JP3219781U - 管内固定構造 - Google Patents

管内固定構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3219781U
JP3219781U JP2018004298U JP2018004298U JP3219781U JP 3219781 U JP3219781 U JP 3219781U JP 2018004298 U JP2018004298 U JP 2018004298U JP 2018004298 U JP2018004298 U JP 2018004298U JP 3219781 U JP3219781 U JP 3219781U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
fixing member
opening
pipe
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018004298U
Other languages
English (en)
Inventor
林建廷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Application granted granted Critical
Publication of JP3219781U publication Critical patent/JP3219781U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L15/00Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints
    • F16L15/005Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints for thin-walled pipes having at least their extremities deformed so as to have the shape of screw-threads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B17/00Connecting constructional elements or machine parts by a part of or on one member entering a hole in the other and involving plastic deformation
    • F16B17/004Connecting constructional elements or machine parts by a part of or on one member entering a hole in the other and involving plastic deformation of rods or tubes mutually
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B9/00Connections of rods or tubular parts to flat surfaces at an angle
    • F16B9/05Connections of rods or tubular parts to flat surfaces at an angle by way of an intermediate member
    • F16B9/058Connections of rods or tubular parts to flat surfaces at an angle by way of an intermediate member the intermediate member being secured to the rod by transverse fasteners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • F16L13/14Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints made by plastically deforming the material of the pipe, e.g. by flanging, rolling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/10Telescoping systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/10Means for stopping flow from or in pipes or hoses
    • F16L55/11Plugs
    • F16L55/1108Plugs fixed by screwing or by means of a screw-threaded ring

Abstract

【課題】部材が管端又は管内に固定される管内固定構造を提供する。【解決手段】管内壁11と管内部領域12を有し、管内部領域12が管内壁11に包囲される第一管と、一部又は全体が第一管の端口から管内部領域12に挿入され、所定位置に少なくとも1つの開孔21が設けられ、開孔21内に収容部22が設けられ、収容部22が所定角度で開孔21から管内壁11に向けて延伸される管固定部材2と、一端が操作端31とされ、他端が貫入端32とされ、直径が操作端31から貫入端32に向けて小さくなる少なくとも1つの螺合固定部材とを備え、螺合固定部材が端口から管内部領域12に向けて開孔21に貫入される際であって、貫入端32が開孔21から収容部22に回転貫入される際に、螺合固定部材の貫入端32は管内壁11に当接され、管内壁11には微小凹溝が形成されると共に、微小凹溝と収容部22にはそれぞれ螺合固定部材の形に対応する嵌合部ネジ山112、221が形成される。【選択図】図3B

Description

本考案は、管の固定構造に関し、特に、管内において部材が管内又は管端に固定にされる管内固定構造に関する。
一般的に、部材、例えば、スリーブやプラグなどが管の内部又は管端に固定されると共にそれらの緩みを防止するための管の固定構造は、少なくとも2つのタイプがあって、1つは管外の固定構造であり、もう1つは管内の固定構造である。
公知の管外固定構造は、部材が管内又は管端に位置され、ネジが管壁の外部から貫入されて直接に管壁と部材を穿通することで、固定の目的を果たすものである。このようなタイプのデメリットは、ネジ頭部が管の外部に凸出されることから、管の外部にもう1つの外管が覆い被される場合、ネジ頭部に邪魔されて外管がうまく覆い被されることができない。管の外部に外管がうまく覆い被されるため、通常、外管の直径を拡大するか、ネジの貫入位置にネジ頭部用の逃し凹部を予め設置する必要がある。外管の直径を拡大するか、ネジ頭部用の逃し凹部を予め設置するか、何れも製品の体積に影響を与え、材料、加工、運輸コストが増大する上、無駄な出費が生じてしまう。
また、公知の管内固定構造は通常、弾性サポート部材、例えば、五角型管内ナットが用いられるものであって、五角型管内ナットが管内の所定位置に固定され、螺合固定部材により部材と五角型管内ナットが固定されるものである。このようなタイプのデメリットは、余分なサポート部材が増えることから、材料コストが増大する上、加工コストも増大してしまう。
公知の管の固定構造は、製品体積の増加と余分なサポート部材によるコストの増大という課題を抱えている。
本考案の目的は、螺合固定部材が端口から管内に貫入されると共に管固定部材に貫入され、螺合固定部材と管内壁が互いに嵌合されることで管固定部材が管内又は管端に固定される、管内固定構造を提供することにある。
本考案の主な技術手段として、管内固定構造は、管内壁と管内部領域を有し、前記管内部領域が前記管内壁に包囲される第一管と、一部又は全体が前記第一管の端口から前記管内部領域に挿入され、所定位置に少なくとも1つの開孔が設けられ、前記開孔内に収容部が設けられ、前記収容部が所定角度で前記開孔から前記管内壁に向けて延伸される管固定部材と、一端が操作端とされ、他端が貫入端とされ、直径が前記操作端から前記貫入端に向けて小さくなる少なくとも1つの螺合固定部材と、を備え、前記螺合固定部材が前記第一管の端口から前記管内部領域に向けて前記開孔に貫入される際であって、前記貫入端が前記開孔から前記収容部に回転貫入される際に、前記螺合固定部材の貫入端は前記管内壁に当接され、前記管内壁には微小凹溝が形成されると共に、前記微小凹溝と前記収容部にはそれぞれ、螺合固定部材の形に対応する第一嵌合部ネジ山と第二嵌合部ネジ山が形成されることを特徴とする。
本考案の奏する効果として、本考案は、前記螺合固定部材が前記端口から前記管内部領域に貫入される際に、前記螺合固定部材と前記管内壁が互いに嵌合されることから、前記管固定部材が前記第一管の管本体に平行する外力を受ける場合、前記螺合固定部材の貫入端と前記微小凹溝が前記第一嵌合部ネジ山を介して締着されるため、前記管固定部材が外力により第一管から分離させることを防止することができる。また、前記管固定部材を前記第一管の管内又は管端から取り外そうとする場合、前記螺合固定部材を回転して引き出せば良い。さらに、本考案上記のような内部から外部に向けて固定する構造は、製品の体積に影響を与えず、余分なサポート部材も不要となる上、操作しやすく固定の目的を果たすと共に製造コストダウンを図ることができる。
本考案の実施例1の分解状態を示す図である。 本考案の実施例1の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入前の状態の底面図である。 本考案の実施例1の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入前の状態のB−B部分断面図である。 本考案の実施例1の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入する際の底面図である。 本考案の実施例1の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入する際のC−C部分断面図である。 本考案の実施例1の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部から引き出された状態の底面図である。 本考案の実施例1の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部から引き出された状態のD−D部分断面図である。 本考案の実施例2の分解状態を示す図である。 本考案の実施例2の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入前の状態の底面図である。 本考案の実施例2の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入前の状態のE−E部分断面図である。 本考案の実施例2の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入する際の底面図である。 本考案の実施例2の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入する際のF−F部分断面図である。 本考案の実施例2の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部から引き出された状態の底面図である。 本考案の実施例2の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部から引き出された状態のG−G部分断面図である。 本考案の実施例3の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入後の状態の底面図である。 本考案の実施例3の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入後の状態のH−H部分断面図である。 本考案の実施例4の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入後の状態の底面図である。 本考案の実施例4の前記螺合固定部材が前記開孔と前記収容部に貫入後の状態のI−I部分断面図である。
以下、図1〜図10Bを参照しながら、本考案を実施するための形態を説明する。なお、以下の内容は本考案の実施の形態を限定するものではなく、本考案の実施例を例示するものである。
図1〜図4Bに示すように、本考案の実施例1の管内固定構造は、部材が管内又は管端に固定されるニーズを満たすものであって、管内壁11と管内部領域12を有し、前記管内部領域12が前記管内壁11に包囲される第一管1と、一部又は全体が前記第一管1の端口13から前記管内部領域12に挿入され、所定位置に少なくとも1つの開孔21が設けられ、前記開孔21内に収容部22が設けられ、前記収容部22が所定角度Aで前記開孔21から前記管内壁11に向けて延伸される管固定部材2と、一端が操作端31とされ、他端が貫入端32とされ、直径が前記操作端31から前記貫入端32に向けて小さくなる少なくとも1つの螺合固定部材3と、を備えている。
前記螺合固定部材3が前記第一管1の端口13から前記管内部領域12に向けて前記開孔21に貫入される際であって、前記貫入端32が前記開孔21から前記収容部22に回転貫入される際に、前記螺合固定部材3の貫入端32は前記管内壁11に当接され、前記管内壁11には微小凹溝111が形成されると共に、前記微小凹溝111と前記収容部22にはそれぞれ、螺合固定部材3の形に対応する第一嵌合部ネジ山112と第二嵌合部ネジ山221が形成される。これにより、前記螺合固定部材3が前記端口13から前記管内部領域12に貫入される際に、前記螺合固定部材3と前記管内壁11が互いに嵌合されることから、前記管固定部材2が前記第一管1の管本体に平行する外力を受ける場合、前記螺合固定部材3の貫入端32と前記微小凹溝111が前記第一嵌合部ネジ山112を介して締着されるため、前記管固定部材2が外力により第一管1から分離させることを防止することができる。また、前記管固定部材2を前記第一管1の管内又は管端から取り外そうとする場合、前記螺合固定部材3を回転して引き出せば、第一管1と管固定部材2は分離となる。
図1は本考案の実施例1を示すもので、本考案の管内固定構造の分解状態を示す図である。また、本実施例1に関する図2A〜図4Bは、前記管固定部材2の一部が前記管内部領域12に挿入される状態を示す図である。
図2Aと図2Bはそれぞれ、前記螺合固定部材3が前記開孔21と前記収容部22に貫入前の状態の底面図とB−B部分断面図である。前記収容部22は、周縁が平滑な面で、所定角度Aで前記開孔21から前記管内壁11に向けて小さくなり、前記所定角度Aは前記収容部22の貫入軸線Lと前記管内壁11からなる鋭角である。
また、図3Aと図3Bはそれぞれ、前記螺合固定部材3が前記開孔21と前記収容部22に貫入する際の底面図とC−C部分断面図である。前記螺合固定部材3の貫入端32が前記貫入軸線Lに沿って前記開孔21から前記収容部22に回転貫入される際に、前記収容部22には前記螺合固定部材3の形に対応する前記第二嵌合部ネジ山221が形成され、前記貫入端32は前記管内壁11に当接されると共に、前記管内壁11には微小凹溝111が形成され、前記微小凹溝111には前記螺合固定部材3の形に対応する前記第一嵌合部ネジ山112が形成される。第一管1が肉薄である場合、前記第一管1の外壁における、前記微小凹溝111に対応する位置には微小突起14が形成される。
また、図4Bと図4Bはそれぞれ、前記螺合固定部材3が前記開孔21と前記収容部22から引き出された状態の底面図とD−D部分断面図であり、これらの図面では、前記収容部22と前記微小凹溝111の、前記第二嵌合部ネジ山221と前記第一嵌合部ネジ山112が示される。
図5は本考案の実施例2を示す図である。本実施例2では、図6A〜図8Bに示すように、前記管固定部材2は前記管内部領域12に挿入される。図6と図6Bはそれぞれ、前記螺合固定部材3が前記開孔21と前記収容部22に貫入前の状態の底面図とE−E部分断面図である。前記開孔21には開口211が設置され、前記開口211は前記開孔21から前記固定部材2の周縁まで延伸され、前記開孔21内には収容部22が設けられ、前記収容部22は前記開口211の方向に応じ、所定角度Aで前記開孔21から前記管内壁11に向けて延伸され、前記所定角度Aは前記収容部の貫入軸線Lと前記管内壁11からなる鋭角である。前記収容部22の、前記開口211に対応する側には切欠き23が形成され、前記収容部22は前記切欠き23を介して前記管内壁11に連結される。図5に示すように、前記切欠き23と前記収容部22は前記管固定部材2において傾斜角度を有する溝Uが形成される。
図7Aと図7Bはそれぞれ、前記螺合固定部材3が前記開孔21と前記収容部22に回転貫入する際の底面図とF−F部分断面図である。前記螺合固定部材3の貫入端32が貫入軸線Lに沿って前記開孔21から前記収容部22に回転貫入される際に、前記収容部22には前記螺合固定部材3の形に対応する前記第二嵌合部ネジ山221が形成され、前記貫入端32は前記管内壁11に当接されると共に、前記管内壁11には微小凹溝111が形成され、前記微小凹溝111には前記螺合固定部材3の形に対応する前記第一嵌合部ネジ山112が形成される。第一管1が肉薄である場合、第一管1の外壁における、前記微小凹溝111に対応する位置には微小突起14が形成される。
図8Aと図8Bはそれぞれ、前記螺合固定部材3が前記開孔21と前記収容部22から引き出された状態の底面図とG−G部分断面図である。これらの図面では、前記収容部22と前記微小凹溝111の、前記第二嵌合部ネジ山221と前記第一嵌合部ネジ山112が示される。本実施例2は、製造工程において金型とメンテナンスのコストダウンを図ると共に、1つの管固定部材2において1つ以上の収容部22と螺合固定部材3が使用可能である。
図9Aと図9Bに示すように、本考案は伸縮スリーブに適用可能である。詳しく説明すると、前記第一管1の外部にはスリーブ4が覆い被されると共に、前記第一管1は前記スリーブ4内に摺動可能である。また、本考案の管内固定構造により、クッション部材が設置可能となり、例えば、スリーブ4内にバネ5が設置される、又は第一管1の管固定部材2に密封部材6が設置されることで、バネ式のクッション構造又は気圧式のクッション構造が形成される。なお、この実施例は三脚スタンドの伸縮管に適用可能である。
好ましい態様として、図4Bと図8Bに示すように、本考案の前記収容部22には前記螺合固定部材3に対応する第二嵌合部ネジ山221が予め設けられる。
好ましい態様として、図10Aと図10Bに示すように、本考案の前記管固定部材2に2つ又はそれ以上の前記収容部22と螺合固定部材3が設置されることで、前記管内固定構造の固定力を向上することができる。
好ましい態様として、図10Bに示すように、本考案の前記微小凹溝111が前記螺合固定部材3の貫入端32に当接されることにより穿通孔15を形成され、これにより前記管内固定構造の固定力を向上することができる。
上記説明は本考案の好適な実施例を説明するものに過ぎず、当業者にとって、別紙の実用新案登録請求の範囲と上記説明を基に種々の改良や変更は可能であるが、何れの改良や変更も本考案の精神と同一のものとみなされ、本考案の実用新案登録請求の範囲に含まれるべきである。
1 第一管
11 管内壁
111 微小凹溝
112 第一嵌合部ネジ山
12 管内部領域
13 端口
14 微小突起
15 穿通孔
2 管固定部材
21 開孔
211 開口
22 収容部
23 切欠き
221 第二嵌合部ネジ山
3 螺合固定部材
31 操作端
32 貫入端
4 スリーブ
5 バネ
6 密封部材
A 所定角度
U 溝
L 貫入軸線

Claims (1)

  1. 管内壁と管内部領域を有し、前記管内部領域が前記管内壁に包囲される第一管と、
    一部又は全体が前記第一管の端口から前記管内部領域に挿入され、所定位置に少なくとも1つの開孔が設けられ、前記開孔内に収容部が設けられ、前記収容部が所定角度で前記開孔から前記管内壁に向けて延伸される管固定部材と、
    一端が操作端とされ、他端が貫入端とされ、直径が前記操作端から前記貫入端に向けて小さくなる少なくとも1つの螺合固定部材と、を備え、
    前記螺合固定部材が前記第一管の端口から前記管内部領域に向けて前記開孔に貫入される際であって、前記貫入端が前記開孔から前記収容部に回転貫入される際に、前記螺合固定部材の貫入端は前記管内壁に当接され、前記管内壁には微小凹溝が形成されると共に、前記微小凹溝と前記収容部にはそれぞれ、螺合固定部材の形に対応する第一嵌合部ネジ山と第二嵌合部ネジ山が形成される
    ことを特徴とする管内固定構造。
JP2018004298U 2017-11-10 2018-11-06 管内固定構造 Active JP3219781U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201721492391.9U CN207673685U (zh) 2017-11-10 2017-11-10 管内固定结构
CN201721492391.9 2017-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3219781U true JP3219781U (ja) 2019-01-24

Family

ID=62965230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018004298U Active JP3219781U (ja) 2017-11-10 2018-11-06 管内固定構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11415247B2 (ja)
JP (1) JP3219781U (ja)
CN (1) CN207673685U (ja)
DE (1) DE202018005166U1 (ja)
TW (1) TWM575845U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114877211B (zh) * 2022-06-07 2024-04-02 郑州郑房测绘有限责任公司 一种地籍测绘用的电磁波测距仪

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2903152A (en) * 1954-09-24 1959-09-08 Chemical Construction Corp Closure and seal for pressure vessels
US3159302A (en) * 1962-02-19 1964-12-01 Gray Tool Co Sealing connection including a rigid sealing ring having opposed, elastically deflectable lips
US3451585A (en) * 1968-02-15 1969-06-24 Foster Wheeler Corp Shear stud vessel closures and shell joints
USRE27011E (en) * 1969-05-19 1970-12-22 Shear stud vessel closures and shell joints
US3612339A (en) * 1969-05-21 1971-10-12 Foster Wheeler Corp Pressure vessel with shear pins
US3599825A (en) * 1969-07-15 1971-08-17 Foster Wheeler Corp Pressure vessel with seal ring construction
US4291996A (en) * 1980-07-01 1981-09-29 Simpson Manufacturing Co., Inc. Positive nail angling device for metal connectors
US7278450B1 (en) * 2005-10-12 2007-10-09 Sioux Chief Mfg. Co., Inc Coupling assembly for securement in the open end of a pipe
ES2336865B1 (es) * 2007-06-12 2011-02-18 Eredu, S. Coop Dispositivo de union de un tubo a una estructura.
US7607456B1 (en) * 2008-06-19 2009-10-27 Lsp Products Group, Inc. Plug for hydrostatic testing of flexible polymeric pipe or tubing
US10344787B2 (en) * 2016-11-09 2019-07-09 Chien-Ting Lin Side lock sleeve assembly

Also Published As

Publication number Publication date
TWM575845U (zh) 2019-03-21
US20190145555A1 (en) 2019-05-16
DE202018005166U1 (de) 2018-11-15
US11415247B2 (en) 2022-08-16
CN207673685U (zh) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016013486A5 (ja)
US20130062879A1 (en) Inflating hose connector
TWI704072B (zh) 導線座及包括其之車頭碗組
US11141016B2 (en) Tube connector
JP3219781U (ja) 管内固定構造
BR112014021861B1 (pt) dispositivo de conexão, acoplador de extremidade, e método para fabricação de um corpo tubular de porca
CN105215112A (zh) 一种具有互换性的球窝节芯棒
JP6239696B1 (ja) ケーブルグランド
US9732856B2 (en) Non-removable discharge device
EP2774778A1 (en) Bicycle hub assembly
KR200467577Y1 (ko) 가구용 조립구
JP6199060B2 (ja) 隙間閉塞用スペーサ
JP5090958B2 (ja) ボールリフト型逆止弁
JP6530190B2 (ja) 二重筒体
JP2015124850A (ja) 手動弁
CN201723553U (zh) 一种盲孔螺套螺杆防拧出机构
JP2015096760A (ja) クリップ
JP2018112177A5 (ja) 衣服用ファン及びファン付き衣服
CN105443556B (zh) 防脱螺母
JP2018135205A (ja) アダプタ
TW201416573A (zh) 螺母
JP6131125B2 (ja) シャワーホースユニット
JP2009192037A5 (ja)
JP3206697U (ja) 着脱自在なソケットホルダー
JP2019215087A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3219781

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250