JP3232332B2 - ドラム洗浄機 - Google Patents

ドラム洗浄機

Info

Publication number
JP3232332B2
JP3232332B2 JP51075592A JP51075592A JP3232332B2 JP 3232332 B2 JP3232332 B2 JP 3232332B2 JP 51075592 A JP51075592 A JP 51075592A JP 51075592 A JP51075592 A JP 51075592A JP 3232332 B2 JP3232332 B2 JP 3232332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
assembly
cleaning liquid
case
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51075592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06507945A (ja
Inventor
オジャラ,アルポ
ロスネル,セッポ
カルケ,レイマ
Original Assignee
メッツォ ケミカル パルピング オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メッツォ ケミカル パルピング オイ filed Critical メッツォ ケミカル パルピング オイ
Publication of JPH06507945A publication Critical patent/JPH06507945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232332B2 publication Critical patent/JP3232332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/02Washing ; Displacing cooking or pulp-treating liquors contained in the pulp by fluids, e.g. wash water or other pulp-treating agents
    • D21C9/06Washing ; Displacing cooking or pulp-treating liquors contained in the pulp by fluids, e.g. wash water or other pulp-treating agents in filters ; Washing of concentrated pulp, e.g. pulp mats, on filtering surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/073Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums arranged for inward flow filtration
    • B01D33/09Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums arranged for inward flow filtration with surface cells independently connected to pressure distributors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/46Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element
    • B01D33/463Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/46Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element
    • B01D33/466Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/58Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
    • B01D33/60Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for washing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/58Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
    • B01D33/62Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying
    • B01D33/64Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression
    • B01D33/644Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression by pressure plates, membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/58Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
    • B01D33/62Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying
    • B01D33/64Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression
    • B01D33/646Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression by pressure rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/70Filters with filtering elements which move during the filtering operation having feed or discharge devices
    • B01D33/72Filters with filtering elements which move during the filtering operation having feed or discharge devices for feeding
    • B01D33/722Filters with filtering elements which move during the filtering operation having feed or discharge devices for feeding containing fixed liquid displacement elements or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/70Filters with filtering elements which move during the filtering operation having feed or discharge devices
    • B01D33/76Filters with filtering elements which move during the filtering operation having feed or discharge devices for discharging the filter cake, e.g. chutes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/28Position of the filtering element
    • B01D2201/282Filtering elements with a horizontal rotation or symmetry axis

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はいわゆるドラム洗浄機に関し、これはとくに
セルローズ工業においてパルプ懸濁液を洗浄するために
使用される。
(背景技術) ドラム洗浄機は回転可能な円筒ドラムを備えており、
このドラムは洗浄液を通し、このドラムの上に洗浄すべ
きパルプを絶えず送り込んでマットを形成する。洗浄液
はマットの上に導かれ、つぎにマットおよびケースを通
過してドラムに入り、そこからドラム端を通して取出さ
れる。洗浄済パルプは解きほぐされて周辺から取出され
る。
マットをケースの上およびドラムの下部に特別の圧縮
板アセンブリの補助で形成されるドラム洗浄機が知られ
ている。このようにしてドラム内の洗浄領域が延長され
ている。このような洗浄機はたとえばフィンランド国特
許第55370号に記されている。
(発明の開示) 本発明の目的はとりわけ洗浄工程が可及的に長く、妨
害が無いドラム洗浄機を提供することである。
この目的は請求項1に提示した手段により達成され
る。本発明の有利な用途を他の請求項に提示してある。
以下に本発明によるセルローズパルプ洗浄機を一例と
して説明する。
(図面の簡単な説明) −図1は洗浄機のおよび洗浄工程の洗浄用ドラムの一
端から見た端面図を示し、 −図2は洗浄機ドラムの軸方向断面図であり、 −図3aおよび図3bはドラムの一端から見た洗浄機の圧
縮板アセンブリの細部の拡大図を示す。
(発明を実施するための最良の形態) 洗浄機の主要構成要素は、回転可能な濾過ドラム2を
有する本体に取付けられた槽1、洗浄すべきパルプのた
めの供給アセンブリ3、洗浄水供給アセンブリ4、洗浄
水循環配管5、洗浄水を取出すアセンブリ6および洗浄
済パルプを取出すアセンブリ7である。
濾過ドラムは、洗浄水を通す回転軸8に取付けられた
円筒ケース9を備えている。回転軸の両端はドラムの開
放端から本体に取付けられた軸受の中に突出している。
ドラムは図1で見て時計方向に回転する。
ケース9の両端にはフランジ10が設けられている。そ
の外側には槽の端部に合致するシール手段11が取付けら
れている(図2参照)。
洗浄すべきパルプは槽の中にアセンブリ13によって回
転軸に対して4時−5時の位置に供給される。
槽に送入されたパルプ流12は、ケースに平行な案内板
14により、ドラムケース9に押付けられてマットを形成
するように案内される。案内板の前端は、槽の下壁15に
対して回転軸16によって堅固に支持されるとともに、ド
ラムの軸に同軸になっている。案内板とドラム外周との
間の距離はバー17の使用により調節可能である。フォロ
ワ板18は案内板の後に設置されている。その後端は隔壁
19に対して回転軸20により堅固に支持されている。隔壁
はドラムの回転方向で約8時−9時の位置に設けられて
いる。フォロワ板とドラム外周との間の距離はバー21を
使用することによって調節可能である。案内板14とフォ
ロワ板18との間に隙間22が設けられている。
槽の下壁15、案内板14、フォロワ板18および隔壁19は
洗浄水供給空間23を形成している。洗浄水はアセンブリ
24によってこの空間に供給される。洗浄水は隙間22を通
ってパルプマット上に流れ、さらにこれを通り、かつ、
ドラム周辺を通ってドラム内に入る。
案内板14の後縁はフォロワ板18をドラム側から押す柔
軟なリップ25によって延長されている。リップは隙間22
の中でパルプが洗浄水供給空間23に入らないようにする
フラップ弁として働く。リップの下にリップ支持フォー
ク26があり、これはフォロワ板に関節で接合されてい
る。その自由端は案内板延長部の上にある。
パルプマット圧縮板28はフォロワ板18への延長部を形
成している。
槽の上部はフード27によって固く閉じられている。
槽の下壁15、その隔壁19およびフード27は第2工程洗
浄水供給箱29の境界を定めている。洗浄水はアセンブリ
30を通して箱に送り込まれることが可能である。
ドラムの回転方向に関して約2時−3時の位置にフー
ド27とシール手段32との隔壁31が存在し、シール手段32
は、パルプマットを押圧してマットに対して回転するロ
ーラから構成されている。室の上部にこのように形成さ
れた空間で、アセンブリ33を通して空気を供給すること
により、正の圧力(たとえば0.3バール)は発生する。
正の圧力はマットを通る洗浄水の移動を促進する。
シール手段32の後にはマットをドラムから解放すると
ともに、このマットをシュート35の中まで動かすための
マット取出装置(スクレーパ)が存在する。パルプは、
ねじコンベアによってシュートから管路36の内部に取出
される。シュートはパルプマット粉砕手段37たとえば適
切な障害物をも備えることができる。稀釈水もアセンブ
リ38によってシュート内に供給される。
ドラムの底に集められた濾過液は槽の端の開口39を通
って出て行く。
パルプ送給アセンブリ13の上縁はドラムの外周に対し
てシールされている。このようにしてドラム内の濾過液
のレベルを一定レベルに維持することを補助するための
溢れ領域40が形成される。ドラムを通過する水も、付着
した繊維類を取除くためにケース9の孔を掃除する。空
気は溢れ領域の上の領域41から室内の正圧力によって孔
を通って流れ、この空気も孔を浄化する。掃除用スクレ
ーパ42を溢れ領域の前に設けられている。溢れ液および
その中に溜る繊維類は管路43によって除去される。
最終洗浄工程でドラムの上部から得られる濾過液は、
もちろん最初の工程の濾過液よりも浄化されている。こ
のきれいな方の濾過液はドラム回転軸の両端の下に設け
られている収集樋44に別々に回収され、そこから濾過液
は管路45に沿って取出される。
ドラム回転軸8にはその基底を互いに向け合って設置
されている二つの同じ円基底円錐46が固定されている。
フランジ47は、その底の継目に沿って延設されるととも
に、空気がケースとフランジとの間を通過できるよう
に、半径方向支持バーによってドラムケース9に取付け
られている。
羽根48が各円錐46の表面に取付けられている。羽根は
本質的に三角形状である。真直ぐな隙間が羽根とドラム
ケース9との間に残されている。
ドラムケース9を通ってドラムの上部に到達する濾過
液は羽根48の上に落ち、それに沿って円錐46の円錐上を
流れ、さらに回転軸8の端に設置されている収集樋44の
中に流入する。
羽根48は半径方向に設置されているのではなく、回転
の方向にわずか後方にねじれている。このようにして濾
過液をそこから集めるための扇形域が小さくなってい
る。図の各々に示した実施例では濾過液の収集部が羽根
の最上位置手前の約45度のところから始まっている。
羽根48の傾き角、回転軸8に対するそれらの位置およ
びそれらの形状および大きさを変移させることにより、
収集扇形部の長さおよび収集の効率を調節することがで
きる。
羽根48に溝または襞49を設けることができるが、これ
は円錐46の表面に向かう流れを案内する(図2参照)。
同時に羽根の剛性は増大する。もちろんドラムの回転速
度を、遠心力によって濾過液が羽根48の上を流れること
が困難になり始めるほど、高くなるようにさせてはなら
ない。記述した洗浄機にあっては、その直径が2.5m、長
さは3mではあるが、適切な回転速度はたとえば毎分0.5
−6回転である。
樋44の中に集められたきれいな濾過液は、たとえば同
じ洗浄機で第1工程に供給される洗浄水として使用する
ことができる。
フード27に導入された加圧空気は、隔壁31によって区
切られたパルプねじ空間からパルプの出口側からポンプ
50の補助により、また管路51を用いて取出される。この
ようにして、低い圧力が出口側に作られ、洗浄水の移動
およびケース9からのパルプの解放を補助する。
掃除用スクレーパ52Aをシールローラ32に接続するこ
ともできる。
ケース9の掃除はパルプ出口領域の後で領域41に設置
されたウォータジェット52の補助によっても促進され
る。
洗浄水供給空間23およびフード27内の空気空間は圧力
管53によって相互接続されている。したがってフード内
の正圧力は供給空間23にも同様に働くようになってい
る。同時にその管は供給空間23の中の水圧を平衡させる
安全装置として働く。
圧力指示計が種々の点で機器に接続されたとえば圧力
や回転速度をそれらの指示に従って調節することができ
るようになっている。
本発明の圧縮板装置の長所はパルプ供給圧力が(たと
えば始動時に)洗浄水供給圧力より大きくなっても、水
がパルプマットからドラム内に濾過されるということで
ある。したがって洗浄水が最初の工程に供給されなくて
も装置を使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カルケ,レイマ フィンランド国,エスエフ 28330 ポ リ,スムップクシャ 7 (56)参考文献 特開 昭63−42989(JP,A) 特開 昭61−108786(JP,A) 特開 昭55−128092(JP,A) 特開 昭56−150411(JP,A) 特開 平1−280089(JP,A) 特開 昭60−5213(JP,A) 国際公開91/767(WO,A1) 国際公開91/768(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D21C 1/00 - 11/14 B01D 33/06 B01D 33/36

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体を用いて固体粒子を包含する懸濁液を
    洗浄するドラム洗浄機であって、 洗浄液を通すが洗浄すべき粒子を通さないケース(9)
    およびその端板に開口を備えている円筒ドラム(2)
    と、 上記ドラム(2)に取付けられた回転軸(8)と、 その中に回転するための上記ドラム(2)が設置されて
    いる槽(1)と、 上記ドラム(2)と平行に上記ドラムケースから離して
    上記ドラムの回転方向の前後に配置された2枚の板(1
    4,18)を備え、上記前方の板と上記ドラムケースとの間
    に、洗浄すべき懸濁液を導いて、上記ドラムケース上に
    マットを形成するアセンブリと、 上記2枚の板(14,18)の間に上記ドラム回転軸(8)
    と同軸の隙間(22)を有し、該隙間に、該隙間から洗浄
    液を受け入れるがパルプの流出を妨げるフラップ弁(2
    5)が配置され、さらに、前記2枚の板の間の隙間を介
    して洗浄液を導入する洗浄液供給空間(23)を備え、洗
    浄液を粒子状マットを通して上記ドラム(2)内に導く
    ためのアセンブリと、 洗浄液を上記ドラム(2)の内側から取り出すためのア
    センブリ(5,6)と、 洗浄したパルプを上記ドラム(2)から取り出すための
    アセンブリ(7)と、 を備えてなることを特徴とするドラム洗浄機。
  2. 【請求項2】洗浄液をドラム(2)に導くアセンブリ
    は、洗浄液供給空間の後に第2工程洗浄液供給箱(29)
    をも備えていることを特徴とする請求項1に記載のドラ
    ム洗浄機。
  3. 【請求項3】槽(1)は閉じており、ケースの縁は上記
    槽(1)の壁に対してシールされていることを特徴とす
    る請求項1または2に記載のドラム洗浄機。
  4. 【請求項4】第2工程洗浄液供給箱(29)の上方の空気
    空間に正圧力を発生するアセンブリを備えていることを
    特徴とする請求項3に記載のドラム洗浄機。
  5. 【請求項5】第2工程洗浄液供給箱(29)の上方の空気
    空間と洗浄液供給空間とは管(53)によって接続されて
    いることを特徴とする請求項4に記載のドラム洗浄機。
  6. 【請求項6】ドラムの内側から洗浄液を取り除くアセン
    ブリは、ドラムの底部から洗浄液を取り除くアセンブリ
    (39)および最終洗浄工程においてドラムの上部から得
    られる洗浄液を別途取り除くアセンブリ(5,6)を備え
    ていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに
    記載のドラム洗浄機。
  7. 【請求項7】回転軸(8)は、その基底を互いに向き合
    わせて相互に接続されている二つの円錐(46)を備えて
    いることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記
    載のドラム洗浄機。
  8. 【請求項8】最終工程において得られた洗浄液を取り除
    くアセンブリは、回転軸(8)の上記円錐(46)面に設
    置された羽根(48)および回転軸(8)の下の円錐(4
    6)の端に設置された収容樋(44)を備え、上記羽根お
    よび円錐(46)の表面に沿って流れる洗浄液が上記収集
    樋(44)内に流入することを特徴とする請求項7に記載
    のドラム洗浄機。
  9. 【請求項9】洗浄したパルプをドラム(2)から取り出
    すアセンブリは、シュート(35)およびこの内側にねじ
    コンベアを備えている他にパルプマット粉砕手段(37)
    をも備えていることを特徴とする請求項1ないし8のい
    ずれかに記載のドラム洗浄機。
  10. 【請求項10】上記前方の板の前に、ドラム(2)内に
    集められた濾過液のための溢れ領域(40)を設け、そこ
    から濾過液がケースの孔を通って流出することを特徴と
    する請求項1ないし9のいずれかに記載のドラム洗浄
    機。
  11. 【請求項11】パルプ出口領域の後にケースを掃除する
    ためのウォータジェット(52)が存在することを特徴と
    する請求項1ないし10のいずれかに記載のドラム洗浄
    機。
JP51075592A 1991-06-17 1992-06-17 ドラム洗浄機 Expired - Fee Related JP3232332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI912920 1991-06-17
FI912920A FI88940C (fi) 1991-06-17 1991-06-17 Drumtvaettare
PCT/FI1992/000187 WO1992022702A1 (en) 1991-06-17 1992-06-17 Drum washer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06507945A JPH06507945A (ja) 1994-09-08
JP3232332B2 true JP3232332B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=8532723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51075592A Expired - Fee Related JP3232332B2 (ja) 1991-06-17 1992-06-17 ドラム洗浄機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5421176A (ja)
JP (1) JP3232332B2 (ja)
AU (1) AU1897992A (ja)
CA (1) CA2109573A1 (ja)
FI (1) FI88940C (ja)
WO (1) WO1992022702A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722264A (en) * 1995-08-07 1998-03-03 Beloit Technologies, Inc. Single roll displacement wash press
FI960438A (fi) * 1995-09-11 1997-03-12 Ahlstrom Machinery Oy Laitteisto ja menetelmä kuitumassapesurin puhdistamiseksi tahma-aineista
US5741399A (en) * 1996-06-24 1998-04-21 Beloit Technologies, Inc. Pulp washing method
FI121792B (fi) 2003-06-30 2011-04-15 Andritz Oy Menetelmä massan käsittelemiseksi kemiallisen massan valkaisun yhteydessä
SE526292C2 (sv) * 2004-04-07 2005-08-16 Kvaerner Pulping Tech Förfarande och anordning för utspädning av avvattnad cellulosamassa
DE102004033328A1 (de) * 2004-07-09 2006-02-09 Bhs-Sonthofen Gmbh Filter mit Feststoff-Resuspendierung
SE528722C2 (sv) * 2005-06-03 2007-01-30 Metso Paper Inc Anordning för behandling av cellulosamassa i en tvättapparat anordnad med en förstärkande spant
SE528714C2 (sv) * 2005-06-03 2007-01-30 Metso Paper Inc Anordning för behandling av cellulosamassa i en tvättanordning anpassad för att underlätta service och inspektion av anordningen
SE528721C2 (sv) * 2005-06-03 2007-01-30 Metso Paper Inc Anordning och metod för tätningsjustering i en tvättanordning för behandling av cellulosamassa
SE0602268L (sv) * 2006-10-27 2008-04-15 Metso Paper Inc Tvättpress innefattande separation av filtrat
US8828189B2 (en) * 2012-01-30 2014-09-09 Andritz Inc. Washer press with multiple nips and multiple displacement wash zones
JP6108320B2 (ja) * 2015-05-22 2017-04-05 ジグプラス株式会社 濾過装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3772144A (en) * 1971-04-14 1973-11-13 Improved Machinery Inc Apparatus and method for thickening and washing suspensions containing fibrous material
US3878698A (en) * 1971-12-14 1975-04-22 Karlstad Mekaniska Ab Apparatus for forming and washing a fibrous web
US4085003A (en) * 1977-03-18 1978-04-18 Ingersoll-Rand Company Pressure pulp washer with pivoted baffle
US4217170A (en) * 1977-11-18 1980-08-12 Ingersoll-Rand Company Pulp washer discharging a low consistency pulp slurry
FI56564C (fi) * 1979-01-26 1980-02-11 Enso Gutzeit Oy Anordning foer tvaettning av massa
US4551248A (en) * 1983-06-03 1985-11-05 Dorr-Oliver Incorporated Filter drum for rotary drum vacuum filter
SE447831B (sv) * 1984-05-14 1986-12-15 Envirotech Corp Separator for separering av vetska fran fast material
FI71961C (fi) * 1985-10-31 1987-03-09 Enso Gutzeit Oy Anordning foer tvaettning av cellulosa.
US4808265A (en) * 1986-08-07 1989-02-28 Ingersoll-Rand Company Method of washing pulp in a pressure pulp washer adding two washing liquids
FI81136C (fi) * 1987-11-11 1990-09-10 Ahlstroem Oy Foerfarande och anordning foer behandling av massa.
US4827741A (en) * 1988-03-21 1989-05-09 Ingersoll-Rand Company Pulp washer discharging a pulp slurry at a controlled consistency
US5046338A (en) * 1990-06-13 1991-09-10 Ingersoll-Rand Company Multiphase pulp washer

Also Published As

Publication number Publication date
FI912920A0 (fi) 1991-06-17
JPH06507945A (ja) 1994-09-08
FI88940C (fi) 1993-07-26
FI88940B (fi) 1993-04-15
CA2109573A1 (en) 1992-12-23
FI912920A (fi) 1992-12-18
AU1897992A (en) 1993-01-12
US5421176A (en) 1995-06-06
WO1992022702A1 (en) 1992-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1121740A (en) Separation of solids from liquids by screening
US4107033A (en) Apparatus for cleaning fibrous suspensions of low stock consistency
JP3232332B2 (ja) ドラム洗浄機
US4238324A (en) Apparatus for separating impurities from fiber suspensions
US4140629A (en) Conical screen separator
JP3160614B2 (ja) 洗浄機
JPH0696835B2 (ja) 繊維セルロースパルプの懸濁液を分割する装置
JPH0621428B2 (ja) 回転円板フイルタ
US2765915A (en) Method of and means for recovering fibers from pulp-water
JP2000502286A (ja) 固体材料を洗浄、濃縮、分類するための材料洗浄装置
FI115975B (fi) Laite kuitujen erottamiseksi rejektimateriaalista
FI86565C (fi) Sorteringsanordning foer fibersuspensioner.
US6109450A (en) Apparatus for separating unwanted contaminants from fibrous slurry
US5143220A (en) Apparatus for screening to remove knots from a fluid borne slurry of fibers and knots
JPH0718112B2 (ja) 加圧式動的洗浄装置
FI66218B (fi) Foerfarande vid en silanordning foer rensning av oeppningarna i en silplaot samt anordning foer utfoerande av foerfarandet
US7780815B2 (en) Gas free valve for pulp vacuum washer and method
JPH0140155B2 (ja)
US6622868B1 (en) System for recovering and recycling usable fibers from white water in a papermaking process
CN218574190U (zh) 一种具有筛料功能的离心机
US4376704A (en) Vacuum double drum filter
JP7218970B1 (ja) 抄水再生濾過装置
SU746008A1 (ru) Сортировка дл волокнистой суспензии
US1882662A (en) Centrifugal paperstock screen
JP3410668B2 (ja) 縦型濃縮洗浄機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees