JP3233100B2 - コンバインの穀稈搬送装置 - Google Patents

コンバインの穀稈搬送装置

Info

Publication number
JP3233100B2
JP3233100B2 JP12759498A JP12759498A JP3233100B2 JP 3233100 B2 JP3233100 B2 JP 3233100B2 JP 12759498 A JP12759498 A JP 12759498A JP 12759498 A JP12759498 A JP 12759498A JP 3233100 B2 JP3233100 B2 JP 3233100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission shaft
fixed
grain
tip
bevel gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12759498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1142009A (ja
Inventor
清 飯泉
伯郎 高橋
正実 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14963953&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3233100(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP12759498A priority Critical patent/JP3233100B2/ja
Publication of JPH1142009A publication Critical patent/JPH1142009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233100B2 publication Critical patent/JP3233100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンバインの穀稈
搬送装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンバインの穀稈搬送装置におい
て、左側部の条の穀稈上部を搬送する左側上部の穂先側
搬送機構と、中央部の条の穀稈上部を搬送する中央上部
の穂先側搬送機構と、右側部の条の穀稈上部を搬送する
右側上部の穂先側搬送機構とを設け、前記中央上部の穂
先側搬送機構は、その穀稈搬送路が機体の略前後方向に
配置されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】中央上部の穂先側搬送
機構において、その穀稈搬送路が機体の略前後方向に配
置されていなかったので、穀稈の搬送がスムーズに実行
されず、また、その穀稈搬送路の下手側において、穀稈
の引継ぎを実行する際に、スムーズな引継ぎが実行され
ないという不具合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は次の
構成によって達成される。すなわち、複数条の穀稈を引
き起こす穀稈引起し装置と、該穀稈引起し装置により引
き起こされた複数条の穀稈を刈り取る刈刃と、該刈刃に
より刈り取られた穀稈を脱穀装置側へ搬送する穂先側搬
送装置と株元側搬送装置とを具備するコンバインの刈取
部において、前記複数の引起し装置を連動して駆動する
上部横伝動軸を引起し装置の上方に配置し、前記複数の
引起し装置を上部横伝動軸から下向きに設けた下向き伝
動軸を介して駆動すると共に、前記穂先側搬送装置に、
左側部の条の穀稈上部を搬送する左側上部の穂先側搬送
機構と、中央部の条の穀稈上部を搬送する中央上部の穂
先側搬送機構と、右側部の条の穀稈上部を搬送する右側
上部の穂先側搬送機構とを設け、前記右側上部の穂先側
搬送機構を前記下向き伝動軸から下向きに設けた伝動軸
を介して駆動する一方、前記左側上部の穂先側搬送機構
は、刈取部の下部左右方向下部横伝動軸から立ち上がる
側部横伝動軸の上下中間位置から内側に突出させて設け
た側部横伝動軸に設けた側部取付パイプ内に設けた軸の
上端部に取付け、前記中央上部の穂先側搬送機構は、そ
の穀稈搬送路が機体の略前後方向に配置されていること
を特徴とする穀稈搬送装置である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図により説明す
ると、1は機体、2は該機体1の下方位置に設けた走行
装置、3は該機体1の上方位置に設けた脱穀区装置、4
は該脱穀装置3の前側一側位置に設けた操縦部、5は前
記脱穀装置3および前記操縦部4の前方位置に設けた刈
取部である。
【0006】前記刈取部5は、その最前方位置に設けた
複数の分草体6と、各分草体6の後方に設けた該分草体
6により分草した穀稈を引起す引起装置7と該各引起装
置7の後方に設けた複数の掻込装置8と、該掻込装置8
により掻込んだ穀稈を切断する刈刃9と、該刈刃9の上
方に設けた骨間の株元を搬送する株元側搬送装置10
と、該株元側搬送装置10の上方に設けた穂先側搬送装
置11等とから構成されている。
【0007】前記各株元側搬送装置10と前記各穂先禍
世話下搬送装置11とにより搬送される搬送通路の後側
には後側株元搬送装置12を設け、該後側株元搬送装置
12は前記各株元側搬送装置10と前記各穂先側下搬送
装置11とにより搬送された穀稈を搬送通路の終端の引
継部Aに集合させ、該引継部Aに設けた株元引継搬送装
置13と穂機引継搬送装置14とに引継ぎ、該株元引継
搬送装置13および穂先引継搬送装置14は、前記脱穀
装置3の脱穀室15に穀稈を供給する穀稈供給装置16
に穀稈を引継ぐ。
【0008】17は、機体側より前方に伸びる支持伝動
パイプであり、該支持伝動パイプ17の下部には前記刈
取部5のフレームの一部を兼用する下部横伝動パイプ1
8を取付ける。前記支持伝動パイプ17の上部は、左右
方向の横筒19に上下回動自在に取付ける。横筒19の
前記操縦部4の反対側には、ギヤケース20が設けら
れ、該ギヤケース20には刈取部入力プーリ22を固定
した回転軸23が軸装される。
【0009】第3図に示したように、前記ギヤケース2
0内の回転軸23には歯車24を固定し、該歯車24に
は前記横筒19内に軸装した刈取部入力軸25の一端に
固定した歯車26を噛合わせる。前記刈取部入力軸25
の他端には傘歯車27を固定し、該傘歯車27には前記
支持伝動パイプ17内の縦伝動軸28の上端に固定した
傘歯車29を噛合わせる。
【0010】前記縦伝動軸28の下端部は前記下部横伝
動パイプ18内に臨ませて該傘歯車30には前記下部横
伝動パイプ18内に軸装した下部伝動横軸31に固定し
た傘歯車32を噛合わせる。前記下部横伝動パイプ18
および下部伝動横軸31は途中部分で左右に分割形成さ
れ、メンテナンスが容易にできるようにしている。
【0011】しかして、前記下部横伝動パイプ18の左
側端部には、上方に起立する側部縦伝動パイプ33の下
端部を固定する。側部横伝動パイプ33内には側部縦伝
動軸34を軸装し、該側部伝動軸34の下端部には傘歯
車35を固定し、傘歯車35には前記下部伝動横軸31
の側部に固定した傘歯車36を噛合わせる。なお、実施
例では側部縦伝動パイプ33も上下に分割形成されてい
る。
【0012】前記伝動パイプ33の上下中間部には側部
横伝動パイプ37の基部を取付け、側部横伝動パイプ3
7内には側部横伝動軸38を軸装する。側部横伝動軸3
8の一端は前記側部縦伝動パイプ33内に臨ませて傘歯
車39を固定し、傘歯車39には前記側部縦伝動軸34
に固定した傘歯車40を噛合わせる。
【0013】前記側部横伝動パイプ37には側部下向き
取付パイプ41の上部を取付け、該側部下向き取付パイ
プ41の下部には前記左側株元側搬送装置10のケース
を固定する。該左側株元側搬送装置10は左の外側株の
進行路の外側に位置する。前記側部下向き取付パイプ4
1内には前記株元側搬送装置10の入力軸42を軸装
し、入力軸42の上部には傘歯車43を固定し、傘歯車
43には前記側部横伝動軸38の中間部に固定した傘歯
車44を噛合わせる。前記入力軸42の下部は前記左側
株元搬送装置10のケース内に臨ませて駆動歯車45を
固定する。
【0014】側部横伝動パイプ37の先端には側部上向
き取付パイプ46の下部を固定し、側部上向き取付パイ
プ46の上部には前記穂先側搬送装置11のうち左側穂
先側搬送装置11のケースを取付ける。前記側部上向き
取付パイプ46内には穂先側補搬送装置11の入力軸4
7を軸装し、入力軸47の下端部には傘歯車48を固定
し、傘歯車48には前記側部横伝動軸38に固定した傘
歯車49を噛合わせ、入力軸47の上端には前記左側穂
先側搬送装置11を駆動させる駆動歯車50を固定す
る。
【0015】しかして、前記側部縦伝動パイプ33の上
部には、側面視三角形状のボックス51を否定し、ボッ
クス51には斜め前下方に突き出す下向き伝動パイプ5
2を取付け、下向き伝動パイプ52の下部に前記引起装
置7のうち左側引起装置7のケースを取付ける。前記側
部縦伝動軸34の上部は前記ボックス51内に臨ませて
傘歯車53を固定し、傘歯車53には下向き伝動パイプ
52内の伝動軸54の上部に固定した傘歯車55を噛合
わせる。伝動軸54の下部には傘歯車56を固定し、該
傘歯車56に前記左側引起装置7の入力軸57に固定し
た傘歯車58を噛合わせる。前記入力軸57には前記左
側引起装置7を駆動させる駆動歯車59を固定する。
【0016】前記ボックス51には左右方向の上部横伝
動パイプ60の左端を固定する。上部横伝動パイプ60
内には左右方向の上部横伝動軸61を軸装し、上部横伝
動軸61の左端部には傘歯車62を固定する。前記側部
縦伝動軸34の上端部は前記傘歯車53よりも上方に突
出させて傘歯車63を固定し、該傘歯車63を前記傘歯
車62に噛合わせる。
【0017】前記上部横伝動パイプ60の中央より左側
に寄った位置には、逆さT型伝動パイプ64の上部を固
定する。逆さT型伝動パイプ64の縦筒部65内には縦
伝動軸66を軸装し、縦伝動軸66の上部には傘歯車6
7を固定し、該傘歯車67には前記上部横伝動軸61に
固定した傘歯車68を噛合わせる。縦伝動軸66の下部
には傘歯車69を固定し、該傘歯車69には前記逆さT
型伝動パイプ64の二又筒部70内の横伝動軸71に固
定した傘歯車72を噛合わせる。
【0018】二又筒部70の左右両側にはそれぞれ前記
中央引起装置7、7のケースを取付ける。前記横伝動軸
71の左右両端にはそれぞれ傘歯車73、73を固定
し、傘歯車73、73には入力軸74、74の上部にそ
れぞれ固定した傘歯車75、75を噛合わせる。入力軸
74、74の下部には前記中央引起装置7、7の駆動歯
車76、76を固定する。
【0019】前記二又筒部70には下方に伸びる下向き
取付パイプ80の上部を固定し、該下向き取付パイプ8
0内には縦伝動軸81を軸装しね縦伝動軸81の上端部
には傘歯車82を固定する。傘歯車82には前記横伝動
軸71に固定した傘歯車83を噛合わせる。
【0020】前記下向き取付パイプ80の下部には、前
記穂先搬送装置11のうち、左の外側株の進行路より内
側に位置する中間穂先側搬送装置11aのケースを取付
け、該ケース内に臨む部分の縦伝動軸81には駆動歯車
84を固定する。前記中間穂先側搬送装置11aのケー
スの下面には更に下方に伸びる下向き取付パイプ85の
上部を固定し、下向き取付パイプ85には前記株元側搬
送装置10のうち左の外側株の進行路により内側に位置
する中間株元側搬送装置10aのケースを固定し、該ケ
ース内に上方より前記縦伝動軸81の下部を挿入させて
前記中間下部元側搬送装置10aの駆動歯車86を固定
する。
【0021】しかして、前記上部横伝動パイプ60の中
央より右側に寄った位置には、クランク型伝動パイプ8
7の上部を固定し、クランク型伝動パイプ87の縦筒部
88内には縦伝動軸89を軸装し、縦伝動軸89の上端
部は前記上部横伝動パイプ60内に臨ませて傘歯車90
を固定する。傘歯車90には前記上部横伝動軸61の中
間部に固定した傘歯車91を噛合わせる。
【0022】クランク型伝動パイプ87の横筒部92内
には横伝動軸93を軸装し、該横伝動軸93の一端には
傘歯車99を固定し、傘歯車99には前記縦伝動軸89
の下端部に固定した傘歯車100を噛合わせる。横筒部
92の端部には前記引起装置7のうち中央引起装置7の
入力軸101の上端部を臨ませ、入力軸101の上端部
には傘歯車102を固定し、傘歯車102には前記横伝
動軸93の他端に固定した傘歯車103を噛合わせ、入
力101の下端部には前記引起装置7の駆動歯車104
を固定する。
【0023】前記横筒部92には、下向き伝動パイプ1
05の上部を固定し、下向き伝動パイプ105の下部に
は前記穂先側搬送装置11のうち右の外側株の進行路よ
り内側に位置する中間穂先側搬送装置11aのケースを
固定する。前記下向き伝動パイプ105内には縦伝動軸
106を軸装しね縦伝動軸106の上端部には傘歯車1
07を固定し、該傘歯車107には前記横伝動軸93の
中間部に固定した傘歯車108を噛合わせ、縦伝動軸1
06の下部は前記中間穂先側搬送装置11aのケース内
に臨ませて駆動歯車109を固定する。
【0024】前記上部横伝動パイプ60の右端部には根
下向き伝動パイプ110の上部を固定し、伝動パイプ1
10内には縦伝動軸111を軸装し、縦伝動軸111の
上部には傘歯車112を固定し、該傘歯車112には前
記上部横伝動軸61に固定した傘歯車113を噛合わせ
る。伝動軸111の下部には傘歯車114を固定し、該
傘歯車114に前記引起装置7の入力軸115には前記
引起装置7のうち右側引起し装置7を駆動させる駆動歯
車117を固定する。
【0025】また、前記下部横伝動パイプ18には上向
き取付パイプ118の上部を取付け、該上向き取付パイ
プ118の上部には前記株元側搬送装置10のうち右側
株元側搬送装置10のケースを固定する。右側株元側搬
送装置10は右の外側株の進行路により外側に位置す
る。
【0026】前記上向き取付パイプ118内には前記右
側株元側搬送装置10の入力軸119を軸装し、入力軸
119の上部は前記右側株元側搬送装置10のケース内
に臨ませ、駆動歯車120を固定する。なお、入力軸1
19の上端には、前記後側株元搬送装置12を駆動させ
る駆動歯車を固定している。
【0027】図中、121はエンジン、122はギヤケ
ース、123はクラッチ、124は支持台、125はミ
ッションケースである。第6図〜第10図は、前記刈刃
9の取付構造を示した物であり、前記下部横伝動パイプ
18には願い下部横伝動パイプ18と平行の刈取部フレ
ーム126を固定し、該刈取部フレーム126の左右両
端には固定側ステー127を固定する。
【0028】前記刈取部フレーム126には分草体6を
先端に固定した分草杆128の基部わ固定し、複数の分
草杆128のうち中央の分草杆128の下面にはステー
129を固定する。また、刈取部フレーム126の中央
には支持バー130を固定する。
【0029】前記刈刃9の刈刃台131の中央には、ス
テー132と、前記支持バー130に係合するフック1
33とを設ける。刈刃9は、係合フック133を前記支
持バー130に係合させ、ステー132を前記分草杆1
28の下面のステー129に固定し、刈刃台131の左
右両端を該刈取部フレーム126の左右両端の固定側ス
テー127にステー134を介して固定し、取付作業を
終了する。そのため、一人でも行なえる。
【0030】また、前記支持バー130は刈取部フレー
ム126を塗装する際のフックとして使用できる。
【0031】
【発明の効果】本発明は前述のごとく、複数条の穀稈を
引き起こす穀稈引起し装置と、該穀稈引起し装置により
引き起こされた複数条の穀稈を刈り取る刈刃と、該刈刃
により刈り取られた穀稈を脱穀装置側へ搬送する穂先側
搬送装置と株元側搬送装置とを具備するコンバインの刈
取部において、前記複数の引起し装置を連動して駆動す
る上部横伝動軸を引起し装置の上方に配置し、前記複数
の引起し装置を上部横伝動軸から下向きに設けた下向き
伝動軸を介して駆動すると共に、前記穂先側搬送装置
に、左側部の条の穀稈上部を搬送する左側上部の穂先側
搬送機構と、中央部の条の穀稈上部を搬送する中央上部
の穂先側搬送機構と、右側部の条の穀稈上部 を搬送する
右側上部の穂先側搬送機構とを設け、前記右側上部の穂
先側搬送機構を前記下向き伝動軸から下向きに設けた伝
動軸を介して駆動する一方、前記左側上部の穂先側搬送
機構は、刈取部の下部左右方向下部横伝動軸から立ち上
がる側部横伝動軸の上下中間位置から内側に突出させて
設けた側部横伝動軸に設けた側部取付パイプ内に設けた
軸の上端部に取付け、前記中央上部の穂先側搬送機構
は、その穀稈搬送路が機体の略前後方向に配置して構成
したので、前記中央上部の穂先側搬送機構を通過する穀
稈は、刈刃にて刈り取られてからの後方への搬送と、搬
送方向下手側において、スムーズに引き継がれていく。
【図面の簡単な説明】
【図1】側面図
【図2】平面図
【図3】伝動機構の縦断正面図
【図4】断面図
【図5】平面図
【図6】平面図
【図7】側面図
【図8】平面図
【図9】側面図
【図10】側面図
【図11】正面図
【符号の説明】
3…脱穀装置、5…刈取部、7…穀稈引起し装置、9…
刈刃。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A01D 61/00 301 A01D 61/00 301D (56)参考文献 特開 昭46−13910(JP,A) 特開 昭58−111608(JP,A) 特開 昭51−10025(JP,A) 実開 昭64−20143(JP,U) 実開 昭63−86727(JP,U) 実開 昭56−107247(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01D 57/00 - 57/22 A01D 61/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数条の穀稈を引き起こす穀稈引起し装置
    と、該穀稈引起し装置により引き起こされた複数条の穀
    稈を刈り取る刈刃と、該刈刃により刈り取られた穀稈を
    脱穀装置側へ搬送する穂先側搬送装置と株元側搬送装置
    とを具備するコンバインの刈取部において、前記複数の
    引起し装置を連動して駆動する上部横伝動軸を引起し装
    置の上方に配置し、前記複数の引起し装置を上部横伝動
    軸から下向きに設けた下向き伝動軸を介して駆動すると
    共に、前記穂先側搬送装置に、左側部の条の穀稈上部を
    搬送する左側上部の穂先側搬送機構と、中央部の条の穀
    稈上部を搬送する中央上部の穂先側搬送機構と、右側部
    の条の穀稈上部を搬送する右側上部の穂先側搬送機構と
    を設け、前記右側上部の穂先側搬送機構を前記下向き伝
    動軸から下向きに設けた伝動軸を介して駆動する一方、
    前記左側上部の穂先側搬送機構は、刈取部の下部左右方
    向下部横伝動軸から立ち上がる側部横伝動軸の上下中間
    位置から内側に突出させて設けた側部横伝動軸に設けた
    側部取付パイプ内に設けた軸の上端部に取付け、前記中
    央上部の穂先側搬送機構は、その穀稈搬送路が機体の略
    前後方向に配置されていることを特徴とする穀稈搬送装
    置。
JP12759498A 1998-05-11 1998-05-11 コンバインの穀稈搬送装置 Expired - Lifetime JP3233100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12759498A JP3233100B2 (ja) 1998-05-11 1998-05-11 コンバインの穀稈搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12759498A JP3233100B2 (ja) 1998-05-11 1998-05-11 コンバインの穀稈搬送装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2290380A Division JP3021604B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 コンバインの穀稈搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1142009A JPH1142009A (ja) 1999-02-16
JP3233100B2 true JP3233100B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=14963953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12759498A Expired - Lifetime JP3233100B2 (ja) 1998-05-11 1998-05-11 コンバインの穀稈搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3233100B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498000B2 (en) 1993-06-28 2002-12-24 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Photocatalyst composite and process for producing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498000B2 (en) 1993-06-28 2002-12-24 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Photocatalyst composite and process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1142009A (ja) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3233100B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH1118547A (ja) コンバインの刈取装置
JP2007043962A (ja) 刈取り収穫機の前処理装置
JP2007089462A (ja) コンバインの刈取装置
JP3064478B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JP3161459B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2980101B2 (ja) コンバインの刈取装置
JPH06217626A (ja) コンバインの刈取部
JP2980104B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP3021604B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JP3161458B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2980099B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP3161460B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2980100B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP3164104B2 (ja) コンバインの刈取装置
JPH0671374B2 (ja) 全稈投入型コンバインの刈取前処理装置
JP3597137B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP3233101B2 (ja) コンバインの刈取部
JP2001275458A (ja) コンバインの刈取装置
JP2001275454A (ja) コンバインの刈取装置
JP2001275455A (ja) コンバインの刈取装置
JP2001275456A (ja) コンバインの刈取装置
JP3052417B2 (ja) コンバインの刈取部
JP2000023538A (ja) コンバインの刈取装置
JPH11253022A (ja) コンバイン

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10