JP3226896U - 加入者識別モジュールカード及びそれを内蔵した無線通信装置 - Google Patents

加入者識別モジュールカード及びそれを内蔵した無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3226896U
JP3226896U JP2020001424U JP2020001424U JP3226896U JP 3226896 U JP3226896 U JP 3226896U JP 2020001424 U JP2020001424 U JP 2020001424U JP 2020001424 U JP2020001424 U JP 2020001424U JP 3226896 U JP3226896 U JP 3226896U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas detection
identification module
subscriber identification
detection chip
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020001424U
Other languages
English (en)
Inventor
廖育萱
黄家彬
蔡群賢
李庭鵑
蔡群榮
Original Assignee
伊諾司生技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伊諾司生技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 伊諾司生技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3226896U publication Critical patent/JP3226896U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3816Mechanical arrangements for accommodating identification devices, e.g. cards or chips; with connectors for programming identification devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3816Mechanical arrangements for accommodating identification devices, e.g. cards or chips; with connectors for programming identification devices
    • H04B1/3818Arrangements for facilitating insertion or removal of identification devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B2001/3894Waterproofing of transmission device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • H04M1/675Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means the user being required to insert a coded card, e.g. a smart card carrying an integrated circuit chip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

【課題】ガスセンサの機能を付与できる加入者識別モジュールカード及び無線通信装置を提供する。【解決手段】加入者識別モジュールカード30は、平板状担体31と、加入者識別モジュール回路32と、ガス検知チップ33とを有し、平板状担体は、加入者識別モジュール回路が設けられた第1面311と、ガス検知チップが設けられた第2面312と、連通孔313と、連通孔を通して第1面と第2面とに延在し且つ加入者識別モジュール回路及びガス検知チップに電気的に接続された電気接触部314とを有する。加入者識別モジュールカードの回路によって使用されていない部分にガス検知チップを設けることによって、無線通信装置はガス検知素子を付け加えなくても、ガス検知の機能を具現できる。【選択図】図4

Description

本考案は、加入者識別モジュールカード及びそれを内蔵した無線通信装置に関し、特に、ガス検知機能を有する加入者識別モジュールカード及びそれを内蔵した無線通信装置に関する。
ガスセンサは、ガスの物理的又は化学的性質を検知するために、医療、産業、環境保全等の分野で幅広く利用されている。例えば、特許文献1には、肺炎の種類を早期に検出及び認識できる人工呼吸器が開示されている。
また、特許文献2には、ハンドヘルド装置のガスセンサが開示されている。当該ガスセンサは、マイクを内蔵したハンドヘルド装置の空洞部内に設けられ、検知チップと、回路基板と、ガスチャネルとを含む。ハンドヘルド装置は、携帯電話、タブレットパソコン、携帯情報端末(PDA)等の身近に利用する情報機器であるため、ユーザは常にハンドヘルド装置を利用して空気(ガス)に対して検知を行うことで、自分の健康を守り、さらに公共環境の安全を確認できる。また、大気汚染が悪化する環境では、常に空気中の微小粒子状物質(PM2.5)の濃度値に注意を払えば、適切な対策がとれる。
しかしながら、ハンドヘルド装置のマイクを内蔵した空洞部にガスセンサを取り付けるには、空洞部内に取り付けるためのスペースと回路接点が必要である。ハンドヘルド装置がますます薄型化している今、装置本体の系統的な設計の段階で、取り付けるためのスペースと回路接点を設置していなければ、後にガスセンサを付け加えようとしてもできず、またメンテナンスと交換を行う場合は、装置を分解するために専門的な技術が求められる。
また、マイクを内蔵した空洞部にガスセンサを付け加える場合、ハンドヘルド装置を分解する必要があり、これに伴って製品の保証が無効になるため、付け加えたいという考えはあっても実行に移すユーザはかなり少ない。
台湾特許第I458464号公報 中国実用新案第208283368号明細書
本考案の目的は、ガス検知機能を有する従来の無線通信装置が、無線通信装置内にガスセンサを付け加える必要があるという課題を解決するために、無線通信装置にガスセンサの機能を付与できる加入者識別モジュールカードを提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本考案の一態様による無線通信装置は、本体と、インサートと、加入者識別モジュールカードとを含む。本体は、ハウジング、基板、開口、及びスロットを含み、基板はハウジング内に設けられ、開口はハウジングに設けられ、スロットは開口に連通する。インサートは、フレーム、カバー、及び通気防水性フィルムを有し、フレームはスロットに挿入されるように構成され、カバーは開口を閉鎖し、通気防水性フィルムはフレームとカバーとの間に配置され、湿気の通過を止めながらガスの通過を許容し、カバーは少なくとも1つのガス通過孔を有し、これによってスロット内のスペースは少なくとも1つのガス通過孔を介して外部に連通することで、ガスがスロットに入ることを許容する。
加入者識別モジュールカードは、平板状担体と、加入者識別モジュール回路と、ガス検知チップとを有する。平板状担体はフレームに取り付けられ、フレームがスロットに挿入されると、加入者識別モジュール回路は基板に電気的に接続される。平板状担体は、第1面、第2面、連通孔、及び電気接触部を有し、第1面に加入者識別モジュール回路が設けられ、第2面は第1面の反対面であって且つガス検知チップが設けられ、連通孔は第1面と第2面とを連通し、電気接触部は連通孔を通して第1面と第2面に延在し、且つ、電気接触部は加入者識別モジュール回路及びガス検知チップに電気的に接続される。
以上の構成を備えることにより、本考案は、従来技術に比べて次の利点を有する。
加入者識別モジュールカードの回路によって使用されていない部分にガス検知チップを設け、また通気防水性フィルム及びガス通過孔を設置することによって、本考案による無線通信装置は、ガス検知素子を付け加えなくても、ガス検知機能を具現できる。また、通気防水性フィルムを利用して、湿気を止めながらガスが無線通信装置に入ることを許容することによって、防水性及びガス検知のニーズを満たす。加入者識別モジュールカードとガス検知チップとはモジュールとして一体的に設計されており、加入者識別モジュールカードの本来の標準インタフェースを保持しているため、無線通信装置のハードウェアを変更することなく、無線通信装置に装着することで無線通信装置にガスセンサの機能を付与でき、様々な機種の無線通信装置に適用することができる。また、ユーザは自分でも取り替えることができるので、使用上のニーズ及びメンテナンスのニーズを満たすことができる。
本考案の第1の実施例による無線通信装置の組立構造を示す概略図である。 本考案の第1の実施例による無線通信装置の部分構造を示す分解概略図である。 本考案の第1の実施例による加入者識別モジュールカードの第1面の構造を示す概略図である。 本考案の第1の実施例による加入者識別モジュールカードの断面構造を示す概略図である。 本考案の第1の実施例による無線通信装置のシステム構成を示すブロック図である。 本考案の第2の実施例によるインサートの構造を示す概略図である。
以下、本考案を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1から図3に示すように、本考案は、無線通信装置を提供する。無線通信装置は、本体10と、インサート20と、加入者識別モジュール(Subscriber Identity Module、略称SIM)カード30とを含む。本体10は、ハウジング11と、基板12と、開口13と、スロット14とを含み、基板12はハウジング11内に設けられ、開口13はハウジング11に設けられ、スロット14は開口13に連通する。本考案の一実施例において、無線通信装置は携帯電話であるが、他の実施例において、無線通信装置は、タブレットパソコン、又は機能的に類似するか又は同一であるその他の装置であってもよい。
インサート20は、フレーム21と、カバー22と、通気防水性フィルム23とを有し、フレーム21はスロット14に挿入するように構成され、カバー22は開口13を閉鎖し、通気防水性フィルム23はフレーム21とカバー22との間に配置され、通気防水性フィルム23は湿気の通過を止めながらガスの通過を許容し、カバー22は少なくとも1つのガス通過孔221を有し、これによってスロット14内のスペースは少なくとも1つのガス通過孔221を介して外部に連通し、ガスが通過してスロット14に入ることを許容する。
加入者識別モジュールカード30は、サイズがfull−size SIMカード、mini−SIMカード、micro−SIMカード、又はnano−SIMカード等の従来の加入者識別モジュールカードに対応し、平板状担体31と、加入者識別モジュール回路32と、ガス検知チップ33とを有する。平板状担体31はフレーム21に取り付けられ、且つ、加入者識別モジュールカード30がフレーム21に固定できるように、フレーム21は少なくとも1つの溝部211を有し、少なくとも1つの溝部211のそれぞれが額縁212を有し、額縁212は平板状担体31を受け止め、フレーム21がスロット14に挿入されると、加入者識別モジュール回路32は基板12に電気的に接続される。
図4に示すように、平板状担体31は、第1面311と、第2面312と、連通孔313と、電気接触部314とを有する。第1面311に加入者識別モジュール回路32が設けられ、加入者識別モジュール回路32は、一般の加入者識別モジュールカードと回路構造が同じであり、中央処理装置(CPU)と、読み出し専用メモリ(ROM)と、ランダムアクセスメモリ(RAM)と、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)と、I/O回路とからなる。加入者識別モジュール回路32の構造は、当業者に自明であるため、詳細な説明は省略する。第2面312は第1面311の反対面であり、且つ、第2面312にガス検知チップ33が設けられ、連通孔313は第1面311と第2面312とを連通し、電気接触部314は連通孔313を通して第1面311と第2面312とに延在し、且つ、電気接触部314は加入者識別モジュール回路32及びガス検知チップ33に電気的に接続される。このようにして、加入者識別モジュール回路32が基板12に電気的に接続されるため(図5参照)、ガス検知チップ33が電気接触部314を介して加入者識別モジュール回路32に電気的に接続されると、ガス検知チップ33は加入者識別モジュール回路32を経由して、間接的に基板12に電気的に接続される。基板12がガス検知チップ33に所定の電圧を供給し、基板12は入出力インタフェースとして機能する。
図5に示すように、ガス検知チップ33は、少なくとも1つのガス検知素子331と、アナログデジタル変換ユニット332と、マイクロプロセッサユニット333と、電源管理ユニット334と、情報記憶ユニット335と、温湿度センサ336とを有する。アナログデジタル変換ユニット332は少なくとも1つのガス検知素子331に接続され、少なくとも1つのガス検知素子331は微小電気機械システム(MEMS)、電気化学センサ、高分子センサ、及び光学センサから選択され、マイクロプロセッサユニット333はアナログデジタル変換ユニット332に接続され、アナログデジタル変換ユニット332は少なくとも1つのガス検知素子331によって検出されたアナログ信号をデジタル信号に変換し、電源管理ユニット334は電気接触部314(図4参照)に接続され且つガス検知チップ33に所定の電圧を供給し、情報記憶ユニット335はマイクロプロセッサユニット333に接続され、情報記憶ユニット335はデジタル情報を一時的に記憶するための、フラッシュメモリ(Flash memory)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically−Erasable Programmable Read−Only Memory、略称EEPROM)等であってもよく、温湿度センサ336もマイクロプロセッサユニット333に接続され、温度と湿度を検出する。
図6に示すように、インサート20Aの溝部211の数は2つであってもよく、これによって2つの加入者識別モジュールカード30を装着できる。即ち、溝部211は無線通信装置の構造に基づいて1つ以上設置される。また溝部211は、サイズ的に加入者識別モジュールカード30に対応する。
以上で説明したように、本考案による無線通信装置及びガス検知機能を有する加入者識別モジュールカードは、従来技術に比べて以下の特徴を有する。
1.加入者識別モジュールカードの回路によって使用されていない部分にガス検知チップを設け、また通気防水性フィルム及びガス通過孔をインサートに設置することによって、本考案による無線通信装置は、ガス検知素子を付け加えなくても、ガス検知機能を具現できる。
2.本考案による加入者識別モジュールカードとガス検知チップは、その装着先である無線通信装置の構造に基づいて一つのモジュールとして一体的に設計されており、無線通信装置のハードウェアを変更することなく、ガス検知チップの機能を当該無線通信装置に付与できる。
3.本考案による加入者識別モジュールカードは、加入者識別モジュールカードの本来の標準インタフェースを保持しているため、様々な機種の無線通信装置に適用でき、ユーザは自分でも取り替えることができるので、使用上のニーズ及びメンテナンスのニーズを満たす。
4.通気防水性フィルム及びガス通過孔をインサートに設置することによって、通気性が確保されながら、防水機能を実現できるため、防水性及びガス検知のニーズを満たす。
5.連通孔を通して第1面と第2面とに延在する電気接触部を設置することによって、加入者識別モジュール回路とガス検知チップとが電気的に接続され、ガス検知チップは、加入者識別モジュール回路を介して無線通信装置の基板に電気的に接続され、基板はガス検知チップに所定の電圧を供給し、通信インタフェースとして機能する。
10 本体
11 ハウジング
12 基板
13 開口
14 スロット
20、20A インサート
21 フレーム
211 溝部
212 額縁
22 カバー
221 ガス通過孔
23 通気防水性フィルム
30 識別モジュールカード
31 平板状担体
311 第1面
312 第2面
313 連通孔
314 電気接触部
32 加入者識別モジュール回路
33 ガス検知チップ
331 ガス検知素子
332 アナログデジタル変換ユニット
333 マイクロプロセッサユニット
334 電源管理ユニット
335 情報記憶ユニット
336 温湿度センサ

Claims (8)

  1. ハウジング、前記ハウジング内に設けられた基板、前記ハウジングに設けられた開口、及び前記開口に連通するスロットを含む本体と、
    前記スロットに挿入されるように構成されたフレーム、前記開口を閉鎖し且つ少なくとも1つのガス通過孔を有するカバー、及び前記フレームと前記カバーとの間に配置され且つ前記開口を封止する通気防水性フィルムを有するインサートと、
    加入者識別モジュールカードであって、前記フレームに取り付けられる平板状担体と、前記基板に電気的に接続される加入者識別モジュール回路及びガス検知チップとを有し、
    前記平板状担体は、前記加入者識別モジュール回路が設けられた第1面、前記第1面の反対面であって且つ前記ガス検知チップが設けられた第2面、前記第1面と前記第2面とを連通する連通孔、並びに前記連通孔を通して前記第1面と前記第2面とに延在し且つ前記加入者識別モジュール回路及び前記ガス検知チップに電気的に接続される電気接触部を有する加入者識別モジュールカードと、を含むことを特徴とする無線通信装置。
  2. 前記フレームは、少なくとも1つの溝部を有し、
    少なくとも1つの前記溝部のそれぞれは、前記平板状担体を受け止めるための額縁を有することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  3. 前記ガス検知チップは、少なくとも1つのガス検知素子と、少なくとも1つの前記ガス検知素子に接続されたアナログデジタル変換ユニットと、前記アナログデジタル変換ユニットに接続されたマイクロプロセッサユニットと、前記電気接触部に接続され且つ前記ガス検知チップに所定の電圧を供給する電源管理ユニットとを有することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  4. 前記ガス検知チップは、前記マイクロプロセッサユニットに接続された情報記憶ユニットと、前記マイクロプロセッサユニットに接続された温湿度センサとをさらに有することを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
  5. 第1面と、前記第1面の反対面である第2面と、前記第1面と前記第2面とを連通する連通孔と、前記連通孔を通して前記第1面と前記第2面とに延在する電気接触部とを有する平板状担体と、
    前記電気接触部に電気的に接続されるように前記第1面に設けられた加入者識別モジュール回路と、
    前記電気接触部に電気的に接続されるように前記第2面に設けられたガス検知チップとを含むことを特徴とする加入者識別モジュールカード。
  6. フレーム、カバー、及び前記フレームと前記カバーとの間に配置された通気防水性フィルムを有し、且つ、前記カバーは少なくとも1つのガス通過孔を有し、前記フレームは少なくとも1つの溝部を有し、少なくとも1つの前記溝部のそれぞれが、前記平板状担体を受け止めるための額縁を有するインサートと組み合わせて用いられることを特徴とする請求項5に記載の加入者識別モジュールカード。
  7. 前記ガス検知チップは、少なくとも1つのガス検知素子と、少なくとも1つの前記ガス検知素子に接続されたアナログデジタル変換ユニットと、前記アナログデジタル変換ユニットに接続されたマイクロプロセッサユニットと、前記電気接触部に接続され且つ前記ガス検知チップに所定の電圧を供給する電源管理ユニットとを有することを特徴とする請求項5に記載の加入者識別モジュールカード。
  8. 前記ガス検知チップは、前記マイクロプロセッサユニットに接続された情報記憶ユニットと、前記マイクロプロセッサユニットに接続された温湿度センサとをさらに有することを特徴とする請求項7に記載の加入者識別モジュールカード。
JP2020001424U 2019-05-15 2020-04-20 加入者識別モジュールカード及びそれを内蔵した無線通信装置 Active JP3226896U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108116768 2019-05-15
TW108116768A TWI737995B (zh) 2019-05-15 2019-05-15 一種用戶識別模組卡以及內建其的無線通訊裝置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3226896U true JP3226896U (ja) 2020-07-27

Family

ID=70546459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020001424U Active JP3226896U (ja) 2019-05-15 2020-04-20 加入者識別モジュールカード及びそれを内蔵した無線通信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11076040B2 (ja)
JP (1) JP3226896U (ja)
CN (1) CN211557255U (ja)
DE (1) DE202020101924U1 (ja)
TW (1) TWI737995B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102407592B1 (ko) * 2017-10-25 2022-06-13 삼성전자주식회사 교체 가능한 센서를 장착하는 전자 장치
KR20220128170A (ko) * 2021-03-12 2022-09-20 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서 카드 타입 기압 센서 이용 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6768116B1 (en) * 2001-05-04 2004-07-27 Remote Data Technologies, Llc Real-time remotely programmable radioactive gas detecting and measuring system
KR101188791B1 (ko) * 2011-04-06 2012-10-10 엠텍비젼 주식회사 Nfc 통신을 위한 안테나 내장형 카드형 정보 매체 및 그 제조 방법
TWM427626U (en) * 2011-05-20 2012-04-21 Mxtran Inc Smart card and integrated circuit film for smart card
TW201331846A (zh) * 2012-01-20 2013-08-01 Smart Approach Co Ltd 具有無線射頻識別讀取器功能之用戶識別模組與具有天線的用戶識別模組
TWI458464B (zh) 2012-02-01 2014-11-01 Nat Univ Tsing Hua 可早期偵測及辨識肺炎種類之呼吸器、其氣體辨識晶片、及其氣體辨識方法
CN202488506U (zh) * 2012-02-02 2012-10-10 东莞宇龙通信科技有限公司 移动终端和sim卡卡座
TWM446444U (zh) * 2012-06-08 2013-02-01 Smart Approach Co Ltd 卡座與使用其之可攜式電子裝置
TWI606398B (zh) * 2014-12-01 2017-11-21 Chip card and its carrying carrier plate and forming method
KR102077541B1 (ko) * 2015-10-16 2020-02-17 삼성전자주식회사 휴대용 전자 장치
KR102407592B1 (ko) * 2017-10-25 2022-06-13 삼성전자주식회사 교체 가능한 센서를 장착하는 전자 장치
AU2019229185A1 (en) * 2018-02-27 2020-07-23 TeleSense, Inc. Method and apparatus for remote monitoring and management of storage using machine learning and data analytics
CN208283368U (zh) * 2018-06-11 2018-12-25 台湾奈米碳素股份有限公司 应用在手持式装置的气体传感器

Also Published As

Publication number Publication date
US11076040B2 (en) 2021-07-27
TWI737995B (zh) 2021-09-01
DE202020101924U1 (de) 2020-04-17
TW202044117A (zh) 2020-12-01
CN211557255U (zh) 2020-09-22
US20200366782A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3226896U (ja) 加入者識別モジュールカード及びそれを内蔵した無線通信装置
KR102205644B1 (ko) 웨어러블 디바이스
KR102407592B1 (ko) 교체 가능한 센서를 장착하는 전자 장치
EP3732870B1 (en) Electronic device including conduit structure
US8798690B2 (en) Mobile terminal
US20190056766A1 (en) Portable electronic device with actuating and sensing module
US9100098B2 (en) Mobile terminal
US8482429B2 (en) Sensing environmental conditions using RFID
KR20160102482A (ko) 지문 인식 장치 및 이를 구비하는 이동 단말기
WO2007039826A3 (en) Mobile communication device and other devices with cardiovascular monitoring capability
US8737052B2 (en) Mobile terminal
US20190025133A1 (en) Speaker integrated environmental sensors
Mäntyjärvi et al. Sensor signal data set for exploring context recognition of mobile devices
WO2019095100A1 (zh) 侧键装置及电子终端
US20180259376A1 (en) Environmental sensor
US20070090176A1 (en) Computer device with keyboard barrier
KR101808101B1 (ko) 긴급 호출 버튼이 구비된 스마트폰
US11549834B2 (en) Multifunctional environmental sensor device
US20100072048A1 (en) Key mechanism for electronic device
CN206892744U (zh) 一种新型pda设备的前壳组件
KR20070021374A (ko) 외장형 카드기기를 구비한 이동통신단말기
US11274946B2 (en) TIC environmental event sensor
CN213023036U (zh) 一种u盘式电子鼻检测仪
CN211180840U (zh) 指纹模组和指纹锁系统
CN220829504U (zh) 一种食品安全检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3226896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250