JP3238870U - 360度回転走査型lidarシステム - Google Patents

360度回転走査型lidarシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3238870U
JP3238870U JP2022001662U JP2022001662U JP3238870U JP 3238870 U JP3238870 U JP 3238870U JP 2022001662 U JP2022001662 U JP 2022001662U JP 2022001662 U JP2022001662 U JP 2022001662U JP 3238870 U JP3238870 U JP 3238870U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
reflecting
plane mirror
turntable
reflecting mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022001662U
Other languages
English (en)
Inventor
懐昌 賈
潤娟 袁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhongshan Mavinlens Optical Co Ltd
Original Assignee
Zhongshan Mavinlens Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhongshan Mavinlens Optical Co Ltd filed Critical Zhongshan Mavinlens Optical Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3238870U publication Critical patent/JP3238870U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4817Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4813Housing arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ブラインドエリアが存在せず、高速回転による製品の寿命、安定性、信頼性の低下といった従来の課題も解決される360度回転走査型LIDARシステムを提供する。【解決手段】レーザ出射手段100と、レーザ受光手段200と、360度回転走査する回転台1と、上部反射平面鏡2と、下部反射平面鏡3とを含み、上部反射平面鏡2及び下部反射平面鏡3は上下に配置され且つ回転台1の同じ側に45度傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡2および下部反射平面鏡3は回転台1の直立した中心軸Sを中心として回転し、レーザ出射手段100が出射した出射光L1は第2の反射鏡14、第1の反射鏡13により反射した後、中心軸S方向に沿って上部反射平面鏡2に投射した後に横方向に反射して放出され、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で下部反射平面鏡3上に投射して入射光L2を形成して中心軸S方向に沿ってレーザ受光手段200中に進入する。【選択図】図1

Description

本考案は360度回転走査型LIDARシステムに属する。
LIDARとは、レーザビームを出射することで対象物の位置、速度等の特徴量を検出できるレーダシステムである。レーザ技術の発展に伴って、レーザ走査技術は測量、交通、運転支援および無人航空機、移動ロボット等の分野にますます広く応用されるようになっている。現在の視野測定型LIDARの走査範囲は360度であり、その原理とは、回転機構が回転フレームを伴って高速で360度回転するというものである。
レーザ出射手段、レーザ受光手段等の電子部品は回転フレームの上に取り付けられており、回転フレームとともに高速回転することから、電子部品が高速回転運動すると製品の寿命に影響する。しかも電子部品が高速回転運動することから、必然的にスリップリング方式またはワイヤレス充電方式によって電源供給しなければならず、このことからも製品の安定性、信頼性および使用寿命が低下していた。また、ワイヤレス充電方式では、1つの中央処理チップMCUを増設しなければならず、回路構造が複雑になり、コストが上昇してしまう。別のタイプのLIDARシステムにおいては、電子部品を回転させる必要はなくとも、回転フレームには回転フレームを支持するための直立したブームを延設しなければならず、360度で高速回転し走査する時にブラインドエリア(つまりブームにより遮られているエリア)が存在してしまい、走査角度は約300度前後となっていた。
本考案の目的は、従来技術におけるLIDARでは直立したブームで回転フレームを支持することからブラインドエリアが存在してしまうという技術的課題を解決するのみならず、同時にLIDARのレーザ出射手段、レーザ受光手段等の電子部品が回転フレームの上に取り付けられており、電子部品が高速回転すると製品の寿命に影響し、且つ製品の安定性、信頼性が低下してしまうという技術的課題も解決する、360度回転走査型LIDARシステムを提供するところにある。
本考案は下記の技術手法により実現される。
360度回転走査型LIDARシステムであって、レーザ出射手段と、レーザ受光手段と、回転台と、上部反射平面鏡と、下部反射平面鏡とを含み、上部反射平面鏡および下部反射平面鏡は上下に配置され且つ回転台の同じ側に傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡および下部反射平面鏡は回転台の直立した中心軸Sを中心として回転し、レーザ出射手段が出射した出射光L1は第2の反射鏡、第1の反射鏡により反射した後、中心軸S方向に沿って上部反射平面鏡に投射した後に横方向に反射して放出されて、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で下部反射平面鏡上に投射して入射光L2を形成して中心軸S方向に沿ってレーザ受光手段中に進入するものであり、入射光L2および出射光L1は回転台の両側に位置し、レーザ出射手段およびレーザ受光手段が中心軸Sの同じ端側に配置されている。
前記回転台は基台上に取り付けられており、回転台の外側面は透光性フードで覆われており、透光性フードの内部の上端の中央には第1の反射鏡が設けられており、透光性フードの内部の上端の縁部には第2の反射鏡が設けられており、第1の反射鏡は上部反射平面鏡の真上に配置されており、前記出射光が上記の光路を形成するように相対している。
前記レーザ出射手段は、前記基台のキャビティの内部に取り付けられ、レーザ光源と、第3の反射鏡と、第1の凸レンズと、第4の反射鏡とを含み、レーザ光源が出射した光は第3の反射鏡、第1の凸レンズおよび第4の反射鏡の順に通過して、第4の反射鏡で反射した光は透光性フードの縁部に設けられた第2の反射鏡に達して、第2の反射鏡は光を透光性フードの内部上端の中央の第1の反射鏡に反射させて、第1の反射鏡の反射光は中心軸S方向に沿って上部反射平面鏡に投射される。
前記レーザ受光手段(200)は、前記基台(10)のキャビティ(11)の内部に取り付けられ、第5の反射鏡(201)と、第2の凸レンズ(202)と、第6の反射鏡(203)と、距離測定センサ(204)とを含み、下部反射平面鏡上から入射光L2を形成して中心軸S方向に沿って第5の反射鏡、第2の凸レンズ、第6の反射鏡の順で進入した後、距離測定センサに進入する。
前記回転台は、モータと、ピニオンと、大歯車と、軸受とを含む駆動機構により駆動されるものであり、大歯車の中央には内部空間が開設されており、軸受の外壁は大歯車の内部空間内に嵌着されており、軸受の中央には貫通孔が形成されており、軸受の内壁は基台の上端上に取り付けられており、回転台の底部は大歯車の端面上に取り付けられており、モータの出力軸はピニオンに取り付けられており、ピニオンと大歯車とが噛合して、モータはピニオンおよび大歯車を回転させて、大歯車は回転台を回転させて、下部反射面鏡に進入した入射光L2は軸受の中央に形成された貫通孔を通過する。
前記軸受は外輪と、内輪と、複数の鋼球とを含むボール軸受であり、外輪は大歯車の内部空間内に嵌着されており、内輪は1つの基台の上端上に取り付けられている。
前記大歯車の縁部の歯の端面には反射塗料が塗布されており、且つそのうちの1つの歯が残りの歯よりも短く且つ反射塗料が塗布されておらず、これら反射塗料が塗布されている歯部がエンコーダディスクを形成しており、歯部の下方には光電センサが取り付けられることで、回転台の回転角度を検出する。
前記上部反射平面鏡および下部反射平面鏡と水平線とがなす角度が45度である。
前記基台の底部にはキャビティがくり抜くように形成されており、モータはキャビティの内側に取り付けられており、ピニオン、大歯車および軸受はキャビティの外側面に配置されるとともに基台の上端面上に置かれており、基台の上端面には環状突起が凸設されており、軸受内壁は環状突起に嵌着されており、環状突起には中空孔が設けられており、中空孔とキャビティとが連通して、入射光L2は中空孔を通過する。
360度回転走査型LIDARシステムであって、レーザ出射手段と、レーザ受光手段と、回転台と、上部反射平面鏡と、下部反射平面鏡とを含み、上部反射平面鏡および下部反射平面鏡は上下に配置され且つ回転台の同じ側に傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡および下部反射平面鏡は回転台の直立した中心軸Sを中心として回転し、レーザ出射手段が出射した出射光L1は中心軸S方向に沿って下部反射平面鏡上に投射した後に横方向に反射して放出されて、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で上部反射平面鏡に投射して中心軸S方向に沿った入射光L2を形成して、入射光L2は更に第2の反射鏡、第1の反射鏡により反射した後にレーザ受光手段中に進入するものであり、入射光L2および出射光L1は回転台の両側に位置し、レーザ出射手段およびレーザ受光手段は中心軸Sの同じ端側に配置されている。
本考案は従来技術と比べて以下の長所を備える。
1.本項案で提供する360度回転走査型LIDARシステムは、レーザ出射手段と、レーザ受光手段と、回転台と、上部反射平面鏡と、下部反射平面鏡とを含み、上部反射平面鏡および下部反射平面鏡は上下に配置され且つ回転台の同じ側に傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡および下部反射平面鏡は回転台の直立した中心軸Sを中心として回転し、レーザ出射手段が出射した出射光L1は第2の反射鏡、第1の反射鏡により反射した後、中心軸S方向に沿って上部反射平面鏡に投射した後に横方向に反射して放出されて、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で下部反射平面鏡上に投射して入射光L2を形成して中心軸S方向に沿ってレーザ受光手段中に進入するものであり、入射光L2および出射光L1は回転台の両側に位置し、レーザ出射手段およびレーザ受光手段が中心軸Sの同じ端側に配置されている。このようなレイアウト設計では、レーザ出射手段、レーザ受光手段等の電子部品が回転台に伴って回転することはなく、電子デバイスの安定性、信頼性および使用寿命を保証しており、同時に、回転台が360度回転する時に遮る物がないため、ブラインドエリアは存在せず、同時に電源供給および信号伝送をワイヤレス方式とする必要はなくなり、回路構造を簡素化し、製品の性能を向上している。
2.本考案のその他の長所は明細書の実施例部分で詳細に説明する。
本考案の実施例1の原理模式図である。 本考案の実施例1の光学的な原理図である。 本考案の実施例1の斜視図である。 本考案の実施例1の分解図である。 本考案の実施例1は透光性フードを省略した後の斜視図である。 本考案の実施例1の平面図である。 図6のA-A断面図である。 図6のB-B断面図である。 本考案の実施例1の大歯車の断面図である。 図9のA-A断面図である。 本考案の実施例1の大歯車の斜視図である。 本考案の実施例2の原理模式図である。
本考案の実施例の目的、技術手法および長所を更に明確にするために、以下にて本考案の実施例における図面を合わせて、本考案の実施例における技術手法を明確に、完全に記述するが、明らかなことは、記述する実施例は本考案の実施例の一部であって、全ての実施例ではないというものである。本考案における実施例によれば、当業者が創造的な作業を行わないという前提にて得られる全てのその他の実施例は、いずれも本考案の保護する範囲に属する。
図1から図9に示すように、本実施例では、レーザ出射手段100と、レーザ受光手段200と、回転台1と、上部反射平面鏡2と、下部反射平面鏡3とを含み、上部反射平面鏡2および下部反射平面鏡3は上下に配置され且つ回転台1の同じ側に45度傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡2および下部反射平面鏡3は回転台1の直立した中心軸Sを中心として回転し、レーザ出射手段100が出射した出射光L1は第2の反射鏡14、第1の反射鏡13により反射した後、中心軸S方向に沿って上部反射平面鏡2に投射された後に横方向に反射して放出されて、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で下部反射平面鏡3上に投射されて入射光L2を形成して中心軸S方向に沿ってレーザ受光手段200中に進入するものであり、入射光L2および出射光L1は回転台1の両側に位置し、レーザ出射手段100およびレーザ受光手段200は中心軸Sの同じ端側に配置されている、ことを特徴とする360度回転走査型LIDARシステムを提供する。このようなレイアウト設計では、レーザ出射手段、レーザ受光手段等の電子部品が回転台に伴って回転することはなく、電子デバイスの安定性、信頼性および使用寿命が保証されており、同時に、回転台が360度回転する時に遮る物がないため、ブラインドエリアは存在せず、同時に電源供給および信号伝送にワイヤレス方式を採用する必要はなくなり、製品のコストが削減される。
前記回転台1は基台10上に取り付けられており、回転台1の外側面は透光性フード9で覆われており、透光性フード9の内部の上端の中央には第1の反射鏡13が設けられており、透光性フード9の内部の上端の縁部には第2の反射鏡14が設けられており、第1の反射鏡13は上部反射平面鏡2の真上に配置されており、第1の反射鏡13と第2の反射鏡14とが出射光L1が上記の光路を形成するように相対しており、構造が簡単で、レイアウトがコンパクトとなる。
前記基台10のキャビティ11の内部にはレーザ光源101と、第3の反射鏡102と、第1の凸レンズ103と、第4の反射鏡104とを含むレーザ出射手段100が取り付けられており、レーザ光源101が出射した光は第3の反射鏡102、第1の凸レンズ103および第4の反射鏡104の順に通過して、第4の反射鏡104で反射した光は透光性フード9の縁部に設けられた第2の反射鏡14に達して、第2の反射鏡14は光を透光性フード9内部上端の中央の第1の反射鏡13に反射させて、第1の反射鏡13の反射光は中心軸S方向に沿って上部反射平面鏡2に投射される。
前記基台10のキャビティ11の内部には第5の反射鏡201と、第2の凸レンズ202と、第6の反射鏡203と、距離測定センサ204とを含むレーザ受光手段200が取り付けられており、下部反射平面鏡3上から入射光L2を形成して中心軸S方向に沿って第5の反射鏡201、第2の凸レンズ202、第6の反射鏡203の順で進入した後、距離測定センサ204に進入する。レーザ出射手段100およびレーザ受光手段200を基台10のキャビティ11の内部に置くことから、構造がコンパクトとなり、小型化し、しかも電源供給がしやすく、ワイヤレス電源供給を採用する必要はなく、コストが節約され、回路構造が簡素化する。
前記回転台1は、モータ4と、ピニオン5と、大歯車6と、軸受7とを含む駆動機構により駆動されるものであり、大歯車6の中央には内部空間61が開設されており、軸受7の外壁は大歯車6の内部空間61内に嵌着されており、軸受7の中央には貫通孔71が形成されており、軸受7の内壁は基台10の上端上に取り付けられており、回転台1の底部は大歯車6の端面上に取り付けられており、モータ4の出力軸はピニオン5に取り付けられており、ピニオン5と大歯車6とが噛合して、モータ4はピニオン5および大歯車6を回転させて、大歯車6は回転台1を回転させて、下部反射平面鏡3から反射して放出された入射光L2は軸受7の中央に形成された貫通孔71を通過する。構造は簡単で、レイアウトがコンパクトとなり、小型化される。
前記軸受7は外輪と、内輪と、複数の鋼球とを含むボール軸受であり、外輪は大歯車6の内部空間61内に嵌着されており、内輪は1つの基台10の上端上に取り付けられており、容易に実現することができる。
図9、図10および図11に示すように、前記大歯車6の縁部の歯62の端面には反射塗料63が塗布されており、且つそのうちの1つの短歯65が残りの歯62よりも短く且つ反射塗料が塗布されておらず、これら反射塗料が塗布されている歯部がエンコーダディスクを形成しており、歯62の下方には光電センサ8が取り付けられることで、回転台1の回転角度を検出する。歯62および歯溝64は光電センサ8を通じてカウントパルス信号を角度データに変換することができ、回転台1の回転角度を正確に知ることができるものであり、構造は簡単で、専用のエンコーディングディスクを採用する必要はなく、コストが節約される。
前記上部反射平面鏡2および下部反射平面鏡3と水平線とがなす角度が45度である。より好適に反射させることができる。
前記基台10の底部にはキャビティ11がくり抜くように形成されており、モータ4はキャビティ11の内側に取り付けられており、ピニオン5、大歯車6および軸受7はキャビティ11の外側面に配置されるとともに基台10の上端面上に置かれており、基台10の上端面には環状突起12が凸設されており、軸受7の内壁は環状突起12に嵌着されており、環状突起12には中空孔121が設けられており、中空孔121とキャビティ11とが連通して、入射光L2は中空孔121を通過するものであり、構造が簡単で、レイアウトが理に適っている。
レーザ出射手段100およびレーザ受光手段200を基台10のキャビティ11の内部に固定装着しているので、構造はコンパクトで、小型化し、且つ電源供給および信号を伝送しやすく(ワイヤレス方式で信号を伝送する必要がない)、ワイヤレス電源供給を採用する必要はなく、コストが節約され、回路構造が簡素化する。
本実施例は実施例1を基礎とした1つの変更である。光路可逆性の原理に基づいた、新たな技術手法は以下のとおりである。図12に示すように、レーザ出射手段100と、レーザ受光手段200と、回転台1と、上部反射平面鏡2と、下部反射平面鏡3とを含み、上部反射平面鏡2および下部反射平面鏡3は上下に配置され且つ回転台1の同じ側に45度傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡2および下部反射平面鏡3は回転台1の直立した中心軸Sを中心として回転し、レーザ出射手段100が出射した出射光L1は中心軸S方向に沿って下部反射平面鏡3上に投射された後に横方向に反射し放出されて、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で上部反射平面鏡2に投射して中心軸S方向に沿った入射光L2を形成して、入射光L2は更に第2の反射鏡14、第1の反射鏡13により反射した後にレーザ受光手段200中に進入するものであり、入射光L2および出射光L1は回転台1の両側に位置し、レーザ出射手段100およびレーザ受光手段200は中心軸Sの同じ端側に配置されている。レーザ出射手段100、レーザ受光手段200等の電子部品は回転台1に伴って回転することはなく、電子デバイスの安定性、信頼性および使用寿命が保証されており、回転台が360度回転する時に遮る物はなくブラインドエリアは存在せず、同時に電源供給および信号伝送に「ワイヤレス」方式を採用する必要はなくなる。
説明すべきことは、本考案の実施例中の全ての方向性の指示、例えば「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」は、ある特性の姿勢(図示のとおり)にて各部材の間の相対的な位置関係、動作状況等を説明するのに用いられるのみであり、もしこの特定の姿勢が変化した時には、この方向性指示もまた対応してこれに伴って変化する、ということである。
本考案において、別途明確な規定および限定がない限り、用語「接続する」、「固定する」等は広義に理解すべきであり、例えば、「固定する」は、固接しても、取り外し可能に接続しても、または一体としてもよく、そして機械的に接続してもよく、電気的に接続してもよく、別途明確な限定がない限り、直接繋げることができ、また中間的な媒体を介して間接的に繋げてもよく、2つの要素内部での連通または2つの要素同士の作用関係であってもよい。当業者にとっては、具体的な状況によって、上記用語の本考案における具体的な意味を理解することができる。
上記実施例は本考案の好ましい実施形態であるが、本考案の実施形態はこれらに制限されることなく、本考案の実質的な技術思想および原理から逸脱することなく行ったその他いずれかの変更、付加、置換、組合わせ、簡素化は、いずれも等価の置換方式であって、いずれも本考案の保護範囲内に含まれるものである。
前記回転台は基台上に取り付けられており、回転台の外側面は透光性フードで覆われており、透光性フードの内部の上端の中央には第1の反射鏡が設けられており、透光性フードの内部の上端の縁部には第2の反射鏡が設けられており、第1の反射鏡は上部反射平面鏡の真上に配置されており、第1の反射鏡と第2の反射鏡とが、前記レーザ出射手段が出射した出射光L1が上部反射平面鏡に投射されるように相対している
前記回転台1は基台10上に取り付けられており、回転台1の外側面は透光性フード9で覆われており、透光性フード9の内部の上端の中央には第1の反射鏡13が設けられており、透光性フード9の内部の上端の縁部には第2の反射鏡14が設けられており、第1の反射鏡13は上部反射平面鏡2の真上に配置されており、第1の反射鏡13と第2の反射鏡14とが、レーザ出射手段100が出射した出射光L1が上部反射平面鏡2に投射されるように相対しており、構造が簡単で、レイアウトがコンパクトとなる。

Claims (10)

  1. 360度回転走査型LIDARシステムにおいて、レーザ出射手段(100)と、レーザ受光手段(200)と、回転台(1)と、上部反射平面鏡(2)と、下部反射平面鏡(3)とを含み、上部反射平面鏡(2)および下部反射平面鏡(3)は上下に配置され且つ前記回転台(1)の同じ側に傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡(2)および下部反射平面鏡(3)は前記回転台(1)の直立した中心軸(S)を中心として回転し、前記レーザ出射手段(100)が出射した出射光L1は第2の反射鏡(14)、第1の反射鏡(13)により反射した後、中心軸(S)方向に沿って上部反射平面鏡(2)に投射された後に横方向に反射して放出されて、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で下部反射平面鏡(3)上に投射されて入射光L2を形成して中心軸(S)方向に沿って前記レーザ受光手段(200)中に進入するものであり、入射光L2および出射光L1は前記回転台(1)の両側に位置し、前記レーザ出射手段(100)および前記レーザ受光手段(200)は中心軸(S)の同じ端側に配置されている、ことを特徴とする360度回転走査型LIDARシステム。
  2. 前記回転台(1)は基台(10)上に取り付けられており、前記回転台(1)の外側面は透光性フード(9)で覆われており、前記透光性フード(9)の内部の上端の中央には第1の反射鏡(13)が設けられており、前記透光性フード(9)の内部の上端の縁部には第2の反射鏡(14)が設けられており、第1の反射鏡(13)は上部反射平面鏡(2)の真上に配置されており、第1の反射鏡(13)と第2の反射鏡(14)とが前記出射光(L1)が上記の光路を形成するように相対している、ことを特徴とする請求項1に記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  3. 前記レーザ出射手段(100)は、前記基台(10)のキャビティ(11)の内部に取り付けられ、レーザ光源(101)と、第3の反射鏡(102)と、第1の凸レンズ(103)と、第4の反射鏡(104)とを含み、前記レーザ光源(101)が出射した光は前記第3の反射鏡(102)、前記第1の凸レンズ(103)および第4の反射鏡(104)の順に通過して、第4の反射鏡(104)で反射した光は前記透光性フード(9)の縁部に設けられた第2の反射鏡(14)に達して、第2の反射鏡(14)は光を前記透光性フード(9)の内部上端の中央の第1の反射鏡(13)に反射させて、第1の反射鏡(13)の反射光は中心軸(S)方向に沿って上部反射平面鏡(2)に投射される、ことを特徴とする請求項2に記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  4. 前記レーザ受光手段(200)は、前記基台(10)のキャビティ(11)の内部に取り付けられ、第5の反射鏡(201)と、第2の凸レンズ(202)と、第6の反射鏡(203)と、距離測定センサ(204)とを含み、下部反射平面鏡(3)上から入射光L2を形成して中心軸(S)方向に沿って前記第5の反射鏡(201)、前記第2の凸レンズ(202)、前記第6の反射鏡(203)の順で進入した後、前記距離測定センサ(204)に進入する、ことを特徴とする請求項3に記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  5. 前記回転台(1)は、モータ(4)と、ピニオン(5)と、大歯車(6)と、軸受(7)とを含む駆動機構により駆動されるものであり、前記大歯車(6)の中央には内部空間(61)が開設されており、前記軸受(7)の外壁は前記大歯車(6)の内部空間(61)内に嵌着されており、前記軸受(7)の中央には貫通孔(71)が形成されており、前記軸受(7)の内壁は基台(10)の上端上に取り付けられており、前記回転台(1)の底部は前記大歯車(6)の端面上に取り付けられており、モータ(4)の出力軸はピニオン(5)に取り付けられており、ピニオン(5)と前記大歯車(6)とが噛合して、モータ(4)はピニオン(5)および前記大歯車(6)を回転させて、前記大歯車(6)は前記回転台(1)を回転させて、下部反射平面鏡(3)に進入した入射光L2は前記軸受(7)の中央に形成された前記貫通孔(71)を通過する、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  6. 前記軸受(7)は外輪と、内輪と、複数の鋼球とを含むボール軸受であり、外輪は前記大歯車(6)の内部空間(61)内に嵌着されており、内輪は1つの前記基台(10)の上端上に取り付けられている、ことを特徴とする請求項5に記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  7. 前記大歯車(6)の縁部の歯(62)の端面には反射塗料(63)が塗布されており、且つそのうちの1つの短歯(65)が残りの歯(62)よりも短く且つ反射塗料が塗布されておらず、これら反射塗料が塗布されている歯がエンコーダディスクを形成しており、歯(62)の下方には光電センサ(8)が取り付けられることで、前記回転台(1)の回転角度を検出する、ことを特徴とする請求項6に記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  8. 上部反射平面鏡(2)および下部反射平面鏡(3)と水平線とがなす角度が45度である、ことを特徴とする請求項7に記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  9. 前記基台(10)の底部にはキャビティ(11)がくり抜くように形成されており、モータ(4)はキャビティ(11)の内側に取り付けられており、ピニオン(5)、前記大歯車(6)および前記軸受(7)はキャビティ(11)の外側面に配置されるとともに前記基台(10)の上端面上に置かれており、前記基台(10)の上端面には環状突起(12)が凸設されており、前記軸受(7)の内壁は環状突起(12)に嵌着されており、環状突起(12)には中空孔(121)が設けられており、中空孔(121)とキャビティ(11)とが連通して、入射光L2は中空孔(121)を通過する、ことを特徴とする請求項8に記載の360度回転走査型LIDARシステム。
  10. レーザ出射手段(100)と、レーザ受光手段(200)と、回転台(1)と、上部反射平面鏡(2)と、下部反射平面鏡(3)とを含み、上部反射平面鏡(2)および下部反射平面鏡(3)は上下に配置され且つ前記回転台(1)の同じ側に傾斜して取り付けられており、上部反射平面鏡(2)および下部反射平面鏡(3)は前記回転台(1)の直立した中心軸(S)を中心として回転し、前記レーザ出射手段(100)が出射した出射光L1は中心軸(S)方向に沿って下部反射平面鏡(3)上に投射された後に横方向に反射して放出されて、外部物体により反射して戻って来た光が横方向で上部反射平面鏡(2)に投射されて中心軸(S)方向に沿った入射光L2を形成して、入射光L2は更に第2の反射鏡(14)、第1の反射鏡(13)により反射した後に前記レーザ受光手段(200)中に進入するものであり、入射光L2および出射光L1は前記回転台(1)の両側に位置し、前記レーザ出射手段(100)および前記レーザ受光手段(200)は前記回転台(1)の同じ側に配置されている、ことを特徴とする360度回転走査型LIDARシステム。
JP2022001662U 2022-04-07 2022-05-20 360度回転走査型lidarシステム Active JP3238870U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2022207928069 2022-04-07
CN202220792806.9U CN217156791U (zh) 2022-04-07 2022-04-07 一种360度旋转扫描激光雷达系统

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3238870U true JP3238870U (ja) 2022-08-26

Family

ID=82699379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022001662U Active JP3238870U (ja) 2022-04-07 2022-05-20 360度回転走査型lidarシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230324519A1 (ja)
JP (1) JP3238870U (ja)
CN (1) CN217156791U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116499586A (zh) * 2023-06-28 2023-07-28 成都量芯集成科技有限公司 一种激光功率测量装置及其测量方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115166695B (zh) * 2022-09-06 2022-12-23 深圳力策科技有限公司 高安全性激光雷达扫描装置
CN117148319B (zh) * 2023-10-31 2024-02-23 山东富锐光学科技有限公司 一种360°旋转扫描激光雷达

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116499586A (zh) * 2023-06-28 2023-07-28 成都量芯集成科技有限公司 一种激光功率测量装置及其测量方法
CN116499586B (zh) * 2023-06-28 2023-09-15 成都量芯集成科技有限公司 一种激光功率测量装置及其测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230324519A1 (en) 2023-10-12
CN217156791U (zh) 2022-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3238870U (ja) 360度回転走査型lidarシステム
US7403269B2 (en) Scanning rangefinder
US20240085564A1 (en) LIDAR Systems with Multi-faceted Mirrors
JP4032061B2 (ja) 走査型レンジセンサ
JP2005055226A (ja) スキャニング型レンジセンサ
CN109975783B (zh) 激光雷达
CN111587382A (zh) 激光测量装置及无人飞行器
JP2011180103A (ja) 三次元測距装置及び移動ロボット
US20220206123A1 (en) Light scanning device and distance measuring device
JP2024014877A (ja) Lidarの視野を変更するためのシステムおよび方法
CN220271559U (zh) 激光雷达及移动设备
JPH1082851A (ja) レーザ距離測定装置
JP2019141313A (ja) 自走式掃除機
CN216560984U (zh) 一种新型同轴单线激光测距仪
JP3351374B2 (ja) レーザ式測距装置
Jia et al. Lidar System Capable of Realizing 360 Rotary Scanning
CN212275968U (zh) 一种激光雷达系统
CN115754986A (zh) 激光雷达光学扫描系统、激光雷达和飞行器
CN217932050U (zh) 前后双向扫描激光雷达
CN218630176U (zh) 一种机械式激光雷达
CN215116779U (zh) 抗反射干扰的测距雷达和移动机器人
CN111381219A (zh) 一种激光发射接收组件以及激光雷达及其系统和扫描方法
CN217932060U (zh) 旋转镜结构及具有此的激光雷达
CN209979838U (zh) 多线激光雷达
CN220525995U (zh) 激光雷达模组、清洁装置以及自移动装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3238870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150