JP3222983U - 軟質層を有する導光光学素子 - Google Patents

軟質層を有する導光光学素子 Download PDF

Info

Publication number
JP3222983U
JP3222983U JP2019000995U JP2019000995U JP3222983U JP 3222983 U JP3222983 U JP 3222983U JP 2019000995 U JP2019000995 U JP 2019000995U JP 2019000995 U JP2019000995 U JP 2019000995U JP 3222983 U JP3222983 U JP 3222983U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
hard
hard layer
optical element
optical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019000995U
Other languages
English (en)
Inventor
ダンジガー,ヨチャイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lumus Ltd
Original Assignee
Lumus Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lumus Ltd filed Critical Lumus Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3222983U publication Critical patent/JP3222983U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0883Mirrors with a refractive index gradient
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/045Light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B2027/0192Supplementary details
    • G02B2027/0194Supplementary details with combiner of laminated type, for optical or mechanical aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】導波路が壊れて鋭利な断片になり、ユーザーに深刻な危害を及ぼすことを防止できる、軟質層を備えた導光光学素子を有する光学デバイスを提供する。【解決手段】導光光学素子は、第1の硬質層12と、第2の硬質層14と、第1の硬質層と第2の硬質層との間に置かれるとともに第1の硬質層と第2の硬質層を機械的に連結するポリマー材料の軟質層280とを含む。導光光学素子は全内部反射が生じる2つの主要な平行な外部表面を有し、硬質層の少なくとも1つは複数の互いに平行な部分反射面を含み、部分反射面は外部表面に非平行である。【選択図】図2B

Description

本開示の主題は導光光学素子に関し、より詳細には軟質層を有する導光光学素子に関する。
ニアアイディスプレイで使用されるものなどの導光光学素子(導波路とも呼ばれる)は、導波路に導入された光の全内部反射を生成するのに十分な平坦度と平滑性の両方を保証する高品質な光学材料から製造された平行な外部表面を必要とする。理想的には、こうした外部表面はガラスなどの硬質材料から製造される。不運なことに、硬質材料は衝撃を受けると壊れて鋭利な断片になる傾向がある。使用時、ニアアイディスプレイは典型的にはユーザーの眼の近くに配される。上記のような導波路が壊れて鋭利な断片になると、ユーザーに深刻な危害を及ぼすことになる。
本開示の主題の1つの態様によれば、導光光学素子を有する光学デバイスが提供される。導光光学素子は、第1の硬質層と、第2の硬質層と、第1の硬質層と第2の硬質層との間に置かれるとともに第1の硬質層と第2の硬質層を機械的に連結するポリマー材料の軟質層であって、導光光学素子は全内部反射が生じる2つの主要な平行な外部表面を有する、ポリマー材料の軟質層とを含み、硬質層の少なくとも1つは複数の互いに平行な部分反射面を含み、部分反射面は外部表面に非平行である。
軟質層は硬質層に屈折率整合され得るか、あるいは上記硬質層の各々からの異なる屈折率を有し得る。軟質層は安全なガラス特性をもたらす十分な引張強度を備える材料から製造され、ポリビニル・ブチラール(PVB)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、およびエチレン−メタクリル酸(Ionoplast)から選択される少なくとも1つの材料からなり得る。硬質層の各々は複数の互いに平行な部分反射面を含み得る。複数の互いに平行な部分反射面は第1の硬質層内に含まれ得る。
導光光学素子は第2の硬質層内の互いに平行な部分反射面の第2のセットをさらに含み得、第2の硬質層の部分反射面は第1の硬質層の部分反射面に非平行であり得る。導光光学素子は、軟質層と硬質層の少なくとも1つとの間に置かれた少なくとも1つの第3の層をさらに含み得、少なくとも1つの第3の層は部分的に反射し、導光光学素子の少なくとも一部にわたって伸びる。導光光学素子はニアアイディスプレイの一部であり得る。導光光学素子は、全内部反射によって導光光学素子内に伝播し、かつ、部分反射面によって観察者の眼に向かって屈折するように、導光光学素子へ画像を導入するために配置された画像プロジェクターをさらに含み得る。
本考案を理解し、且つ本考案が実際にどのようにして実施され得るのかを理解するために、非限定的な例として添付図面を参照しながら実施形態を説明する:
本開示の主題の特定の実施形態に従った、導光光学素子(「LOE」)の断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、図1Aの破損した(broken)LOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第1の例に係る複数の互いに平行な部分反射面を含有するLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第2の例に係る複数の互いに平行な部分反射面を含有するLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第3の例に係る複数の互いに平行な部分反射面を含有するLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、図2Cに係る導波路の三次元分解図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第1の例に係る特定の光学特性を持つLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第2の例に係る特定の光学特性を持つLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第3の例に係る特定の光学特性を持つLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第1の例に係る製造されたLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第2の例に係る製造されたLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、第3の例に係る製造されたLOEの断面図を示す。 本開示の主題の特定の実施形態に従った、LOEを生産する方法を示す。
以下の詳細な説明では、多くの具体的な詳細が、本考案の完全な理解を提供するために明記される。しかしながら、これらの具体的な詳細なしに本開示の主題が実行され得ることが、当業者によって理解されよう。他の例では、周知の方法、手順、およびコンポーネントは、本開示の主題を不明確にしないように、詳細には記載されてない。
用語「導光光学素子」、「LOE」および「導波路」が、本明細書において区別なく使用されることに留意すべきである。
これを心に留め、ここで図1A−図1Bを参照すると、これらの図には、本開示の主題の特定の実施形態に従った導光光学素子(「LOE」)の断面図が示されている。図1Aに示されるように、LOEは、硬質層(12)、(14)と、硬質層(12)と(14)の間に挟まれ、かつ硬質層(12)と(14)の間を機械的に連結するポリマー材料の軟質層(280)を含む。ポリマー層は、安全ガラス特性を提供するのに十分な引張強度を有する物質から形成される。図1Aでさらに示されるように、LOEはさらに、LOEに導入された光の全内部反射が生じる2つの主要な平行する外部表面(22)と(24)をさらに含む。光線は、図1Aに示される矢印によって示されるように、この導波路内に伝播する。
硬質層(12)と(14)は、ガラスのような硬い光学材料から作ることができ、外部表面(22)と(24)が高平坦度を有し、かつ互いに平行であるように製造される。軟質層(280)は、可撓性材料、好ましくはポリマーベースの材料から作られる。安全ガラス特性を提供するのに十分な引張強度を有する適切なポリマーベースの材料のいくつかの例として、ポリビニル・ブチラール(PVB)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、およびエチレン−メタクリル酸(Ionoplast)があげられる。好ましくは、さらに下記に記載されるように、軟質層(280)は、硬質層(12)と(14)の両方に接合され、またはそうでなければ接着される。いくつかの実施形態では、軟質層(280)は、軟質層と硬質層との間に粘着性のコーティングを施すことによって、1つまたは両方の硬質層に接着することができる。
図1Aの破損したLOEを例示する図1Bにさらに示されるように、機械的衝撃の場合には、LOEの固い部分は破損するが、軟質層(280)の存在ゆえに破片はひとまとまりになり、それによって散乱を防ぎ、かつユーザーへの危険を減らす。適所に破片を保持することに加えて、軟質層(280)の柔軟性はさらに、この層が衝撃で破損するのを防ぐ役目を担う。
ここで図2A−図2Cを参照すると、硬質層(12)と(14)の少なくとも1つは、導波路の外部表面に平行ではない、複数の互いに平行な部分反射面を含む。場合によっては、さらに下記に記載されるように、硬質層(12)と(14)は、同じ、異なる、または相補的な光学的性質を有し得る。
第1の非限定的な例として、図2Aは、硬質層(12)が互いに平行な部分反射面を含み、他方で硬質層(14)は含んでいない、導波路を例示する。この例において、硬質層(14)は、主として高品質の外部表面を提供するために機能する。
第2の非限定的な例として、図2Bは、両方の硬質層(12)と(14)が互いに平行な部分反射面を含み、および硬質層(12)の部分反射面が硬質層(14)の部分反射面と平行である、導波路を例示する。この例において、硬質層(12)と(14)は、類似する光学的性質を提供し、および導波路から観察者に向かう光線を連結する役目を担う。好ましくは、硬質層(14)の部分反射面は、硬質層(12)の部分反射面の個々の連続性を形成するように配置され、それによって観察者への均一の画像を生成するのを助ける。最も好ましくは、部分反射面は、例えば、国際出願第PCT/IL2018/050025号明細書により完全に記載されるように、オーバーラップを生成するように配置され、それによってさらに均一性を改善し、該出願は完全に本明細書に明記されているかのようにその全体が参照により組み込まれる。
第3の非限定的な例として、図2Cは、両方の硬質層(12)および(14)が、互いに平行な部分反射面を含み、かつ、硬質層(12)の部分反射面は硬質層(14)の部分反射面に非平行である、導波路を例示する。この例では、硬質層(12)および(14)は相補的な光学的性質を提供する。図3は、図2Cに係る導波路の分解立体図を示し、ここにおいて、硬質層(14)に含まれる部分反射面の角度および配置に対して、硬質層(12)に含まれる部分反射面がどのように異なって角度を付けられ、配置されているかを理解できる。この構成において、互いに平行な部分反射面の2つの非平行であるセットは、本明細書の全体として組み込まれる国際出願第PCT/IL2018/050701号明細書においてより十分に述べられているように、入射開口部の二次元的側方拡大を生成するために用いることができる。
いくつかの実施形態では、軟質層を硬質層と屈折率整合させることができ、他の実施形態では、軟質層は各硬質層とは異なる屈折率を有することができることに留意されたい。
いくつかの実施形態では、図4A−図4Cに示される非限定的な例として例示されるように、導波路はさらに、軟質層と少なくとも1つの硬質層との間に配置された1つ以上の第3の層(250)をさらに含むことができ、これは外部表面(22)および(24)と平行であり、導波路の少なくとも一部を横切って伸長している。導波路を通って伝搬する光の経路を描写するために矢印を用いて示されるように、第3の層(250)は、導波路の特定の所望の光学的特性を提供するように機能することができる。例えば、矢印に関して例示されるように、1つ以上の第3の層は部分的に反射できる。いくつかの実施形態では、図5A−図5Cに関連して以下で述べられるように、第3の層(250)はまた、コーティングであってもよく、または一連のコーティングで構成されてもよい。
図4A−図4Cの導波路においては、第3の層(250)の存在により、複数の分割および反射にもかかわらず、すべての光線はその元の方向を維持し(明確性のために、最初の分割のみが図4A〜図4Cに示されている)、それによって均一性を改善することに注目されたい。
いくつかの実施形態では、導波路はニアアイディスプレイの一部であってもよい。いくつかの実施形態では、図4A−図4Cに示されるように、ニアアイディスプレイは、全内部反射によって導波路内を伝播し、部分反射面によって観察者の目に向かって屈折するように、導波路へと画像を導入するために配置される画像プロジェクター(252)をさらに含むことができる。均一な出力画像照射には、プロジェクターが導波路入口開口部の全体を照射することが必要であるが、図4Bと図4Cに示されるように、層(250)によって引き起こされるクロスカップリングの増大により、より小さな画像プロジェクターを使用することが可能になるので、層(250)は、画像プロジェクター(252)のサイズを縮小し、それによってシステム全体のコストを削減するのに役立ちうる。
様々な方法が、矢印が光の経路を図示する図5A−図5Cに例示されるように、特有の光特性を有する本考案の導波路を作り出すために使用できる。図5Aでは、硬質層(12)、(14)の内部表面は、軟質層(280)に接合される前に、反射防止コーティング(262)でコーティングされる。図5Bでは、1つの硬質層(この場合、硬質層(12))の内部表面が、反射防止コーティング(262)でコーティングされるが、別の硬質層(この場合、硬質層(14))の内部表面は、部分反射コーティング(264)でコーティングされる(コーティング(264)は、図4A−図4Cの部分的に反射する第3の層(250)に相当する)。図5Bで例示されるものの代替的な一実施形態(図示せず)では、類似の光特性が、1つの硬質層(12)の内部表面が反射防止コーティング(262)でコーティングされるが、他の硬質層(14)の内部表面はコーティングされず、結果として、フレネル反射が、(層(280)と層(14)との間の屈折率不整合により)内部反射を生成することとなる場合に達成できる。図5Cは、透明な軟質層(280)が接着剤(266)または粘着剤を使用して、硬質層(12)と硬質層(14)との間に配される、さらなる例を例示する。接着剤は、軟質層(280)に対して、または硬質層(12)、(14)に対して屈折率整合され得るが、どの層の内部表面においても適用され反射防止コーティングは、屈折率整合されない。内部反射が望ましい場合は、(上記されるように、反射コーティングの適用、またはフレネル反射によって)硬質層の1つの内部表面生成されるのが好ましいが、これは、これらの表面が、典型的には、外部表面(24)、(22)に対する最も高い平坦度と平行度を有することとなるからである。図5A−図5Cから明白なように、場合によっては、軟質層(280)は、硬質層(12および14)を接合する接着剤としても役割を果たす。
ここで、図6に目を向けると、特定の実施形態に従って、本考案の導波路を作り出す方法が例示される。光学材料のコーティングされたプレート(400)をともに接着し、積み重ね(402)、その積み重ねを2箇所切って、スライス(403)(硬質層に対応する)を作り出す。第2のスライス(404)が、類似の様式で作り出されてもよい(両方の硬質層が、互いに平行な部分反射面を含む場合に、別の硬質層に対応する)。スライス(403)、(405)は、図2A−図2Cに関する、上記の様々な選択肢に従って、互いに同じであるか、または互いとは異なるものである、互いに平行な部分反射面を含むように作り出すことができる。1つまたは両方のスライス(403)、(405)(上記の硬質層(12)、(14)に対応する)は、随意に、その外部表面上の平坦で透明なカバー(405)で覆われてもよい。内部軟質層(280)を、スライス(403)とスライス(405)との間に置き、最後の導波路(407)を生成する。代替的に、単一のスライス(403)だけが使用される(例えば、他の硬質層が図2Aにおけるような互いに平行な部分反射面を備えていない透明なプレートである)場合では、最後の導波路は、(408)に示される通りである。前に記載したように、軟質層(280)は、スライス(403)、(404)をともに接合する接着剤にもなり得る。両面研磨を、最後の導波路(407または408)に対して実施できる。代替的に、スライス(403および404)(および/またはカバー(405))の正確で平行な接合によって、導波路の外部表面とその内部表面との平行度が維持される場合には、両面研磨は、(カバーを備える、または備えていない)これらのスライス対して実施できる。
軟質層は、液体またはペースト形状中のポリマー前駆物質から形成され得、これは、硬質層(および/または、それらの層の表面に塗られる任意のコーティング)の間に差し込まれ、熱、UV放射の暴露、および/または触媒との混合などの、適切な重合プロセスによって重合をその場で受けることことに注目されたい。あるいは、軟質性ポリマー層の一部またはすべては、硬質層間に差し込まれる、予め形成された軟質層として導入されてもよい。後者の場合、硬質層への軟質性ポリマー層の接合は、層間の光学の粘着剤を包含することによって、典型的に達成される。
ある実施形態では、軟質層のために選択される材料は、特別に望ましい特性を有することができる。例えば、紫外線(「UV」)放射を遮断するか、または導波路に対して望ましい特性を示す他の材料が選ばれてもよい。上述されるように、軟質性材料は接着剤として役立つことができるか、または硬質層に接着させることができるか、そうでなければ、熱および/または圧力を使用して(導波路の他のあらゆる部分を傷つけないように選択された条件を利用して)接合することができる。あるいは、軟質層はUV照射または熱で硬化する、硬化樹脂であってもよい。硬化樹脂の場合には、スペーサーが層の厚さを定義するために使用されるのが好ましい。
図1〜図6の導波路の例は同一縮尺には示されておらず、導波路の面内寸法は、典型的に導波路の全体厚より1桁または2桁大きく、そして、様々な結合構成が効果的な投影映像の結合を確実にするために、典型的に使用されることに注目されたい。最も好ましくは、軟質層は典型的に硬質層より薄く、典型的には硬質層の10パーセント未満の厚さである。
本考案は、その用途において、本明細書に含まれる記載で説明される、あるいは図面で例証される詳細に限定されないことを理解されたい。本考案は他の実施形態が可能であり、様々な方法で実施および実行することができる。したがって、本明細書で使用されている表現および用語は、説明を目的としており、限定するものと見なすべきではないことを理解されたい。したがって、当業者であれば、本開示の基礎となる概念は、本開示の主題のいくつかの目的を実行するための他の構造、方法、およびシステムを設計するための基礎として容易に利用できることを理解するだろう。
当業者であれば、添付の実用新案登録請求の範囲で定義される本考案の範囲から逸脱することなく、前述の本考案の実施形態に様々な修正および変更が適用され得ることを容易に理解するであろう。

Claims (9)

  1. 導光光学素子を含む光学デバイスであって、導光光学素子は、
    第1の硬質層と、
    第2の硬質層と、
    前記第1の硬質層と前記第2の硬質層との間に置かれるとともに前記第1の硬質層と前記第2の硬質層を機械的に連結するポリマー材料の軟質層であって、前記ポリマー材料が安全なガラス特性をもたらすのに十分な引張強度を有し、前記導光光学素子は全内部反射が生じる2つの主要な平行な外部表面を有する、ポリマー材料の軟質層とを含み、
    前記硬質層の少なくとも1つは複数の互いに平行な部分反射面を含み、
    前記部分反射面は前記外部表面に非平行である、光学デバイス。
  2. 前記軟質層は前記硬質層に屈折率整合される、請求項1に記載の光学デバイス。
  3. 軟質層は前記硬質層の各々とは異なる屈折率を有する、請求項1に記載の光学デバイス。
  4. 前記軟質層と前記硬質層の少なくとも1つとの間に置かれた少なくとも1つの第3の層をさらに含み、前記少なくとも1つの第3の層は部分的に反射し、前記導光光学素子の少なくとも一部にわたって伸びる、請求項1に記載の光学デバイス。
  5. 前記硬質層の各々は前記複数の互いに平行な部分反射面を含む、請求項1に記載の光学デバイス。
  6. 前記複数の互いに平行な部分反射面は前記第1の硬質層内に含まれ、前記第2の硬質層内に互いに平行な部分反射面の第2のセットをさらに含み、前記第2の硬質層の前記部分反射面は、前記第1の硬質層の前記部分反射面に非平行である、請求項1に記載の光学デバイス。
  7. 前記導光光学素子はニアアイディスプレイの一部である、請求項1に記載の光学デバイス。
  8. 全内部反射によって導光光学素子内に伝播し、かつ、部分反射面によって観察者の眼に向かって屈折するように、導光光学素子へ画像を導入するために配置された画像プロジェクターをさらに含む、請求項1に記載の光学デバイス。
  9. 前記軟質層は、ポリビニル・ブチラール(PVB)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、およびエチレン・メタクリル酸(Ionoplast)から選択される少なくとも1つの材料で構成される、請求項1に記載の光学デバイス。
JP2019000995U 2018-03-20 2019-03-20 軟質層を有する導光光学素子 Active JP3222983U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862645222P 2018-03-20 2018-03-20
US62/645,222 2018-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3222983U true JP3222983U (ja) 2019-09-12

Family

ID=66629868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019000995U Active JP3222983U (ja) 2018-03-20 2019-03-20 軟質層を有する導光光学素子

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3222983U (ja)
KR (1) KR200498157Y1 (ja)
CN (1) CN210005798U (ja)
DE (1) DE202019101599U1 (ja)
TW (1) TWM598952U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12078800B2 (en) 2021-09-21 2024-09-03 Envisics Ltd Pupil expander integrity

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102623956B1 (ko) 2020-05-24 2024-01-10 루머스 리미티드 복합 도광 광학 요소의 제조 방법
DE102020123873A1 (de) * 2020-09-14 2022-03-17 Preh Gmbh Funktionsanzeige zur selektiven Anzeige von Schaltfunktionen und/oder Schaltzuständen repräsentierenden Symbolen
EP4352557A4 (en) * 2021-06-07 2024-09-25 Lumus Ltd METHOD FOR MANUFACTURING OPTICAL APERTURE MULTIPLIER WITH RECTANGULAR WAVEGUIDE

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998784A (en) * 1988-08-31 1991-03-12 Ppg Industries, Inc. Automotive windshield for a head up display system
JP5104823B2 (ja) * 2009-07-29 2012-12-19 株式会社島津製作所 表示装置
JP2012049071A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Konica Minolta Opto Inc 光学ユニット及び光学素子
JP2015172713A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 オリンパス株式会社 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12078800B2 (en) 2021-09-21 2024-09-03 Envisics Ltd Pupil expander integrity

Also Published As

Publication number Publication date
CN210005798U (zh) 2020-01-31
TWM598952U (zh) 2020-07-21
DE202019101599U1 (de) 2019-05-06
KR200498157Y1 (ko) 2024-07-12
KR20190002425U (ko) 2019-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3222983U (ja) 軟質層を有する導光光学素子
CA3068946C (en) Light-guide optical element with multiple-axis internal aperture expansion
KR102504998B1 (ko) 헤드업 디스플레이용 광 도파관 및 그 제조 방법
TWI247926B (en) Optical film and reflective liquid-crystal display device
KR101822706B1 (ko) 광학시트 및 이를 포함하는 광학표시장치
TW408241B (en) Surface light source device of side light type and liquid crystal display
JP5633372B2 (ja) 光学シート、及び映像表示装置
TWI485466B (zh) 液晶顯示裝置
TWI653492B (zh) 顯示裝置、多層導光板結構以及前光模組
US9958596B2 (en) Display device, multilayer light guide plate structure and front light module
WO2014050651A1 (ja) 光学部材、照明装置、及び表示装置
KR20150062863A (ko) 복합광학시트 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
CN208188390U (zh) 一种光波导装置
KR102005651B1 (ko) 도광판, 백라이트 모듈 및 디스플레이 장치
KR20160129220A (ko) 액정표시장치
JP2012179878A (ja) 光学積層体およびその製造方法、ならびに表示装置
CN108627910B (zh) 一种光波导装置
TW201516529A (zh) 顯示面板單元及顯示裝置
JP2009080193A5 (ja)
JP6446816B2 (ja) 導光部材及びそれを用いた表示装置
JP5439786B2 (ja) 光拡散シート、液晶映像源ユニット及び液晶表示装置
JP2008261961A (ja) 光学素子包装体、バックライトおよび液晶表示装置
JP2016066089A (ja) 映像源ユニット、及び表示装置
JP2010243908A (ja) 液晶表示装置
CN221668070U (zh) 一种高效光波导及ar设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3222983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250