JP3232084U - 反転変色ウキ - Google Patents

反転変色ウキ Download PDF

Info

Publication number
JP3232084U
JP3232084U JP2021000782U JP2021000782U JP3232084U JP 3232084 U JP3232084 U JP 3232084U JP 2021000782 U JP2021000782 U JP 2021000782U JP 2021000782 U JP2021000782 U JP 2021000782U JP 3232084 U JP3232084 U JP 3232084U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
fishing
color
discoloration
water surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021000782U
Other languages
English (en)
Inventor
黄健行
Original Assignee
黄健行
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 黄健行 filed Critical 黄健行
Priority to JP2021000782U priority Critical patent/JP3232084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232084U publication Critical patent/JP3232084U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】波風の影響などがあってもアタリを明確にとらえるウキを提供する。【解決手段】浮力を有するウキ本体1の上部11と下部12に色分けし、上方頂部に釣りの仕掛け連接部3を設け、下方底部に伸縮可能なオモリ2を設ける。ウキ頂部の仕掛け連接部に釣りの仕掛けを連接して水面に置いた状態でウキ本体の上部11が水面上に露出してその色が認められるが、アタリがあると仕掛けを介してウキ頂部の仕掛け連接部3に引っ張り力が作用し、ウキは上下反転して下部12が水面上に露出して色が変化して見えるため、アタリが明確に捉えられる。オモリは長さを伸縮調整して重心を変えて反転動作の感度を調整し、また波による揺れを抑制することができる。【選択図】図1

Description

本考案は魚釣りに使用するウキに関し、アタリがあると反転して知らせるウキに関する。
従来各種のウキの多くは魚が餌を食いついた時に竿またはウキを丸ごと引っ張り、上下に動くことによってアタリを知らせ、さらにウキが沈む深さによって竿を上げるアワセの時期を判断する。
しかし、波風がある時などにはその影響により、ウキの本体は揺れ動き続けるので、目視によって本当のアタリを判断するのが難しく、または波による干渉でアタリを判断しにくい状況では竿を上げる最も良いアワセの時期を逃しやすい。
本考案はこのような判断し難い状況をわかりやすいようにウキに色変化させて見えるようにすることによって改善する。
実用新案登録3099559号公報 特開2002−148号公報
本考案が解決しようとする課題は、アタリに対して反転動作する変色ウキを提供し、従来の技術的な問題点について解決する。
本考案の反転変色ウキは、図1に示すように浮力を提供するウキ本体の上部と下部で塗装の色が異なるようにする。
ウキの底部には、図2に示すように伸縮調整可能式オモリを取り付け、アタリがない時には水面上に浮いたウキ本体は上部を水面上に露出し、下部を水面下に沈ませた状態になるように調整する。
ウキ本体の上方頂部には図3に示すように釣りの仕掛けが連接され、アタリがあった時には釣りの仕掛けが引っ張られてウキが反転する力の作用点になる。
本考案の変色ウキは、波風のためウキが動揺してアタリが判別しがたい場合でも、ウキの頂部に連接した仕掛けを介した魚のアタリによる引っ張り力により、ウキ本体が上下反転し、ウキ本体の上下に塗り分けられた色の違いにより確実にアタリを識別することができる。
図1は、本考案に係る反転変色ウキを示す側面図である。 図2は、本考案の底部にある伸縮調整可能式オモリが短くしたことを示す立体図である。 図3は、本考案の底部にある伸縮調整可能式オモリを長くしたことを示す斜視図である。 図4は、アタリがない時のウキが正常な姿勢を保つ状態を示す図である。 図5は、アタリがあった時、ウキが上下反転することを示す図である。
まず、図1を参照されたい。
本考案の反転変色ウキは、ウキ本体1の上部11と下部12との上下を異なる色に塗り分け、ウキ本体の下方底部にオモリ2を取り付け、上方頂部には釣りの仕掛け連接部3を設けて、ウキに仕掛けを連接して水面に置いたときにウキの上部11が水面上に露出して見やすい状態となるようにオモリとウキの浮力を調整する。
釣りの仕掛けをウキ本体1の上部の釣り仕掛け連接部3に連接して、仕掛けをポイントに投入すると、アタリがないときは水面からウキの上部11が露出して見える状態になる。
引き続き図2、3を参照されたい。
上記のオモリ2は、ウキからの取り付け長さを伸縮調整可能とし、水面の状況に応じて伸縮調整可能式オモリ2の長さを調整する。水面が静かな時は、一番短くまで長さを縮めてアタリを感知する感度を上げる。
図3はオモリの長さを伸張した状態であって、水面が波立ってウキが大きく揺れ動く場合にも、おもり2を長く伸長することによってウキの揺れを抑制して波によるノイズ干渉を低減し、波の影響に対する抵抗力を強化する。
図4は、ウキを水面に置いた状態を示し、ウキは上方に向いていてウキ本体の上部11は常に水面上に露出している。
図5は、アタリがあった時のウキの反転状態を示し、釣りの仕掛けがウキ本体頂部の釣り仕掛け連接部3を下方へ引っ張ることで、ウキに回転する力を生じさせるため、底部の伸縮調整可能式おもりと共にウキを上下反転させてウキ本体下部12を上へ向かせ、目立つ色に塗り分けられたウキ本体の下部13を水面から露出させる。
このようにして、ウキ本体の上下が反転して、上部と下部に塗り分けられたウキの色が変化して見えるため、鮮やかでわかりやすい色変化としてアタリを確実に伝え、釣り人に竿を上げる最も良いアワセの時期を知らせることができる。
ウキ本体の上下を塗り分ける色は、釣りの環境下で識別しやすい色を選択するが、単に色を異なるようにする外に、反射性の塗料や蓄光性の塗料と組合わせたり、あるいは発光手段と組み合わせても良い。
これ等はいずれも本考案の技術的思想の範疇にある。
本考案のウキは、簡単な構造であるため安価に供給され、その効果によりウキの微妙なアタリを明確に知らせるため、未経験者であっても釣りを楽しむことができ、レジャー産業に幅広く貢献することができる。
1 ウキ本体
11 ウキ本体上部
12 ウキ本体下部
2 伸縮調整可能式おもり
3 連接釣りセット装置

Claims (4)

  1. 浮力を有するウキ本体の上部と下部を異なる色に塗り分け、
    下方にオモリを取付け、上方に釣りの仕掛け連接部を設けて、
    ウキを水面に置いたときにウキの上部が水面から露出した状態としてその色を識別し、アタリがあると仕掛けからウキ上方の仕掛け連接部に働く引っ張り力によりウキが上下反転して色の異なる下部が水面上に露出してその色の変化によりアタリを識別可能とした、
    ことを特徴とする反転変色ウキ。
  2. 前記ウキ本体は、上下部を二種類以上の異なる色の塗装としてアタリを取りやすくした、
    ことを特徴とする請求項1の反転変色ウキ。
  3. 前記ウキ本体の釣りの仕掛け連接部を上方頂部に設けて、釣りのアタリをウキ本体に伝えて上下反転させる作用点とした、
    ことを特徴とする請求項1の反転変色ウキ。
  4. 前記ウキ本体の下方のオモリを伸縮調整可能式とすることにより、
    ウキの重心を変えて前記反転動作の感度を調整可能とすると共に、
    波に対する揺れを調整可能とした、
    ことを特徴とする請求項1の反転変色ウキ。
JP2021000782U 2021-03-09 2021-03-09 反転変色ウキ Active JP3232084U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021000782U JP3232084U (ja) 2021-03-09 2021-03-09 反転変色ウキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021000782U JP3232084U (ja) 2021-03-09 2021-03-09 反転変色ウキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3232084U true JP3232084U (ja) 2021-05-27

Family

ID=75959341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021000782U Active JP3232084U (ja) 2021-03-09 2021-03-09 反転変色ウキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3232084U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3232084U (ja) 反転変色ウキ
JP6803017B2 (ja) 水中移動体及び釣り具
JP2019068780A5 (ja)
US2811805A (en) Fishing line float
US5355616A (en) Fishing lure
US2185666A (en) Fishing gear
US3006104A (en) Fish lure
US2645053A (en) Trolling line sinker
US1589522A (en) Fishing tackle
TWM598048U (zh) 翻轉變色浮標
JP3119592U (ja) ルアー
CN212488073U (zh) 管式拟饵
US1510923A (en) Artificial bait
KR102229119B1 (ko) 낚시용 찌
JP3217518U (ja) 海底で直立する天秤。
TWI670009B (zh) 釣用浮標
KR101009511B1 (ko) 어신을 강화하는 수중 찌
KR20220002008U (ko) 낚시용 구멍찌
CN213603913U (zh) 浮漂渔具
TWM628189U (zh) 阿波浮標的改良結構
CN211430689U (zh) 一种单脚防流走锚鱼钩
CN220308169U (zh) 一种新型浮漂
KR200361713Y1 (ko) 부구를 구성한 낚시채비
CN214801810U (zh) 浮标结构
JP3099559U (ja) あたりうき

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3232084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250