JP3211724U - 組み立て式のラック - Google Patents

組み立て式のラック Download PDF

Info

Publication number
JP3211724U
JP3211724U JP2017001924U JP2017001924U JP3211724U JP 3211724 U JP3211724 U JP 3211724U JP 2017001924 U JP2017001924 U JP 2017001924U JP 2017001924 U JP2017001924 U JP 2017001924U JP 3211724 U JP3211724 U JP 3211724U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
column
assembly
required number
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017001924U
Other languages
English (en)
Inventor
田中 光一
光一 田中
Original Assignee
株式会社ドリームウェア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ドリームウェア filed Critical 株式会社ドリームウェア
Priority to JP2017001924U priority Critical patent/JP3211724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3211724U publication Critical patent/JP3211724U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

【課題】梱包が小サイズで運搬容易で、組み立ても簡略容易であり、棚板の組み立て精度が良好で強固な物品支持構造を有する組み立て式のラックを提供する。【解決手段】組み立て式のラック1は、一対の長尺片をL型状に一体形成し、各々に設けた多数の段付き受穴を対応配置に、かつ、長さ方向に等間隔に設けた所要数の支柱11と、各支柱11の端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とする一対の折り返し挟み込み片をL型状に一体形成するとともに、一対の折り返し挟み込み片の長さ方向中央部内にストッパー突部を備える所要数の連結具21と、連結具21により連結された複数の連結支柱11Aの各段付き受穴と係合して連結する係合端部を両端に有し、両係合端部の間を連結し、かつ、棚板受片34をL型配置に設けた連結材33を備える所要数のブラケット31と、連結支柱11Aに取り付けたブラケット31における各棚板受片34上で支持される所要数の棚板51と、を有する。【選択図】図1

Description

本考案は、組み立て式のラックに関し、詳しくは、構成要素の梱包が小サイズで運搬容易で、組み立ても簡略容易であり、組み立て終了後には棚板の組み立て精度が良好で強固な物品支持構造とすることができる組み立て式のラックに関するものである。
従来、各種工場内やオフィスの作業室等においては、様々な物品の収納、保管の目的で例えばスチール製のラックが多用されている。
このような従来のラックにおいては、このラックを構成する支柱が、例えば、1.8m、2.0m、2.7m等と長尺であり、支柱のみで1梱包、支柱以外の棚板とブラケットで1梱包と合計2梱包になるものが多く、また、このラックの組み立て時にはネジ、ボルト、ナット等の締結具が不可欠で、組み立て前の運搬作業性、組み立て作業性が良好でないという問題を包含している。
特許文献1には、複数の棚板を、支柱ジョイントで結合した支柱フレームで多段支持した構造の組立式ラックにおいて、上記支柱ジョイントは、2本の支柱フレームの端部を対向あるいは重合させた状態に挿入して上、下に連結する一対の鞘部と、棚板を固定する取付部と、連結すべき他の支柱ジョイントに形成された雌、雄係止部を係止連結するための一対の雄、雌係止部とを設けた構造とした組立式ラックが開示されている。
しかし、特許文献1の組立式ラックの場合、2本の支柱の端部を連結するための支柱ジョイントが鞘構造であり、この支柱ジョイント内に両方から挿入される2本の支柱の端部を皿ネジを用いて前記支柱ジョイント内で固定する構成を採用している。
従って、前記支柱フレームにおいて支柱ジョイント内で皿ネジによる固定される2本の支柱の端部の位置を各支柱フレーム毎に均等にすることが難しく、この結果、棚板を固定する取付部の位置も各支柱フレーム毎にバラつきが生じ易く、複数の棚板を精度よく水平配置に組み立てることは難しいという問題を包含するものと推定される。
特開2006−20742号公報
本考案は、上記従来の実情に鑑み創作されたものであり、構成要素の梱包が小サイズで運搬容易であり、組み立ても簡略容易であり、組み立て終了後には棚板の組み立て精度が良好で強固な物品支持構造とすることができる斬新な組み立て式のラックを提供するものである。
本考案に係る組み立て式のラックは、所要数の棚板を、連結具によりL型状の支柱を連結しL型状とした連結支柱を用いて組み立て棚板を配置した構造により支持する組立式ラックであって、前記連結具は、連結される各支柱の端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とするための折り返し挟み込み片を前記支柱に外側から当接可能な形状であるL型状に一体形成するとともに、前記折り返し挟み込み片の長さ方向中央部内にストッパー突部を備えることを最も主要な特徴とする。
請求項1記載の考案によれば、連結される各支柱の端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とするための折り返し挟み込み片を前記支柱に外側から当接可能な形状であるL型状に一体形成するとともに、前記折り返し挟み込み片の長さ方向中央部内にストッパー突部を備える連結具によりL型状の支柱を高精度に連結しL型状とした連結支柱を用いて組み立てる構成を採用し、更に棚板を設置した構造としているので、組み立てが簡略容易であり、組み立て終了後には棚板の組み立て精度も良好で強固な物品支持構造とすることができる組み立て式のラックを実現し提供することができる。
請求項2記載の考案によれば、各構成要素の梱包が小サイズですみ運搬容易であり、組み立ても簡略容易、かつ、高精度であり、組み立て終了後には棚板の組み立て精度が良好で強固な物品支持構造とすることができる組み立て式のラックを実現し提供することができる。
請求項3記載の考案によれば、請求項2記載の効果に加えて、支柱の長さ方向反転使用も可能となり、連結支柱組み立て時の利便性の向上を図ることができる組み立て式のラックを実現し提供することができる。
請求項4記載の考案によれば、請求項2又は3に記載の効果に加えて、ネジ等を使用することなくブラケットの係合端部を連結支柱(又は支柱)に強固に取り付けることができる組み立て式のラックを実現し提供することができる。
請求項5記載の考案によれば、請求項2乃4のいずれか1項に記載の効果に加えて、ブラケット、前記棚板の前記連結支柱(又は支柱)に対する取り付け態様を2態様とした多様化が可能な組み立て式のラックを実現し提供することができる。
請求項6記載の考案によれば、請求項1乃5のいずれか1項に記載の効果に加えて、棚板の外観態様を周囲環境に応じて2種類に異ならせた組み立て式のラックを実現し提供することができる。
請求項7記載の考案によれば、請求項1乃6のいずれか1項に記載の効果に加えて、組み立て式のラック自体を壁へ固定したり、ブラケットと棚板とを固定したりすることができ、一層強固な物品支持機能を発揮する組み立て式のラックを実現し提供することができる。
図1は本考案の実施例に係る組み立て式のラックの組み立て終了直前の状態を示す概略斜視図である。 図2は本実施例に係る組み立て式のラックの構成部品及びハンマーを個別に示す概略斜視図である。 図3は本実施例に係る組み立て式のラックおける連結具による2個の支柱の連結態様を示す説明図である。 図4は本実施例に係る組み立て式のラックにおける支柱の端部に対する支柱脚カバーの嵌め込み状態を示す概略斜視図である。 図5は本実施例に係る組み立て式のラックにおける2本の支柱に対する短サイズのブラケットの取り付け状態を示す概略斜視図である。 図6は本実施例に係る組み立て式のラックにおける4本の支柱に対する長サイズのブラケットの取り付け工程を示す概略斜視図である。 図7は本実施例に係る組み立て式のラックにおける底部にブラケット4個を取り付けた4本の支柱に対する連結具の取り付け状態を示す概略斜視図である。 図8は本実施例に係る組み立て式のラックにおける4本の支柱に取り付けた4個の連結具に対して他の4本の支柱を各々連結し4本の連結支柱とする状態の概略斜視図である。 図9は本実施例に係る組み立て式のラックにおける4本の連結支柱に順に所要数のブラケットを取り付け5段構成の棚板設置前のラックの組み立て工程を示す概略説明図である。 図10は本実施例に係る組み立て式のラックにおけるブラケットの上下反転態様を示す説明図である。 図11は本実施例に係る組み立て式のラックにおける4本の支柱に対する4個のブラケット(1個のブラケットのみ棚板受片上向き)の取り付け態様と棚板設置状態を示す部分説明図である。 図12は本実施例に係る組み立て式のラックにおける4本の支柱に対する4個のブラケット(4個のブラケット全てを棚板受片上向き)の取り付け態様と棚板設置状態を示す部分説明図である。 図13は本実施例に係る組み立て式のラックにおける支柱に嵌め着けた連結具の取り外し態様を示す説明図である。 図14は本実施例に係る組み立て式のラックにおいて連結具を使用しないで支柱4本棚板3段構成のラック、及び、支柱4本棚板2段構成のラックを組み立てた応用例を示す説明図である。 図15は本実施例に係る組み立て式のラックにおいて、2台の組み立て式のラックを分離配置しその間に棚板をブラケットにより水平配置に支持した別の応用例を示す説明図である。 図16は本考案の別の実施例に係る組み立て式のラックを構成する連結具の概略斜視図である。 図17は別の実施例に係る組み立て式のラックにおける連結具による2個の支柱の連結態様を示す説明図である。 図18は別の実施例に係る組み立て式のラックにおける支柱の端部に対する支柱脚カバーの嵌め込み状態を示す概略斜視図である。
本考案は、構成要素の梱包が小サイズで運搬容易で、組み立ても簡略容易であり、組み立て終了後には棚板の組み立て精度が良好で強固な物品支持構造とすることができる組み立て式のラックを実現し提供するという目的を、一対の長尺片をL型状に一体形成し、各長尺片に各々多数の段付き受穴を対応配置に、かつ、長さ方向に等間隔に設けた所要数の支柱と、連結される各支柱の端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とするための折り返し挟み込み片を前記支柱に外側から当接可能な形状であるL型状に一体形成するとともに、前記一対構造の折り返し挟み込み片の長さ方向中央部内にストッパー突部を備える所要数の連結具と、前記連結具により連結された複数の連結支柱を、前記複数の連結支柱の各段付き受穴と係合して所定間隔隔てた状態に連結する係合端部を両端に有し、両係合端部の間を連結するとともに、棚板受片をL型配置に設けた所要数の連結材を備え、前記各連結材の各係合端部を所定の間隔をもって配置した隣り合う各連結支柱の対応する各段付き受穴に係合させることで前記各連結支柱を連結し、前記各連結材の各棚板受片により棚板を支持可能とする所要数のブラケットと、前記連結支柱に取り付けたブラケットにおける各棚板受片上で支持される任意数の棚板と、を有する構成により実現した。
以下、図面を参照して、本考案の実施例に係る組み立て式のラックについて詳細に説明する。
本実施例に係る組み立て式のラック1は、図1、図2に示すように、所要本数の支柱11と、2本の支柱11を連結して長尺の連結支柱11Aを構成するための所要数の連結具21と、短サイズ、長サイズ2種類構成からなる所要数のブラケット31と、所要数の例えばゴム製の支柱脚カバー41と、所要数の棚板51と、を構成部品とし、更に付属品として組み立て時に使用する殴打部62a、62bにゴム材を用いたハンマー61を具備する構成としている。前記ハンマー61は、例えば、一方の殴打部62aに黄色の着色を施し(ホワイト製品用)、他方の殴打部62bに黒色の着色を施している(ブラック製品用)。
図1は、8本の支柱11を用いて4個の連結具21を使用して4本の連結支柱11Aを構成し、下段に位置する4本の支柱の最下部に4個の支柱脚カバー41を各々嵌め込んでこれらを起立配置とし、また、4本の連結支柱11Aに対して、一段当たり短サイズのブラケット31を2個、長サイズのブラケット31を2個、合計で一段当たり4個ずつ用いて全体として5段にわたってこれらを水平配置に取り付け、各段の4個ずつのブラケット31上に各々一枚ずつ合計5枚の棚板51を設置して、5段の組み立て式のラック1を組み立てた例を示すものである。
次に、図3を参照して前記支柱11、前記連結具21の詳細、及び前記連結支柱11Aの構成例について説明する。
前記支柱11は、一対の長尺片12、12をL型状に一体形成し、各長尺片12、12に各々図3に示すような形状でブラケット31を強固に連結するための多数の段付き受穴13を対応配置に、かつ、長さ方向に等間隔に設け、更に、前記長尺片12の一部に壁への固定用のネジ挿通孔14を設けることにより構成している。
前記連結具21は、図3に示すように、連結される各支柱11、11の端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とするために、前記各長尺片12、12の嵌着用の受領域を内部に形成する一対構造の折り返し挟み込み片22、22を前記支柱11、11の各端部に外側から当接可能な形状であるL型状に一体形成している。
また、前記一対構造の折り返し挟み込み片22、22の長さ方向中央部にその内部の受領域側に突出するストッパー突部23を設け、前記各長尺片12、12の各端部の位置規制を行いつつ一対の支柱11、11を連結具21を使用して連結し図3下欄に示す連結支柱11Aを構成するようにしている。
更に、前記一対構造の折り返し挟み込み片22、22における各ストッパー突部23の両側には各々受領域側にわずかに突出し、前記各長尺片12、12の一面に当接して連結支持力を高める小突部24、24を設けている。そして、前記ストッパー突部23とその両側の小突部24、24との間における折り返し挟み込み片22と長尺片12には、連結される支柱11の側辺部外部から視認可能とする略U状を呈する凹陥部25、25を設けている。
なお、図3においては、前記ストッパー突部23、小突部24各々をこれらの背面側から見た凹陥状態で示している。
前記ブラケット31は、前記連結具21により連結された複数の連結支柱11Aを、前記複数の連結支柱11Aの各段付き受穴13と係合して所定間隔隔てた状態に連結する係合端部32、32を両端に有し、両係合端部32、32の間を棚板受片34をL型配置に一体的に備える連結材33により連結する構成としている。
また、前記係合端部32、32には、各々前記連結支柱11Aの段付き受穴13に嵌め込まれ、ハンマー61による殴打力の作用により前記段付き受穴13の狭幅部分に圧接するハの字状を呈する突起部35を設けている。
そして、前記各係合端部32、32の各突起部35を、所定の間隔をもって配置した隣り合う各連結支柱11Aの対応する各段付き受穴13に係合させ圧接状態とすることで前記各連結支柱11A相互を連結し、前記各連結材33の各棚板受片34によりその上部に設置される棚板51を支持するように構成している。
前記棚板受片34には、棚板固定用のネジ挿通孔36が設けられている。
次に、本実施例に係る組み立て式のラック1の組み立て工程について図4乃至図12を参照して説明する。
まず、図4に示すように、前記支柱11の端部に支柱脚カバー41を嵌め込む。この工程は、一台の組み立て式のラック1を組み立てる際には4本の支柱11に対して実行する。
次に、図5に示すように、各々支柱脚カバー41を嵌め込んだ4本の支柱11と、短サイズのブラケット31を2個、長サイズのブラケット31を2個用意する。
そして、前記2本の支柱11の支柱脚カバー41側近くの同一高さの各段付き受穴13に短サイズのブラケット31の各係合端部32に設けた各突起部35を嵌め込み、前記ハンマー61により前記ブラケット31の両隅部を殴打し、前記各突起部35を各段付き受穴13の狭幅部に圧接させこれらを連結状態とする。
この工程を2回行い、短サイズのブラケット31を取り付けた2本の支柱11を2セット作成する。
次に、図6に示すように、短サイズのブラケット31を取り付けた2本の支柱11の2セットを長サイズのブラケット31に対応する間隔で平行配置し、2個の長サイズのブラケット31を上述した場合と同様にして対応する各支柱11に取り付け連結状態とし、合計4個のブラケット31を四角形配置に取り付け、前記4本の支柱11を起立状態とする。
次に、図7に示すように、前記4本の支柱11を起立状態とした状態で、各支柱11の端部(上端部)に各々4個の連結具21の片側を嵌め付け、前記ハンマー61により各連結具21の他側を殴打して各支柱11の端部を前記ストッパー突部23に突き当てる。
次に、図8に示すように、4個の連結具21に対してその他側に各々別の4本の支柱11の端部(下端部)を各々嵌め付け、これら各支柱11の上端部を各々前記ハンマー61により殴打して、前記各支柱の下端部を前記4個の連結具21の各ストッパー突部23に突き当てる。
これにより、連結具21により連結状態とした四角形配置の4本の連結支柱11Aが作成される。
次に、図9に示すように、上述した4本の連結支柱11Aに順に所要数のブラケット31を取り付け、5段構成で棚板51の設置前のラック1を組み立てる。
すなわち、まず4本の連結支柱11Aにおける最上段の各段付き受穴13に対して、短サイズのブラケット31を2個、長サイズのブラケット31を2個を各々既述した場合と同様にして取り付け、次に最下段の4個のブラケット31と最上段の4個のブラケット31との間に所定の感覚で3段にわたって4個ずつのブラケット31を取り付けて、合計5段構成からなる棚板51の設置前のラック1を組み立てる。
図10は本実施例に係る前記ブラケット31の上下反転態様を示すものであり、このブラケット31は、上下反転仕様で、前記棚板受片34を上側(図10上欄)として隣り合う前記連結支柱11A間に取り付けたり、また、前記棚板受片34を下側(図10下欄)として隣り合う前記連結支柱11A間に取り付けたりすることが可能に構成している。
図11は、四角形配置とした4本の連結支柱11Aに対して、このうち間隔の小さい2セットの連結支柱11A、11A間に各々前記棚板受片34を下側とした短サイズの2個のブラケット31を取り付けるとともに、前記棚板受片34を下側とした長サイズの1個のブラケット31と、前記棚板受片34を上側とした長サイズの1個のブラケット31との合計2個の長サイズのブラケット31を大きな間隔で隣り合う2本ずつの連結支柱11A、11A間に取り付け、合計4個の四角形配置の棚板受片34上に一枚の棚板51を設置した態様を示すものである。
すなわち、図11に示す場合には、一枚の棚板51における2箇所の短辺と、1箇所の長辺との三方を各ブラケット31の連結材33で囲み、前記棚板51における残る1箇所の長辺の側方を開放状態とした体裁の良好な態様とているものである。
また、図12は、前記四角形配置とした4本の連結支柱11Aに対して、短サイズの2個のブラケット31と、長サイズの2個のブラケット31との合計4個のブラケット31を、いずれも前記棚板受片34を上側とした状態で上述した場合と同様にして取り付けて、合計4個の四角形配置の棚板受片34上に一枚の棚板51を設置した態様を示すものである。
これにより、前記棚板51をフラットな状態(棚板51を棚板受片34上でフラットな状態)で設置できる。
図13は、本実施例に係る組み立て式のラック1の分解を行う場合に生じる前記支柱11を嵌め付けた連結具21をこの支柱11から取り外す態様を示すものであり、前記連結具21が端部に嵌め付けられている前記支柱11に対して、別の支柱11を重ねてこの別の支柱11の一方の端縁を前記連結具21の折り返し挟み込み片22の端縁に当接させて、この状態で、前記別の支柱11の他方の端縁を前記ハンマー61により前記別の支柱11の長さ方向に叩き殴打力を付与することで、前記支柱11から前記連結具21を容易に離脱させることができる。
図14は、本実施例に係る組み立て式のラック1の応用例を示すものであり、この場合には前記連結具21を使用せずに、3段の棚板51を備えるラック1Aと、2段の棚板51を備えるラック1Bとを組み立てた例を示している。
すなわち、前記ラック1Aは、4本の支柱11と、4個の支柱脚カバーと、6個の短サイズのブラケット31と、6個の長サイズのブラケット31と、3枚の棚板51とを用いて上、中、下3段の棚板51を備えるラック1Aを組み立てたものである。
また、前記ラック1Bは、4本の支柱11と、4個の支柱脚カバーと、4個の短サイズのブラケット31と、4個の長サイズのブラケット31と、2枚の棚板51とを用いて上、下2段の棚板51を備えるラック1Aを組み立てたものである。
図15は、本実施例に係る組み立て式のラック1の別の応用例を示すものであり、2台の組み立て式のラック1、1を所定の間隔で、かつ、短辺側が対向するように横列配置し、例えば、2台の組み立て式のラック1、1の手前側及び奥側で対向する2本ずつの連結支柱11A、11A間に2個のブラケット31を各々両者が手前側及び奥側で水平配置、かつ、所定の高さ(例えば床面から80cm等)となるように取り付け、これら2個のブラケット31上に一枚の棚板51を設置した態様としたものである。
このような別の応用例によれば、2台の組み立て式のラック1、1により大容量の物品収納機能を発揮させることができるとともに、前記一枚の棚板51の上面側を例えば文字記載用のデスク面等として利用できる機能をも発揮させることができる。
以上説明した本実施例に係る組み立て式のラック1によれば、複数本の支柱11を分割態様として他の構成要素とともに梱包が小さい状態で運搬することができる。
また、前記支柱11、ブラケット31、連結材33等々を適宜選定して、使用者が好むサイズのラック1を自在に組み立て形成することができる。
また、全体として組み立てがネジ、ボルト、ナット等を要することなく組み立てが簡略容易である。
更に、前記連結具21により2本の支柱11を連結状態とした連結支柱11Aを作成するとき、前記連結具21における前記折り返し挟み込み片22の長さ方向中央部内にストッパー突部23を備えることから、各連結支柱11Aを正確に均等な長さとし、各段付き受穴13の位置を揃えることが容易となり、これにより、隣り合う連結支柱11Aの各段付き受穴13に取り付けるブラケット31の配置、更にはブラケット31上に設置する棚板51の配置を高精度なものとすることができ、全体として強固な物品支持構造を有する組み立て式のラック1を得ることができる。
本実施例に係る組み立て式のラック1は、前記ブラケット31の係合端部32には、前記連結支柱11A(又は支柱11)の段付き受穴13に嵌め込まれ、ハンマー61による殴打力の作用により段付き受穴13の狭幅部分に圧接するハの字状の突起部35を具備することから、ネジ等を使用することなく前記ブラケット31の係合端部32を前記連結支柱11A(又は支柱11)に強固に取り付けることができる。
本実施例に係る組み立て式のラック1によれば、ブラケット31の連結材33は、L型配置に設けた棚板受片34を上側に向ける配置と、前記棚板受片34を下側に向ける配置との上下反転設置可能であることから、前記ブラケット31、前記棚板51の前記連結支柱11A(又は支柱11)に対する取り付け態様を2態様とした多様化が可能となる。
本実施例によれば、前記棚板51は上面、下面の色を異ならせた仕様でリバーシブル使用可能であることから、前記棚板51の外観態様を周囲環境に応じて2種類に異ならせた組み立て式のラック1を実現できる。
本実施例によれば、前記支柱11には壁への固定用のネジ挿通孔14が、ブラケット31の棚板受片34には棚板固定用のネジ挿通孔36が各々設けられていることから、この組み立て式のラック1を壁へ固定したり、ブラケット31と棚板51とを固定したりすることができ、一層強固な物品支持機能を発揮する組み立て式のラック1を実現することができる。
次に、図16乃至図18を参照して前記支柱11の変形例である支柱11B、及び前記連結具21の変形例である連結具21Aについ説明する。
変形例である前記連結具21Aは、前記連結具21より簡略化した構成としたものであり、図16、図17に示すように、既述した連結具21の場合と同様に、連結される各支柱11B、11Bの端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とするために、前記各長尺片12、12嵌着用の受領域を内部に形成する一対構造の折り返し挟み込み片22、22を前記支柱11B、11Bの各端部に外側から当接可能な形状であるL型状に一体形成するとともに、前記凹陥部25を省略した構成としている。
また、前記一対構造の折り返し挟み込み片22、22の長さ方向中央部にその内部の受領域側に突出するストッパー突部23を設け、前記各長尺片12、12の各端部の位置規制を行いつつ一対の支柱11B、11Bを連結具21Aを使用して連結し図17下欄に示す連結支柱11Cを構成するようにしている。
更に、前記一対構造の折り返し挟み込み片22、22における各ストッパー突部23の両側には各々受領域側にわずかに突出し、前記各長尺片12、12の一面に当接して連結支持力を高める小突部24を設けている。
変形例である前記支柱11Bは、前記支柱11の場合と同様に、一対の長尺片12、12をL型状に一体形成し、各長尺片12、12に各々ブラケット31を強固に連結するための多数の段付き受穴13Aを対応配置に、かつ、長さ方向に等間隔に設け、更に前記長尺片12の一部に壁への固定用のネジ挿通孔14を設けることにより構成している。
変形例である前記支柱11Bにおける段付き受穴13Aは、図18に部分拡大して示すように、中央部に前記ブラケット31の係合端部32が挿入可能な広幅穴部37を具備し、この広幅穴部37の前記長尺片12の長さ方向両側に前記広幅穴部37より狭幅の狭幅部分を形成する例えば幅を2段階に異ならせた2段構成の段付き穴部38を対称配置に備える構成とし、また、前記支柱11Bの端部に支柱脚カバー41を装着する構成している。
図16、図17に示す連結支柱11C、連結具21Aを使用した場合においても、既述した実施例の場合と同様な組み立て工程の基に前記組み立て式のラック1を組み立てることができる。
また、前記段付き受穴13Aを具備する支柱11Bを使用する場合においては、前記広幅穴部37の両側に段付き穴部38を設けていることから、前記支柱11Bにより連結支柱11Cを構成する場合、この支柱11Bの長さ方向反転使用も可能となり、連結支柱11C組み立て時の利便性が向上する。
本考案の組み立て式のラックは、オフィスや工場等で使用する場合の他、各種店舗、個人家屋等においても広範に利用可能である。
1 組み立て式のラック
1A ラック
1B ラック
11 支柱
11A 連結支柱
11B 支柱
11C 連結支柱
12 長尺片
13 段付き受穴
13A 段付き受穴
14 ネジ挿通孔
21 連結具
21A 連結具
22 折り返し挟み込み片
23 ストッパー突部
24 小突部
25 凹陥部
31 ブラケット
32 係合端部
33 連結材
34 棚板受片
35 突起部
36 ネジ挿通孔
37 広幅穴部
38 段付き穴部
41 支柱脚カバー
51 棚板
61 ハンマー
62a 殴打部
62b 殴打部
請求項7記載の考案によれば、請求項乃至のいずれか1項に記載の効果に加えて、組み立て式のラック自体を壁へ固定したり、ブラケットと棚板とを固定したりすることができ、一層強固な物品支持機能を発揮する組み立て式のラックを実現し提供することができる。

Claims (7)

  1. 所要数の棚板を、連結具によりL型状の支柱を連結しL型状とした連結支柱を用いて組み立て棚板を配置した構造により支持する組立式ラックであって、
    前記連結具は、連結される各支柱の端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とするための折り返し挟み込み片を前記支柱に外側から当接可能な形状であるL型状に一体形成するとともに、前記折り返し挟み込み片の長さ方向中央部内にストッパー突部を備えることを特徴とする組み立て式のラック。
  2. 一対の長尺片をL型状に一体形成して、各長尺片に各々多数の段付き受穴を対応配置に、かつ、長さ方向に等間隔に設けた所要数の支柱と、
    連結される各支柱の端部が両側から嵌着され近接連結状態で支持可能とするための折り返し挟み込み片を前記支柱に外側から当接可能な形状であるL型状に一体形成するとともに、前記一対構造の折り返し挟み込み片の長さ方向中央部内にストッパー突部を備える所要数の連結具と、
    前記連結具により連結された複数の連結支柱を、前記複数の連結支柱の各段付き受穴と係合して所定間隔隔てた状態に連結する係合端部を両端に有し、両係合端部の間を連結するとともに、棚板受片をL型配置に設けた所要数の連結材を備え、前記各連結材の各係合端部を所定の間隔をもって配置した隣り合う各連結支柱の対応する各段付き受穴に係合させることで前記各連結支柱を連結し、前記各連結材の各棚板受片により棚板を支持可能とする所要数のブラケットと、
    前記連結支柱に取り付けたブラケットにおける各棚板受片上で支持される任意数の棚板と、
    を有することを特徴とする組み立て式のラック。
  3. 前記L型状の支柱の各長尺片に設けた段付き受穴は、中央部に前記ブラケットの係合端部が挿入可能な広幅穴部を具備し、この広幅穴部の前記長尺片の長さ方向両側に前記広幅穴部より狭幅の狭幅部分を形成する段付き穴部を対称配置に備え、前記L型状の支柱の長さ方向反転使用を可能としたことを特徴とする請求項2記載の組み立て式のラック。
  4. 前記ブラケットの係合端部は、前記連結支柱の段付き受穴に嵌め込まれ、殴打力の作用により段付き受穴の狭幅部分に圧接するハの字状の突起部を具備することを特徴とする請求項2又は3に記載の組み立て式のラック。
  5. 前記ブラケットの連結材は、L型配置に設けた棚板受片を上側に向ける配置と、前記棚板受片を下側に向ける配置との上下反転設置可能であることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の組み立て式のラック。
  6. 前記棚板は、上面、下面の色を異ならせた仕様でリバーシブル使用可能であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の組み立て式のラック。
  7. 前記支柱には壁への固定用のネジ挿通孔が設けられ、前記ブラケットの棚板受片には棚板固定用のネジ挿通孔が各々設けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の組み立て式のラック。
JP2017001924U 2017-04-28 2017-04-28 組み立て式のラック Expired - Fee Related JP3211724U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017001924U JP3211724U (ja) 2017-04-28 2017-04-28 組み立て式のラック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017001924U JP3211724U (ja) 2017-04-28 2017-04-28 組み立て式のラック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3211724U true JP3211724U (ja) 2017-08-03

Family

ID=59498602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017001924U Expired - Fee Related JP3211724U (ja) 2017-04-28 2017-04-28 組み立て式のラック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3211724U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7406966B2 (ja) 2019-11-28 2023-12-28 株式会社ニトリホールディングス 壁面収納装置
RU2817346C1 (ru) * 2023-03-13 2024-04-15 Алексей Васильевич Занин Мебель-конструктор для временного или длительного хранения имущества

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7406966B2 (ja) 2019-11-28 2023-12-28 株式会社ニトリホールディングス 壁面収納装置
RU2817346C1 (ru) * 2023-03-13 2024-04-15 Алексей Васильевич Занин Мебель-конструктор для временного или длительного хранения имущества

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9282820B2 (en) Modular rack assembly
US6971528B2 (en) Connecting structure for sectional rack
WO2016115937A1 (zh) 拼接式多功能塑料托盘
MX2014003371A (es) Mesa lista para ensamblarse.
JP3211724U (ja) 組み立て式のラック
JP2018183540A (ja) 組み立て式のラック
KR101863876B1 (ko) 조립식 책상
KR20100013457A (ko) 조립형 랙의 프레임 접속장치
KR101614834B1 (ko) 장식 가구용 접이식 패널
US8302542B2 (en) Furniture frame assembled together without using tools
KR101421404B1 (ko) 컴퓨터 본체의 수납을 위한 책상용 하부 선반
KR101990044B1 (ko) 조립식 선반 어셈블리
KR101735070B1 (ko) 가구용 조립식 상판
KR200476195Y1 (ko) 모듈형 상품 진열대
US20050023785A1 (en) Walled holding plate of a tool cart
JP3116892U (ja) 組立式架台
JP2006095228A (ja) 展示台
JP2015006237A (ja) 組立式棚
JP3131066U (ja) 多段自在組立棚
JP3217824U (ja) ダンボール製の構造物
KR200187458Y1 (ko) 조립식 상품판매대
JP6668044B2 (ja) 多用途家具
JP2001018958A (ja) 引出し式収納容器
JP2002095559A (ja) 商品陳列棚におけるベース棚の支持構造
JP5659359B2 (ja) 組立て式の陳列棚

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3211724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees