JP3230141B2 - 半導体装置用ボンディングワイヤ - Google Patents

半導体装置用ボンディングワイヤ

Info

Publication number
JP3230141B2
JP3230141B2 JP22573195A JP22573195A JP3230141B2 JP 3230141 B2 JP3230141 B2 JP 3230141B2 JP 22573195 A JP22573195 A JP 22573195A JP 22573195 A JP22573195 A JP 22573195A JP 3230141 B2 JP3230141 B2 JP 3230141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
wire
semiconductor device
coating layer
layer made
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22573195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0955396A (ja
Inventor
正樹 森川
直樹 内山
豪政 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP22573195A priority Critical patent/JP3230141B2/ja
Publication of JPH0955396A publication Critical patent/JPH0955396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3230141B2 publication Critical patent/JP3230141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/745Apparatus for manufacturing wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/43Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/43Manufacturing methods
    • H01L2224/432Mechanical processes
    • H01L2224/4321Pulling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/43Manufacturing methods
    • H01L2224/438Post-treatment of the connector
    • H01L2224/4382Applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • H01L2224/43822Dip coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/43Manufacturing methods
    • H01L2224/438Post-treatment of the connector
    • H01L2224/43848Thermal treatments, e.g. annealing, controlled cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • H01L2224/45565Single coating layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • H01L2224/45599Material
    • H01L2224/4569Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • H01L2224/45599Material
    • H01L2224/45693Material with a principal constituent of the material being a solid not provided for in groups H01L2224/456 - H01L2224/45691, e.g. allotropes of carbon, fullerene, graphite, carbon-nanotubes, diamond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L2224/745Apparatus for manufacturing wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01007Nitrogen [N]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12044OLED

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、半導体装置の製
造に際して使用されるボンディングワイヤに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置のボンディングワイヤ
として金または金合金細線が使用されることは知られて
おり、これら金または金合金細線はスプール上に多層巻
きに巻かれた状態で運搬または貯蔵されている。上記ス
プール上に多層巻きに巻かれた金または金合金細線は、
細線同士が密着すると、スプールから巻き戻してワイヤ
・ボンディング機に送給する際に折れ不良が発生するこ
とがある。これら金または金合金細線の密着による折れ
不良発生を防止するために、金または金合金細線の表面
に厚さ:5〜5000オングストロームの潤滑防止剤、
界面活性剤、鉱油、油脂等からなるコーティング層を形
成し、このコーティング層を形成した金または金合金細
線をスプールに多層巻きに巻き取っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなコーティン
グ層を有する金または金合金細線は、スプールから繰り
出すに際して折れ不良が発生することはないが、ワイヤ
ボンディング機のキャピラリーやクランパーを通過する
際にコーティング剤がキャピラリーやクランパーに付着
転写し汚染する。
【0004】キャピラリーやクランパーにコーティング
剤が付着し、汚れが溜まると、金または金合金細線のス
ムーズな供給が阻害され、ワイヤボンディング作業中に
ワイヤ切れまたはループ異常が発生する。
【0005】汚れが溜ったキャピラリーやクランパーは
洗浄したり新品と交換してワイヤボンディング作業を継
続するが、キャピラリーやクランパーの洗浄または交換
にはワイヤボンディング作業を一時停止しなければなら
ず、作業効率の低下の原因となっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
かかる観点から、付着転写してキャピラリーやクランパ
ーを汚染することのない金または金合金細線のコーティ
ング層を得るべく研究を行った結果、 (1) 従来のコーティング層は、窒素重量が炭素重量
の0.1倍未満の有機化合物からなり、この有機化合物
は金または金合金細線表面に対する密着性が不十分であ
るところから、金または金合金細線から剥離してキャピ
ラリーやクランパーに付着転写してキャピラリーやクラ
ンパーを汚染する。
【0007】(2) ところが、窒素重量が炭素重量の
0.1〜0.9倍の組成をもつ有機化合物は、金または
金合金表面に対する密着性が飛躍的に向上し、この窒素
重量が炭素重量の0.1〜0.9倍の有機化合物をコー
ティング層として形成した金または金合金細線は、キャ
ピラリーやクランパーを通してもコーティング層が付着
することはない。
【0008】(3) 上記窒素重量が炭素重量の0.1
〜0.9倍の組成をもつ有機化合物は、チロシン、フェ
ニルアラニン、ニコチン酸、イソロイシン、ロイシン、
トリプトファン、グルタミン酸、バリン、プロリン、ア
スパラギン酸、アミノ酪酸、アラニン、サルコシン、セ
リン、リシン、オルニチン、グルタミン、アスパラギ
ン、グリシン、ヒスチジン、アルギニン、クレアチンで
あることが好ましい、などの研究結果が得られたのであ
る。
【0009】この発明は、かかる研究結果に基づいてな
されたものであって、金または金合金細線の表面に窒素
重量が炭素重量の0.1〜0.9倍の組成をもつ有機化
合物であるチロシン、フェニルアラニン、ニコチン酸、
イソロイシン、ロイシン、トリプトファン、グルタミン
酸、バリン、プロリン、アスパラギン酸、アミノ酪酸、
アラニン、サルコシン、セリン、リシン、オルニチン、
グルタミン、アスパラギン、グリシン、ヒスチジン、ア
ルギニン、クレアチンの内のいずれかからなるコーティ
ング層が形成されている半導体装置用ボンディングワイ
ヤに特徴を有するものである。
【0010】この発明の半導体装置用ボンディングワイ
ヤに形成される窒素重量が酸素重量の0.1〜0.9倍
の組成を有する有機化合物コーティング層の厚さは10
〜50オングストロームが好ましい。
【0011】次に、この発明の半導体装置用ボンディン
グワイヤの製造方法を説明する。
【0012】先ず、伸線された金または金合金線をC,
H,Oで構成される高級脂肪酸エステルからなる伸線油
を用いて直径:25μm程度の金または金合金細線と
し、スプールに巻き取る。このスプールに巻き取られた
金または金合金細線1を巻き戻して図1に示されるよう
にテンショナー2を通し、さらに温度:300〜700
℃に加熱されている管状炉3を通して焼鈍する。この管
状炉3を通して焼鈍した金または金合金細線をコーティ
ング槽4の窒素重量が炭素重量の0.1〜0.9倍の組
成をもった有機化合物水溶液に通し、さらに乾燥炉5を
通して水分を除去したのちスプール6に巻き取ることに
より製造する。
【0013】この発明の金または金合金細線の表面に形
成するコーティング層の有機化合物の窒素重量に対する
炭素重量の割合を0.1〜0.9としたのは、0.1未
満の有機化合物ではキャピラリーやクランパーに付着転
写するので好ましくなく、一方、0.9を越える有機化
合物はコーティング材料として取り扱いが難しいことに
よるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】通常の脂肪酸エステルを主成分と
する市販の水溶性伸線油を用い、鋳造した金インゴット
をダイヤモンドダイスを用いて伸線し、直径:25μm
の金細線を作製した。この金細線には平均厚さ:15オ
ングストロームの脂肪酸エステル被膜が形成されてい
た。
【0015】さらに、表1〜表2に示される窒素重量の
炭素重量に対する倍率が0.1〜0.9の組成をもつ有
機化合物を用意し、この有機化合物を溶媒である純水に
溶解し、表1〜表2に示される濃度の有機化合物水溶液
を作製した。
【0016】上記伸線した脂肪酸エステル被膜が形成さ
れている金細線を、温度:500℃に保持された管状炉
を通して焼鈍した後、ただちに有機化合物水溶液中を通
し、さらに温度:150℃に保持された乾燥炉を通して
水分を除去し、表1〜表2に示される膜厚のコーティン
グ層を形成し、本発明半導体装置用ボンディングワイヤ
(以下、本発明ワイヤという)1〜23を作製した。
【0017】一方、比較のために、高級脂肪酸アミドを
1,1,1−トリクロロエタンに溶解し、表2に示され
る濃度の高級脂肪酸アミド含有の溶液を作製し、この溶
液の中を焼鈍直後の金細線を通したのち乾燥することに
より表2に示される窒素重量の炭素重量に対する倍率の
有機化合物からなるコーティング層を形成し、従来半導
体装置用ボンディングワイヤ(以下、従来ワイヤとい
う)を作製した。
【0018】このようにして得られた本発明ワイヤ1〜
23および従来ワイヤをそれぞれ1gづつ燃焼助剤の
W,Fe,Sn粉末と共に磁性坩堝に入れ、酸素気流中
で高周波を用いて2000℃に加熱し、発生するCO,
CO2 を赤外線吸収率から測定してワイヤ表面に含まれ
るC重量を計算し、このC重量を基に有機化合物コーテ
ィング層の膜厚を計算により求め、その結果を表1〜表
2に示した。
【0019】次に、本発明ワイヤ1〜23および従来ワ
イヤを圧力:3gfでクランパーに押し付けながら1m
/min の速度でワイヤボンディング用SiC製クランパ
ー表面を滑らせ、10,000mの長さを滑らせた後、
EPMAによるCの面分析を行ない、SiC製クランパ
ーにワイヤのコーティング層が付着転写しているか否か
を検査し、その結果を表1〜表2に示した。
【0020】さらに、本発明ワイヤ1〜23および従来
ワイヤをそれぞれスプールに巻取ったものを80℃に5
0時間保持し、ついで常温に戻し、巻き取った本発明ワ
イヤ1〜23および従来ワイヤを1mたらしたワイヤの
自重で巻き戻し、巻き戻し中にワイヤの密着した所があ
ると巻き戻し中のワイヤがスプールから離れる位置が変
化し、スプールの離れる位置の変化によってワイヤ同士
の密着の有無を判断し、その結果を表1〜表2に示し
た。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【発明の効果】表1〜表2に示される結果から、窒素重
量の炭素重量に対する倍率が0.1〜0.9の範囲内に
ある有機化合物を被覆した本発明ワイヤは、クランパー
の表面を圧力をかけながら滑らせても、コーティング層
の付着転写がないところから、クランパーに汚れが溜る
ことはないことがわかる。
【0024】上述のように、この発明の半導体装置用ボ
ンディングワイヤは、ワイヤボンディング機のワイヤ通
過部品(例えば、キャピラリーやクランパーなど)を汚
染することがなく、したがってこれらワイヤ通過部品の
交換回数も少なくなるところから、生産効率が向上する
という優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の半導体装置用ボンディングワイヤを
製造するための工程を示す説明図である。
【符号の説明】
1 金または金合金細線 2 テンショナー 3 管状炉 4 コーティング槽 5 乾燥炉 6 スプール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−304943(JP,A) 特開 昭64−42831(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/60

Claims (22)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金または金合金細線の表面に、チロシン
    からなるコーティング層が形成されていることを特徴と
    する半導体装置用ボンディングワイヤ。
  2. 【請求項2】 金または金合金細線の表面に、フェニル
    アラニンからなるコーティング層が形成されていること
    を特徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  3. 【請求項3】 金または金合金細線の表面に、ニコチン
    酸からなるコーティング層が形成されていることを特徴
    とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  4. 【請求項4】 金または金合金細線の表面に、イソロイ
    シンからなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  5. 【請求項5】 金または金合金細線の表面に、ロイシン
    からなるコーティング層が形成されていることを特徴と
    する半導体装置用ボンディングワイヤ。
  6. 【請求項6】 金または金合金細線の表面に、トリプト
    フアンからなるコーティング層が形成されていることを
    特徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  7. 【請求項7】 金または金合金細線の表面に、グルタミ
    ン酸からなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  8. 【請求項8】 金または金合金細線の表面に、バリンか
    らなるコーティング層が形成されていることを特徴とす
    る半導体装置用ボンディングワイヤ。
  9. 【請求項9】 金または金合金細線の表面に、プロリン
    からなるコーティング層が形成されていることを特徴と
    する半導体装置用ボンディングワイヤ。
  10. 【請求項10】 金または金合金細線の表面に、アスパ
    ラギン酸からなるコーティング層が形成されていること
    を特徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  11. 【請求項11】 金または金合金細線の表面に、アミノ
    酪酸からなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  12. 【請求項12】 金または金合金細線の表面に、アラニ
    ンからなるコーティング層が形成されていることを特徴
    とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  13. 【請求項13】 金または金合金細線の表面に、サルコ
    シンからなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  14. 【請求項14】 金または金合金細線の表面に、セリン
    からなるコーティング層が形成されていることを特徴と
    する半導体装置用ボンディングワイヤ。
  15. 【請求項15】 金または金合金細線の表面に、リシン
    からなるコーティング層が形成されていることを特徴と
    する半導体装置用ボンディングワイヤ。
  16. 【請求項16】 金または金合金細線の表面に、オルニ
    チンからなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  17. 【請求項17】 金または金合金細線の表面に、グルタ
    ミンからなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  18. 【請求項18】 金または金合金細線の表面に、アスパ
    ラギンからなるコーティング層が形成されていることを
    特徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  19. 【請求項19】 金または金合金細線の表面に、グリシ
    ンからなるコーティング層が形成されていることを特徴
    とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  20. 【請求項20】 金または金合金細線の表面に、ヒスチ
    ジンからなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  21. 【請求項21】 金または金合金細線の表面に、アルギ
    ニンからなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
  22. 【請求項22】 金または金合金細線の表面に、クレア
    チンからなるコーティング層が形成されていることを特
    徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。
JP22573195A 1995-08-10 1995-08-10 半導体装置用ボンディングワイヤ Expired - Fee Related JP3230141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22573195A JP3230141B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 半導体装置用ボンディングワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22573195A JP3230141B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 半導体装置用ボンディングワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0955396A JPH0955396A (ja) 1997-02-25
JP3230141B2 true JP3230141B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=16833949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22573195A Expired - Fee Related JP3230141B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 半導体装置用ボンディングワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3230141B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335478A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd はんだ供給装置およびこのはんだ供給装置を使用した半導体装置の製造方法
JP4973201B2 (ja) * 2007-01-11 2012-07-11 住友金属鉱山株式会社 ボンディングワイヤの表面評価装置および表面評価方法
JP4860004B1 (ja) * 2011-02-28 2012-01-25 タツタ電線株式会社 ボンディングワイヤ及びその製造方法
JP5001455B1 (ja) * 2011-11-21 2012-08-15 タツタ電線株式会社 ボンディングワイヤ及びその製造方法
JP5965206B2 (ja) * 2012-05-10 2016-08-03 株式会社沢平 細線へのコーティング方法及び該コーティング方法によって製造される被覆細線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0955396A (ja) 1997-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3011433B2 (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JP3230141B2 (ja) 半導体装置用ボンディングワイヤ
JP2004523652A (ja) 物理気相成長ターゲット/バッキングプレートアセンブリー;及び物理気相成長ターゲット/バッキングプレートアセンブリーの形成方法
WO2009125504A1 (ja) ナノワイヤ及びその形成方法
JP3237049B2 (ja) 半導体装置用表面被覆ボンディングワイヤの製造方法
JP2002224882A (ja) Au/Sn複合箔及びAu/Sn合金箔並びにそれを用いてなるロウ材、Au/Sn複合箔の製造方法及びAu/Sn合金箔の製造方法、ロウ材の接合方法
US6669534B2 (en) Surface treatment of oxidizing materials
JP2590255B2 (ja) セラミックスとの接合性の良い銅材
JP2686243B2 (ja) 炉中無フラックスろう付け方法
JPH10166177A (ja) 被覆半田材料及びその製造方法
JP4791571B2 (ja) 超音波ボンディング用アルミニウムリボン
JP2003166082A (ja) 半導体素子のボンディング用銅極細線
JPS6154023A (ja) 磁気記録媒体
JPS61179880A (ja) ラジエ−タ用フイン材の製造方法
JP4203131B2 (ja) 水ぬれ性の良い軟質銅箔の製造方法
JP2768021B2 (ja) 半導体装置用ボンディングワイヤおよびその製造方法
JP2599029B2 (ja) 金属もしくはセラミックスから選ばれた被接合材の接合方法およびこれに用いる接合材
JP6684484B1 (ja) 金属製品およびその製造方法
JPS61161682A (ja) 超電導体の接合方法
JPH01104484A (ja) 圧延による銅および銅合金の接合方法
JPH04363036A (ja) 半導体装置用ボンディングワイヤおよびその製造方法
JPS61286060A (ja) ハンダ付け用治具部材
JPH0463152B2 (ja)
JPH06183851A (ja) セラミックスのろう付け前処理方法
JP2002110748A (ja) Tab用積層帯の製造方法及びtab用積層帯

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees