JP3224866U - スコップの柄 - Google Patents
スコップの柄 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3224866U JP3224866U JP2019003873U JP2019003873U JP3224866U JP 3224866 U JP3224866 U JP 3224866U JP 2019003873 U JP2019003873 U JP 2019003873U JP 2019003873 U JP2019003873 U JP 2019003873U JP 3224866 U JP3224866 U JP 3224866U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- scoop
- bent
- scoop body
- scoop handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Food-Manufacturing Devices (AREA)
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
Abstract
【課題】スコップの柄を提供する。【解決手段】スコップ本体1の柄2の一端の又状部4の近くで、曲げ部3を設け、スコップ本体1の、すくう側7へ柄2を少し曲げた。【選択図】図1
Description
本考案は、スコップの柄に関する。
これまでも色々とスコップの柄も工夫されて出ていた。
実登3212156、特開2009−091881、特開2011−246980
特許5190153、特開2014−14186
特許5190153、特開2014−14186
これまでのスコップの柄では、柄の持ち手が、直線的な位置で左右の手で持っていた。それで、スコップで、壁際や障害物の際を掘ったりする場合、スコップの左右の持ち手が壁や障害物に、こすれて傷する危険があった。
図面にもとづいて説明します。(1)はスコップ本体。(2)は、柄で、スコップ本体(1)に接続してある。(3)は、柄(2)の曲げ部で柄(2)の一端で(4)の又状部の近くに設けて、スコップ本体(1)の、すくう側(7)へ少し曲げてある。(5)は握り部で、(6)は地面である。
前述の如く、スコップ本体(1)の柄(2)の一端で、曲げ部(3)を、又状部(4)の近くで、すくう側(7)へ少し曲げて設けたことで握り部(5)を握る手が壁際や障害物の際を堀る時、壁や障害物で、握り部(5)を握る手がこすれて傷することなく安全に作業できる。
また、少し曲げ部(3)で柄(2)が、すくう側(7)へ少し曲がっていることで、スコップに体重を掛け易い。
更に、地面(6)にスコップ本体(1)を置いた場合、柄(2)の曲げ部(3)が曲がっていることで、握り部(5)が、地面(6)より上がっているから、握り部(5)に土が付かず汚れずに済むから作業が快適にできる。
また、少し曲げ部(3)で柄(2)が、すくう側(7)へ少し曲がっていることで、スコップに体重を掛け易い。
更に、地面(6)にスコップ本体(1)を置いた場合、柄(2)の曲げ部(3)が曲がっていることで、握り部(5)が、地面(6)より上がっているから、握り部(5)に土が付かず汚れずに済むから作業が快適にできる。
(1)は、スコップ本体。
(2)は、柄
(3)は、曲げ部。
(4)は、又状部。
(5)は、握り部。
(6)は、地面
(7)は、すくう側。
(2)は、柄
(3)は、曲げ部。
(4)は、又状部。
(5)は、握り部。
(6)は、地面
(7)は、すくう側。
Claims (1)
- スコップ本体(1)で、スコップ本体(1)の柄(2)の一端の又状部(4)の近くで、曲げ部(3)を設け、スコップ本体(1)の、すくう側(7)へ少し曲げたことを特徴とするスコップの柄。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003873U JP3224866U (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | スコップの柄 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003873U JP3224866U (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | スコップの柄 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3224866U true JP3224866U (ja) | 2020-01-30 |
Family
ID=69182760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019003873U Active JP3224866U (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | スコップの柄 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3224866U (ja) |
-
2019
- 2019-08-30 JP JP2019003873U patent/JP3224866U/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6350950B2 (ja) | 掃除用具などのためのハンドル | |
US20140103276A1 (en) | Hand Implement | |
US4203495A (en) | Glove and tool device with two tool elements | |
JP2010184304A5 (ja) | ||
JP3224866U (ja) | スコップの柄 | |
USD914117S1 (en) | Training bat | |
JP4917676B1 (ja) | グリップ補助具 | |
JP3131201U (ja) | ハンドル付ショベル | |
JP6318277B2 (ja) | 除草用具 | |
JP3202957U (ja) | 手作業用具 | |
JP3231193U (ja) | トレーニング器具 | |
JP3203015U (ja) | 手作業用具 | |
JP3246228U (ja) | 衝撃工具用アタッチメント及び衝撃工具 | |
JP3200762U (ja) | 補助ハンドル付きスコップ | |
US7581469B1 (en) | Clamp gripping and actuating tool assembly | |
WO2019032842A1 (en) | HANDLE FOR CLEANING TOOL SLEEVE | |
JP2014047618A (ja) | 補助ハンドル付きスコップ | |
JP3225161U (ja) | 杖 | |
JP7250263B2 (ja) | グリップ、グリップの形状 | |
JPH0336592Y2 (ja) | ||
JP3005611U (ja) | スコップの補助把手 | |
JP2008208693A (ja) | スコップ並びにフォーク | |
JP2005146824A (ja) | 作業労力軽減スコップ | |
KR20180013417A (ko) | 다용도 밥주걱 | |
JP2016094810A (ja) | 補助把手付スコップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3224866 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
A624 | Registrability report (other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A624 Effective date: 20240628 |