JP3223219U - 雨水処理マット - Google Patents

雨水処理マット Download PDF

Info

Publication number
JP3223219U
JP3223219U JP2019002543U JP2019002543U JP3223219U JP 3223219 U JP3223219 U JP 3223219U JP 2019002543 U JP2019002543 U JP 2019002543U JP 2019002543 U JP2019002543 U JP 2019002543U JP 3223219 U JP3223219 U JP 3223219U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rainwater
treatment mat
rainwater treatment
eaves
sponge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019002543U
Other languages
English (en)
Inventor
輝幸 坂井
輝幸 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019002543U priority Critical patent/JP3223219U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223219U publication Critical patent/JP3223219U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)

Abstract

【課題】雨水を地中に還元でき、雨水排水の集中化を緩和できる雨水処理マットを提供する。【解決手段】雨水処理マットは、長方形の抗菌スポンジ板2と、その底面に同寸法の貫通孔3、4を有するゴム板を張り合わせ一体化し、全体をネット1で包み込んだことを特徴とする。既設建物の軒樋に散水管を取り付けて、その下部に雨水処理マットを設置する。雨水はスポンジに保留され、少しずつ地中に浸透や自然乾燥される。【選択図】図2

Description

軒樋には破風板に取り付ける散水タイプのものがある、本考案は散水タイプの軒樋より落下する、雨水を処理するためのものである。
従来の軒樋は、竪樋に接続して排水管よりU字溝や下水管に接続される。豪雨時にオーバーフローする原因の一つになる。最近、住宅向けの散水型軒樋が発明された、既設建物にその樋を取り付けた場合には軒樋より落下する雨水を処理する必要がある。従来の雨水処理は排水系統に浸透桝を設置する工法がある。
特許第6343110号
雨水を地中に戻すことは重要であり、地下水位の保全や、下水管のオーバーフローを防ぐことに貢献する。既設建物に散水型軒樋を取り付けた場合に、その下部がコンクリートなどの場合、それを撤去して砕石を埋設することは大掛かりな施工となる、その場合に設置できる雨水処理マットが必要となる。
既設建物に散水型軒樋を取り付けた場合、その下部の地面状況は様々である。軒樋より落下する雨水をスポンジとゴムマットで形成する雨水処理マットを設置することにより、雨水はスポンジに取り込まれ、貫通孔のあるゴム板より地中に浸透することや雨水は自然乾燥する。このことにより雨水処理マットの機能は回復することができる
前述に述べた、散水型の軒樋と雨水処理マットを併用することにより、雨水はスポンジに保留される、その雨水は地中に浸透することや自然乾燥により、地下水位の保全や、豪雨時にも雨水は排水されることはなく河川への氾濫防止にも貢献する。又、竪樋と雨水の排水管工事も不要となる。
雨水処理マット平面図 雨水処理マット正面図 雨水処理マット左側面図 雨水処理マット底面図
雨水処理マットの形状を図1から図4に示し、雨水を吸収するスポンジの底面に、貫通孔のあるゴム板を張り付けることにより、風に吹き飛ばないことと、その下部に雨水を浸透させることができる。その全体をネットで包みスポンジの飛散防止に備える。このことにより軒樋より落下する雨水を処理することができる。
図1は本考案の平面図
図2は本考案の構成を現す正面図。
図3は本考案の構成を現す左側面図
図4は本考案のゴム板の形状を現す底面図。
本考案は、既設の建物に散水型軒樋を取り付けた場合に、樋より落下する雨水を処理するためのものであり、豪雨による災害防止に役立つことを目的としている物である。
1 ネット
2 抗菌スポンジ
3 ゴム板並列孔
4 ゴム千鳥列孔

Claims (3)

  1. 本考案は長方形の抗菌スポンジ板と、その底面に同寸法の貫通孔のあるゴム板を張り合わせ一体化する、その全体をネットで包み込んだことを特徴とする、雨水処理マット。
  2. ゴム板の貫通孔の配列を千鳥列にしたことを特徴とする、請求項1記載の雨水処理マット。
  3. ゴム板の貫通孔の配列を並列にしたことを特徴とする、請求項1記載の雨水処理マット。
JP2019002543U 2019-07-11 2019-07-11 雨水処理マット Expired - Fee Related JP3223219U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002543U JP3223219U (ja) 2019-07-11 2019-07-11 雨水処理マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002543U JP3223219U (ja) 2019-07-11 2019-07-11 雨水処理マット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3223219U true JP3223219U (ja) 2019-09-26

Family

ID=68052045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019002543U Expired - Fee Related JP3223219U (ja) 2019-07-11 2019-07-11 雨水処理マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223219U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104711999B (zh) 地下室底板渗水的疏导处理方法
JP2008156974A (ja) 雨水処理構造及び雨水処理方法
KR101225886B1 (ko) 오물 및 냄새 차단 기능을 갖는 스틸그레이팅 복합체
KR101707302B1 (ko) 생태 및 경관 기능을 갖는 흙댐 리모델링 공법
US20130071186A1 (en) Foundation Stabilization System and Method of Use
CN214033246U (zh) 一种用于海绵城市设计的道路防渗结构
JP3223219U (ja) 雨水処理マット
JP2015151731A (ja) 基礎保水透水構造及びその蓄水システム
KR100718722B1 (ko) 비탈면 배수시설
KR100900420B1 (ko) 통나무토막과 코이어넷매트를 이용한 토사쓸림방지구조물과 그 시공방법
JPH06146380A (ja) 浸透桝を埋設する道路構築工法
JP6739887B1 (ja) 水害時2次排水方法
JP2002061105A (ja) 境界導水溝ブロック、および道路における排水処理構造
KR101906075B1 (ko) 투수성 도로 경계용 측구
JP4608366B2 (ja) 暗渠排水構造及び雨水の浸透処理方法
KR100983160B1 (ko) 기 설치된 빗물받이를 이용하여 빗물을 지하로 유입시키는 공법 및 빗물 여과 장치
JP4948832B2 (ja) 側溝ブロック
KR200187240Y1 (ko) 투수관을 이용한 이중 수로관
KR200426719Y1 (ko) 터널형 빗물 침투 및 저류 시스템
JP6864424B2 (ja) 雨水処理パンの設置構造体
KR101551672B1 (ko) 물 유출 지연 장치
CN203821546U (zh) 一种生态雨水井构造
CN219653733U (zh) 一种地质灾害治理工程体背侧的回填构筑体
KR102015888B1 (ko) 콘크리트 구조물의 방수구조 및 그 방수방법
JP3222899U (ja) 折板樋散水型

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3223219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees