JP3231123B2 - 研削砥石 - Google Patents

研削砥石

Info

Publication number
JP3231123B2
JP3231123B2 JP03600193A JP3600193A JP3231123B2 JP 3231123 B2 JP3231123 B2 JP 3231123B2 JP 03600193 A JP03600193 A JP 03600193A JP 3600193 A JP3600193 A JP 3600193A JP 3231123 B2 JP3231123 B2 JP 3231123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base metal
grinding wheel
boss
specific gravity
centrifugal force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03600193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06246639A (ja
Inventor
和 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Via Mechanics Ltd filed Critical Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority to JP03600193A priority Critical patent/JP3231123B2/ja
Publication of JPH06246639A publication Critical patent/JPH06246639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231123B2 publication Critical patent/JP3231123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、研削砥石にかかり、特
に、高速回転可能な研削砥石に関するものである。
【0002】
【従来の技術】切り込み量が一定であれば、研削速度を
上げることにより研削抵抗が低下し、セラミックスなど
の難研削材も効率よく研削することが可能になることが
知られている。このため、研削砥石の回転速度を向上さ
せることが要求されている。
【0003】高速回転を可能にするため、図2に示すよ
うな研削砥石が提案されている。同図において、1はア
ルミニウム製の台金で、軸心部に取付け用の穴1aが形
成され、その両端にボス1bが形成されている。2は台
金1の外周面に形成された砥粒層である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、台金1に
比重の小さいアルミニウムを用いても、研削砥石の回転
速度に比例した遠心力の影響を受け、その回転速度が早
くなると、台金1に作用する遠心力により台金1がその
半径方向に膨張し、穴1aの内周面に大きな引張り応力
が作用する。この引張り応力により、台金1がその穴1
aの内周面から破壊することがある。このため、図2に
示すような研削砥石でも、実際の研削作業では、研削速
度が70から80m/s程度になるように、研削砥石の
回転速度を設定している。
【0005】本発明の目的は、上記の事情に鑑み、さら
に研削速度を向上させるため、高速回転を可能にする研
削砥石を提供することにある。
【0006】上記の目的を達成するため、本発明におい
ては、少なくとも一端にボスが形成された台金の外周面
に砥粒層を形成した研削砥石であって、前記ボスの外周
に円周方向の溝を形成し、この溝内に、比重が前記台金
の比重よりも小さく、かつ、弾性係数が前記台金の弾性
係数よりも大きな繊維を環状に巻き付けて繊維層を形成
し、この繊維層により、前記台金に作用する遠心力を抑
制することを特徴とする。
【0007】
【作用】そして、縦弾性係数の大きい繊維層で台金のボ
スの遠心力による膨張を抑えることにより、台金全体の
遠心力による膨張を抑え、研削砥石の高速回転を可能に
する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面にしたがって
説明する。◆図1は、本発明の一実施例を示すもので、
同図において、1は台金で、軸心部に取付け用の穴1a
と、ボス1bが形成され、このボス1bの外周に溝1c
が形成されている。2は台金1の外周面に形成された砥
粒層。3は前記溝1cに巻かれた炭素繊維層である。
【0009】前記炭素繊維層3は、炭素繊維に合成樹脂
を含浸させ、僅かに(炭素繊維に弛みが発生しない程度
の)張力を与えながら巻き付けた後、乾燥炉に入れて合
成樹脂を硬化させて形成する。
【0010】炭素繊維の縦弾性係数(6×104kgf
/mm2)がアルミニウムの縦弾性係数(0.75×1
4kgf/mm2)の約8倍で、炭素繊維の比重(2.
0)がアルミニウムの比重(2.7)より小さいので、
研削砥石を回転させたとき、その遠心力による台金1の
半径方向への膨張を、ボス1bに巻かれた炭素繊維層3
で抑えることができる。
【0011】したがって、台金1のボス1bの遠心力に
よる膨張を抑えることによりに、台金1全体の遠心力に
よる膨張を抑え、研削盤の主軸と穴1aの間の間隙の発
生を抑制することができるので、研削砥石をより高速で
回転させることができ、研削速度を150から200m
/sに上げることができる。
【0012】上記実施例においては、炭素繊維を用いた
場合について説明したが、炭素繊維以外でも、炭化珪素
繊維(比重3.0、弾性係数4.3×104)、ボロン
繊維(比重2.57、弾性係数4.1×104)、アル
ミナセラミックス繊維(比重3.8、弾性係数3.9×
104)等のほか、合成樹脂系の繊維など比重が小さ
く、弾性係数の大きな繊維を巻き付けることにより同様
の効果を得ることができる。
【0013】また、台金1の溝1cに炭素繊維を巻き付
けるとき、合成樹脂を含浸させ、巻き付け終了後、合成
樹脂を乾燥硬化させて炭素繊維層3を形成する場合につ
いて説明したが、多層巻にした繊維が弛まなければ、繊
維の終端を接着剤で止めるだけでもよいし、繊維層3の
外周に、粘着テープを巻付けて止めるようにしてもよ
い。
【0014】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば、台金
のボスに溝を形成し、この溝内に、比重が小さく、弾性
係数の大きな繊維を巻き付けたので、高速回転時の遠心
力による台金の膨張を抑え、高速回転を可能にして、従
来の2倍以上の研削速度を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による研削砥石の側面断面図。
【図2】従来の研削砥石の側面断面図。
【符号の説明】
1 台金 1b ボス 1c 溝 2 砥粒層 3 繊維層

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一端にボスが形成された台金の
    外周面に砥粒層を形成した研削砥石であって、 前記ボスの外周に円周方向の溝を形成し、 この溝内に、比重が前記台金の比重よりも小さく、
    つ、弾性係数が前記台金の弾性係数よりも大きな繊維を
    環状に巻き付けて繊維層を形成し、 この繊維層により、前記台金に作用する遠心力を抑制す
    ことを特徴とする研削砥石。
JP03600193A 1993-02-25 1993-02-25 研削砥石 Expired - Fee Related JP3231123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03600193A JP3231123B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 研削砥石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03600193A JP3231123B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 研削砥石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06246639A JPH06246639A (ja) 1994-09-06
JP3231123B2 true JP3231123B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=12457553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03600193A Expired - Fee Related JP3231123B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 研削砥石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3231123B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269389A (ja) * 1988-08-31 1990-03-08 Toyo Stauffer Chem Co 有機金属気相成長法における固体有機金属化合物の飽和蒸気生成方法
US6074278A (en) * 1998-01-30 2000-06-13 Norton Company High speed grinding wheel
CN111823153A (zh) * 2020-08-06 2020-10-27 平湖盛邦科技有限公司 一种碳纤维基体复合结构砂轮及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06246639A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3799025A (en) Vibration-damped rotatable cutting disk
JP3231123B2 (ja) 研削砥石
JP3262395B2 (ja) 工作機械の主軸装置
US4446657A (en) Resinoid bonded grinding wheel and method for forming such wheel
US5423616A (en) Supporting disk for a supporting disk bearing arrangement for open-end spinning rotors
JP3431219B2 (ja) 工作機械の主軸装置
US2815618A (en) Backing pad
US3271911A (en) Abrasive wheel
JP3244322B2 (ja) 工具ホルダ
KR100383286B1 (ko) 연삭휠
KR100307652B1 (ko) 연마 장치의 캐리어
JPH06218608A (ja) 工具ホルダ
JPH11179645A (ja) ワイヤソ−用溝ロ−ラ
JP3037414U (ja) 軸付研磨フラップホイール
JP2514541B2 (ja) 超砥粒砥石
JP2000094341A (ja) ダイヤモンドオフセット研削砥石
JPH07147746A (ja) 高速モータのロータとその製造方法
JPH0671568A (ja) 研削砥石
JP3127481B2 (ja) 可撓性研磨ディスク加工装置
JPH079347A (ja) 超砥粒砥石及びその製造方法
JPH07227744A (ja) 円筒材料の外径研摩加工方法
JPS59127279A (ja) デイスク装置
JPH08118184A (ja) スピンドル装置
JPH1071221A (ja) ゴルフクラブ用シャフト
KR200237208Y1 (ko) 연마기용 톱날 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010828

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees