JP3228289B1 - 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用顆粒の製造方法 - Google Patents

分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用顆粒の製造方法

Info

Publication number
JP3228289B1
JP3228289B1 JP2000349983A JP2000349983A JP3228289B1 JP 3228289 B1 JP3228289 B1 JP 3228289B1 JP 2000349983 A JP2000349983 A JP 2000349983A JP 2000349983 A JP2000349983 A JP 2000349983A JP 3228289 B1 JP3228289 B1 JP 3228289B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain amino
particle size
amino acid
branched
kneading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000349983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002154958A (ja
Inventor
和宏 鷹栖
英俊 坂井
昭 矢吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP2000349983A priority Critical patent/JP3228289B1/ja
Priority to PCT/JP2001/009638 priority patent/WO2002040011A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3228289B1 publication Critical patent/JP3228289B1/ja
Publication of JP2002154958A publication Critical patent/JP2002154958A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる
分岐鎖アミノ酸を主薬とする顆粒を造粒する工程におい
て、適切な粒度範囲にある顆粒を安定かつ高収率で製造
し得る造粒方法を提供する。 【解決手段】 押し出し造粒工程における練合時の練合
水量を下式で算出される水量とすることを特徴とする。 練合水量(対粉末重量%)=(−0.25×D〔50〕+A)
×(1.1−B/13.1) A=48〜53の数値。D〔50〕=原料分岐鎖アミノ
酸の平均粒度を示し、体積基準の粒度分布を対数正規分
布で表した時の累積50%を示すメジアン径(μm)の
数値。B=ヒドロキシプロピルセルロースの含有量(対
分岐鎖アミノ酸%)の数値で、0.5≦B≦5である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イソロイシン、ロ
イシン及びバリンの3種の分岐鎖アミノ酸を主薬として
含む医薬用顆粒の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】イソロイシン、ロイシン及びバリンの3
種の分岐鎖アミノ酸を主薬として含む医薬用顆粒製剤を
調製する場合、原料顆粒を調製する押し出し造粒工程
は、原料の練合時に添加する水量を30〜50%の範囲
内に調節して押出造粒することが行われているが、目的
とする適切な粒度範囲の顆粒の収率の変動が大きい。製
造される顆粒の粒度が適切な粒度範囲を外れているもの
はロスとなるので、押し出し造粒工程における適切な粒
度範囲の顆粒の収率が低い時には、造粒物の外観等から
他製品での経験に基づいて最適な練合水量を推定し、変
更して適切な粒度範囲に調節することが行われている
が、造粒工程の収率変動巾を常に小さく保持することは
熟練を要する極めて困難な作業である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、イソ
ロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖ア
ミノ酸を含む顆粒を造粒する工程において、適切な粒度
範囲にある顆粒を安定かつ高収率で製造し得る造粒方法
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、イソロイ
シン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ
酸を含むコーティングを施すための20〜32(メッシ
ュ)の顆粒を造粒する工程の運転条件について研究する
なかで、造粒収率と練合時の添加水量、原料分岐鎖アミ
ノ酸の粒度及び結合剤量との間に相関があることを見出
し、本発明を完成した。本発明により、練合過多による
粗大顆粒の生成が抑制され、かつ顆粒強度が最適化され
て微粉量も抑制されることにより、造粒収率が有意に向
上、かつ安定する。本発明は以下の各発明を包含する。
【0005】(1)押し出し造粒工程における練合時の
練合水量を下式で算出される水量とすることを特徴とす
る、イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる分岐鎖
アミノ酸のみを主薬とし、ヒドロキシプロピルセルロー
スを結合剤とする医薬用顆粒の製造方法。 練合水量(対粉末重量%)=(−0.25×D50+A)×(1.1−B/13.1) 〔式中、Aは48〜53の数値であり、D〔50〕はレ
ーザー回折/散乱式粒度分布測定装置による原料分岐鎖
アミノ酸の平均粒度を示し、体積基準の粒度分布を対数
正規分布で表した時の累積50%を示すメジアン径(μ
m)の数値を示し、Bはヒドロキシプロピルセルロース
の含有量(対分岐鎖アミノ酸%)の数値を示し、0.5
≦B≦5である。〕
【0006】(2) 前記原料分岐鎖アミノ酸は、その平均
粒度が5〜150μmであることを特徴とする(1) 項記
載の医薬用顆粒の製造方法。 (3) 前記原料分岐鎖アミノ酸の粒度が20〜80μmで
あることを特徴とする(1) 項又は(2) 項に記載の医薬用
顆粒の製造方法。 (4) イソロイシン、ロイシン及びバリンの重量比が1:
(1.9〜2.2):(1.1〜1.3)であることを特
徴とする(1) 項〜(3) 項のいずれか1項に記載の医薬用
顆粒の製造方法。
【0007】(削除)
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の方法における原料分岐鎖
アミノ酸として使用されるイソロイシンとしては、発酵
法等で製造されている粒度が1mm以下であり、日本薬
局方の規格を満たすものであるが、それに限るものでは
ない。原料分岐鎖アミノ酸であるロイシンとしては、発
酵法又は抽出法で製造されている粒度が1mm以下であ
り、日本薬局方の規格を満たすものであるが、それに限
るものではない。同様に、原料分岐鎖アミノ酸であるバ
リンとしては、発酵法及び合成法で製造されている粒度
が1mm以下のものであり、日本薬局方の規格を満たす
ものであるが、それに限るものではない。
【0009】イソロイシン・ロイシン・バリンの配合割
合は重量比でイソロイシンを1としてロイシン(1.9
〜2.2)、バリン(1.1〜1.3)であり、これら
を粉砕して5〜150μm好ましくは20〜80μmに
して用いる。
【0010】本発明における顆粒とは、原料分岐鎖アミ
ノ酸を粉砕した粉末に練合水を添加して練合を行い、押
し出し造粒により得られた湿潤顆粒を乾燥して得られる
ものである。この工程において、アミノ酸を粉砕した粉
末の粒度を測定し、段落番号〔0005〕に記載された
計算式から導かれた練合水量にて練合を行うことによ
り、練合過多による粗大顆粒の生成が抑制され、かつ顆
粒強度が最適化され微粉の生成も抑制されることによ
り、収率が従来技術に較べて有意に向上、かつ安定す
る。
【0011】ここでいう粉砕とは、ハンマーミル等の衝
撃式(高速回転式)粉砕機、ボールミル等のタンブラー
式(媒体式)粉砕機又はジェットミル等の流体式(気流
式)粉砕機による粉砕が好ましいが、それらに限定され
るものではない。
【0012】原料アミノ酸を粉砕した粉末の粒度は、レ
ーザー回折/散乱式粒度分布測定装置(堀場製作所製:
LA−910)を用い、2−プロパノール200mlを
循環槽に入れ撹拌、超音波照射しながら5分間循環させ
た後、ブランク測定(測定時は超音波OFF)を行う。
続いて、循環槽に2−プロパノール200mlを入れ透
過率が約85%になるように測定アミノ酸試料を投入す
る。撹拌、超音波を照射しながら4分間循環させ、超音
波を停止した5分後に粒径測定を行う。平均粒径は体積
基準のメジアン径を用いた。
【0013】練合とは、押出し造粒操作の前に行う、湿
潤粉体を練る操作のことであり、品川式練合機、竪型・
横型の攪拌造粒機等により行われるがそれらに限定され
るものではない。
【0014】押し出し造粒法とは可塑性を付与された粉
末を多数の穴のあいたスクリーンから押し出すことによ
り造粒する方法であり、前押し出し式造粒機、ディスク
ペレッター式造粒機,リングダイ式造粒機、バスケット
式造粒機、オシレーティング式造粒機、シリンダー式造
粒機等が使用されるがそれらに限定されるものではな
い。
【0015】収率とは、次工程へ送ることができる顆粒
量と仕込量の比率を百分率で表したものであり、次工程
へ送ることができる量とは、次工程がコーティング工程
の場合は、好ましくは20〜32メッシュの顆粒、また
次工程が包装工程の場合は、好ましくは16〜48メッ
シュの顆粒が該当する。
【0016】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明をより具体的に説
明するが、本発明は、以下の実施例によって限定される
ものではない。 実施例1 粒度53μmの分岐鎖アミノ酸30kg(イソロイシ
ン:ロイシン:バリン=1:2:1.2)、ヒドロキシ
プロピルセルロース0.389kg(対分岐鎖アミノ酸
1.30%)を高速攪拌造粒機(バーチカルグラニュレ
ーターVG−200)に入れ、蒸留水10.83kg
(対粉末36.1%)を添加して、ブレード125rp
m(ブレード先端速度5.2m/sec)、クロススク
リュー1200rpmで3分間練合した。それを8回行
い、得られた練合物を押し出し造粒機EXDS−100
(0.6mmスクリーン、軸回転数22rpm)で造粒
した。得られたウェットな造粒物を2分割し、それぞれ
フロードライヤー(NFOD−120)で乾燥(給気温
度70℃) した後、篩を用いて20〜32M(メッシ
ュ)の顆粒を得た。収率は94.1%であった。
【0017】実施例2 粒度50μmの分岐鎖アミノ酸30kg(イソロイシ
ン:ロイシン:バリン=1:2:1.2)、ヒドロキシ
プロピルセルロース0.392kg(対分岐鎖アミノ酸
1.31%)を高速攪拌造粒機(バーチカルグラニュレ
ーターVG−200)に入れ、蒸留水11.28kg
(対粉末37.6%)を添加して、ブレード125rp
m(ブレード先端速度5.2m/sec)、クロススク
リュー1200rpmで3分間練合した。それを8回行
い、得られた練合物を押し出し造粒機EXDS−100
(0.6mmスクリーン、軸回転数22rpm)で造粒
した。得られたウェットな造粒物を2分割しそれぞれフ
ロードライヤー(NFOD−120)で乾燥(給気温度
70℃)した後、篩を用いて20〜32M(メッシュ)
の顆粒を得た。収率は94.0%であった。
【0018】実施例3 粒度47μm の分岐鎖アミノ酸30kg(イソロイシ
ン:ロイシン:バリン=1:2:1.2)、ヒドロキシ
プロピルセルロース0.391kg(対分岐鎖アミノ酸
1.30%)を高速攪拌造粒機(バーチカルグラニュレ
ーターVG−200)に入れ、蒸留水11.31kg
(対粉末37.7%)を添加して、ブレード125rp
m(ブレード先端速度5.2m/sec)、クロススク
リュー1200rpmで3分間練合した。それを8回行
い、得られた練合物を押し出し造粒機EXDS−100
(0.6mmスクリーン、軸回転数22rpm)で造粒
した。得られたウェットな造粒物を2分割しそれぞれフ
ロードライヤー(NFOD−120)で乾燥(給気温度
70℃)した後、篩を用いて20〜32M(メッシュ)
の顆粒を得た。収率は94.3%であった。
【0019】実施例4 粒度50μmの分岐鎖アミノ酸30kg(イソロイシ
ン:ロイシン:バリン=1:2:1.2)、ヒドロキシ
プロピルセルロース0.414kg(対分岐鎖アミノ酸
1.38%)を高速攪拌造粒機(バーチカルグラニュレ
ーターVG−200)に入れ、蒸留水11.94kg
(対粉末39.8%)を添加して、ブレード125rp
m(ブレード先端速度5.2m/sec)、クロススク
リュー1200rpmで3分間練合した。それを8回行
い、得られた練合物を押し出し造粒機EXDS−100
(0.6mmスクリーン、軸回転数22rpm)で造粒
した。得られたウェットな造粒物を2分割しそれぞれフ
ロードライヤー(NFOD−120)で乾燥(給気温度
70℃)した後、篩を用いて20〜32M(メッシュ)
の顆粒を得た。収率は94.2%であった。
【0020】比較例1 粒度55μmの分岐鎖アミノ酸30kg(イソロイシ
ン:ロイシン:バリン=1:2:1.2)、ヒドロキシ
プロピルセルロース0.393kg(対分岐鎖アミノ酸
1.31%)を高速攪拌造粒機(バーチカルグラニュレ
ーターVG−200)に入れ、蒸留水12.15kg
(対粉末40.5%)を添加して、ブレード125rp
m(ブレード先端速度5.2m/sec)、クロススク
リュー1200rpmで3分間練合した。それを8回行
い、得られた練合物を押し出し造粒機EXDS−100
(0.6mmスクリーン、軸回転数22rpm)で造粒
した。得られたウェットな造粒物を2分割しそれぞれフ
ロードライヤー(NFOD−120)で乾燥(給気温度
70℃)した後、篩を用いて20〜32M(メッシュ)
の顆粒を得た。収率は88.9%であった。
【0021】比較例2 粒度53μm の分岐鎖アミノ酸30kg(イソロイシ
ン:ロイシン:バリン=1:2:1.2)、ヒドロキシ
プロピルセルロース0.393kg(対分岐鎖アミノ酸
1.31%)を高速攪拌造粒機(バーチカルグラニュレ
ーターVG−200)に入れ、蒸留水12.09kg
(対粉末40.3%)を添加して、ブレード125rp
m(ブレード先端速度5.2m/sec)、クロススク
リュー1200rpmで3分間練合した。それを8回行
い、得られた練合物を押し出し造粒機EXDS−100
(0.6mmスクリーン、軸回転数22rpm)で造粒
した。得られたウェットな造粒物を2分割し、それぞれ
フロードライヤー(NFOD−120)で乾燥(給気温
度70℃)した後、篩を用いて20〜32M(メッシ
ュ)の顆粒を得た。収率は86.9%であった。
【0022】比較例3 粒度47μm の分岐鎖アミノ酸30kg(イソロイシ
ン:ロイシン:バリン=1:2:1.2)、ヒドロキシ
プロピルセルロース0.395kg(対分岐鎖アミノ酸
1.32%)を高速攪拌造粒機(バーチカルグラニュレ
ーターVG−200)に入れ、蒸留水10.05kg
(対粉末33.5%)を添加して、ブレード125rp
m(ブレード先端速度5.2m/sec)、クロススク
リュー1200rpmで3分間練合した。それを8回行
い、得られた練合物を押し出し造粒機EXDS−100
(0.6mmスクリーン、軸回転数22rpm)で造粒
した。得られたウェットな造粒物を2分割し、それぞれ
フロードライヤー(NFOD−120)で乾燥(給気温
度70℃)した後、篩を用いて20〜32M(メッシ
ュ)の顆粒を得た。収率は90.3%であった。
【0023】各実施例及び比較例の結果を表1にまとめ
て示す。また、各実施例及び比較例の結果並びにそれら
と同種の実験結果を基に作成した原料分岐鎖アミノ酸粒
度と練合水量の関係を図1に示す。図中、yは練合水量
(対粉末重量%)を示し、xは原料分岐鎖アミノ酸の粒
度(μm)を示している。
【0024】
【表1】
【0025】
【発明の効果】各実施例及び比較例の結果を示す表1及
び図1から明らかなように、ヒドロキシプロピルセルロ
ースを結合剤として使用して、イソロイシン、ロイシン
及びバリンからなる分岐鎖アミノ酸のみを主薬とする医
薬用顆粒を製造する際の押出造粒工程では、練合時の練
合水量と原料分岐鎖アミノ酸の粒径及び結合剤量との間
に、本発明が規定する式で表される一定の相関があり、
該式に従って造粒工程を制御することにより、イソロイ
シン、ロイシン及びバリンからなる分岐鎖アミノ酸のみ
を主薬とする所望の粒度の医薬用顆粒を高収率で安定し
て得ることができる方法が提供されることは明らかであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】分岐鎖アミノ酸粒度と練合水量との関係を示す
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−204814(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/198,9/16

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押し出し造粒工程における練合時の練合
    水量を下式で算出される水量とすることを特徴とする、
    イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる分岐鎖アミ
    ノ酸のみを主薬とし、ヒドロキシプロピルセルロースを
    結合剤とする医薬用顆粒の製造方法。 練合水量(対粉末重量%)=(−0.25×D50+A)×(1.1−B/13.1) 〔式中、Aは48〜53の数値であり、D〔50〕はレ
    ーザー回折/散乱式粒度分布測定装置による原料分岐鎖
    アミノ酸の平均粒度を示し、体積基準の粒度分布を対数
    正規分布で表した時の累積50%を示すメジアン径(μ
    m)の数値を示し、Bはヒドロキシプロピルセルロース
    の含有量(対分岐鎖アミノ酸%)の数値を示し、0.5
    ≦B≦5である。〕
  2. 【請求項2】 前記原料分岐鎖アミノ酸は、その平均粒
    度が5〜150μmであることを特徴とする請求項1記
    載の医薬用顆粒の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記原料分岐鎖アミノ酸の粒度が20〜
    80μmであることを特徴とする請求項1又は2に記載
    の医薬用顆粒の製造方法。
  4. 【請求項4】 イソロイシン、ロイシン及びバリンの重
    量比が1:(1.9〜2.2):(1.1〜1.3)で
    あることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記
    載の医薬用顆粒の製造方法。
JP2000349983A 2000-11-16 2000-11-16 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用顆粒の製造方法 Expired - Lifetime JP3228289B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349983A JP3228289B1 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用顆粒の製造方法
PCT/JP2001/009638 WO2002040011A1 (fr) 2000-11-16 2001-11-02 Fabrication de medicaments en granules renfermant des acides amines ramifies

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349983A JP3228289B1 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用顆粒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3228289B1 true JP3228289B1 (ja) 2001-11-12
JP2002154958A JP2002154958A (ja) 2002-05-28

Family

ID=18823293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349983A Expired - Lifetime JP3228289B1 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用顆粒の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3228289B1 (ja)
WO (1) WO2002040011A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI503128B (zh) * 2007-07-31 2015-10-11 Ajinomoto Kk A granule preparation containing an amino acid with excellent taste

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1177384B (it) * 1984-12-12 1987-08-26 Boeehringer Biochemia Robin Sp Prodotti dietetici granulari a base di amminoacidi e procedimento per la loro preparazione
JP2534139B2 (ja) * 1989-10-09 1996-09-11 株式会社大塚製薬工場 腎不全用経口アミノ酸製剤
JP4100723B2 (ja) * 1995-07-10 2008-06-11 旭化成ケミカルズ株式会社 粒剤及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002154958A (ja) 2002-05-28
WO2002040011A1 (fr) 2002-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Katta et al. Spherical crystallization of benzoic acid
CN103459430B (zh) 生产具有高堆积密度和良好流动性的纤维素衍生物的方法
CN101670251A (zh) 一种圆球形阴离子表面活性剂的制造方法
JP3368898B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸含有顆粒の製造方法
WO1995013131A1 (fr) Procede de granulation a agitation ultra-rapide et granulateur a agitation ultra-rapide
CN1187434C (zh) 合成洗涤剂制剂
JP3211824B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸含有医薬用顆粒製剤とその製造方法
JP2003505477A (ja) アンモニウムグリホサート粉末の製造方法
JP2004315713A (ja) 非イオン性セルロースエーテルの製造方法及びこれにより得られる非イオン性セルロースエーテル造粒物
JP3228289B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用顆粒の製造方法
CN101390840B (zh) 一种能够直接压片的高含量抗坏血酸钙颗粒的生产方法
CN117503938A (zh) 直压型甘露醇的制备方法
JP5515943B2 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有する顆粒、およびその製造方法
JP3006060B2 (ja) 2,2,6,6―テトラメチルピペリジン系光安定剤の造粒方法
KR101829646B1 (ko) 투여형으로부터의 활성 성분의 방출을 제어하는 방법
JP6133384B2 (ja) 寒天乾燥物、及びその製造方法
JPS61163963A (ja) 易溶化ゼラチンの製法
KR950007164B1 (ko) 서방성 옥사미드 비료 및 그 제조방법
JP3682453B2 (ja) 分岐鎖アミノ酸含有医薬用顆粒製剤の製造方法
JPH05186742A (ja) 易溶性ゼラチンの製造方法
JPH11286466A (ja) 断片状(piece―form)ギ酸カルシウム
JP3228288B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸含有医薬用顆粒製剤の製造方法
JPH06170206A (ja) 球状造粒方法
JPH0244462B2 (ja)
CN112546012A (zh) 甘糖酯片的高速剪切湿法制粒技术及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3228289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term