JP3230644B2 - 三相高力率コンバータ - Google Patents

三相高力率コンバータ

Info

Publication number
JP3230644B2
JP3230644B2 JP24329295A JP24329295A JP3230644B2 JP 3230644 B2 JP3230644 B2 JP 3230644B2 JP 24329295 A JP24329295 A JP 24329295A JP 24329295 A JP24329295 A JP 24329295A JP 3230644 B2 JP3230644 B2 JP 3230644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
switching element
switching elements
high power
series connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24329295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0993944A (ja
Inventor
克也 平地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP24329295A priority Critical patent/JP3230644B2/ja
Publication of JPH0993944A publication Critical patent/JPH0993944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3230644B2 publication Critical patent/JP3230644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は三相高力率コンバー
タに関するもので、さらに詳しく言えば、その各相の交
流入力電流を各相の交流入力電圧と同位相の正弦波状に
整形することができ、その歪率、等価逆相電流率を小さ
くすることができる三相高力率コンバータに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の三相高力率コンバータは、(社)
電気学会半導体電力変換研究会が平成5年10月29日
に発行した資料中の「新しい単相入力電流正弦波整流回
路の解析」と題する論文の図8に記載されたものがあ
る。
【0003】上記した従来の三相高力率コンバータは図
5に記載されたようなものである。
【0004】すなわち、図5に記載された三相高力率コ
ンバータは、三相交流電源1からの三相交流電力を全波
整流する、ダイオード3a,3b,3c,3d,3e,
3fからなる三相全波整流回路3と、この三相全波整流
回路3の各交流端子と前記三相交流電源1の各相端子
R,S,Tとの間に挿入されたチョークコイル4a,4
b,4cと、前記三相全波整流回路3の直流端子間に接
続された2個のスイッチング素子6a,6bの直列接続
回路および出力コンデンサ5と、前記三相交流電源1の
各相端子R,S,Tにそれぞれの一端が接続され、前記
スイッチング素子6a,6bの中間直列接続点Nにそれ
ぞれの他端が共通に接続されたコンデンサ2a,2b,
2cと、前記スイッチング素子6a,6bのそれぞれに
逆並列に接続されたダイオード7a,7bとを有し、前
記出力コンデンサ5の端子を負荷RL が接続される直流
出力端子t1,t2に接続するとともに、図示していな
い制御回路によって前記スイッチング素子6a,6bを
三相交流電源1の周波数より高い周波数でオン、オフさ
せて各相の交流入力電流を各相の交流入力電圧と同位相
の正弦波状に整形するものである。
【0005】次に、上記した従来の三相高力率コンバー
タの動作を、図6のスイッチング素子6a,6bの動作
モード図に基づいて説明する。
【0006】(モード1)スイッチング素子6aがオ
ン、スイッチング素子6bがオフしている場合で、三相
交流電源の各相の相電圧、すなわち、R相のスイッチン
グ素子6a,6bの中間直列接続点Nすなわちコンデン
サ2a,2b,2cの共通接続点(中性点)に対する電
位が正、S相の中性点に対する電位が負、T相の中性点
に対する電位が負の場合、コンデンサ2aと三相交流電
源1との接続点→チョークコイル4a→ダイオード3a
→スイッチング素子6a→中性点なる経路に電流が流
れる。この経路の電流はチョークコイル4aにエネル
ギーを蓄積するための電流であるからR相の相電圧に比
例する。
【0007】(モード2)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオフしている場合で、R
相、S相、T相の相電圧がモード1と同じ場合、チョー
クコイル4a→ダイオード3a→出力コンデンサ5→ダ
イオード7b→コンデンサ2a→チョークコイル4aな
る経路と、チョークコイル4a→ダイオード3a→出
力コンデンサ5→ダイオード3d(ダイオード3f)→
チョークコイル4b(チョークコイル4c)→コンデン
サ2bと三相交流電源1との接続点(コンデンサ2cと
三相交流電源1との接続点)なる経路()とに電流
が流れる。この経路および経路()の電流はチョ
ークコイル4aに蓄積されたエネルギーの放出によるも
のであるからいずれもR相、S相、T相の相電圧には比
例しない。
【0008】(モード3)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオンしている場合で、R
相、S相、T相の相電圧がモード1と同じ場合、中性点
→スイッチング素子6b→ダイオード3d(ダイオード
3f)→チョークコイル4b(チョークコイル4c)→
コンデンサ2bと三相交流電源1との接続点(コンデン
サ2cと三相交流電源1との接続点)なる経路()
に電流が流れる。この経路,の電流はチョークコイ
ル4b,4cにエネルギーを蓄積するための電流である
からS相、T相の相電圧に比例する。
【0009】(モード4)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオフしている場合で、R
相、S相、T相の相電圧がモード1と同じ場合、チョー
クコイル4b(チョークコイル4c)→ダイオード3c
(ダイオード3e)→出力コンデンサ5→ダイオード7
b→コンデンサ2b(コンデンサ2c)→チョークコイ
ル4b(チョークコイル4c)なる経路()に電流
が流れる。この経路()の電流はチョークコイル4
b、4cに蓄積されたエネルギーの放出によるものであ
るからS相、T相の相電圧には比例しない。
【0010】上記した各モードの説明は、三相交流電源
1の各相の相電圧の極性が異なる場合であっても同様で
あるので説明は省略する。
【0011】また、上記した各モードにおいて、スイッ
チング素子6a,6bのオン、オフは図示していない制
御回路によって三相交流電源1の周波数より高い数十k
Hzで行っている。
【0012】上記した従来の三相高力率コンバータにつ
いて、三相交流入力電圧を180V,200V,220
V,240V,264Vとし、直流出力電圧を390
V、直流出力電力を6479WとしてR相の交流入力電
流の高調波分析を行ったところ、表1のような結果が得
られた。
【0013】
【表1】
【0014】表1から、R相の交流入力電流の高調波成
分のうち、第5高調波と第7高調波の成分が大きく、そ
れによって歪率と等価逆相電流率が大きくなっているこ
とがわかる。また、R相以外のS相、T相についても同
様であった。
【0015】このことは、スイッチング素子6a,6b
がオンの場合は各相の相電圧に比例した電流、すなわち
チョークコイル4a,4b,4cにエネルギーを蓄積す
るための電流が流れるが、スイッチング素子6a,6b
がオフの場合は各相の相電圧に比例しない電流、すなわ
ちチョークコイル4a,4b,4cに蓄積されたエネル
ギーを放出するための電流が流れることによるものであ
る。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】上記した如く、従来の
三相高力率コンバータは、その交流入力電流の歪率と等
価逆相電流率が大きいという問題があった。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、三相交流電源からの三相交流電力を全波
整流する三相全波整流回路と、この三相全波整流回路の
各交流端子と三相交流電源の各相端子との間に挿入され
たチョークコイルと、前記三相全波整流回路の直流端子
間に接続された複数のスイッチング素子の直列接続回路
と、前記三相交流電源の各相端子にそれぞれの一端が接
続され、前記スイッチング素子の中間直列接続点にそれ
ぞれの他端が共通に接続されたコンデンサと、前記複数
のスイッチング素子を三相交流電源の周波数より高い周
波数でオン、オフさせる制御回路とを有する三相高力率
コンバータにおいて、複数のスイッチング素子が4個の
スイッチング素子の直列接続回路からなり、かつ中間直
列接続点で接続された2個のスイッチング素子のそれぞ
れに逆並列にダイオードを接続し、中間直列接続点以外
の2つの直列接続点を直流出力端子に接続し、この直流
出力端子間に出力コンデンサを接続したことを特徴とす
るものである。
【0018】また、本発明は、前記三相高力率コンバー
タにおいて、複数のスイッチング素子が2個のスイッチ
ング素子の直列接続回路からなり、各スイッチング素子
の、三相全波整流回路の直流端子との接続点と各直流出
力端子との間にそれぞれスイッチング素子を挿入し、か
つ各直流出力端子と前記スイッチング素子の中間直列接
続点との間にダイオードを接続し、前記直流出力端子間
に出力コンデンサを接続したことを特徴とするものであ
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図4に基づいて説明する。
【0020】図1、図3は本発明の実施の形態に係る三
相高力率コンバータの回路図で、図5と同じ機能を有す
る部分には同じ符号を付して以下の説明は省略する。
【0021】また、図2は図1の三相高力率のコンバー
タの各スイッチング素子の動作波形図、図4は図3の三
相高力率コンバータの各スイッチング素子の動作モード
図で、図6と同じ動作についての以下の説明は省略す
る。
【0022】図1に示した三相高力率コンバータの特徴
は、中間直列接続点Nで一端が互いに接続された2個の
スイッチング素子6a,6bのうち、スイッチング素子
6aの他端にスイッチング素子6cの一端を接続し、ス
イッチング素子6bの他端にスイッチング素子6dの一
端を接続してなり、前記スイッチング素子6c,6dの
他端を三相全波整流回路3の直流端子に接続したことで
ある。
【0023】そして、前記スイッチング素子6a〜6d
は図2に示した動作モード図のように動作させる。
【0024】(モード1)スイッチング素子6aがオ
ン、スイッチング素子6bがオフ、スイッチング素子6
cがオン、スイッチング素子6dがオンの場合で、前述
した従来の三相高力率コンバータのモード1の動作と同
じである。
【0025】(モード2)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオフ、スイッチング素子6
cがオン、スイッチング素子6dがオフの場合で、前述
した従来の三相高力率コンバータのモード2における経
路、の電流が流れないようにして相電圧に比例しな
い電流を経路の電流のみとしている。
【0026】(モード3)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオン、スイッチング素子6
cがオン、スイッチング6dがオンの場合で、前述した
従来の三相高力率コンバータのモード3の動作と同じで
ある。
【0027】(モード4)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオフ、スイッチング素子6
cがオフ、スイッチング素子6dがオンの場合で、前述
した従来の三相高力率コンバータのモード4における経
路,の電流が流れないようにして相電圧に比例しな
い電流をなくしている。
【0028】上記した各モードの説明では、相電圧に比
例しない電流が流れないのはモード2のみであるが、三
相交流電源1の各相の相電圧の極性に応じてモード2、
モード4の両方で相電圧に比例しない電流が流れたり、
モード4のみで相電圧に比例しない電流が流れることは
言うまでもない。
【0029】次に、図3に示した三相高力率コンバータ
の特徴は、中間直列接続点Nで一端が互いに接続され、
他端が三相全波整流回路3の直流端子に接続された2個
のスイッチング素子6a,6bのうち、スイッチング素
子6aの、三相全波整流回路3の直流端子との接続点と
直流出力端子t1との間にスイッチング素子6cを挿入
し、スイッチング素子6bの、三相全波整流回路3の直
流端子との接続点と直流出力端子t2との間にスイッチ
ング素子6dを挿入し、直流出力端子t1と中間直列接
続点Nとの間にダイオード7aを接続し、直流出力端子
t2と中間直列接続点Nとの間にダイオード7bを接続
したことである。
【0030】そして、前記スイッチング素子6a〜6d
は図4に示した動作モード図のように動作させる。
【0031】(モード1)スイッチング素子6aがオ
ン、スイッチング素子6bがオフ、スイッチング素子6
cがオン、スイッチング素子6dがオンの場合で、前述
した従来の三相高力率コンバータのモード1の動作と同
じである。
【0032】(モード2)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオフ、スイッチング素子6
cがオン、スイッチング素子6dがオフの場合で、前述
した従来の三相高力率コンバータのモード2における経
路,の電流が流れないようにして相電圧に比例しな
い電流を経路の電流のみとしている。
【0033】(モード3)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオン、スイッチング素子6
cがオン、スイッチング素子6dがオンの場合で、前述
した従来の三相高力率コンバータのモード3の動作と同
じである。
【0034】(モード4)スイッチング素子6aがオ
フ、スイッチング素子6bがオフ、スイッチング素子6
cがオフ、スイッチング素子6dがオンの場合で、前述
した従来の三相高力率コンバータのモード4における経
路,の電流が流れないようにして相電圧に比例しな
い電流をなくしている。
【0035】上記した各モードの説明では、相電圧に比
例しない電流が流れないのはモード2のみであるが、三
相交流電源1の各相の相電圧の極性に応じてモード2,
モード4の両方で相電圧に比例しない電流が流れたり、
モード4のみで相電圧に比例しない電流が流れることは
言うまでもない。
【0036】上記した本発明の三相高力率コンバータの
うち、図1のものについて三相交流入力電圧を180
V,200V,220V,240V,264Vとし、直
流出力電圧を390V、直流出力電力を6479Wとし
てR相の交流入力電流の高調波分析を行ったところ、表
2のような結果が得られた。
【0037】
【表2】
【0038】表2から、R相の交流入力電流の高調波成
分のうち、第5高調波と第7高調波の成分を抑制するこ
とができたことがわかり、それによって歪率と等価逆相
電流率を小さくできたことがわかる。また、R相以外の
S相、T相についても同様であった。
【0039】上記した、図1のものと図3のものとの相
違は、図1のものでは、モード1における経路の電流
がスイッチング素子6c,6aを流れ、モード3におけ
る経路,の電流がスイッチング素子6b,6dを流
れるのに対し、図3のものでは、モード1における経路
の電流がスイッチング素子6aを流れ、モード3にお
ける経路,の電流がスイッチング素子6bを流れる
ので、図3のものの方がスイッチング素子による損失を
小さくすることができる。
【0040】なお、上記した図1のものも図3のものも
スイッチング素子6c,6dのオン、オフは電流が流れ
ていない状態で行っているから、零電流スイッチングと
なり、スイッチング素子6c,6dを挿入したことによ
るスイッチング損失の増加はない。
【0041】
【発明の効果】上記したとおりであるから、本発明の三
相高力率コンバータは、スイッチング素子を追加したこ
とによる損失を増大させることなく、三相の各相の交流
入力電流を各相の交流入力電圧と同位相の正弦波状に整
形することができ、しかもその歪率や等価逆相電流率も
小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る三相高力率コンバー
タの回路図である。
【図2】図1の実施の形態におけるスイッチング素子の
動作モード図である。
【図3】本発明の他の実施の形態に係る三相高力率コン
バータの回路図である。
【図4】図3の実施の形態におけるスイッチング素子の
動作モード図である。
【図5】従来の三相高力率コンバータの回路図である。
【図6】従来の三相高力率コンバータにおけるスイッチ
ング素子の動作モード図である。
【符号の説明】
1 三相交流電源 2a,2b,2c コンデンサ 3 三相全波整流回路 4a,4b,4c チョークコイル 5 出力コンデンサ 6a,6b,6c,6d スイッチング素子 7a,7b ダイオード

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三相交流電源からの三相交流電力を全波
    整流する三相全波整流回路と、この三相全波整流回路の
    各交流端子と三相交流電源の各相端子との間に挿入され
    たチョークコイルと、前記三相全波整流回路の直流端子
    間に接続された複数のスイッチング素子の直列接続回路
    と、前記三相交流電源の各相端子にそれぞれの一端が接
    続され、前記スイッチング素子の中間直列接続点にそれ
    ぞれの他端が共通に接続されたコンデンサと、前記複数
    のスイッチング素子を三相交流電源の周波数より高い周
    波数でオン、オフさせる制御回路とを有する三相高力率
    コンバータにおいて、複数のスイッチング素子が4個の
    スイッチング素子の直列接続回路からなり、かつ中間直
    列接続点で接続された2個のスイッチング素子のそれぞ
    れに逆並列にダイオードを接続し、中間直列接続点以外
    の2つの直列接続点を直流出力端子に接続し、この直流
    出力端子間に出力コンデンサを接続したことを特徴とす
    る三相高力率コンバータ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の三相高力率コンバータに
    おいて、複数のスイッチング素子が2個のスイッチング
    素子の直列接続回路からなり、各スイッチング素子の、
    三相全波整流回路の直流端子との接続点と各直流出力端
    子との間にそれぞれスイッチング素子を挿入し、かつ各
    直流出力端子と前記スイッチング素子の中間直列接続点
    との間にダイオードを接続し、前記直流出力端子間に出
    力コンデンサを接続したことを特徴とする三相高力率コ
    ンバータ。
JP24329295A 1995-09-21 1995-09-21 三相高力率コンバータ Expired - Fee Related JP3230644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329295A JP3230644B2 (ja) 1995-09-21 1995-09-21 三相高力率コンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329295A JP3230644B2 (ja) 1995-09-21 1995-09-21 三相高力率コンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0993944A JPH0993944A (ja) 1997-04-04
JP3230644B2 true JP3230644B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=17101678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24329295A Expired - Fee Related JP3230644B2 (ja) 1995-09-21 1995-09-21 三相高力率コンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3230644B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420962B1 (ko) * 2001-10-20 2004-03-02 학교법인 포항공과대학교 고역률 하프 브리지형 컨버터

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0993944A (ja) 1997-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8737097B1 (en) Electronically isolated method for an auto transformer 12-pulse rectification scheme suitable for use with variable frequency drives
US20120120697A1 (en) Three-phase isolated rectifer with power factor correction
JP2991181B2 (ja) スイッチング電源
CN101331671B (zh) 高频调制/解调多相整流装置
Schrittwieser et al. Modulation and control of a three-phase phase-modular isolated matrix-type PFC rectifier
Chen et al. A new passive 28-step current shaper for three-phase rectification
EP1289111A1 (en) Single phase to three phase converter
JP3230644B2 (ja) 三相高力率コンバータ
JP4513185B2 (ja) 三相半電圧出力形整流装置
JP3696855B2 (ja) 整流装置
Kim et al. Output current balancing method for three-phase interleaved LLC resonant converter employing Y-connected rectifier
JP3216736B2 (ja) コンバータ回路
JP3063413B2 (ja) コンバータ回路
JPH07194123A (ja) 電源装置
JP2004147475A (ja) 整流装置
JP3400096B2 (ja) 正弦波整流回路
JP2007236088A (ja) 三相整流装置
JPH06245541A (ja) インバータの制御電源給電方法
JP2002078358A (ja) 車両用電源装置
JPH05161359A (ja) Ac/dc変換装置
JP3759515B2 (ja) 整流装置
JPH08126330A (ja) Ac/dcコンバータ
JPH05168243A (ja) 三相倍電圧整流装置
Tamba et al. Design and Implementation of Sensor Less Voltage Control Technique for Power Quality in Telecom
JPH1169815A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees