端子(112)は、第一絶縁体(111)から延出した第一底端圧接ピン(1121)と第一先端圧接ピン(1122)を含み、
    前記第二端子モジュール(12)は、板形状となる第二絶縁体(121)と、前記第二絶縁体(121)内に固定される複数の第二圧接端子(122)を含み、
    前記第二圧接端子(122)は、第二絶縁体(121)から延出した第二底端圧接ピン(1221)と第二先端圧接ピン(1222)を含み、
    前記第一底端圧接ピン(1121)と第二底端圧接ピン(1221)は、第一回路基板(S1)に圧接され、前記第一先端圧接ピン(1122)と第二先端圧接ピン(1222)は、回路基板カード(13)に圧接され、
    前記回路基板カード(13)は、対向する両方側に、それぞれ、複数の第一穴(131)と第二穴(132)が設けられ、前記第一先端圧接ピン(1122)が前記第一穴(131)内に圧接され、前記第二先端圧接ピン(1222)が前記第二穴(132)内に圧接される、ことを特徴とする請求項5に記載のコネクターモジュール。
  7. 前記カード付きコネクター(1)は、フレーム(15)をさらに含み、前記フレーム(15)は、後壁(151)と前記後壁(151)の一方端から延びる天井壁(152)を含み、前記後壁(151)と前記天井壁(152)が互いに垂直に設置されており、
    前記第一端子モジュール(11)と第二端子モジュール(12)は、前記フレーム(15)の両側に設置され、前記回路基板カード(13)は、前記天井壁(152)に位置付けられる、ことを特徴とする請求項1に記載のコネクターモジュール。
  8. 前記回路基板カード(13)には、位置決め穴(133)が設置されており、前記天井壁(152)には、位置決め柱(1521)が対応的に突出して設置され、前記位置決め柱(1521)は、前記位置決め穴(133)に差し込んで設置される、ことを特徴とする請求項7に記載のコネクターモジュール。
  9. カード差し込みコネクター(2)をさらに含み、
    前記回路基板カード(13)は、一方端が前記天井壁(152)から突出して設置されることにより差し込み端(134)として設置され、前記差し込み端(134)における上方側と下方側に、それぞれ、複数の導電手段(1341)が設けられており、前記導電手段(1341)と前記カード差し込みコネクター(2)は、電気的に接続される、ことを特徴とする請求項7に記載のコネクターモジュール。
  10. 前記カード差し込みコネクター(2)は、本体(21)と、前記本体(21)内に固定される複数の差し込み端子(22)を含み、
    前記本体(21)には、前記差し込み端(134)を受容する差し込み口が形成されており、
    前記差し込み端子(22)は、前記本体(21)から延出したカード差し込みピン(221)を含む、ことを特徴とする請求項9に記載のコネクターモジュール。
JP2022002490U 2021-08-03 2022-07-28 コネクターモジュール Active JP3239234U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202121801823.6 2021-08-03
CN202121801823.6U CN216055251U (zh) 2021-08-03 2021-08-03 连接器组件

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3239234U true JP3239234U (ja) 2022-09-27

Family

ID=80618974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022002490U Active JP3239234U (ja) 2021-08-03 2022-07-28 コネクターモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230038794A1 (ja)
JP (1) JP3239234U (ja)
CN (1) CN216055251U (ja)
TW (1) TWM630858U (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6638110B1 (en) * 2002-05-22 2003-10-28 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. High density electrical connector
CN105191003B (zh) * 2013-03-13 2017-12-08 安费诺有限公司 用于高速电连接器的壳体
US10965062B1 (en) * 2020-03-26 2021-03-30 TE Connectivity Services Gmbh Modular electrical connector with conductive coating to reduce crosstalk

Also Published As

Publication number Publication date
TWM630858U (zh) 2022-08-11
US20230038794A1 (en) 2023-02-09
CN216055251U (zh) 2022-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9912086B2 (en) Electrical connector assembly having a small-sized electrical connector
JP3150303U (ja) 電気コネクタ
TW201639243A (zh) 對接的第一連接器及第二連接器
TW201112542A (en) Connector
TWM272285U (en) Audio jack connector
TWM270515U (en) Matrix board-to-board connector assembly
CN112952423B (zh) 一种板端连接器及连接器组件
TWM524573U (zh) 卡緣連接器及其鎖卡裝置
TWI275212B (en) Modular jack assembly
JP3239234U (ja) コネクターモジュール
US8043107B2 (en) Electrical connector
CN214313617U (zh) 一种连接器
CN201336406Y (zh) 电连接器
TWM627688U (zh) 電連接器
TWM357090U (en) Cable connector assembly
CN216872421U (zh) 一种弹片端子及排插
CN220066166U (zh) 连接器模组
CN220672890U (zh) 连接器模组
CN218940080U (zh) 连接器插头、连接器组件及电子装置
CN221530470U (zh) 底座结构及io模块
CN212649129U (zh) 一种usb接口组件及usb充电器
CN216720329U (zh) 一种电连接器
CN220138763U (zh) 电连接器
CN214797808U (zh) 电连接器
CN216903601U (zh) 一种电连接器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3239234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150